X



「終活」を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/01(土) 15:31:47.49ID:1B9gRLX5
人生の最終期の過ごし方や亡くなった後のお葬式やお墓のことなどを生前のうちに決めておくことを「終活」という
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:42:28.11ID:naw1n0ZJ
入れ歯倶楽部創ろうか?入れ歯のお陰で人生が10年から30年延びそう伸ばそうのびたら終わる。
0371 【大正】
垢版 |
2019/04/01(月) 12:58:13.27ID:BsWCOARt
令和時代半ばまではいきのびろ!
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:29:13.16ID:KwYdvKOd
歳喰うと物は少なく家は小さく手間をかけない暮らしがいいね
そういう縮小生活を嫌う人がいっぱい居るから片付ける者は大変だ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:40:11.57ID:CFS85fnS
40分にどーん!!って音が鳴るで見とって見wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 19:42:05.23ID:aiTU87By
もうじきお迎えが来るからと車替えないでいたら
同じ車を見かけなくなった
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 08:09:14.73ID:0b2xiSVX
西洋のはお墓みたいに墓標が建って無くて、地べたにプレートが敷いてあるタイプかな
3人前ってのは、骨壷を入れる空間の広さがそのぐらいで
契約上の入墓柱数が3つまでってことなのかな
0381377
垢版 |
2019/04/14(日) 15:52:50.35ID:bAa/ffan
そういうこと。丼定食を連想させてごめんね。空間はただの竪穴で3人分は縦重ねになります。
底は大地に開いていてやがて土にかえります。
通路に近い側は\10万高いのに殆どの客はそちらを選ぶ。妻もそうでした。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 18:29:52.10ID:WqFuiLSM
ゲストハウスのドミトリーでOKなうちの夫婦は永代供養で充分だ
墓代の分で旅行に行こう

皆お金あるんだな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 23:16:25.79ID:ccfkGQ8p
「デジタル終活」もぼける前にやっておこう。
ぼけたらパスワードも何にもわからなくなってしまう。
オンライン銀行や証券、万一の時も忘れさられて、国庫入りされてはしゃくだ!!
こんなサイトもあった。

https://keepmealive.jp/
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:40:16.81ID:3fifkLOI
終活とは巷で言われてる事の他に
長い人生でマイナスに傾いた所業を
善行、社会貢献でプラスにすること
リタイアしたら残り時間を無駄に過ごさない様にしたいもんだ。

マイナスのまま死んで、君は↓の暗い方にしか逝けませんと
言われたくない。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 00:45:20.79ID:3fifkLOI
これは重要な事
異論唱えるも結構だが
その時が来たら
知らんよ^^

わいは、やってるよ
30歳代のころからそう決めてた。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 06:57:10.61ID:PBIXPpZL
一杯人のために頑張ってきた、寄付もいっぱいした
もう、好き勝手しても良いだろう
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 08:20:23.46ID:0v2OChFi
実績つんでるならそれで良いんじゃない。

わいは今やらんとマイナス解消できんわ
出来ればより↑に往きたい。

世の中、何も良いことせずして
極楽往き願うちゃっかりが多いと思う

汗流さず対価は得られないのにね。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 08:32:31.21ID:0v2OChFi
臨死体験で今まで所業を走馬灯のように見せられる。
てぇ有るよね。
同じことをあの世でされたら、超超恥ずかしいことばかり@@
少しは良いことしないと打ちのめされるわ

だから終活をもう一歩進めて、善行・社会貢献し⇒「死後活」しまひょ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 08:47:04.33ID:0v2OChFi
なお、死後活は、わいの造語でおます。
が、終活なんかより極めて極めて重要!
だと思うが

殆ど無関心でやらないだよな。
年寄りが公園でタッピングして夢中
それでもいいけどね。^^
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 05:53:48.58ID:mhvxPJrP
TV ポツンと一軒家で、天国に貯金と言ってたのと似てますね。私は献血150回ぐらいしてる。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 16:20:12.37ID:CsEpRZce
私、輸血4Lしてもらいました

