X



公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 00:41:25.46ID:p0uj421i
>>162
バカ野郎、じじいばばあはとっととくたばるのが理屈だ
無駄に医療費使ったって無駄金だ
曽野綾子はあたりまえのことをいってるだけ

死に向き合うだと?生まれたときから人は死に向き合ってるんだよ
生きることと死ぬ事に権利も義務も無いんだから 年食ったらさっさと死ねばいいんだよ
0164名なし
垢版 |
2016/02/10(水) 15:15:03.91ID:NCFzRfN6
企業年金、消滅だって、今年1月に通知が来た、
たのみの、企業年金が、困るな、これからの、生活心配だな、
下流老人に、転落だな、・・・
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 20:40:34.21ID:ZTTdyyy+
厚生年金も国民年金も
そのうちに消滅
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 21:25:07.70ID:XKhyDWgm
>>8
月に46万円(1ヶ月23万円)年金振り込みなら在籍時の年収が1200万円くらいになりますね!
奥様も月15万円なら在籍時の年収
500万円位ですね。
家は夫婦で30万円はないねそれだけだけど。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 00:40:51.90ID:SbYGQrdQ
公的年金+企業年金は一応もらってるがネズミの涙でちっとも立地じゃない。

それと言うのも65歳支給を60歳からもらってるからだが、お邪魔虫にやられてねえ。

ナに考えてるやら。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 11:53:39.74ID:CjzJfFFb
>>164
大丈夫、すぐにお迎えくるからwww
ほんとに困ったら「じゃあな、先にイクからな」
生きてたって世間に迷惑なだけ。自分の寿命は自分で決める
もうちょっともうちょっとじゃ、100才まで生きちまう

自分でここまでって線を引いて、それまでは精一杯生き抜け
その日が来たらこの世とおさらば   いさぎよさとはそういうもの
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 11:57:59.80ID:CjzJfFFb
明日その日がきてもいいように準備をしよう
笑ってグッドバイっていえる努力をしよう
案外おもしろかったな〜でいいんだ
何も残さないでいいんだ。 ちょっといなくなるだけなんだから
0170名なし
垢版 |
2016/02/11(木) 17:00:01.89ID:IDUMyGgL
働く方方の後老の安定と福祉向上を図ることを、目的に
設立し、運営してきました、解散作業に入りました、企業年金など、
当てにならんぞな、困るな、悠々自適の生活も、夢と消えたがな、
後は、安楽死ある、のみだがな、・・・・
安楽死を、認めて欲しいな、
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 18:26:37.02ID:CjzJfFFb
>>170
あんた、大丈夫か?認めるって?許可してほしいのか?誰に?
そもそも安楽死ってなんなの?ソイレントグリーンみたいな死か?
あれはあれで社会のためだけどな

ネットやってるってことは未だ自分をとっぱずしてはいないんだろ
悪い事はいわない、自分が存在してるうちに自死したほうがいい
自殺ではないよ 明確な意思の力で社会の為に死を選択する
これほど立派な行為はないと思う
ボケてからじゃ手遅れだろ?   全部整理して山に入ればいい
0172高齢者
垢版 |
2016/02/11(木) 18:37:55.45ID:6dFzKTsj
高齢者の資産や財産をどう相続するか??


高齢化社会の高齢者の財産の相続について
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 18:52:04.12ID:nt8lptbT
ハゲを直して(´・ω・`)
http://goo.gl/h898R7
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/11(木) 19:21:00.63ID:CjzJfFFb
>>172
相続放棄して社会に還元でしょ〜〜〜〜しかも自由意志で
土地相続だって俺はおかしな制度だなと思ってるし
ましてやそのほかに至っては必要ないと思ってる
戦後の農地改革で本家は没落したけど、どっこいこうして生きることが出来てる
相続なんかなくても皆幸せに生存できるんだよ
私有財産の相続なんて人間を堕落させるだけ

不労所得をクズにやっても何もはじまらない クズの再生産を促すだけ
何代かクズが生き延びるだけ オールリセットでオケ

財産は一代限り
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 09:23:09.75ID:Mz4xbO3G
>>174
「断捨離」とか言ってる人達にも思うけど、皆が皆それでは文化が育たない。

江戸っ子の「宵越しの銭は持たない」が、
「一晩で使い切れるくらいの金しか稼げない」人達の言い草であったように、
一人で使い切れる財産しかないということなのかな…。

長く続いている家では、子供に対してそれなりの教育をしてるものだよ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 17:17:55.37ID:w1oyvcZ8
>>175
いい年こいて馬鹿だねこの子は ていうか若造じゃないの?

文化なんておまえが育ててるつもりか? 伝統文化なんぞ一時のはやりだ
おまえさあ、棺おけに銭は持っていけないんだぜ。 わかってないな
あの世に家もなけりゃ孫子もいないのがわかってないだろwwwおめでたいね
死んで行く者に義務も責任もないんだよ 死んじまったら後の事なんてどうでもいいの
生まれ変わりとか信じてるのか?
詐欺師のもっともらしい話におどらされてるだけ  間抜けだねえ
人間ごっこを頭から信じ込んでるんだからwww腹が痛いわ

60過ぎておまえみたいなこと考えてたら幼稚ってやつだ 知恵遅れじゃねえのか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 18:19:17.24ID:hWE2fmqO
↑いいねェ〜!
 お前さんの考え方、正解。
 ニヒリズム、最高!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 18:41:18.92ID:w1oyvcZ8
>>178
ありがとうございます。 でもニヒリズムとかじゃないと思う

リアル203高地で亡くなった人とか、その墓所とか歩いてたら
あれこれ理屈とかこねまわすのが馬鹿らしくなるんだわ
どこに行っても農家の居間とかに古い写真とか飾ってあったり、家の墓地に何人も祭ってある
たった何日間でこれだけの人が亡くなったのかと 体の力が抜けて立てなくなる

