X



毎日がつらくてたまらない。生きているのが苦しい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/09(金) 21:16:06.26ID:+tkxpGkr
何もかもが嫌になった。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/10(土) 18:14:46.83ID:F/agXJw0
引っ掛ける場所が無いよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 00:54:47.14ID:hgXVKbUI
>>1
老人の人生がつまらないのは当たり前。
自殺もしないで生き恥を晒している爺婆の方が異常なんだよ。
君は極めて正常。
自殺しなさい。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 17:41:26.36ID:pVi2+bZX
人間は苦しむ為に生まれてきたんだ。
辛くて当然。楽しい人生なんてありえない。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/11(日) 20:54:17.44ID:hgXVKbUI
>人間は苦しむ為に生まれてきたんだ。
馬鹿馬鹿しい。楽しくなくて何の人生ぞ。
それなりに楽しい人生を送っている子供や若者や中年は
たくさんいるよ。
老人については分からないが・・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/12(月) 21:30:48.35ID:V7vRFEGh
>>6
人生が楽しいのは子供だけだろう。
大人になれば人生の大部分の時間を、会社という悪の組織に捧げなければならない。
そうしなければ生きていく事ができない。
そして老人になって、僅かばかりの手切れ金を貰って解放される。
やっと自由になったと思ったら、いつのまにか死が目前に迫っている。
これで人生が楽しいと言えるのか。俺は楽しくないぞ。
若い頃から遊んで暮らせれば人生が楽しいだろうけどさ。
そんなの一部の恵まれた人達だけ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/12(月) 23:17:02.35ID:/PU3ksMI
>>7
会社が「悪の組織」?日教組か朝日新聞の悪影響を
受けすぎですよ。或いは、潔癖すぎるんですよ。
それなりに楽しく働いている(働いてきた)大人は少なくないと
思いますよ。
それに、定年後の人生は20年以上はあるんですよ?
いつのまにか死が目前に迫っている、と言う表現は
誇張が過ぎますよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 22:41:34.49ID:J5FkzC6z
>>8
そういう意味じゃなくて、自由な時間を奪われるという意味ですよ。
会社という組織に自由を奪われているんですよ。
大多数の人は生きていく為に我慢しながら働いているのです。
朝7時半に家を出て夜10時半に帰るような生活で、楽しいわけが無いじゃないですか。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/13(火) 23:23:02.57ID:lHS8T6Ee
真面目過ぎだよ、考えすぎると頭禿げるよ。それ以上に
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/14(水) 00:06:51.55ID:pwSkLaHp
>大多数の人は生きていく為に我慢しながら働いているのです。
いや、仕事には楽しさや生き甲斐を感じる側面「も」あると思うのですが。
自分の適性をしっかりと見極めて仕事選びをすれば、仕事=苦痛
とはならないと思いますよ。勿論、全く苦痛を感じない仕事は殆ど
ないとは思いますけどね。
0012  
垢版 |
2011/09/14(水) 06:21:47.47ID:KyhAnP2v
側面「も」あるよな。

子供のように親の働きで食えれば、人生こんなラクはないけど。

ま 年金があるから、なんとか食ってけるよ。おいらは。
これからのやつらは年金がアテにならなくなるから、もっと辛くなるぞ ぷ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 23:20:50.70ID:rzjk/9pz
俺達が老人になる頃には年金制度は破綻しているだろうな。
どっちにしても俺は老人にはならないから、貰える事は絶対に無い。
毎月毎月税金と一緒だよ。
貰えないって分かっているのに、支払いを拒否できる術が無いんだもんね。
源泉徴収って恐ろしいよな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/16(金) 23:18:33.79ID:COc1ULJP
人生とは虚しいものだね
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 00:31:45.01ID:w6QbJZZB
年を取れば取るほど虚しくなっていくんだ。
それは、近いうちに訪れる死を受け入れる為の準備なんだ。
まだまだ生きたいと思っていたら、死ぬのはとても恐ろしい。
しかし生きる事の虚しさを悟れば、穏やかに死を迎えられるだろう。
0016
垢版 |
2011/09/18(日) 02:14:33.56ID:D6qtzp85
>>7 会社が悪の組織なんてわしらの学生のころは言わなかったし思わなかった。
もっとも学生運動の猛者たちは言っていたし知っていたんだろうが。
わしも学校出て就職して、会社を経験してやっと実感したよ。
初めから知っておかないと取り返しのつかないことになる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 03:01:13.93ID:gdP3JDYF
60年以上生きてしまった報いだな
この先死ぬまで苦しんでいろ!
0018 ?
垢版 |
2011/09/18(日) 04:02:04.88ID:D6qtzp85
今のままの延長線上に未来があるわけではない。
未来には違う価値観が生まれ、ああ生きているってすばらしい。と
性を、あ、いや生を素直に喜べる時が来るだろう。なぜなら、希望は
実現する。みんなが思えば必ず実現する。昔空を自由に飛びたいと
思っていた。それは飛行機として実現した。テレビ、テープレコーダー
冷蔵庫、車、こうして人類は思いを実現してきたのだ。
社会も変わる。テレビや飛行機など物質的なものに比べると
ゆっくりではあるが。福祉・教育・学問なんてものはもともと商売でできるものでは
ないんだ。やがて変わるよ。今は悪いときだよ。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 10:41:26.12ID:jt8E173W
今60代だとすれば、残された時間はあと15年といったところか。
健康的にと言うのなら、もう10年も無いだろう。
70代だとすれば、健康で元気に活動できる人のほうが少ない。
人生の終焉も近い。1年後の人生さえあるかどうか分からない。

