X



(;つД`)年金15万以下で生活してる者集まれ!2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 18:43:40.17ID:ivHSgveF
>>736
65歳の満額が楽しみですねー
満額なら20万は楽に越えそうで羨ましいですね。
私は60歳からの繰り上げ支給なので約14万ですが持家なので生活は楽ですよ、家内は約6万貰ってますが全然手を付けてません。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 19:12:35.04ID:mNuvahra
>>737
いや、満額でも自分の分だけなら20万は行かない、かろうじて配偶者分にかかる
加給年金を加えてちょうど21万と数百円(笑
あと、生命保険の個人年金が月5万ほど加わるけど、これは貯蓄として始めたので
生活費には使わず、車の買い換え、家の補修費として別に貯蓄する予定
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 20:48:01.57ID:ivHSgveF
>>738
そうですか、以外と少ないですね
でも21万貰ってればいいと思います、更に民間の年金まで貰えれば最高ですね。
お互い老後を楽しみましょう!
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 21:20:10.59ID:XIV8pYpd
>>736
へエー月に13万円少しでも生活できるのですか。
うちはローンは完済してるけどマンションなので管理費、積立金、駐車場代等で4万円。
その他、通信費18000、水光熱費25000円、保険8000、固定資産税9000円等を加え約10万円。
食費、衣服・雑費等で11万円から12万円で合計22万円。4人家族ですけど一人は収入なし。
同居してる子どもが出て行けば15万年の生活費で年金からお釣りがくるかも知れません。
ただし物価が大きく買わなければと言う条件付です。因みに働いてる子には生活費を負担させてす。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 08:25:06.30ID:fQDpmmds
あぁなるほど。
「15万円」とするところが「15万年」になってます。
「15万円」に訂正。「n」は2回で良いのに3回うって間違えてました。
しかし、その程度で外国人と認定する人は性格が悪い。
0745年金受給額の参考資料
垢版 |
2017/12/29(金) 23:13:04.52ID:1Tc7fCgD
「平成28年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」
平成29年12月 厚生労働省年金局
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12500000-Nenkinkyoku/H28.pdf

★このPDFの14・15ページ目で、最近の厚生年金の受給額の状況が分かる。
たとえば平成28年の62歳男子は92,332円である。

表12 厚生年金保険(第1号) 老齢年金受給権者状況の推移(男子)
表13 厚生年金保険(第1号) 老齢年金受給権者状況の推移(女子)
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:31:30.91ID:FcP5I4yn
冬至も過ぎて急に日が長くなってきたね。
午後4時半でもけっこう明るい
少し前までは真っ暗だったのに

おれの年金は月12万5千円
無駄遣いしないからこれでも充分だ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:40:48.66ID:ANrtc28D
それは東京に限ったことではないだろ
全国的に11月末〜12月上旬は冬至の日より日没は早い
日没で真っ暗とかないぞ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 13:07:25.99ID:gC814s8D
日の入り時刻はうちのほうでも16:30くらいの時期はあるけど
真っ暗になるのはそれから15〜20分後なんだけどな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:06:38.90ID:VaESWV4A
>>756
俺は子供と孫からもらってる
例え500円玉でもすげえ嬉しいぞ!
でも1000円ずつお年玉あげるけどなwww

うちは自らお年玉くれた奴にしかバックないからwわかる?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 22:09:50.29ID:VaESWV4A
自分が何をもらってるかわからん発達障碍児にはお年玉やらん
赤ん坊にもやらん
なにをされてるのか理解できない相手にゼニやるのは犬に聖書やるのと同じ
贈り物の基本原則を忘れちゃあかんぜみなの衆
どぶにゼニ捨てるなよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:26:04.07ID:xK0FYioa
>>755
いや、だからさ、爺さんもっと考えて書き込もうよ、適当なこと言わないの
暗さを感じ始めるのが15〜20分後なら判るけども、真っ暗なんて日没後1時間以上あとのことだろ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:55:13.53ID:qbP/K+rv
エントランスの灯がともると日没前でも真っ暗になるよな
日光照度の問題じゃないですよ?
この世界は人の心が作ってるんですよ わかりますか?
真っ暗って感じれば真っ暗なんです

