X



アマチュア無線爺専用スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 18:37:05ID:nDJ+Y0aJ
プレ団塊
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/24(金) 18:21:56.31ID:pZshtZ7P
>>153
2・・赤二なるな  てのもありましたよ。

へぇ〜、私が聞いていたのはもちろんSWLもありましたが警察無線と船舶無線。
船舶無線で感動したことをいまでも覚えてますよー。
なにがって、身内同士の会話ですねー。アレを聞いていると普通に陸上では
感じないですが、親子や夫婦の絆の深さをしみじみ感じますねー。
洋上生活の人は陸上の人が普通に会話している以上に身内の愛情の深さを痛感したものです。

まあ!〜、警察無線は面白い。ここでバラすわけにはいきませんけどねー。ww
イチョンチョン(144)を車に搭載して口調を真似て、通勤途上よくローカル連中とダベッたものです。

ついでに携帯電話。
いまは出来ませんが以前はアナログでしたから機械を会社に持ち込んで周りに聞かせていたりしてね。
男が女を口説く会話がなんともはや、周りは大はしゃぎ、夕方5時〜の楽しみでしたネ。
わたくし?、ハイ残念でした、デジタルでございましたわよ。聞かれてないはずでございますわよ。アセアセ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/24(金) 20:22:50.89ID:titqysZl
>>154
赤になる、は知りませんでした年代で異なりますね、、H I
此処で言われている船舶電話ですが、、、確かコールサインJBOが行っていた
船舶電話かな、、?、、とても強力な電波でワッチしてました。
家庭から申し込んで船舶に繋げる電話で当時はSSBで送信と受信周波数が異なる
片通話方式の通信が有りましたね、、、今では衛星電話になり簡単になりました。

警察無線も今ではデジタル化されてしまい受信難しいです。
昔は田舎の警察は30MHZ帯で都市部は150MHZ帯この頃は普通のFMなので
ワッチできました。
赤軍派が活発に活動して通信内容が筒抜けになるのを防ぐためにデジタル化された
と聞いています。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/24(金) 20:30:50.86ID:lzfHh2hP
>ワッチ

このへんてこりんなハム用語まだ使われてるのか 爆藁

30数年前からみっともないので使っていなかったけど

0157
垢版 |
2011/06/25(土) 00:18:31.81ID:/ZUdozH1
Why "Watch" is strange ? Had you studied English?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 02:00:44.35ID:QHTVre5/
昔初めての渡米で”Do you have a watch?"と浮浪者みたいな人に聞かれ、
”It's mine”なんて返事したら、再び、”Watch?, Watch?, What time?"
なんて。30年ぐらい前かな。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 09:11:11.88ID:vOKVkr83
>>122
電通精機株式会社、、、後にハイモンド・エレクトロ社に社名を変更する。
           縦振れ電鍵、複式電鍵、バグキー、エレキー、
           などの製造会社でした。
           ここの電鍵はプロもアマチュアも使用していた。
           
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 11:11:03.41ID:d45lagrl
っまあ!押さえて、押さえて!?
昔は受信することをハムの間では「ワッチ」と言ってましたから。
変なといえば
「わちき」・・・を 「わっち」・・・ など郭(遊郭)言葉にありますね〜。w
職人も使っていたようです。
わっちもアマ無線するときは使ってましたね〜。ww

電鍵のHP見てきました。
エレキーは完売とか、それにしても現行商品は結構なお値段になってますねー。
エレキーのあの流れるような音感に誘われて練習したもんですが結局挫折しましたねー。
(トルルルー トルー トルルルルー というような音感がスキでしたネー)
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 12:26:54.52ID:ZUQhP5FD
買い物から今帰宅、とても蒸し暑い、シャワーを浴びてやれやれです。
ハイモンド社は今もキーの発売を続けているのですね、、
数年前に接点部品を見積もりしたときには、静岡県御前崎町の白羽工場
から返事が来ました。
JA1の後は、、?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 21:20:51.54ID:/NDkDrJP
大理石電鍵、バグキーはまだ棚に眠ってるな
バグキーの特徴的な響きにあこがれて使って見たけど
ミスが多くて諦めた。

