X



【1956】申年 昭和31生まれ【昭和真ん中】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 22:19:39.26ID:qF5Hni/N
60代板に年代別のスレがないとの事で立てました。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 18:28:11.80ID:OpOcD3li
↑ 悪い事じゃないよ
話のネタは多いほど良い
大げさなほど 面白い

真っ白い犬が釣りしてた、
出世魚の ボラ をつりあげた
10センチの魚を50センチと言って
おおぼら拭いた、白い犬は
尾も白い。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 17:40:28.26ID:vSXgCjay
明日ホテへル予約したけど、勃つかな
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 12:29:10.83ID:IBptuXGJ
328さん 頑張って  

結果報告待ってる!
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 12:57:24.68ID:7KEPDa74
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 14:35:46.76ID:JnnPldly
生え際が後退してきてから坊主にしているんだが冬になると頭が寒い。
3ミリカットだと冷え冷えする。
6ミリだとちょっとまし。
12ミリだと随分違う。
犬や猫が冬でも平気そうなのが理解できる。
だが3ミリで2週間ごとにバリカンかけるのがちょうどいいんだ。

せっかく哺乳類に生まれたのに毛の恩恵にあずかれないのは理不尽だ。
今更人目を気にすることはないが、毛が欲しい。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 17:42:20.66ID:pOBj/gCL
332〉笑いました
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 18:01:56.67ID:pOBj/gCL
12月11日に日本一長いショートコースのゴルフ場に行って来た  
 気持ちいい天気とミドリが多い所で、ちゃんと18ホール有  
 パー4が5〜6本ぐらいあったかなー 
 で¥4600! 
 安いゴルフ場と比べれば昼めし風呂カート付じゃないから 高額だけど  
 爽快=しやわせ=気持ちいい=ラッセルの幸福論なのか。 
   

 
 
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 14:13:32.50ID:aaL0gZXd
ゴルフとか趣味があるのは良い事だね
定年して家でゴロゴロではつまらないと思う
ちなみに俺の趣味はドライブ旅行とグルメと写真撮影
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 21:23:14.07ID:9SyWq3DL
リタイアして1年。
家事の分担は慣れとともに徐々に出来つつあるがまだまだだ。
二人で暮らすんだから半分づつでないと居心地が悪いんだがね。
得手不得手を上手く分けていかないとな。
みんなリタイア後はどうするつもり?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:43:56.92ID:1IyA1Oqy
俺はまだ暫くは現役で通すけど
リタイアしても基本的に家事は今まで通りに嫁さんに任せるよ
ウチは専業主婦だし、リタイアしても俺の財産で生活する事に変わりはないしね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 03:34:33.10ID:IxYfd3tN
 今まで いなかった人がいる
昼食の用意までしなきゃいけない
昼間は外にいてほしい 邪魔でしょうがない
ふと思う 別れちゃおうかなー
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 04:35:47.96ID:1IyA1Oqy
>>340
それは主婦目線ってやつかな?
「亭主元気で留守がいい」 そんな昔のCMを思い出したよ

熟年離婚の原因は亭主にあり、とかね
きっと貴女にとって旦那さんは、貴女に負担ばかりかける
価値のない男だったのかもね
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 05:07:50.64ID:1IyA1Oqy
ちなみに我が家では日中に女房を拘束することは基本的には無い
「出かけるからお昼は自分で食べておいてね」なんて言われることもあるし
逆に、俺が一人で出かけてしまう事もある
(改めて言うと、現役だけど非常勤みたいに出社せずに家にいることも有り)

ただ、一緒に遊びに出かける事もよくあるので、決して仲が悪い訳ではない
お互いに必ず必要だという時以外は、比較的フリーな状態でいれるのが
良かったんだと思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:38:22.76ID:cnpunLmK
夫婦のあり方はそれぞれでいいと思うよ。
ただね、男が仕事に専念して稼げたのも妻のおかげだからね。
一人で今の快適な生活ができるかといえば無理なんだ。

> 「俺が稼いだ我家の貯え」
確かに稼いだのは自分だが、そうさせてくれた妻の力も大事だよね。
誰のおかげで飯が食える なんて思えないな。作るのは妻だし(蛇足)