昨日まで生きてても死はやってくる。生きる事と死ぬことに距離はないんだと思い知る
それが齢60を過ぎたものが思い至る結論

なのに、「文化が〜」とか何をほざいてるんだって事ですよ 幼稚ってまさにこれ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 18:59:38.13ID:hWE2fmqO
↑すげい感性を持っているんだ。
 要は、あっちの世界に行くにはこの世のあらゆる思いは
 「残しちゃあしちゃあならねェ!」って事だろう?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 19:25:57.82ID:w1oyvcZ8
>>180
他人の話に同意しておきながらwww
要はとか要するにって言葉は、使っちゃいけない言葉だよ
それがわからないってことはジジイじゃないなお前

今の日本の常識だから覚えておきなさい。 21世紀では喧嘩言葉になっちゃったんだからね
「要するに・・・・」って言った時点で殴られても文句いえない
ていうか殴られるか足の甲を踏まれる
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 21:51:30.34ID:w1oyvcZ8
煽ってんじゃねえよwww
実家は室町時代から続く旧家だよ 藤原・橘系だけどな
歴史はバリバリあるぞ〜おまえらとは違うんだよ ごめんね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 22:49:07.87ID:KxF+YP/R
基地外です

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 12:59:56.52 ID:w1oyvcZ8 [1/9]
>>698
いいね、
貧乏学生だった頃をおもいだした人も多いんじゃないの?
かぐや姫の「神田川」とか「あかちょうちん」みたいな生活って日常だったし
多少不自由だけど不幸な暮しじゃなかったよ

今が21世紀じゃなくて昭和40年だと脳内設定できるなら
それほど悪い暮しじゃないかも  足るを知るってことだね

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 14:53:01.76 ID:w1oyvcZ8 [2/9]
仕送りみたいだね なつかしいwww

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 18:48:09.87 ID:w1oyvcZ8 [3/9]
レストランとかでも原価だけならそんなものよ
それを2000円とかで食わせるんだから そりゃビルが建つよなwww

ていうか自炊してると腕があがるから、ますます外食できなくなるよな
たまに外食すると「店長出せこのやろう!」とかなる

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 19:39:23.79 ID:w1oyvcZ8 [4/9]
おとといラーメン食ったんだけど 730円だってさ730円
なんでこんなもの食べなきゃいけないのか・・・もう拷問
絶対おまえ茹で釜の温度低いだろ、失敗じゃん
湯切りも適当 どぼどぼの味噌ラーメン

家で生めん茹でて食ったほうがうまいし、俺のほうが上手
食いながら「今後二度と外食はしない」と誓う俺
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 22:49:34.00ID:KxF+YP/R
707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 20:19:46.01 ID:w1oyvcZ8 [5/9]
やっとサッパリした人が書き込みしてくれるようになったなあ
読んでていやな気持ちにならないから大歓迎

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 21:03:12.07 ID:w1oyvcZ8 [6/9]
馬鹿の遠吠え乙
貧乏したこともないガキが吼えてるね

貧乏のなにが恥ずかしい? 金が無いならそれなりの生活
あればそれなり。食べられなくなれば我慢する 飢えないためにやりくりする
 あたりまえに身の丈にあった生活の何が恥ずかしい?

清貧はむしろ賞賛の言葉だぞ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 21:43:50.87 ID:w1oyvcZ8 [7/9]
>>711
おまえみたいな乞食には理解できないよ。わからなくてもいい
60過ぎて俺の書き込みがわからなきゃ、基本めんどくさい奴
こっち見んな!

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 22:12:44.52 ID:w1oyvcZ8 [8/9]
>>713
若造はここにくるなよな お前年金すら貰ってないだろ

スレタイ読めよガキ

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/12(金) 22:13:47.32 ID:w1oyvcZ8 [9/9]
あ、障害年金てのもあったな。悪い悪いwwww
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 21:29:37.41ID:G/EPVwiU
>>187
おまえがいなくなれば全部解決するんだよ 推薦いらないから
ネタも無い面白くも無い奴は消えな
固定ハンドルネームもないくせに指図してるんじゃねえよ名無し野郎
図々しさこの上なし
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 21:33:02.84ID:G/EPVwiU
名無しが推薦って・・・・・アホなの?責任もなけりゃ特定もできない名無しなのに

推薦だってさ バカ丸出し。 
そういうのは固定ハンドルネーム出してから言いなさい 路傍の石のくせに
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 22:24:10.17ID:7XJl+ShJ
推奨と推薦の違いが分からないお方が・・・
他人をアホ扱い・・・
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/14(日) 22:55:21.01ID:G/EPVwiU
>>190
逃げるなよ? ハンドルつけてアゲアゲで主張しろ
そしたらこのスレッドは盛り上がるんだから

団塊の武器は自分を主張することじゃなかったのか?
多数という流れの中で個を主張する 個の新たな潮流を生む
そうやってみんな生きてきたんじゃないのか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/15(月) 01:08:11.01ID:E0JE1ikY
>>192
おまえが変なんだからさ
煽る気があるならもっとうまくやれよ。盛り下げてどうすんだよ
運営にクレーム入れるぞ。金もらってるんだろ?
キチンと仕事しろよ 高齢者スレの常套テクは「甘える質問する」だろが!
煽りが有効なのは劣等感もってる場合だ
金持ち喧嘩せずって言葉しってるか?若造
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/16(火) 08:28:36.28ID:XdQfIkG6
◆厚労省「年金」検証は嘘っぱち! 学習院大教授「年金積立金は2040年度に枯渇する可能性も」