目の前真っ暗って言葉知ってますか? あれってほんとに暗くなるんですよ
感覚器官が心の制御を受けるんです
人生経験が未熟な人なのかな?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 12:50:28.87ID:PBAc+XiD
>>757
>>758
損得勘定の寂しい人生ですねーw
私は中学生までの孫には五千円、高校生以上のまごには一万円をやってる。
孫の嬉しそうな顔を見るのが最高の幸せだぞ、金には変えられない。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:47:59.95ID:qbP/K+rv
>>761
金の話をしてるわけじゃないよww単純な人だな
金=損得じゃなく 金を使うとはどういう意味か、金とはなんなのかって話
自分がホントは何をしているのかしようとしているのかって話さ

それを自覚してるかしてないか、してなきゃ動物と同じ
60過ぎても生きていることの正体もわかってないみたいだね
それじゃ死ぬときにもなにもわからず死ぬしかないな
哀れなじいちゃんだけど多分それに気づかない方がアンタは幸せかも知らん

俺もあんたも10年以内には死んじゃうんだからどうでもいいかもな
幸福も不幸も死ねばそれまで
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 21:28:34.30ID:5x2Tll+G
>>763
10年以内に誰が死ぬって、人を道連れにすんなや
屁理屈こねてる素直でない心を持ったお前だけが神に見放されて死ぬ運命なんだよ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 13:15:45.41ID:2orLQmfP
体壊して仕事辞めて2週間。
以前は夢だった自由な生活・・・
なんか楽しくないな
ゲーム、hulu、株なんかで遊んでるけど、
楽しくないな、何でだろう
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:21:33.42ID:J/sINC2v
>>765
何でだろう♪
何でだろうー♪
それは貴方が趣味を持って無いからだよ♪

俺は趣味がカメラと旅行と食い道楽なので毎日が充実してるぞー!
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 15:35:50.07ID:2orLQmfP
>>766
今体壊して、自宅療養中なんだけど、
趣味はあるんだよ
カミさんとグルメに映画、旅行も行くよ
外出できるまでの我慢かな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 16:28:02.14ID:2orLQmfP
>>768
あ、ありがとう。
今は病院と自宅を行ったり来たりで
何もできないけど、人生は一度きり。
健康の大切さをしみじみ感じています。
杖がないと歩けないので、何もできません。
しかし、杖持ってると皆譲ってくれたり、
優しいですね。新しい発見。
あなたも健康には気をつけて、楽しんでください。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 08:06:10.98ID:aE5JZVUe
ほんとうに日が長くなってきました
午後4時半でもかなりの明るさ、真昼の明るさとまでは言いませんが、少し前の暗さとは
大違いです
でもこれも数値的には冬至のころと比べて20分と違わない。日の入りが
体感とは不思議なものです
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:32:25.22ID:dmOzO/cZ
療養型病棟に居た母親が、今日老衰で亡くなった(91歳)
本人の年金は、基礎年金だけの5万円超
世帯分離したので、全ての費用は、6.5万円/月程度
動けなくなると、こんな物で生きて行けるのだ

自分は、67歳で、多少働いてるので年金受給を遅らせてる。
今申請すれば、15万円/月程度が貰えるが
70歳まで受給を遅らせ17万円/月に増やそうと思ってた。
表計算で、今受給したときと、
割り増しされた、70歳から貰う時の合計時給額を計算したら
損益分岐は、母親の年齢だった。
自分は男だから、母親より早い時期に老衰で行く可能性が大きい。
今から年金貰って、気負わず生きたほうが良さそうなので
来月受給手続きしてきます。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 10:40:59.02ID:ngTtCBiM
計算間違っているような・・・
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:55:51.28ID:cMsj+38J
例えば、60歳から繰上げ支給をすると「76歳8カ月」までは、繰上げ支給の方が累計額が多く、それ以降は、普通に65歳から受給した方が多くなります

例えば、70歳から繰り下げ支給をすると「81歳10カ月」で、普通に65歳から受給するよりも累計額が多くなります
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 15:15:18.82ID:qXhjvlRM
>>774
この計算は大事ですね、60歳からの繰り上げ支給でも損益分岐点は76歳8ヵ月なんですよね。
男の76歳はかなりの人が亡くなってると思います、私も悩んで60歳からの繰り上げ支給を選択しました。
60歳からだと3割減ですが企業年金と合わせればそこそこの金額になりますし、健康な内に好きな事をして楽しんむ方が有意義だと思いますよ。

ましてや70歳まで繰り下げたら年金貰っても使いみちが限られると思います、最悪70歳になるまでに死んでる場合も有ると思います。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 16:09:13.94ID:DhK5WWMJ
、今後少子化による高齢者の人口比の増大のため、受給額が先細りなのは明白です。
年金記録問題も未解決のまま放置されていますし、日本の場合、年金はもはや制度として破綻しています。