80代以上の人は、それこそ日単位で考えなければならない。
明日生きているかどうかも分からない。
みんな日々死の恐怖に怯えながら暮らしているのだろうか。
気が狂いそうにならないのだろうか。
0020 ?
垢版 |
2011/09/19(月) 12:23:04.56ID:2MQ9J6oc
みんないつかは死ぬ。死ぬんだぞ分かってるのかお前>>19。人事のように思ってるらしいが。
お前がいくら若くたって明日死ぬかもしれないんだ。気が狂いそうにならないか。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 14:45:09.45ID:YUABg14P
>>20
何でそんなに死が恐ろしいの?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 19:08:35.63ID:jt8E173W
>>21
永遠に目覚めないんだぞ。
お前は恐ろしくないのか?俺は恐ろしくてたまらない。
心臓なんて筋肉の塊だ。何十年も動き続けるほうがおかしい。いつ止まってもおかしくない。
脳の血管がいつ切れてもおかしくない。
明日も明後日も必ず誰かが死ぬ。今日は元気でも、明日にはこの世にはいない奴が必ずいる。
考えるだけで恐ろしいじゃないか。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/19(月) 19:13:43.92ID:jt8E173W
>>20
他人事なんて思っていない。俺だっていつ脳の血管が切れて死ぬか分からない。
ただ、高齢者に比べれば生きられる可能性は高い。
80代の人は数年以内に死ぬ可能性が圧倒的に高いわけだ。確実に死ぬと言っても良い。
まさに毎日が恐怖との闘いじゃないか。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 19:35:10.29ID:+WP2n5EL
>>23
恐怖との戦いも糞も、80代にもなれば、もう十分生きたという感覚を
持っているのが当たり前の筈だろ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 19:43:46.84ID:JIGNkKFk
人生は悲惨やがな
サヨナラだけが人生やがな
多空クジはあたらんがな
なぜかばちはあたるがな
血圧がさがらんがな
血糖値も高いがな
尿酸値も高いがな
髪の毛がごっそり抜けるがな
冬でもセミが鳴いてるがな

あめやがな
土砂降りやがな
リュウマチが辛いがな
みずむしが痒いがな
インキンタムシがうずくがな
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 19:47:47.67ID:2Vcxo/6B
>>25
○血圧がさがらんがな
該当しますたがな〜
追加:○貧乏がな(過去も未来も進行形)

↓這いつくばって生きてやるがな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 22:12:39.24ID:+WP2n5EL
悲観的な人生観は老人の繰り言に過ぎない。
60歳以下の人間で、そのような人生観に心底
共感する人間は本当に少ないと思う。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 22:19:51.53ID:/vYE4UN2
死ぬことは恐怖ではない、ただ癌だとか事故に会うとかの苦痛は怖い。
苦痛なく、何事も無く眠りこんだ、そのまま永遠に目覚めないならそれでええよ。
しかし、今の人類原始時代に生まれて、あと僅かで逝かねばならんのが残念だ。
人間とは何であるか回答は出ておる。人類この先千年2千年何をやるのかはもう分かっておる。
それに関わることなく、今の原始時代で消えざるを得んのが非常に残念だな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/20(火) 23:27:51.20ID:BqHusasg
苦痛に関しては心配するな。今時、良い薬が発達してな、
モルヒネの10倍効くやつを簡単に処方してくれるから。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 18:12:54.48ID:kgVKJuBj
>>29
それは心強い。苦しむ前に死にたいからね。
いよいよ駄目という時は眠らせたままにしてほしい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 22:30:42.68ID:ewwf0YOz
毎日がつまらなかったら死ね。
最後の社会奉仕だ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 20:22:26.13ID:wbh1Jzcr
>>32
何の薬なんだ?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 18:35:51.33ID:xYThOEzY
何もかもが苦しい。早く命を終えて楽になりたい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/07(金) 18:41:56.57ID:JTd6nmLd
ここ数ヶ月の検察及び政治の動きを見ていると、かつて学生運動で無責
任にも社会を破壊し尽くそうと暴れ回った団塊世代の人達の後遺症と
も言うべき現象が見て取れる。今の若者の多くはかつて、日本に学生
運動なるものが吹き荒れて社会の荒廃に繋がりかけた現実を知らない
と思う。