社会保障費が膨らみ続ける日本。6月3日、A〜Hまで8通りのケースでシミュレーションを行う「財政検証」の結果が公表された。
「一定程度、年金の安定性が保たれていると確認できました」と田村憲久厚生労働大臣は、満足そうな様子をうかがわせたが、そううまくはいかないようだ。

現在の年金制度は、現役世代が納めた保険料を、その時々の高齢者の年金給付に充てる仕組み「賦課方式」を基本としている。
その上、経済の変動などにより、年金給付の支給に支障が生じないように、過去に積み立てた積立金を活用しつつ運営している。
現在の現役世代が老後を迎えるころには、将来の子供たちが支払う保険料が年金に充てられる。

与党の「100年安心プラン」とは、厚生年金の保険料を、給料(標準報酬月額)の18.3%を上限に17年まで段階的に引き上げ、
それ以上保険料が上がらないように設定し、もらえる年金は現役世代の手取り収入の50%を確保することを100年間約束する。
「『積立金』を100年間取り崩しながら、税金と保険料で年金を支払うので安心」という内容。

問題なのは、昨年末の時点で128兆円という世界最大の積立金があるから年金制度は崩壊しないといった楽観論が政治家の間に蔓延して、改革を次世代に先送りしていることだ。

「私がいちばん現実的だと思うのは『ケースH』のシナリオです。
よく読むと55年度に国民年金積立金が枯渇すると書かれており、厚生年金も58年度に枯渇することになる点に注目しなければなりません」

こう警鐘を鳴らすのは、学習院大学経済学部の鈴木亘教授。

「04年の年金改革の際、5年に1度の年金の財政検証をすれば、財政が悪化していたとしても、
改革はやらなくてもいいという法律にしてしまい、政治の怠慢を招いてしまいました。
12年以降の株高を勘案しても年金の将来は厳しいでしょう」(鈴木氏)

厚労省は、将来的には年金受給者が減るので、保険料と税金で、現役世代の収入の50%の給付を保ちながら、
なんとかやりくりすれば、「100年安心プラン」は維持できるとしている。それが、今回の「財政検証」の結果でもある。

「ところが、実際は積立金は毎年6兆〜7兆円取り崩しているので、私の試算では40年度にも枯渇する可能性もあります」(鈴木氏)

※週刊朝日 2014年7月11日号より抜粋

dot.ドット 2014/7/ 2 11:30
http://dot.asahi.com/wa/2014070100127.html
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 06:09:16.65ID:Zppdjngg
マイナス金利なんのその、3信金が預金金利上げ、不安払拭でPR効果狙う。
2016/02/17 日本経済新聞 朝刊
 日銀のマイナス金利政策の導入で銀行が預金金利を相次いで引き下げる中、一部信用金庫で逆に預金金利を引き上げる
動きが出てきた。「金利がなくなる」との不安を払拭し預金者にPRする。
 熊本第一信用金庫(熊本市)は新たに1年物定期預金に100万円以上(50歳未満は50万円以上)を預けた際の金利を
年0・025%から年0・08〜0・1%に上げた。遠賀信用金庫(福岡県)も16日から1年物定期預金に年0・15〜0・3%の
金利を付ける。西武信用金庫(東京都)も長期の定期預金の金利を引き上げる予定。
 信金側は融資業務や信用金庫の上部組織である信金中央金庫への預金で利回りを確保できるため、日銀への預金で発生
するマイナス金利分をカバーできるとしている。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/17(水) 09:48:01.68ID:Rkae9Bae
アトラス調布評判てか
住人に問題あるある。Bエントランスに要注意
早稲田卒で住友商事勤務のエリート慎太郎が語る話。
桐光学園中学校の娘(ザキシマ結子)が夜「起きちゃった、お風呂入っていい?」と言いながら抱きついてきた。
娘もやるな。娘を犯してるっても最近は基本娘がしてって言った時だけ。
パパは立川高校早稲田大学卒で住友商事。頭が良い自慢のパパ
ママがNHK勤務で留守に娘の私を、性の対象にするなんて。
桐光学園中学生の私を。毎日毎日。でもパパをいかせることができたら小遣い1000円がもらえる。
兄りょうすけは1千円もらえないから・・・万引き少年で有名というか評判。
家族はお笑いで言えばザキシマ級!我が家はアトラス調布の誇りです。
東京電機大学中学校評判
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 06:31:40.02ID:DzMw2Kbm
企業年金、マイナスの公算 15年度利回り5年ぶり
2016/02/22 02:00 日経速報ニュース
 世界的な株安や円高など市場の波乱を受け、企業年金の運用が悪化している。主要企業の集計で2015年度の運用
利回りは5年ぶりにマイナスになる可能性が出てきた。ここ数年の運用好転で年金財政は改善しているが、運用環境の悪化
が続けば将来の支払いに必要な年金の資産が足りなくなり、企業は負担を強いられる恐れがある。
 格付投資情報センター(R&I)が国内の約110の企業年金(資産規模約11兆円)を対象に調べた。2月18日時点の
推計で15年度の運用利回りはマイナス3.3%となった。14年度は10.75%のプラス。このまま利回りがマイナスになれば、10年
度(マイナス0.54%)以来となる。
 運用を悪化させているのは国内外の株式相場の下落だ。中国など新興国の景気減速を受け日経平均株価は18日時点
で前年度末に比べ16%下落。ダウ工業株30種平均も8%下がった。主要企業は12月末で内外の株式に約3割を振り向け
ている。
 円相場も対ドルで前年度末と比べ約5%上昇している。外国株や外国債券の運用では、円高・ドル安も響いた。
 日銀のマイナス金利政策の影響で、債券の利回りは大きく低下(債券の価格は上昇)。約35%を占める国内債券の運用
では値上がり益が出ているようだ。ただ金利の水準は低く、利息収入は期待できなくなっている。
 アベノミクス相場の追い風を受け、上場企業の年金資産は14年度に過去10年間で最大の水準に拡大。足元の年金財政
にはなお余裕がある。それでも運用利回りがマイナスになると、年金の資産が目減りし、将来の支払いに必要な年金債務との
差が膨らむ。企業はこの「積み立て不足」を一定の期間で費用処理する必要がある。運用の悪化が長引くと、掛け金の引き
上げなどの負担を将来迫られる懸念もある。
 日立製作所の中村豊明副社長は2月の決算発表の席で「年金の運用利回りが落ち込めば穴埋めが必要になる」と述べた。
 市場の激変は運用だけでなく、年金債務の計算にも影響を与える。市場金利低下を受け、将来必要な年金額を現在の額
に引き直す際の「割引率」が下がり、債務が膨らむ可能性があるからだ。
 各社は割引率を債券利回りなどを基に決める。富士通の割引率は15年3月末に国内は0.7%、海外は3.4%。そこから
0.1ポイント分下がると、年金債務は約316億円膨らむと試算している。NTTやオリンパスも長期金利の水準次第で見直しを
検討するという。
 各社は年金運用の安定に向け市場変動の影響を受けにくい資産を増やしている。株式や債券以外の代替投資の比率は
9%弱と1年前に比べ1ポイント強上昇。伊藤忠商事の企業年金基金は今年度から水道やガスなどを組み入れたファンドへ
の投資を始めた。東京エレクトロンは代替投資の比率を10%と2倍に引き上げた。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 14:04:25.76ID:eYM+VZys
>>198
他人の言う事を真に受けるからだよwwww
総務は悪くない 全部自己責任
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/23(火) 14:09:17.81ID:eYM+VZys
「大丈夫です」  「ご心配なく」
「間違いありません」
「確実です」
「おまかせください」