だからうちは家事を分ける。
そうしてお互いに時間に余裕を持って暮らしていくことを選んだよ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 14:51:40.36ID:1IyA1Oqy
>>343
俺は女房のおかげで仕事に専念出来たとは思ってないな
特に、中間管理職の頃はパワハラを受けることも度々で
鬱になりかかったが、そんな愚痴すら聞き入れてはくれなかった
(女房にはそれを聞き入れるだけのキャパやスキルがなかった)
もちろん、家事や食事などは普通にこなすし、浮気とか変な事を
して心配させることもなかったが、それは普通という範疇だろう

「誰のおかげで飯が食える」死んだオヤジがよく口走ってたなw
俺は男尊女卑の世代じゃないし、そんなヤボな事は言わないさ
ただ、女房はそれを暗に理解してるからモメることはない

俺は俺で、もし女房が先に死んだらと考えると恐ろしくなる
だから女房の大事さは心得てるつもりだよ

貴方が言う通り、夫婦のあり方は人それぞれだ
貴方のように家事を分けるものアリだし、俺のように朝と夜は
今まで通りの生活を送るのもアリだろう、我々はこれで幸せだから

夫婦のあり方はそれぞれと仰るなら、赤の他人の夫婦のあり方にまで
口出し無用で願いたい

失礼ながら
60年以上も生きてきた人に説教めいた事を言うのは愚かですよ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 23:10:22.52ID:OSeUGhvc
高校の頃は年末に喫茶店借り切ってパーティーとかやってさ。
中学の時の先輩のパシリで売りにいかされたさぁ
学校終わると池袋の喫茶店に集まってモク吸ったりしてたっけ。
他所の高校の突っ張ったズべ公捕まえてカツアゲとか普通にやってたよなぁ
踝まであるロンタンはいてペチャンコのカバン持って池袋のロマンス通りなんか
横並びで歩いていたっけ
当時は軟派な高校の野郎なんか目じゃなかったよなぁ
懐かしいよなぁ
今年も暮れてまた一つ歳とるのか

ズべ公番長は遠い昔だなぁ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 03:42:41.61ID:hUXrSuSG
さて 肛門体操して
 寝るか。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 11:49:28.63ID:hUXrSuSG
嘱託になってから 時間のたつのが早いなー
 さて 今日も元気に嘱託の会社に  
行って来まーす。

 
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 23:01:31.62ID:QyYTx9Sq
隠居初年度
終の棲家に移り住みのんびり過ごせた
やっぱり今が一番幸せなのかもしれない
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 12:48:13.58ID:P9D+64M5
お前らよいな。オレなんて一人っ子で年老いた母親の自宅介護中だわ。
もうオレなんて自分の老後なんか感心無いと言うか、考えられんわ。
こんな申年生まれもいるんやで。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:29:32.13ID:sEUxdoNW
>>351
アンタには嫁がおらんのか?てか独身か?

俺は長男なんで、親の最後は介護などで大変だったから気持ちは分るつもりだよ
当時の俺は毎日会社へ行ってた事もあり、嫁が実労働した部分は多かったが

とりあえず、あまりネガティブな気持ちにならんようにな
誰しも己の命尽きるまで頑張るしかないんだから
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 13:43:34.55ID:P9D+64M5
>>352
励ましの言葉ありがとね。そう、嫁さん居ないんよ。この年までずっと独身貫いてきたんよ。自分でもどうかと思う部分はあるんやけどね。
母一人子一人の家族なんよ。親戚も縁遠いしオレが最後まで看取りになるんよ。
確かにネガティブはあかんね。前向きに考えるわ。
少し勇気が出てきたわ。ありがとう。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 14:47:23.80ID:ZmqK5msk
>>352
嫁に義理の親を介護しろなんて今どき言ったら
即離婚だよ
>>351
俺も親より先に惚けないようがんばってます。
さて晩飯何作ろう。。。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 22:20:56.19ID:sEUxdoNW
>>355
ウチの嫁は俺の親にも頑張って良くやってくれたよ、その人その人の性格にもよるからね
俺にしても嫁の両親(まだ健在)の所へ好きな時に行かせてるよ、俺も一緒に行くこともあるし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 13:23:58.74ID:wLys3acl
>>356
それは嫁さんに感謝しなきゃ。
同級生で親の介護で定年後、実家に単身で帰ってきてるのが
知ってるだけで3人いるよ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 23:37:29.26ID:IOeE/KrP
>>351  

頑張って! 頑張って!
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:40:16.25ID:KafqN1pi
興味がない事でも
よんで見て びっくりした事がある

 そこで諸君に問題を出す 次の歌詞は何の曲でしょう?