0036
垢版 |
2011/10/07(金) 21:14:15.79ID:NGTvVCvX
http://u-san.blog.so-net.ne.jp/2010-09-26
国を滅ぼす団塊世代集団:言わせてもらえば!:So-netブログ

やれやれ、他人の書いたブログの孫引きで得意顔ときたwww
ニートの浅知恵ってみっともないな
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 10:14:09.41ID:TYHNngYB
これほど毎日死にたいと思ったことは無い。
生き地獄だ。ちきしょう。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 16:16:47.33ID:yDiSWrlA
永平寺に行って座禅してみましょう
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 16:59:10.70ID:6HdZEMtJ
>>37
さっさと本物の地獄に行け。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/09(日) 13:37:43.49ID:oyFPmjLX
ああ苦しい・・・
0042名無し
垢版 |
2011/10/11(火) 10:11:57.02ID:CS0wNNDW
お遍路したら、どうかの菅さんは、いいの、お金の心配ないで、
やはり、ガードマンが、私設ではないぞな、警察官の付くのだぞ
首相経験者には、生涯ガードマンが付くて、何かで、読んだ事があるな、
確かに、俺、昔な、目黒の角栄の家の前に警察官のboxあり、なかに 
警官がいたな、・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 13:38:08.52ID:YAsSiO8e
脊柱管狭窄症で長い時間を歩けない
手術を勧められたが恐ろしいので対症療法
0044w
垢版 |
2011/10/11(火) 17:43:29.78ID:AbspPn6f
病気は怖いな。歳食ってから身にしみる。
若いヤツはうらやましいよ。職ナシは別だが ぷ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 20:53:28.26ID:jAmDF2nW
職ナシでも生きていける若いヤツはどうだ?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 10:47:43.91ID:68mg3tro
◆死刑囚の食事メニュー(平成21年正月の献立・東京拘置所死刑房 小田島死刑囚ブログより)
http://knuckles.cocolog-nifty.com/
◎大晦日、夕食時に、年越そば(盛りそばパック)
◎1月1日(木)
 朝 白米丼飯、おせち折詰、紅白まんじゅう、大根なます、塩辛、味噌汁(キャベツ、サヤインゲン、麩)
 昼 白米丼飯、雑煮、(角餅3枚入)、イカ野菜炒め、昆布佃煮、コーヒー牛乳
 夕 白米丼飯、トンカツ、紅生姜、味噌汁(ネギ・ゴボウ)、練乳プリン
◎1月2日(金)
 朝 白米丼飯、鯛みそ、さつま芋甘煮、ミカン、味噌汁(長ネギ、ナス)
 昼 白米丼飯、うなぎ蒲焼、海草サラダ、すまし汁
 夕 白米丼飯、汁粉(角餅3枚入)、里芋、イカ煮物、桃缶、レモンテー
◎1月3日(土)
 朝 白米丼飯、豆佃煮、ナメコ春菊漬、リンゴ、味噌汁(ワカメ、ホウレン草)
 昼 白米丼飯、キナ粉、角餅3枚、キンピラゴボウ、キヤラフキ漬、甘夏ミカン
 夕 白米丼飯、天プラ(カボチャ、サツマイモ、エビ)、大根おろし、スパゲティ、タラ子炒、豚汁
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 19:42:29.91ID:k0giTvho
>>46
このコピペ前にも見たけど
死刑囚が旨いもん食って幸せとも思えないんだが。
なんで生かされてるんだろね。
特に民主党政権になってからは、あの千葉ちゃんの大騒ぎ死刑執行劇一回以降、
全く滞ったままで、拘置所は人大杉。