10人ほどの方のでしょうかね・・
どなたか存じませんがありがとうございました
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 22:45:51.29ID:q1Ihz792
平成最後の散髪代1300円ほど払った😄
令和」時代になっても出来るだけ散髪屋にはケチケチせずに行きたい。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 06:20:14.57ID:eDQOuT9c
うちの辺りは千円カットでないほうのシニア料金は\1800ぐらいだけど、\1300は安いですね。

うちは流しの回収屋さんは声かけません。普段のゴミ収集に出せないものは行政センターで
券買って貼って出します。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 07:54:49.47ID:AEnQEo4G
平成時代は生き延びれたが令和】時代にはあの世に逝こうぜ!あっちで会おうσ(゚∀゚ )オレたち還暦ワカメ世代な!
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 14:48:08.93ID:+E/eeUPX
最初に買ったパソコンはちょっといいものをと思って奮発したが
今ではこの4万円のノートpcの足元にも及ばない性能だ
機械に限らず何でも新しいもののほうが当然性能アップしている
pcで学んだ経験をもとに古い不要なものは整理しなければならない
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 18:37:17.91ID:nwgvDjFU
>>396
あの世は、心の出来如何で落ち着く階層が皆違うから気軽に会えるとは限らんらしい。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 19:08:44.92ID:nwgvDjFU
嫌で嫌仕方ない奴らとはあの世では遭わないのは良い。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 11:29:42.17ID:EYntUvtC
お墓は高いなー 払えません ローン
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 16:19:44.50ID:uobAapQA
ボケ由起子が帰ってくるとうるさくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 23:43:07.73ID:OSTdL/en
終活なんて古い
極楽目指し死活しないと
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 07:36:11.68ID:tcYyx+LJ
平成中にあらかた終活終わったから
令和では心穏やかにゆったり過ごそう
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 12:41:22.57ID:RbnCt5n2
粗大ゴミ回収 焼却
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:54:10.13ID:YHO3CXih
断捨離番組見ているとよくあんなにものが貯められるなと感心する
子育て中はしょうがないがそれでもひどい
家事動線とか快適に暮らすこと知らないのかな
それにあんなに物買ってちゃ金無くなるだろうから老後どうするんだろ
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 19:34:43.79ID:CpM1jICe
大した遺産でもないしできるだけ使い果たそうと思っているが
もし残った時にどうするかは相続するものに伝えておくべきだな
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 12:38:21.61ID:wQyULeJN
還暦前に家のリフォームを考えていたんだ
でも2階家で子供部屋もいらなくなったし掃除もめんどくさい
何より築40年近くで暑くて寒いということで建て替えた

掃除機のコンセントを差し替えることなく家中掃除できる2DK
梅雨になったら除湿を始めて10月くらいまで終日エアコンつけっ放し
11月になるころ全室床暖房入れて4月中頃まで旅行中でもつけっ放し
それでも光熱費が前の家とほぼ一緒
家中寒いところも暑いところもなく快適だ

古いもの不要なものも一掃して終活としては大成功だ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 14:03:43.24ID:of0ZLBbS
それはうまく行きましたね。 私は冷暖房あまり神経質ではないので、春秋は使わないパターンで
ふつうのエアコン使っています。 リビングがフローリングになったので小さいゴミが目立ち、
コロコロをよく使うようになりました。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 09:55:39.28ID:qgvbZSdl
代々墓も仏壇も無い家なので楽
お寺さんに永代供養で祀ってもらっているからたまに顔出すだけ
だけど物が多い…
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 10:59:00.20ID:5PK+Jx3n
ドナウ川 チン没 船にご縁
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 14:25:54.90ID:vcoDAR63
余生を楽しく送ることも終活の内か
船旅は富裕層の遊びだが退職金を使う人も多いそうだ
しかし数百万も一気に使ってその後大丈夫なんだろうか
老後破産の記事も目にするがそんなこと考えてない人もいるだろう
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 14:42:28.31ID:lTEPAw+H
あと何年生きられるかな〜
余計なもん捨てたら気持ちいいな〜
あの世には何も持参できん