こんな事言う人間は信用しちゃだめ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/24(水) 07:02:44.94ID:eUtsQZM0
生保運用、逆風一段と、「貯蓄型」相次ぎ販売停止、個人資産、選択肢減る(マイナス金利の波紋)
2016/02/24 日本経済新聞 朝刊
 契約時に保険料をまとめて払い込む保険商品「一時払い終身保険」の販売をやめたり、保険料を上げたりする動きが
本格化してきた。日銀によるマイナス金利政策の余波で契約者に約束する利回りの確保が難しくなっているためだ。明治
安田生命保険は23日、3月の新規契約分から保険料を上げると発表した。貯蓄性の高い保険は銀行預金に代わる
商品として人気があった。資産運用の選択肢が一段と狭まりそうだ。
 明治安田生命は円建ての一時払い終身保険で、予定利率を現在の年0・85%から0・75%に下げる。金融機関の
窓口と営業職員が販売する貯蓄型の主力商品で、3月1日以降に契約する新規分が対象だ。すでに富国生命保険と
第一フロンティア生命保険も販売の一部取りやめを決めている。
 一時払い終身保険は契約時に保険料をまとめて支払う仕組みなので、退職金の運用先として人気を集めてきた。
保険料を納めて一定の期間が過ぎると、払い込んだ保険料を上回る解約返戻金を受け取れる。銀行の定期預金より
高い利回りを得られる可能性があり、安定的な資産形成を目的に加入する人が多い。
 しかし長期金利の低下で運用利回りの確保が難しく、販売の一部取りやめや保険料の引き上げを検討する動きが
広がってきた。背景にあるのは日銀による2013年以降の金融緩和政策だ。
 主な運用先としてきた超長期国債の利回り低下(価格は上昇)が加速。生保各社は集めた保険料を多くの国債で
運用し、契約者に一定の利回りを約束している。運用利回りの低下を見込んで予定利率を下げれば、同額の保険金
を契約者が受け取るには、より多くの保険料を納める必要がある。
 すでに生保各社は「一時払い養老保険」と「一時払い定額年金保険」の販売を13年から15年にかけて取りやめた。
一時払い終身保険より年限の短い国債で運用する必要があり、運用環境が厳しかったためだ。
 預金金利が低下するなか、一時払いの貯蓄性保険は個人資産の運用先として人気を保ってきた。保険料引き上げ
で商品としての魅力が薄れたり、販売をやめたりすれば運用先に困る個人も出てくる。より高い利回りが見込める外貨
建て保険や投資信託に資金を振り向ける動きも出てきそうだ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 06:13:34.72ID:eaH9BoHf
REIT時価総額最大、マイナス金利下、利回り魅力。
2016/02/26 日本経済新聞 朝刊
 マイナス金利が広がるなか、投資家から小口の資金を集めオフィスビルや商業施設などの物件で運用する不動産投資信託
(REIT)への資金流入が加速している。年3%以上の利回りが見込め、金融商品としての魅力が高まっているためだ。株価に
あたる投資口価格が上昇し、東証に上場するREIT53銘柄の時価総額の合計は11兆5700億円と過去最大に膨らんだ。
 11兆円の時価総額は、個別企業では日本で2番目に大きいNTTドコモの10兆4900億円を上回る規模だ。日銀がマイ
ナス金利導入を発表する前日の1月28日から約1カ月で1兆円増えた。「アベノミクス相場」が始まった2012年末と比べると
3倍近い。
 金融緩和やマイナス金利下でREITが人気を集める理由は2つある。
 まず他の金融商品と比べた投資妙味だ。上場REIT平均の年換算の予想分配金利回り(株の配当利回りに相当)は3%強。
イオンのショッピングセンターなどで運用するREITは利回りが4%を超え、REITによっては5〜6%の利回りのものもある。
 2つめは、金利低下がREITの運用にもプラスに作用する点だ。REITは銀行借り入れや社債発行で資金を調達し、新たな
不動産物件を仕入れる。金利が下がれば支払金利が減って利益が押し上げられ、それが投資家に支払われる分配金の増加
につながるという好循環が生まれる。
 運用額が最大の日本ビルファンド投資法人は今月、日本政策投資銀行などから0・3%台の金利で130億円を借りた。
昨年9月の借入時の0・5%台から大幅に下がり、16年6月期決算では支払金利の減少が3億円の増益要因になる。みずほ
証券の試算では、主要REITの借入金利が0・1%低下すると、利益拡大に伴って分配金は年間2%近く増える。
 ただ金融緩和が長期間に及んだ結果、不動産の市況に過熱感も出始めている。REITにとっては、新規の物件取得と賃料の
上昇が収益成長の原動力だが「オフィスビルなどでは海外主要都市と同様に高値警戒感があり、賃料の伸びも鈍い」(UBS
アセットマネジメントのエリック・バーン氏)との指摘がある。マイナス金利の追い風だけでは、分配金が継続的に増えるとは限らない。
 REIT相場の行きすぎた上昇にも注意が必要だ。上場REIT全体の値動きを示す東証REIT指数は年初から8%高で推移し
、15%安の日経平均株価などとは対照的だ。分配金が変わらずにREIT相場だけが上がれば利回りは低下する。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 14:25:22.36ID:dvATATCy
森を見て樹をみていないとは正にこれ
世界経済の動向なんぞ老人には意味がないのよ