  裏の松山 蝉が泣く  
我々の年代じゃなきゃ わからんだろーなー
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:10:06.28ID:KafqN1pi
ためしに 検索してみたら すぐに答えが判った 
 
が びっくり処はもっと深い 秀吉の慶長の役で 
日本に来たひとが九州の山里に住み着き陶芸を生業にしていた。  
ある時、長が亡くなり送別の歌がアリランORトラジのこの3拍子、  
おどまかんじんかんじん は 勧進じゃなくて 漢人だった

どう?びっくりしたでしょ?
あれ ふ〜ん かな?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 08:48:15.53ID:EmaJLBtH
>>362
薩摩白陶器の「沈 壽官」
「故郷忘れがたく候」 やな!
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 04:17:54.59ID:trrKAAFj
箱庭療法ってのは 四角い木箱の中の
砂をじょれん(サンドバンカーでボール出した後にならすアレ) 
みたいな小さい棒で波模様書くもんだと、
思ってた。 知らないって魅力だよなー 無知は未知ってんですか
想像神話 ジョシュア族 コラワシ 名無し 煙草を吸う男で
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 04:35:10.76ID:trrKAAFj
想像・・・創造・・そそうする
そぞろあるきする
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:22:08.48ID:c4NQvzYT
最近、ボサノヴァ・アレンジした曲がお気に入り。
https://www.youtube.com/watch?v=meGsAvxeO20

iPodに溜め込んだ曲と共に流してドライブすれば、まったりクルージングな気分になること間違いなし。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:05:51.97ID:trrKAAFj
>>367
行って来た 聞いてきた  
歌う人が変わると 感じ方が変わるね
 今 お気に入りは 天国生まれ 
昭和の銀二
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:13.99ID:trrKAAFj
昭和の銀次は六角さんの方が好き
元々ディゼルが好きだったから
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 16:44:21.36ID:c4NQvzYT
>>369
調べたら日本のフォークやカントリーといったジャンルの曲のようだね
残念ながら、俺はそっち方面は疎くて全然ダメだわ

俺の手持ちでは、この曲が比較的似たような雰囲気かな、ウェスタン調だけど
https://www.youtube.com/watch?v=jf0pgpbxviE
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:35:01.29ID:tmu2Eskh
来年から年金もらえるんやな、少額やけど。
皆年金もらうのん?オレは長生きできそうにないと思うから受け取る予定だわ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 02:15:48.34ID:Hx8+jtI6
年金事務所に行ってきた 書類は完の璧 ひとつだけ足りない
 個人番号の用紙がない。
カードつくっときゃ良かったなー
再発行ってめんどくさそう
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:25:37.86ID:RwYwlV+C
初出!
今年も現役続行中!
よろしくね!
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 01:38:47.39ID:hrKO97im
会社のねえちゃんと初夢の話をした。
 
去年の初夢は 金縛りだったからよ 
今年は良い夢見れますように と 
チョット期待してた訳よ 
結局2度寝しちゃってさ
なんとなくHな夢だった気がする
Hな夢ってなんとなく尾をひくよね
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 00:39:14.19ID:Dt0Dz+Ia
テスト
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 13:18:44.52ID:0+4vJAqj
正月も終わり平常に戻るか
やっといつものように遊べる日々になる
みんな一斉に休みの時期はやることなくて困るよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 02:28:09.12ID:vpyWc7PH
尾を引く 
じゃーなくて  
糸を引く  

すまん すぐ 下ネタに行く
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 06:26:23.32ID:k0h2zpN8
ご同輩よ
すぐに下ネタが出るのは欲求不満なんだよ
女性からはキモがられるし、男からも「いい歳こいて何言ってるんだ?コイツ」と思われるのが関の山
兎にも角にも、人生経験も豊富であろう初老に入ったオッサンが言ってたら見苦しいことこの上ない
アラウンド60は、まだ性欲があるのは分かるが、それを表に出して許される世代ではないんだ