過去は変えられないから余生はたんと善いことし
ぷらまい0くらいにしないとマズイ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 07:28:03.02ID:Z7xKLh1h
船に乗ることで財産が何割減るとかが判るぐらいの人は乗っちゃダメでしょうね。
減ったのなんか判らないぐらいの人でないと…
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 20:54:39.15ID:wgvO4hsL
今夜のNHKのうたコンを見たが、乃木坂48にはびっくりした。
今までは、芸能ニュース等でチラリと見ていただけなので判らなかったが、
十数人いる全員が全員ともミスコン級の美女ばかりとは一気に眠気が吹き飛んだ。
こんなグループがいたとは口あんぐり。十数人もいるならこの誰か一人でも
是非お近づきになれないものかとつい妄想が働いてしまったよ。
終活の一つとして、人生の最後に華を添えられたらと夢見る爺さんです。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:03:55.09ID:unM6rnUv
メイクアップのプロが造り上げた一見すると美顔に映る化粧、
健康は二の次のダイエット、スタイリストの選び抜いた衣装の組み合わせによる
架空の人物じゃないでしょうか。

いわゆるオレオレ詐欺とか、表面的には儲かる話の勧誘とか、
斜めから立体的に見て内包した意図を浮き上がらせ、
じっくり考えるようにしたいものです。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 08:47:11.80ID:MFDkFcAk
アイドルをかわいいなあと言う事に対して
そんなしょうもないこと言うなんて不幸な人だ
見た目が良ければいいんだよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/11(火) 15:41:32.42ID:WLgGcWWP
平井和正(ウルフガイ)、半村良(太陽の世界)、もう一人いたな、忘れたけど。
大河長編が中断してがっかりがまた増えてしまった。栗本薫(グインサーガ)は死んじゃったし
夢枕獏はまだ生きてるけど、キマイラシリーズはいつ終わるか判らないし、九十九乱造シリーズ
は短編が多いけどこの頃出てない、陰陽師シリーズも出なくなった。
今から面白い大河長編が始まっても、今度はこっちが先に死んじゃうだろうから、この頃は
短編か中編しか読まない。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 21:20:38.07ID:9d0gHflu
台湾で免許不要の電動スクーターを借り、20年ぶりくらいに妻とのタンデム走行を楽しんだ。
まだ大丈夫だったが後10年もすればできなくなるだろう遊びだ。
できる時にできる事をするのも終活の一つだと思う。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/24(月) 09:54:42.84ID:jrmfzljP
この夏は古い衣類を整理始めるんで部屋押し入れタンスの掃除してる雨降りマンデーモーニング!
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:59:34.75ID:jZp8a5f8
棺桶の用意は、準備よいかね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:43:53.17ID:5dK19HDh
わしは終活より婚活!
元気でいられるのはあと数年と思うから焦っとる。
道は険しいとは思うのであるが。
思うだけでなんとか元気でいられるかも。
勿論、終活も並行してやらなけでばならない・・・ふむ〜
残り少ないのに前途はチョモランマより高く、日本海溝より深ーい。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 20:44:11.74ID:7fHfCz8c
終活をする必要はなさそう。
死後に30万円もあれば、業者がきれいに処分してくれる。
息子に30万円は残しておいてねと言われている。
それ以降、終活作業をやめ、現在を楽しんでいる。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 21:27:53.14ID:wTNjoYEn
30万なら物の整理は済んでいるんだろう
今朝のTVでネット銀行や証券は通帳などが無いのでわかりにくいらしい
妻や子にちゃんと知らせておかないと国庫に入っちまうよ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 20:17:58.52ID:bSg5hKhJ
まだ60代
物も写真も思い出の品なんていらない