べつに死刑を肯定も否定もしないが、法律で規定した死刑制度がある以上、変な左翼思想だかなんだか
徒に生かされている事に、そうさね、税金の無駄使い、理不尽はあるよね。
どうにかならんの。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 21:48:25.54ID:F80z+vIR
>>42
まだ生きている中曽根さんや海部さんにもガードマンが付いているのか。
2ヶ月しか首相を務めなかった羽田さんにも付いているのか。
随分無駄な話だな。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 23:21:05.87ID:k0giTvho
>>48
総理のイスなんてなあ、どう逆立ちしたって無理な一般人の>>48氏が、妬んだっところで
どうしようもないんじゃねえの?
問題は、現在も議員給与もらいながらお遍路行く菅を、誰も糾弾しないという不思議。
相当な額が支給されているにも関わらずにだ。
こんな事が許されていいのだろうか。
現役議員ども、己の立場擁護に関わることなら敢えて黙認。ずるさ極まれり。
0050 w
垢版 |
2011/10/13(木) 00:13:58.51ID:U3YYENWm
だな。おまいらガキは大きくなっても政治屋のずるさを真似るなよ

でもきっと真似るだろな。でないとこれからますます生存が難しくなるからな。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 09:22:20.62ID:0gHIifOb
wよ、お前はもう死んだ方がよい。
人生60年で十分だろ?
これ以上生きてより一層生き恥を晒す必要もあるまい。
0052 w
垢版 |
2011/10/13(木) 09:59:25.84ID:U3YYENWm
アホぬかせ。もっと歳くっとるわ ぷ

おまいら今のクソどもは60歳までいきられねーだろ。かわいそうに。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 22:58:28.15ID:WNaL54zd
俺も60歳まで生きられるとは思ってないよ。
たぶん50歳も無理だと思う。
いいんだよ、老人になる前に死にたいから。
おじいさんにはなりたくないから。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 18:41:06.67ID:sOQEeqvB
ハップはとうの昔に販売中止になって、代替品の入手も困難なはずなのに、
それでも時々若い人の成功例を聞いたりしてすごいなとは思う。
できれば楽に死ねたらいいけど、身内の誰にも迷惑かけない自死なんてあると思う?
親より先逝ったら、親を苦しめるぞ。

親亡くなったオレでも、今度は残していく子供達の為に、
自殺は出来れば避けたい。
まあ慌てなくても、この春、癌の手術して、先も見えてる。
死は向こうからやってくるよ。
アホみたいな賃金だが、仕事も少ししてるし。

>>1の、毎日がつらくてたまらない人。
先が見えないから苦しいのかなぁ。
オレなんてこんなにまで生かしてもらった人生、充分過ぎると思うから、いつ死んでも悔いはないよ。
今更あれしたい、これしたいもないけど、穏やかな気分だよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 19:02:48.14ID:McEayyC1
>>55
俺は母親をガンで亡くしたのだが、もう4年も経つのに未だに立ち直れない。

もし本当に先が見えているというのであれば、
子供達にはできるだけショックを与えない方法を考えておくべきだろう。
若くして親が死ぬというのは、子供には耐えられない事なんだよ。
平均寿命とまでは言わないが、せめて60代後半ぐらいまで生きないと。
いつ死んでも悔いがないなんて言っている場合じゃないよ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 23:50:31.52ID:sOQEeqvB
>>56
ここ60歳以上のスレですよね。
息子も娘も結婚こそしてないが、一応働いてるし。
連れ合いは7年前ガンで亡くしてるから、オレがいなくなったら結婚式に誰も出てやれないのが心残りだが。

今は残された者が困らないよう、余計な物を始末して、
それと、ちょっぴりお金は残してやりたいので、無駄遣いはなるだけしないように…って。これ目標ね。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 09:42:44.94ID:cXcOSZF7
>>1
Now is the time to kill yourself.
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 22:28:26.45ID:vtUL9bMp
>>57
どうしても見られたら困る物以外は残しておいたほうがいいと思う。
残される者から見れば、できるだけ残したままにしておいてほしいと思うはずだ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 23:54:44.26ID:8YwTeV7m
>>59
自分は旧家の跡取りだが、抱えきれないほどの秘蔵品と言うより、両親の生きた証し、
遺品があまりに多くのし掛かってきた。
自分一人の判断でそのすべてを廃棄しきれず、今もって引き摺っている。
困るんだよ。
子供にはこんな思いさせたくない。

0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 11:53:06.14ID:Fcm36qji
だからといって横断歩道でふらふらして急いでいる車にあたり
ねっころがって2,3日入院してひまつぶしするのやめてくれないか
みんなが迷惑している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況