HFから移動(50m、2m)に出始めた時
「ワッチ取れますか?」なんて言われて ハァ???
そんなYMとは絶対交信しなかったねw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 09:04:13.97ID:9zTphVaS
電鍵をネットで検索したら、電鍵を収集している方が居られました。
昔の無線機を収集して動作するように修理している方は置き場所に
苦労するが、電鍵はあまり場所を取らないでいいです。
検索で見つけた方は、以前QSOした事がありました、元外航航路の
船舶通信士で船からもMM局で運用されていましたが現在定年で下り
ています。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 12:24:58.69ID:bsD2RLFZ
最近オレのPCで2ch見ると本文が表示されんがや、
どなんなっとるがや?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 09:13:27.46ID:euyxCr27
複式電鍵
この電鍵についての情報、
特徴として、符号が粘り正確に打つのが難しくせっかく買ったのに諦めて
使っていない人も居られます。
所が、最近7MHZの和文CWラグチューで使われている局が増えていて
符号に粘りもあまり感じなくなっていた。
5月にJA0PXさんと7MHZでQSOしたときに複式電鍵の話が出て
増えた原因が分かりました。
JA0PX斉藤さんが考案された、符号の粘り防止回路を23局の方が使
って居るとの事でした。
この回路を入れることにより、符号の粘りが無くなり急に複式電鍵を使用
する局が増えた事が分りました。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 13:54:41.10ID:7BNuP7c7
>>165
その回路は公開されているんですか?
JAφ氏に聞くと教えてくれるんですかー?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 15:38:25.93ID:c29ziTkh
>>166
外出して今帰宅しました。
とても蒸し暑くて汗だらけ、シャワーを浴びて生き返った。
粘り防止回路について、眠っている複式電鍵を使用してもらおうとJA0PX
斉藤OMは皆さんに知らせていました。
パソコンはされていないのでネットで連絡は出来ないのが残念です。
QTHは新潟市西区までしか知りません。
連絡取れれば詳しく教えてくれる事間違いなしです。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 15:42:45.16ID:c29ziTkh
書き忘れました、
JA0PXさんはリタイヤされていて毎日7MHZの和文CWにQRV
されてます。
7.020MHZ+−5KH周辺です。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/27(月) 17:11:49.88ID:R2LB22GJ
>>167
情報、TNX
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 10:22:46.11ID:H3tGibHU
自作の電鍵
電鍵の自作を趣味とされている局、自作電鍵趣味から会社を作り販売まで
至った方も居られ色々です。
99年頃は良く7MHZ CWに出ておられたJA7GHDさんの縦振れ
電鍵の信号は、最近会社が忙しいのかお空で信号を滅多に聞かなくなりま
した。
GHD電鍵を使われている局もかなり増えています。

自作で忘れてならないのが、JH6OITさん、この方の自作品はとても
自作とは思えない作品で、複式電鍵、縦振れ電鍵、バグキー(右手左手用)
と色々あります。
本格的な工作機械を使って作成、ハムフェアーにも出品されたようです。
作られた電鍵を貰って使われている局の数も多く、作成品にはNOが刻まれ
本格的です。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 17:30:22.86ID:jXyHxB3b
住宅街で電波出す無線爺はキモイ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 18:30:16.83ID:wULDfy0r
無職爺婆を福島原発の原子炉に叩き込みたい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 23:01:27.45ID:6RV0TvHY
年金受給者=局免剥奪
0174ぱとりおっと ◆DlyW/s8ibQ
垢版 |
2011/06/30(木) 02:16:42.62ID:nSTCPFn5
 わしは自営だが、まだ働いている。おかげで家も四軒もてました^^
年寄りを恨む暇があれば、働きなさい、貧乏人^^
0175
垢版 |
2011/06/30(木) 23:03:48.17ID:dLyQq8AA
ほほほ ワシは妾3人に家3軒 土地800坪与えてあるがのう。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/02(土) 11:36:43.72ID:8BDt7CqH
ほう、3エレ(クト)、3パラ、3段スタックですな
どこまで飛んでいくのやら・・・・・VB73
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 13:08:36.69ID:x1ozhSS5
しかし、バカチュア無線のスレがあったとは知らなかったよ。