明日をどう生きるかではなく。今をどう生きるかだ
ここにいる人の半数は10年後には生存していない
自分が生存するというのは「金」のおかげじゃないという原理すら気づいてない

ひょっとしたら自分が100才の誕生日を迎えるとか妄想してないか?
むしろ寿命を自己規定しろ、75で死ぬと決めたらその日に自死する
寿命は与えられるものではない 自分で決定しろ

テレビ見ながらうんこ垂れ流しの余生送りたいか?
金持っててもベッドの上じゃ使いみちがないことにきづけよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 15:28:41.65ID:nHa1B9BF
男の寿命 84歳だから10年後に半数にはならないんじゃないかなあ。
特に団塊が多いんだから15年ちょっとしたらというところじゃないかなあ。
それに金は無いものの年々寿命延びているので、もう少し先になるかも
知れない。
金が無いと粗食じゃないが、それ以上のもの食えないからむしろ長生き
するかも知れないし。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 15:46:06.67ID:8j51PUEm
早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー早く死ねジジー
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 17:12:52.56ID:dvATATCy
>>207
いや、俺も思うけど早く死ぬべきじゃないか?
平均寿命ってそれ新生児までふくめた平均値だから。
例えば60才以降の生存率だけみたら85才寿命はないだろwww

どのみちすぐ死ぬんだし、ボケる前に自ら命を絶つ而して心の準備をする
それこそが潔い老後だと思う。 死んだあとのことなんて一切関係ない
だってwwwwいないんだから知ったこっちゃない。
生きてる奴らが泣こうが喚こうがどうでもいいwwwwwいなくなっちゃうんだし
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 20:55:44.59ID:kUBLLtuA
>>207
その考えは危険だね、「どうせ死ぬんだ知ったこっちゃない」とか言ってたら、
すべてのしがらみが無くなり、タガが外れて無法に走り晩節を汚すんじゃないか。
きっと、晩節を汚すことすら知ったこっちゃ無いとなる。

それで良いのか爺さん、ま、本気ではなくて、できたら良いなの夢だろうけど。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 21:06:01.97ID:dvATATCy
>>209
社会にとっての「危険」だよね わかります
発言の波及効果とかあるからね、

晩節を汚すかwwwそんなこと考えたら死を受け容れられないよ
しがらみとかタガがはずれるとか君は何を言ってるの
死ぬという意味すら理解してないよね、今何才なの?
多分若造だろうから死の淵をのぞきこんでる人間の気持ちはわからないよ
おまえは想像してるだけなの
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 21:14:59.55ID:dvATATCy
俺は7才の春に父親を亡くしてるからね
亡くなる前の日に、普段触れ合えなかった分思い切り甘えたさあ
翌朝冷たくなって帰ってきた死骸見て、ああこういうことか〜って思い知らされた

泣かなかったよ。この世界ってこういうことなんだって思いしらされたし
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 23:08:10.81ID:UFLx8+mr
騰がる株

9479 +15.32%

8316 +8.55%

7312 +10.93%




http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/










・銘柄通りに買えば稼げる
・サインの通りに売買すれば大成功
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 23:47:50.60ID:dvATATCy
>>213
いまさら詐欺まるだし

21世紀でこれかよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 23:48:27.36ID:nHa1B9BF
>208
分っていると思うが、寿命は逆ですよ。
0歳から含めた寿命が79歳で、65歳を過ぎると84歳と寿命が
伸びます、男の場合。
だからここは60歳以上の場だから、寿命は平均すると伸びる。
但し貴方も私も個ですから、寿命まで生きれるか否かは別。
それに健康寿命が大事なんだろうと、古い言葉ですがぴんぴんころりが
理想となるがそうもいかない。

それに昔は良かったと言うが、メンタルで言うのはいいが、貧しいことを
思えば昔なんか戻りたくないというのが正直なところと思うが。
ノスタルジーだけじゃ生きられないというか・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 01:57:51.15ID:SI2ptWch
>>215
伸びるという表現はいかがなものでしょう
生存率のことかな?寿命って用語は存在しませんからwwww
寿命という考え方も結果から導き出したものでしょう あなたの造語ですよね
植物人間で生きている人も統計には含まれているわけで