年金、貯金、投資、ギャンブル、すべて形は違えどやっていることは似たようなものです。そこにはリスクとリターンが数字として存在するだけです。
この状況で、自分の財産を国に投資するのは間違いです。しっかり稼いで、金など手堅いものに投資する方が賢明です
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 17:45:04.02ID:E2qIqjFF
>>775
日本人の平均寿命が男81歳で女が86歳といっても、これは新生児の平均余命のことで
既に60過ぎた人は死亡率が高い時期を過ぎているので、自分でも思わぬ長生きをしてしまう事が多い
平均寿命が短かった昔でも、50過ぎたら兵役は終わるし、病気も一通り経験して免疫ができるしで
結構長生きした人が多く、このような例は江戸時代でも同じだったと言うから、面金を前倒しして
長生きしたらヨイヨイになって金が必要な時に貧乏するかも知れない
0779772
垢版 |
2018/01/28(日) 22:57:44.37ID:NMsJoGa0
多くのレスありがとうございました
計算が間違ってたようですね

年金機構のホームページで計算し直しました
自分の場合途中で会社止めて自営業だったので
国民年金+厚生年金+国民年金の付加年金+国民年金基金+生命保険会社の年金です
繰り下げできない、国民年金基金と生命保険会社の分≒58万円は60歳から受給してます

総合計は
67歳と7月から受給すると、183万円/年
68歳から受給すると、187万円/年
69歳からは、196万円/年
70歳からは、204万円/年でした

糖尿病なので80歳くらいしか居きられないと思うので比較すると67歳7月が良さそうです。
持ち屋なので、1人になっても15万円/月で細々とやって行けると思います(貯金もないわけではないし)

嫁がまもなく65歳ですが、専従者で国民年金基金に入れて置いたので、10万円強/月の受給があるので
2人で25万円/月。1人当たり12.5万円/月だけど貯金もあるので困窮せずやって行けると思います

残りの人生、楽しく気楽にやって行きます。
皆さん、多数の助言ありがとうございました。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 09:58:17.11ID:jGSKs2iN
>>778
考え方の違いだね、高齢でヨイヨイになったら金を持っていても使えないよw
それよりも健康寿命の73歳前後までの60歳からの13年間を有意義に楽しんだ方がいいと思いますよ。
因みに私は退職金は全部貯蓄に回して現役の時の貯蓄も有るので年金は全部使っても構いません、もちろん持家で子供二人は独立してます。
それでも女房の年金は殆ど貯蓄に回って私の年金で夫婦二人で楽しんでます。

特に体力的に余裕の有る60歳から65歳までの五年間を働くのは勿体ないと思いますよw
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 12:38:54.49ID:Mz8XOiDx
今日は何を食べに行うかな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 13:59:47.62ID:2aNvmRaB
>>782
俺も早速年金を下ろして女房と外食して来たよ♪
二ヶ月分で俺が約30万、女房が22万貰えるので嬉しい♪
今の若い人は年金があてにならないので可哀相だけど年金制度は本当に有りがたい♪
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:33:38.47ID:Otkb2Ec4
>>783
そんなに年金あるなら何も支給日に急いで下ろす必要もなかろう
郵便局に別の用事で行ったら駐車場はいっぱい、ATMに列を成して人が一杯
俺には理解出来んよ、そんなに支給日待ちわびるほど金が無い人多いんかね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 15:40:15.16ID:2aNvmRaB
>>784
なにも支給日に全額下ろす人ばかりでは無いと思うよ、私達はとりあえず10万円下ろしたよ。
また年金の受取り口座とメインの口座を別にしてる人も多いと思うよ。
私達の場合は年金受取り口座は郵貯でメイン口座は都市銀行だし、又長い付合いなので労金にも口座が有るよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:40:49.18ID:2aNvmRaB
>>787
エェー!
そんな事はあり得ないけどね!
支給予定のハガキと比べて二万円少ないんだよね?
ちなみに来年度も支給額は同じだよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:43:58.88ID:Mz8XOiDx
平成30年分公的年金等の受給者の扶養親族等申告書
を提出して無くて源泉徴収税額が増えたとかじゃない?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:16:55.17ID:Mz8XOiDx
税金は1月1日〜12月31日の収入に対する源泉徴収だから
今月受給分からではないでしょうか?
国保や介護保険は年度が4月から翌年の3月ですが。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:36:10.89ID:2aNvmRaB
>>791
なるほど、それなら扶養手続きをしてない事が考えられますね。
二万も減るのは扶養控除しか考えられないので直ぐに確認して手続きをすれば二月分にさかのぼって貰えますよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:45:02.32ID:9u/v8K+h
小生、13万円/月の年金ですが
提出前徴収予定額約19,900円→提出後約4,300円(2ヵ月分)
に変更になりましたよ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:53:23.49ID:Hm3q1jxx
>>793
確定申告すればかなりの部分の税金が戻って来ますよ♪