欲求不満なメンタルにならない為にも、タマには風俗でも行ってスッキリしてきなさい
タマになら風俗へ行く金くらい持ってるでしょ? 
若い世代から老害と呼ばれないような、良い年の取り方をしようではないか
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 19:27:26.83ID:ecdMlnCT
おめこしたい
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 05:37:28.71ID:dl5q+N5e
初シコシコした?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 08:21:43.74ID:JCsZXKb2
やってる!やってる!
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 17:55:20.86ID:/rYccF+U
本日 風俗にて初姫完了。
月2ならまだまだ元気です。
人生はおめこ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 09:16:06.76ID:ooQUO86T
年初めに会社へ出て行ったら、正月に先代社長が亡くなっていたのを知らされた。
その時点ではまだ俺たち以外の一般社員には知らされてなかったが、それは親族だけで通夜、葬式を行うためだったとか。
社員や取引先等の関係者向けには改めて告別式のような会が設けられるようだから、俺はそこでお別れをしよう。
先代がまだご健在だった頃、直に話を聞いてもらったりお世話になったので、お亡くなりになった事は実に感慨深いものがある。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:21:37.71ID:6NOkIPOE
俺が死んだら葬式要らない墓も要らないと二人の娘に言うてある!
そんな金あるな孫の教育費に使えと、

二人の娘は晴着着てない!
世界の女性が晴着で成人式迎えたいと願望してたらともかく、貧乏人が高い金出してまで晴着着る理由がどこにあるの?
ポリシー持ちなさい!自己主張しなさいと教えた!
娘は成人式の幹事から司会とか打診されてたけど、晴着じゃないのが寂しいのか断ってた(笑)
友達もあれ?って

二人の娘に運転免許の学費30万づつあげた!
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:45:20.51ID:ooQUO86T
娘さんたち可哀想だなと思った。
日本人の女子だったら晴れ着くらい着たかっただろうに。
せめてレンタルでもいいから、友達と同じように晴れ着を着せてあげたいと俺は思う。

俺の葬式は質素な家族葬でいい。墓は先祖代々の墓に入るが。
成人してる子供はともかく、残された嫁には不自由しないだけの金を残してやりたい。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 11:58:40.52ID:6NOkIPOE
>>389うん、
試着して写真撮って五千円みたいなので済ませた!
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 18:13:39.45ID:jZSGrlhA
嫁に行った娘が3月末に出産予定
いよいよじいちゃんになるわけだけど
やっぱ孫というのはかわいいものなのかな
孫持ちの方いらっしゃったら実際どうなのか教えてください
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:18:22.44ID:kKxXunsD
>>392孫は子より可愛ぃぃらしい
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:21:36.85ID:kKxXunsD
うちんとこも、一昨年の暮に入籍してけど音沙汰なしw

式も披露宴も無し!
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:24:11.37ID:X8EHCWMQ
>>392
孫は、上の10才から10か月の計 5人おるよ。今夏で、6人目ができる。
後、二人増、目標!

はっきり言って、むちゃくちゃ、かーわいーで!

 今夏は、上の二人連れて、グアム旅行。スキューバダイビング希望!
 
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:06:43.07ID:zhPdA+UH
>>393
そうらしいですよね ぜひそれを実感したいと思ってます

>>395
やっぱかわいいですか たくさんの孫に囲まれるというのは幸せの絶頂ですね
グアム旅行 いいっすね いつか自分も孫連れて行けるように節制しておこうと思います
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 04:00:43.43ID:7+K6Bp13
新年なんで  
白髪染め&短髪にした  
会社のねーちゃんが  
 『まだまだいけますね』
『何が? 何を? どうやって? 何処いくのー』  
と言っておいた。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:03.53ID:6wuRSHWV
なんで染めるの?って


おらぁ そのまんま地で行くぜ

バリカンて坊主

白髪交じり

風呂入らない!(笑)
シャワーだけ

顔洗わない(笑)シャワーで洗うだけ

鏡めったに見ない!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:46:44.44ID:X57X/a9R
俺は50代で染めるのをやめた
顔がやっと白髪が似合うようになったから

髪はちょいロン毛で無精ひげ
最近は、その格好にダークスーツを着て会社へも行ってしまう

俺も面倒くさいから毎日シャワーで全身洗浄だけだったが
最近は健康維持のために湯船にもつかるようにしている

鏡はしょっちゅう見る、まだまだ素敵なオジサマと呼ばれたい
おかげで、アラサーにアラフォーの二人の独身GFがいる
ちなみに、嫁公認(渋々認めさせてるw)だから彼女達とはエッチはしない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 05:37:57.17ID:S3slzGe5
フグよりサバが好き
タイより舶来の赤魚冷凍が好き
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 03:51:10.24ID:uxHnAMw/
国民年金の手続き
マイナンバーカード作り
ボックスで写真とった
パスポート以来
久々に写真をとったら
なかなかいい男じゃん
まだまだいけますね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 09:54:36.23ID:46jCO6Nx
加齢臭ぷーん早く死ねジジー加齢臭ぷーん早く死ねジジー加齢臭ぷーん早く死ねジジー
早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 13:05:43.66ID:TYV5SB2S
年金60歳からもらってるわ
金額少ないけど気持ち的には楽になった
底辺自営だから80歳まで働くつもり
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 15:45:06.78ID:qJUudoFe
70から貰えば1.4倍らしいね!あと9年
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 17:33:42.18ID:uyTX2JDB
>>407
0.7%×12か月×5年=42%増 らしいですな。