なにをもって「死」というかもあやふやで
医者の死亡宣告を持って「死」というのも妙な話ですね
てめえに言われたくないわってのが正直な感覚ですね
医者なんてなにもわかってないなにもしてないってのにね
あいつら、何かしてるふりをしてるだけなのにね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 02:22:56.28ID:PFLxeayl
>>211
209だけど、今69歳だよ。
死なんて当分先のこと、今から考えたってどうにもなるものでも無い。
そんなこと考えるより、今の健康をどう維持するか、余生をどう楽しむかを考えてるところ。
体は年寄りかも知れないが、心は20歳の頃と何も変わらない。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 07:35:52.68ID:3FR4mRPi
>217
心は20歳の頃と何も変わらない,うーん唸ってしまう。
貴方ではないかも知れないが、どこかのスレでAKB観にいくという
爺がいた。
基本は自由ですが・・・
そんなに若くなくてもと思うが。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 07:54:31.67ID:iWNLYSEG
>>217
>209だけど、今69歳だよ。 死なんて当分先のこと、
はぁ?????????????????????
いつ死んでもおかしくない年齢だろうが(嘆息)
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 08:17:03.89ID:iWNLYSEG
440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/03(木) 17:53:06.38 ID:WPgJE9ICゴミ屋敷所有者の氏名公表 郡山市が全国初

自宅の敷地に大量のゴミをためているゴミ屋敷問題で、福島県郡山市は3日、所有者の氏名を
公表した。氏名が公表されるのは全国で初めて。
郡山市には大量のゴミをため込む、いわゆるゴミ屋敷が4軒あり、市は3日、4軒を所有する
平野昭太郎氏の名前を公表し、ゴミの撤去を求めた。条例に基づいて氏名が公表されるのは全国で初めて。
この問題で2日、有識者らでつくる市の審議会は「行政代執行はやむを得ない」と市に答申している。
市はあわせて、所有者にゴミを強制的に撤去する行政代執行前の最終通告(戒告)を所有者に行っていて、
2週間以内に改善がなければ、行政代執行に踏み切る方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20160303-00000045-nnn-soci

ゴミ家主 平野昭太郎!

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/03(木) 17:58:51.33 ID:WPgJE9IC平野昭太郎 逮捕歴あり

2007年07月08日
ごみ屋敷主人を傷害で逮捕 郡山で近所の男性殴る

 福島県の郡山署は7日午前11時ごろ、傷害の現行犯で郡山市赤木町11ノ7、無職平野昭太郎
容疑者(64)を逮捕した。
平野容疑者は同日午前10時45分ごろ、自宅前の市道上にポリバケツを放置していたことを、
近所の無職男性(73)に注意されて腹を立て、男性を押し倒して馬乗りになった上、顔を殴るなど
して軽傷を負わせた。
目撃した付近住民が平野容疑者を取り押さえ、通報した。
平野容疑者は以前、自宅など4軒の建物と敷地をごみで埋め尽くし、昨年6月にボランティアらの
協力でごみを一掃するまでは、これらの建物は「ごみ屋敷」と呼ばれていた。うち1軒では、昨年9月
に1階の台所付近から火を出し、屋内に残ったごみに燃え広がる騒ぎも起きている。
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070708/kennai-200707081211290.html

はぁ〜加害者も被害者も無職老人・・・
世の中、無職ジジイババアだらけ・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 11:27:23.29ID:3FR4mRPi
>209
何処か悪いのかなあ。
死ぬかも知れないが、寿命、寿命と言っちゃいけないなんて指摘があるが
そこまで生きてた方は84歳まで平均で生きるようです。
だから平均なら15年間もある。
15年間しかないとの見方もあるが、そう死ぬことばかり考えなくてもと思う。
それとも余命1年と指摘されているのかなあ、そうであれば失礼したということ
になるが。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 19:31:45.05ID:PFLxeayl
思い出したよ、昭和枯れすすき
まずしさに〜♪まけた〜♪ いえ、せけんに♪まけた〜♪
この〜まちも♪おわれた♪ いっそ きれいにしのうか♪
ち〜か〜らのかぎり♪いきたから♪み〜れ〜んなどないわ♪
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 20:25:55.19ID:AePUMo9b
井上太郎 @kaminoishi・ 5時間前

日本年金機構はせっかく外国人には受給資格なしとの決定を、
民主党政権・小宮山洋子議員の決定に従い年金を支払わない在日朝鮮人に、
申請さえすれば日本人が積み立てた年金を在日に満額支払う変更。
外国人全てではなく在日朝鮮人に限定という外国人差別。
支給の理由が国籍差別と在日の抗議という大甘で、まだ継続中。
https://www.youtube.com/watch?v=BOmBj882UEY
http://farm7.staticflickr.com/6164/6213854510_97c30db0eb_b.jpg
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/05(土) 22:21:50.02ID:eap4BXxx
>>217
何才だろうが脳天気な人だね ある意味幸せな人だ
死について考えた事があるかい? ないだろうwww
寿命が死であるとかwww他人事だよねwww

死ってのはね「いなくなっちゃう」ことなんだよ
存在が無くなるの。生きた証拠を残したいとか無意味なの
○○したいって実現願望の大元がいなくなっちゃうんだからね
ひとつの世界が抹消されると言っても過言ではない
そのあたりマジメにかんがえたほうがいいんじゃないの

何も知らずに死んで行くのも幸せかもね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 02:14:13.64ID:xZoHV+Y1
老健施設長1640万、老人病院バイト1210万、精神病院バイト630万、産業医6件520万
合計年収4000万。
楽チン。

更に多額有する米国債の利子年2100万!!利子だけで年2100万円(税引き後)!
27年後には元本800万$まるまる受け取り!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 02:15:29.42ID:xZoHV+Y1
近い将来、

❶首都圏直下型大地震とか
❷東海東南海南海大地震とか
❸富士山大噴火とか、

必ずや天変地異!!