岐阜の誠電社が作った4CX250・PPのリニアを無免許で使っていたよ。

栗東ローズと言う、美しくて賢い奥さんがいたよ・・・・
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 15:43:27.44ID:IAXn4Wzv
JE6AZT
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 17:20:50.67ID:46qcszJx
>>1の意図は「団塊お断り」と読んだ  そいじゃ、ブックマークは外しておくよ
  せいぜい、アンカバや電波キモイ野郎に荒らされてりゃいいさ   アバヨ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/14(木) 18:35:40.26ID:B7Fmm5LD
わが国の甘茶無線は55万局あるが、実際に稼動しているのはその半分以下
ハム人口はどんどん消滅し、平均年齢は60歳以上
なのに、周波数が割り当てが大杉
電波電気の無駄遣い
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/15(金) 23:38:56.80ID:yKd9S2qP
ホント。下らん電話ごっこするくらいなら電波の無駄使い。
もっと、アマチュアらしい研究心をもたんかい!。ボケども。
いいか〜
今度の大震災、その直前に電離層の変化をいち早く感じたハムは何人いたんだ?
当然、電波伝搬の異状に気付けよ。
普段と違った地域と交信したとか、異常な雑音聞いたとかいうデータ出てこないのか?
のんべんだらりん、くだらん交信しているなら甘茶無線はもっと制限しちゃえばいいと思うー。
異状内容を各機関に報告するとか、マスコミに流すとか、こういうサイトに流してみるとか
方法はいくらでもある。
あとになって、大したことでなければそれで済むし、場合により研究機関は関心を示すだろうし。
もっと、世のために成ることを示せばおのずと理解されるだろうにな。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 05:49:40.98ID:y7GEvmFr
好みは人其々で、多種多様。
自分の好みを認めて欲しかったら、他人の好みにも好意を持とう。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 19:24:48.78ID:tIisOes3
>>183
で?アンタは、何か異変らしき現象でも発見したのかな?
どこかにそれを発表したのかな?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 22:23:46.58ID:4ajlf/uF
>>186
怪現象は、とうの昔にマスゴミで流れているよ。
オレはいまはアマやってないから、聞いてんだよ!。
>182が「電波電気の無駄遣い」と述べたから、それを追随する意味で書いたわけ。

0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 01:29:25.40ID:nQKYS5PQ
電波の無駄遣いは確かだろうが、VHF/UHFでの営利放送に比べりゃ、微々たる物だワ。
ま、地デジ化でVHF帯がゴッソリ空くから、少しは好転するかもしれないな。

アマ無線の失敗の主因は、リグの完成品の販売を認めたことにあるような気がするな。
せめて、キットに留めれば、俗悪化はあれほどひどくはなかったかも知れないな。

講習会制度で、安易に従事者免許を与えたことも、失敗に思えるのだが・・・。

0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 10:27:29.58ID:HfwFmboJ
趣味だからの、電波電気の無駄使いなど微々たるものじゃわ。
言わば、家庭菜園は国家の土地の無駄使い。海水浴は海の無駄使い。
HPやブログやTwitで「電波記事」を発信するのもディジタルネットの帯域と電気の無駄使い。
ゴルフをするのも土地と時間の無駄使い。三流大学へ行くのも時間と青春の無駄使い。
etc.etc.だな。人生には適切な無駄が必要なんじゃよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 08:15:21.81ID:f4JQEnJ8
>>189
をを、なかなかエエこと言うのぉ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 08:58:39.41ID:QnZ4zBBG
QRTから久しいので事情は分からんが
ふと気がつけば近頃はNHKあの腹立たしいTVIが出ていない
これはローカルの糞OMがくたばったのかな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 11:16:15.34ID:5N3YqbjD
>>191
貴殿が地上ディジタル対応機器に換えたのではないのか?
それともあと数日しか映らないTVIするような旧いセットと並行フィーダでも使っているのかい?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 12:28:05.36ID:HD8D/5wP
>>189
唐突に拡大解釈しすぎ www。
おぬし等が無駄に生きてるこそ大問題なのじゃ。

家庭菜園は国家の土地の無駄使い。→遊休地の借地に菜園作ってなにが悪い。緑化運動にも寄与。棚田保全にも役立てている。
海水浴は海の無駄使い。→こういう馬鹿がまだ生きてるか?。海水浴場はそれ自体大半が砂場だよ、意味するところ分るよな?。
HPやブログやTwitで「電波記事」を発信する→まあ!ある意味アマと大同小異だな。
ゴルフをするのも土地と時間の無駄使い。→ゴルフ場の乱立は確かに問題視されてはいる。だが、近年の林野の荒廃を救う一面もあるな。
三流大学へ行くのも時間と青春の無駄使い。→馬鹿を少しはマシな方向に導くのには寄与しているか?
                    →一流と言えども馬鹿がいる現実!を直視すべきだな。
無駄は少しでも省くべきで無駄とアソビ(=シックネス、ゆとり)をごっちゃにしているところに思考停止(硬直化)が見て取れる。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 11:58:04.91ID:TGJlqMya
>>193
まあ、そうカッカしなさんな。
人生には無駄が必要なんじゃよ。人類の歴史は壮大な無駄の歴史。
文章の最後に草を生やすな。アホに見えるぞ。まして草の最後に「。」などつけるなよハズカシイ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 10:11:03.65ID:K7OFC5uY
キングオプホビーと言われた時代は、新聞、ラジオ、しか情報伝達手段が有りませんでした。
その頃に、個人で無線を利用できる事は確かにキングオプホビーと言うのにに相応しい趣味
です。
しかし、現在のように多種の情報伝達手段が溢れてい時代にキングオプホビーとはあまりにも
時代錯誤で笑えてくる。
昭和35年に開局し現在も運用中の爺さんが感じたことです。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 15:57:36.25ID:NQ4n/w/v
「キング…」と呼ばれる所以は、
「唯一、国務大臣が発行する免許が要る趣味だった」と記憶しています。
その点では、電話級でも例外ではなく、それなりの誇りはありました。