まだこれから一杯思い出が作れるんだから記憶にだけ残ればいい
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 12:49:39.03ID:Bhpr9HXn
わしもまだ後期高齢者
婚活もしなければならんし、終活どころじゃない
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 08:07:12.74ID:sD4nfVWK
今年も運良く半年間生き延びてる
振り返るとガラケーからの2ちゃん歴15年になるんだぜσ(゚∀゚ )オレ
いったい何百人が旅立ったかな?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 20:42:39.25ID:ghhEKmap
おはようございます
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 13:50:40.77ID:hABpZ2Nd
散骨は
総額2万円くらいですか?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 19:15:06.15ID:ChYIy6ka
終わった
人生終わった
あーあー
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 00:24:48.92ID:XXSifTMm
ここは人生終わった者同士のスレ
聞くだけ野暮っていうもんよ
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 16:07:14.35ID:cLoT0Kj5
人生の最終期の過ごし方や亡くなった後のお葬式やお墓のことなどを生前のうちに決めておくことを「終活」という
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:17:50.57ID:yScX5D6c
そういう人はいつ死んでもOKの人だから、とっとと死んでほしい。
高齢者が増えすぎて困っている時代だから。
わし? わしはまだ終活がすんでいないから、当分の間美味しいもの
食べて、好きなテレビ見て、時には散歩でもして生きるよ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:39:01.87ID:5yjW3iQ1
この歳になると婚活って難しいですね
沢山資産あって年金も多い条件のいい人ならなんとかなるでしょうけど
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:56:50.11ID:L1mnc36Y
そう考えると女は楽でいいなあ。自分で結婚資金を用意する必要も無く金持ちを
見つければいいだけだから。 そんで旦那が亡くなれば財産は自分のもの
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 08:24:17.82ID:xe4LBHo0
子供に旅行の写真や土産の雑貨を片づけようとしたら文句言われた
だったら持って行けと言ったがそれはできないだと
リタイアしてこれからたくさん旅行に行くから新しい思い出ができる
昔を思い出す暇はなくなるだろうから文句言われても処分した
今は写真は撮らないし土産も買わないようにしている
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 12:58:23.20ID:APBD9u5e
六道輪廻や魂・霊魂などは考えることは面白いが実際にはないだろう
死んだら何もかもなくなるはずだ
そう思えば何かに執着するのがバカバカしくなってくる
頭も衰えてくるんだから生活を単純にしていき奇麗に死にたいもんだ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 14:17:14.22ID:nICG9rQ5
人生の楽園ってあんな仕事まがいのことしてたらちっとも楽園じゃない
あれは死ぬまで働きたいっていう餓鬼の人生だ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/28(日) 19:18:22.74ID:NHOA3iF7
遺品整理業者もピンキリで選ぶのが難しそう
できるだけ自分で始末しておかないと無駄金使うことになってしまうね
0455kurotaka
垢版 |
2019/08/15(木) 14:53:26.12ID:e98JUZ7h
人は冥土の地獄から奇跡的にこの世に生まれ、 そして命が尽きると、また元の地獄へ帰って行くんだよ。
だから死ぬのが怖いんだ。 中には成仏がかなって、 仏の国へ行く者もいるが、 まれだね。
就活中に仏教の本も開いてごらん,
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 16:22:41.94ID:kLgOSGy5