更に、世界的規模で、

❹IS他イスラム過激派による大規模テロ勃発  ⇔ ユダヤ軍産複合体によるヤラセ(ex 911)
❺世界経済大混乱、株世界的暴落  ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❻WWVに突入やむなし ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❼核兵器が使用される ⇒ ユダヤ軍産複合体大儲け
❽結果として、地球文明崩壊、人類滅亡


❾  宇宙人からすれば、地球の<自然や生態系を破壊した人類=悪魔同然の地球人類>なんぞ全滅すればいい、と想っているだろうに。


❿おごれる地球人類=人間以外の動物生物を平気で殺す。

Ex.ペットショップで売れ残った大多数の、あるいは白内障等で返品された幼い盲目のトイプードルを平気で毒殺する悪魔同然の地球人等。

Ex.生まれて間もない可愛い仔牛を母牛から無理やり引き離し殺して、仔牛のステーキ等料理にする、悪魔同然の地球人。ノーベル賞の晩餐会でも然り。

Ex.頭いい人懐っこいイルカを騙して虐殺、肉として売る、悪魔同然の地球人。

Ex.ペットショップで売られている子の10倍以上の売れ残った大多数の可愛い幼い子たちが毒殺されている!!


⓫地球の<自然や生態系を破壊した人類=地球人類>による地球文明は、あと高々100〜200年したら滅ぶのではないか。


⓬ 祇園猿ノの鐘の聲、諸行無常の響あり。
娑羅雙樹の花の色、盛者必衰のことはりをあらはす。
おごれる地球人類も久しからず、只春の夜の夢のごとし。
たけきユダヤ軍産複合体も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/06(日) 04:46:45.06ID:W2Ao1tiZ
義明君のそこにいるの
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 15:59:23.40ID:yOOYt2Wr
糞ドモに支配されている日本


滅べばいいよ


ハッハッハッハ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 18:18:53.20ID:yOOYt2Wr


ハッハッハ

死ねや  キチガイ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 07:53:33.63ID:sqrxX93w
公的年金、支給抑制を強化、法案閣議決定、子育て世代には配慮。
2016/03/12 日本経済新聞 朝刊
 政府は11日、公的年金の改革法案を閣議で決めた。膨らみ続ける年金を抑えるためにつくった「マクロ経済スライド」
の機能を強化。子育て世代の支援などを目的にした拡充策も打ち出した。ただ年金財政の立て直しに向けた取り組み
は踏み込み不足との声もある。
 2004年に取り入れたマクロ経済スライドは、年度ごとに決める年金の抑制率に応じて、年金を支払う額をおさえる。
物価や賃金が上がったときだけ実施するため、これまで使ったのは15年度だけだった。
 改正案では、物価が上がらないデフレのときに見送った分を、次の年度以降に繰り越せるようにする。景気が良くなって、
物価や賃金が大きく伸びた年にまとめて減らせる。高齢者への支払いをおさえる分、現役世代がもらえる年金は増える。
厚生労働省によると、いま20歳の若者が65歳の時に受け取る年金が、夫婦で月2000円ほど増えるという。
 物価や賃金の動きにかかわらず、毎年支払いをおさえる案も上がったが、高齢者などからの反発が大きいとみて「繰り
越し方式」にとどまった。
 マクロ経済スライド以外では、子育て世代への支援をめざした改正が目立った。女性の出産前後に保険料を払わなくて
よい対象を広げる。保険料を月100円ほど引き上げて財源にする。10月からは労使の合意を前提に、従業員500人
以下の中小企業で働くパートなどの短期労働者が厚生年金に入れるようにする。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 18:03:41.60ID:HG72QwTS
↓文系の大学での勉強ってクラウド会計ソフトとAIと放送大学に置き換わって行くんだろうね。


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/13(日) 20:25:01.19ID:0JRfONoq
文系私大は糞の極み



キャツラに生きる資格なし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/08(金) 22:39:25.86ID:iheELVux
>>234
理系いってても、中学生を2年間監禁するやつもいるけどな
しかも国立だろwww
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 08:30:31.45ID:H4MwCSax
チンポが痒い
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 18:51:05.92ID:wG+R3vSl
かゆいのは
玉袋
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 08:56:57.98ID:mAdnJKyW
チンポいじくる前に

どんどん飲めや

老人諸君

ハッハッハッハ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 00:56:40.23ID:LLuVaRCJ
>>240
61なら子供は30〜40で、年収360万以下かよwww
それほど幸せな家庭じゃねえな ていうか子供にだまされてないか?
多分だまされてるわお前
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 01:21:54.88ID:LLuVaRCJ
>>240
まともな会社に勤めてたら年収500から800行くぞ
奥さんも働いてたら世帯収入1000万超えてるってwww

月30万貰って上機嫌なおまえの頭の中は「昭和」だよ
ま、本人が幸せで波風立たないならいいんじゃね?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 07:32:29.63ID:SykjZa1q
>>242
月30万っていうの年金だよ
いま遊んでいてもらえるんだよ