今は収入が年金だけの人は確定申告不用になりましたが少し面倒ですが確定申告して下さい、PCやスマホでもできますよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:31:20.79ID:D47ES6rQ
>>793
65歳未満独身なんですね。健康保険料が年金から徴収されてないから
控除が基礎控除の38万だけで税額が計算されている
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 13:44:26.50ID:D47ES6rQ
>提出前徴収予定額約19,900円
2ヵ月分ですよね、これがどんな計算で出てきたのか判りませんね、
年金収入13x12=156万、所得156x0.75-37.5=79.5万、基礎控除なしでも年4万円なのに・・
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:49:40.10ID:9u/v8K+h
年金振込通知書に書かれていた金額です。
書類未提出時点では単純に所得156万円に
税率7.5%,+復興税(所得税の2.1%)の税金になっているようです。
未提出だと基礎控除も考慮されていないようです。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 15:01:47.52ID:D47ES6rQ
156万円は収入ですよね、それがそのまま所得でしかも税率7.5%ですか、めちゃくちゃな計算ですね
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:11:07.14ID:YC0k+scd
↑アボーン
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:13:37.22ID:2pH3m0B6
>>797
基礎控除その他は申告しないと・・・・・
多くの人は申告しないので・・・・・○○○丸儲け
役所のやり方は汚い
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 17:16:51.06ID:+UgliKqC
年金は去年の後半から貰い始めたので、課税所得以下だった
それでも、国保税に影響するかもと思って役所に聞いてみたら、
国保税の所得に関する控除は、基礎控除だけだったので
今年は確定申告をやっても意味が無いのでやめた
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:53:36.63ID:DTjl+kzd
年金が少ないので昨年働いた。
平成30年度の住民税、国保+介護保険料の
支払い予定額を計算したら大変な額になった・・・・
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:08:32.55ID:DuI6uBoc
>>806
下手に働くと住民税や国保等か上がって大変だよね、かといって何百マンも働け無いしね。
俺も働きたいけど中途半端にしか働け無いから躊躇してる。
安部さんそこら辺の所宜しくw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 04:44:43.40ID:SDioycjR
>反日映画【アンブロークン】ソフトバンクが約270億円も出資ししていた!制作会社と合弁会社も設立
http://brief-comment.com/blog/company/42715/
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 06:49:37.67ID:u9ov/i0r
>>808
酷い話ですね、年金関係の申告書はお年寄りが書くのでもっと簡素化するべきなのを更に複雑にするのは駄目ですね。
私は2月分の年金額は変わって無いので手続きは問題無かったと思いますが中には支給額が減ったのを法律が変わって減らされたと誤解されてるお年寄りの方も多いと思いますので可哀相ですね
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 07:09:03.31ID:kwXikogo
age
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 07:45:45.97ID:zCtKYhDJ
この先生きのこるは
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 14:35:07.12ID:8BF4zQMI
私は年金2ケ月で約37万円介護保険料や後期高齢者医療保険料等で約36,000円引かれて
手取りは約334,000円と企業年金等で約53,700円とバイト2ケ月分 約73,800円と
妻の年金(65歳未満)で 2ケ月 12,817円
趣味の1円パチンコの収入 2ケ月で約30,000円以上で合計 504,317円になり
月の生活は夫婦で約25万2千円でやり繰りしている 固定資産税や庭の選定や
お墓の管理料等は 貯金を取り崩している。まあなんとかなるだろう
ただ 毎年税金が上昇しているのが気がかりです。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 15:27:46.41ID:n11fpiSc
>>814
私もそんな感じです、持家なので家賃は当然いらず、子供達も独立して夫婦二人なので光熱費や食費も余り掛からないので年金が使い切れずに貯蓄が増える一方です。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 19:19:24.38ID:XIcPv93O
年金13万で介護保険とか引かれて11万
家賃4万
仕事は3月までフルタイムだったが70を越えたら首になった
かなりギリギリの生活
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 06:49:38.88ID:T+MoKwt0
>>818
家賃が高過ぎる気がするけど、貯蓄次第かね。
いざという時の蓄えが無いようなら家賃が安い所に引っ越すのも手かと。県営市営住宅なら贅沢言わなければかなり安くなるなるよね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:33:19.22ID:aNvrKckZ
>>819
両親が生きてた時から住んでたURで古い団地だけど3DKだから高い
県営に移ればいいのかもしれんが、環境とかを考えると二の足を踏んでしまう
見栄なのかもしれんが
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 10:58:56.86ID:d6lsNIEy
私は本家で、あとを継いだから 叔父や叔母が 母方が6人 父方が6人いる。
親戚付き合いで 葬式、法事、お歳暮 お中元 その他もろもろのお金がいる。
とても 毎月25万の生活費では足りない。ただ 両親が 資産を残してくれたので
大変助かっているが 預金が減って行く。
年金受給も毎年減っていくことが決まっている。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:00:20.96ID:gtz01HPe
俺は月13万くらいしかいかないなあ
会社を転々としたり、何年か遊んで暮らしたり
してたから、そのツケが回ってきた