仏教の本なんて生者が書いた物、
坊主の明日の糧になるようにしか書いてない。
幸せなあの世が有ると信じて死ねば良いとおおもうけどね。
どうせ、死んだら炭酸ガスと水と金属酸化物になるだけ、なのだから
0457kurotaka
垢版 |
2019/08/15(木) 17:50:53.95ID:e98JUZ7h
そう言ってくれれば私の話にもハリが出てくる。
「 人は皆 死ねばそれで終わり」と言いたいのだろうが、 だけどその死に方に、大いに問題があるのだ。
人が死ぬと 遺体が 固く硬直するね。 そして 次第に、体内から 腐敗臭が漂ってくる。
目はカッと見開いているか、 反対に固く瞑っている。 この死に方が 一番行きたくない、地獄に落ちた死相うなんだよ。
0458kurotaka
垢版 |
2019/08/15(木) 17:59:44.85ID:e98JUZ7h
と言う事は、 ほとんどの人がこれに 当てはまる事になるね。
一方この世で良い行いをして、 成仏をとげた人は、 まるで如来様のような 顔立ちで、 体は全く硬直しないし、 死臭がしないんだ。
それは何時間経っても同じ。 そのくらい死に方に差が出てくる。 これは何を意味しているのかは、もう言わなくても判るね。
地獄へ落ちた人の相と、 極楽に行った人の 違いなんだよ。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:14:54.29ID:kLgOSGy5
良いいんじゃねぇの、そうでもしないと坊主は明日の糧に困る。
坊主と葬祭業者にとっちゃ鴨葱
0461kurotaka
垢版 |
2019/08/16(金) 09:27:36.93ID:loqBDNcf
殆どのお坊さんも地獄に墜ちるんだよ。知ってた。
それは邪宗教を信じているからなんだ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 14:51:00.20ID:lfK4GaXv
天国も地獄も無いことを彼らは知ってるから。
地獄も天国も落ちることは無い。
落ちるのは信じてる人だけ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 15:46:02.00ID:04Czt5KA
自分の信仰しているもの以外は邪宗教だってさ
そんな小さな心で生きているのが楽しいんだな
0464kurotaka
垢版 |
2019/08/16(金) 16:57:26.43ID:loqBDNcf
人を幸せへと導いていくための宗教が、 あまりにも多いと思いませんか。
これでは本当に苦しい思いをしている人達は、 どれに縋ればいいのか迷ってしまいます。
今から3000年前に お釈迦様は、その事を「 法華経」に【 この世に正しい教えの宗教が 、一つだけあれば良い。他のものはすべて 邪宗教である。】
と説かれました。
それはそうですね。 正しい宗教が、 二つも、三つもあれば 大変なことです。
0465kurotaka
垢版 |
2019/08/17(土) 06:30:55.74ID:sAGiGIdU
釈尊が宗教は一つで良い。と言っているのに 邪宗は次々と我流の宗教を作り出してきた。
言い換えれば教祖の教えを、守っていないことになる。
このような宗教が、人を幸せにすることができるだろうか?  みんな我が身の私服を肥やす、ビジネス宗教と言うべきだろう。
0468kurotaka
垢版 |
2019/08/19(月) 08:13:27.86ID:a6qU906k
あんたがそのような事を言えるのも今のうちだけ。
年を取って、寿命か刻々と近づいて臨終が、目の前に来ると恐怖のあめり、体を硬直させ白目を剥いて悶絶するんだ。

それが地獄へ行った証拠だよ。そうなれぱ後戻りすることは出来ないのだ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 09:39:22.78ID:EC0wO25C
死はそんなに怖い事なのかな
60歳で引退してから妻と遊んで暮らしている今が人生で一番幸せな時なので
このままの幸せの中で静かに息を引き取るだけだと予想しているから怖いとかは無いなあ

結局宗教とは現世で報われない人が縋るもので個々人で異なる環境なんだからいろんな形の宗教があるのだと思うよ
洋の東西を問わず幸せを追求するというのが宗教の教義なんだから信仰していれば何でもいいんじゃないか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 10:16:07.81ID:AROzxW1x
死にかけ経験があるけど、意識が先に逝くパターンだとあっさりだね。
それより意識が戻りかけてる、ところで葬式の相談はやめて欲しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況