多い時年収1200万あり28歳から1000万割ったことなかった
中途で肩たたかれたが
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 07:37:07.78ID:SykjZa1q
65歳から基礎年金といって国民年金相当額月6万増えた
本来月33万だったので39万円にもなった
国民健保にはねるので有期企業年金解約して月30マンに減らしたんです。
一時所得が今年着て納税苦しいです。一年だけ我慢しますけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 19:55:37.35ID:SkptX/j5
†◇人が死んだ時・・残るものはなんだろう
生きていた時のこの世での地位、名声、権力、お金、
あらゆる所有物、コレクション、この世で得た人脈、経歴、称えられた功績、親しかった友でさえ・・
一体、何が残る?いつまでも、残るものって... 無くならないものって…?
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、、元気が出るよい放送です。
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋夜8じ&朝7じ〜 約7年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=zDCYiCEYKEQ(スカイプ質問が沢山あり面白い回です)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=E2QTakBghTk 「無神論者の死直前の祈りは聞かれるのか?」
https://www.youtube.com/watch?v=7aaPCt1ONck 「レズビアンからの解放@」 Christie May-The Progression of Lesbian Confusion
※偽HP&ブログ存在します。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 08:10:36.25ID:F7sI5ygV
>>239

死ね

蛆虫

ヒヒヒヒヒヒヒンヒン






バ~~~~~~~カ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 08:57:17.92ID:K7P2GYWN
>245
厚生年金で30万いくってこと。
年金機構で話していたら、相談員が若い時から社長みたいに稼いだ方でも
月25万と言っていたが違うのかなあ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 21:01:15.41ID:SXTXN+Uk
キチガイ ID:F7sI5ygV が荒らしたスレ

60歳以上は自動車を運転するな。禁止しろ
日本の75歳以上が今この瞬間死んでくれたら
増えすぎた年寄を減らす方法をかんがえよう [転載禁止]c2ch.net
\(^o^)/死ねハゲジジイ\(^o^)/ [転載禁止]c2ch.net
なぜ団塊世代はマナーやモラルに欠けるのか?
【日本史史上】団塊は公害【最低最悪】
★団塊の世代のまとめ
団塊ゼロに向かわざるを得ない
団塊と書いてクズと読む [転載禁止]c2ch.net
団塊世代の特徴
うろうろしているジジイにわざとぶつかる遊びw
【大嫌い】こいつが出たらチャンネル変える
なぜ年寄りは持病や血圧を自慢し合うのか [転載禁止]c2ch.net
爺婆を 駆除して創ろう 明るい日本
「終活」を語ろう
おい糞ガキども。老人なめんなよ?
ジジイフラフラするな [転載禁止]c2ch.net
ニートのジジイってなんで生きてるの?
死んだ団塊だけが良い団塊 [転載禁止]c2ch.net
団塊世代は中国へ行って反日デモに参加して来い
若輩による被害・事件・事故報告スレ [転載禁止]c2ch.net
若い愛人いる人いる? [転載禁止]c2ch.net
毎日がつらくてたまらない。生きているのが苦しい。
公的年金+企業年金でリッチな人集まれ! [転載禁止]c2ch.net
◆わめいてキれれば金がもらえると思ってる
14歳の中学生です☆
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 21:15:01.57ID:PUXSHQTF
>>249
ヒント:公的年金+企業年金でリッチな人集まれ!

◇公的年金220万円+企業年金140万円=360万円/年=30万円/月
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 22:50:13.00ID:yn2yE1il
>>252
有期企業年金を解約しても企業年金140万円とはうらやましい限り
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 01:21:54.04ID:IhvZRyfa
ていうか、てめえの財布の中身、自慢してどうすんだよwwまぬけだな
デメリットのほうが遥かに大きいぞ

リッチなやつほど持ってません!っていうぞアホか
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 09:06:36.31ID:XVM1/AAh
公的年金2.2百万円は少ないように思うが独り者。
それなら月30万円なら楽ということか。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 10:50:36.82ID:Xqvsg7GE
>>254
はい、持ってませんよ!、財布の中身も今見たら2582円です。コンビニもクレジットで済みますし。
年金が今日入ってくるらしいけど、気にしたこともありません。1年に1回、残額確認してるだけ。
リッチすぎて辛いとか思ったこともありませんよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 21:50:04.15ID:g3MyKwhM
オレは悲惨か?
まだ60才 62才で報酬比例分10万強 
企業年金は60才からだがずらした たぶん63〜65才からで
10年確定18〜20万予定 嫁はオレが63才で2万くらい
で、今、会社作って粗利25万 経費7万 退職1時金2500万
潰しながらやってます 
現役時代の年収1000万以上の生活環境から抜けれません
退職金がどんどん減って行くのが不安なのです
早く62、65才になりたいです
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/15(金) 23:20:46.06ID:qm7bUGoV
>>259
企業年金出てるうちは楽に暮らせるだろうが10年後キツいな
まずは生活費見直して社会保障費入れて25万で暮らすようにすれば十分いけるぞ
企業年金出てる間も贅沢せず25万以上の年金は貯金して今減った分の退職金を補填したらどうだ?
このままの計算なら女房はお前が死んだら遺族年金7万+自分年金2万の月9万だから
女房に2000万は残して死んでやれよ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 12:28:10.34ID:b+x2pOJu
>>259
62才になるまで年金が出ないなら退職金の目減りは仕方ない。
って言うか、退職金2500万あるだけまし、どこの東芝だ? (シャープかも知れないけど)
月に報酬比例分10万強に10万程度の副収入があるのなら何とか生活できる。
会社で粗利25万、経費7万と言うなら御の字、経営が苦しいと言って会社に退職金を注ぎ込まないこと。

>現役時代の年収1000万以上の生活環境
年収千万貰っていた人間なら収入が減ったなら符合させて支出も減らさないと生活の破綻は理解できるだろ。

現状、家族4人で月の生活費が30万円の俺が生活費の分析をして上げるから明細出してみたら?
0262わしには大切なこと
垢版 |
2016/04/16(土) 14:42:31.57ID:+UD38wdC
>>256 貧しき者は幸いである。天国は汝のものである。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況