70以降も延期できそうな時流なんで、基本70までは、今のまま頑張ろう。
あとは、その時次第。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:33:24.58ID:qD2pNcCY
年金もらいだした 2か月で20万8千報酬比例分だけど
少ないな 所得が少なかったのか?
65歳で満額もらっても生活できない 一生働けということか
中小企業で退職金無で年金基金もなく 嫁は第三者扶養で国民年金のみ
人生一生金で苦労しそう
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:43:55.45ID:aUgLgcxW
でもなぁ受給総額考えたら
65歳から貰えるのと70歳まで延ばして貰うのと
繰り上げが越えるのは80過ぎてじゃないか
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:17:32.55ID:iKKoAz57
>>410
1.4倍貰えるから50➗4で5年かも
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:19:26.59ID:iKKoAz57
>>412
あれ?計算したことないから、出来ないw獰猛してる(笑)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:21:06.29ID:iKKoAz57
>>413
わかりました(笑)
10年以上や
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:24:08.11ID:iKKoAz57
結論、65で貰う
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 08:06:10.42ID:0MbHUDqG
70歳以降受給で、65歳受給総額を追い越すのは、16.9年後。
65+16.9=81.9歳 以上生きたら、儲けもん!
1.42倍やで!
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:55.20ID:kJ5FBye1
寿命が延びてるって言うけど、ほんとかな?
今60過ぎだが、4、50歳のころから周りの人はどんどんあの世に行った。
近所でも、80歳代、90歳代はたくさんいるけど、60歳代70歳代はどんどんあの世に行く。
私も、体悪くていつあの世に行ってもおかしくないよ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:50:03.20ID:eLkfu1w8
平均寿命は団塊の世代あたりをピークに下がると思う
戦前、戦中生まれは高度成長期、バブル期の勢いの中で出世し社会的ストレスも少なかったが
戦後生まれの我々世代はバブル崩壊やリストラ、パワハラなどの逆風によるストレスが強かった
加えて、子供の頃からインスタント食品や偏った栄養摂取が祟ってメタボになったり不健康な身体
俺の同期は50歳前後で心筋梗塞で亡くなったのが数人いるよ
ま、戦前、戦中生まれは戦争で亡くなった人も多かったから、決して楽な人生だったとは思わないが
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:14:24.69ID:EB0PG3Of
>>420
あくまでも平均値だから、全員がその年齢まで生きるて数値じゃないよ。
わしらみたいに60まで生き延びてしまった人は平均余命
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 23:42:28.60ID:eLkfu1w8
>>421
言わんとすることがよく分らんのだが?
俺も平均寿命と書いてるよ

あくまでも>>419への絡みで書いたので
全世代的に分かるように、あえて余命という言葉は使ってないんだよ
0424420
垢版 |
2018/01/21(日) 17:54:02.60ID:DcB8wFER
>>421 の釈明のレスが来るかと思ったが、やはりないか

結局、彼のアンカーミスか文章の読み違いだったと思うが

人へレスをする場合、相手の文章をしっかり読んで理解してから返信してもらいたい

でないと、今回のような相手に意味が伝わらないレスになってしまうからね

よろしく!
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:32:44.53ID:2movYKA3
>>420
昔の人は汗水流し石担ぐような苦労した!どんぶり飯お代りしても血糖上がらない!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:36:24.21ID:2movYKA3
>>420続き
現在の人は機械化で手足をばたつかせる程度 移動は車、電車!
食生活は昔のまんま!
しかも、酒は安く飲み放題できる!
お肉も食い放題できる!

長生きできないわな(笑)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 20:50:47.09ID:5huSb6wF
>>423
平均寿命は0歳の平均余命
昭和31年の0歳児の平均余命63.61歳
現実は平成28年の60歳の平均余命23.67歳つまり83,67歳
これだけ伸びてる、高度成長期バブルを乗り越えて
今生きてる連中は長生きするとおもうけどね
一部のガンや免疫系の病気も乗り越えそう、中々死ねない世代だとおもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況