毎日携帯アプリの記録をエクセルで折れ線グラフに付けています。
同じコースを同じ目的地に向かって同じペースで歩いていますが。
数字が毎日違うんです。グラフはノコギリの歯のようにガタガタ。
傾向としては、歩数と距離は完全比例値。カロリーと燃焼量と活動量も完全比例値。
まあ、距離は歩数×想定歩幅だろうから比例するのまあたりまえ。
しかし、おなじコースで何で歩数が800歩の違ってくるのか?解析できない。