でもまあ、持ち家に一人暮らしだから何とか
なるんじゃないか
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:28:02.48ID:XKQXAteY
>>814
うちも年金は月に25万ぐらい
貯金はあるが25万の中から毎月5万貯金をしておき年間60万で
税金やら車検やら年単位で出ていくものに充てている
生活に余裕はないが貯金は夫婦片方になったら施設に入ろうと取っておいてる
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 17:53:21.01ID:hlE915Vq
70歳代を高齢者と言わない
3 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/04/12(木) 15:01:58.35 ID:lElxYu+q
なぜ、若い人達は年寄りに気遣いしなければいけないの?
バスに座っていても譲るのが当たり前のような顔をして前に立つ。
部活で疲れているんだ。ジジイあっちに行けと言いたい。
優先席なんか、つくるな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:48:46.25ID:rnZVOcLf
兄が公務員&天下り&天下りで70までで勤務
年金も70からの繰り下げ支給
義姉も公務員管理職
一体いくらもらってるんだ…
と思ったら、残りの人生すべてをかけて東大受験に挑戦するとよ

1日8時間机にかじりついて勉強してるらしいがいいのか?
金は貯まるだろうが…
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 22:08:06.41ID:o9RLFpNo
>>830
うろ覚えだけど前々年度は微増したし去年は変わらずで今年も変わらずだと思うけどw
年金が減るのは現役世代の給料がダウンした時だけだと思うよ。
年金改悪で物価スライドは現役世代の給料もアップしないと増えなくなったけど給料と物価が上がれば年金も増えるのは間違い無い。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 01:03:29.95ID:MuUNpNLy
>>831
何年か前に2回ぐらい減った通知が来たよ
この辺の記事では?

>2017年度に支給する公的年金額を0.1%引き下げると発表した。
 
>年金額を改定する際の指標の一つである物価の下落に合わせる。
>引き下げは3年ぶりで、4月分(受け取りは6月)から反映させる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 01:05:53.35ID:MuUNpNLy
3年ぶりってことは四年前も減ってて、去年も減った
少なくとも2回は減ってるのでは?
0.1%だから実感ないのかもしれないが
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 01:11:13.82ID:8kDLoCHr
>>831
いわゆる年金改悪で現役世代の給料と物価は両方上がらないと年金も上がらなくなったけど、指標の物価でも現役世代の給料でも、要するにどれか1つでも下がれば年金は引き下げになる
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 07:26:10.50ID:H5YtIS29
>>833
0.1%の減額なら仮に毎年下がっても10年間で1%しか下がらない。
実際は下がらない年も有るので今年金を貰ってる世代は全然無問題w


>>834
年金改悪法案の目的は支給額の減額が第一だから長期的に見ると右肩下がりなのは当然、今年金を貰ってる世代は影響は余り無いけど若い人には影響が大きいと思うよ。
だからと言って年金を納めないでいいとはならない、恐らく年金の抜本的改革を何れはすると思う、その時に今の年金の納付状況も新制度には加味されると思うよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 11:57:49.37ID:3ZL2LFpA
>>826

田舎なのかなあ、まあ貯蓄もあると思うけど。
東京じゃ25万円くらいじゃ、余程貯蓄が無ければ施設
に入れないように思う。
尤も元気であれば、施設なんか入りたくないのも事実。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況