現在に至っても、試験に合格して、公的免許を受けないとできません。
「時際錯誤は当たらない」と、既に閉局した爺さんが感じていることです。

無線従事者免許証を開けてみて、当時の郵政大臣の記名・押印がある人は、
その言動を慎まなければ、かえって恥ずかしいと思う、今日この頃です。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 21:34:52.76ID:tdqz4tzz
キングオブホビーはそもそも米国のアマチュア無線家が”のたまった”だけの話。
当時はそれらに値する趣味も限られていたからね。
現在では趣味の範疇も広がり、趣味と言えども日本では免許制度が整ってきているから
これだけを取って必ずしもキングオプホビーとは言いがたいねー。
たぶん、この表現を聞きつけた他の趣味の持ち主から横やりが来そうな予感www。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 09:17:36.81ID:7nxayCyf
アマチュア無線がキングオプホビーと言われた時代は、昔々の大昔の事ですよ、
今頃そのような寝言を言われるとは世間知らずでは、、。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 09:52:32.24ID:6YJrFAUy
ここで言うキングオブホビーは、要するに低レベルの趣味じゃないんだから
そう、カッカしなさんな!という意味合いじゃないの?。
じゃー低レベルの趣味ってなに?、
悪趣味のたぐいww、スカートの中を手鏡で覗いて捕まった経済評論家ありき
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 10:17:07.16ID:uMtuIt48
「王者らしからぬ、節操の無い書き込みをしないように」
との意見に対して、王者か否かの議論が必要なんでしょうか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/31(日) 19:41:04.38ID:HLgro02I
JE6AZT
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/06(土) 15:44:47.90ID:jDkllmDS
ADSLが衰退したおかげでアマチュア無線も安泰になったわけだが、実際どうでしょう。
閉局して20年が過ぎようとしています。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 12:07:21.22ID:cJYuhSu0


アッ〜!、閉局ね。
パッと見、閉経かと思わず勘違いww。
0206 ?
垢版 |
2011/09/24(土) 13:49:44.14ID:/ivs0DEa
アマチュア無線4級持ってるが、3級は待たないと、いや2級かな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 22:10:07.88ID:34WchP9E
↑最初の3級アマは電信と電話だったんだよ。
それが電話級と電信級に分かれてね。今の級別は判らん。

3通持ってると2アマは認定で貰え、1アマは法規の受験だけ。
1アマ持ってると3通は電信術だけの受験だった。
2技だと1アマは無線工学だけが免除だったように記憶している。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 03:55:15.65ID:Z7o47T0g
9R42J 9R59 JR60 NT110 SR150 VFO-1
なつかしいな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 02:18:41.02ID:FAkhh7G2
>>210 テレビの放送時間もカットしたら。

    くだらん、安上がり番組が多すぎる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 08:10:03.78ID:v66ukGLp
爺生きてるか?

たまには点呼せんとな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 19:46:19.83ID:9SsPcbHw
集団ストーカー工作員(靖国神社編)B
http://www.youtube.com/watch?v=q-B3vFFhf4M&feature=channel_video_title








   ヘ⌒ヽフ  ブヒブヒ                   _マイタニン発見です
  ( `・ω・) ̄|――――――――――――――|_ ∧,,∧
  /    つ. ̄                         ∩(・ω・` )
  しー-J                           ヽ-,_U_,)o

0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 11:18:37.22ID:rAjcQNdF
       / ̄ ̄ ̄ヽ        ←おかめや類友仲間とセットで太鼓持ち
       |__T__i_
      ゞミ ノ ,,,, ヽ ヾ
      (6 (・ ) ( ・)|          ←左右を一度に見つめる斜眼
       (  ⌒∞⌒ノ         ←左右の空気を一度に嗅ぎ分けるでかい鼻
       l\__◎ (⌒)  マイタニン    ←左右にアクティブに移動する口
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′

日向ひょっとこ夏祭り
http://www.youtube.com/watch?v=A07odBLgPvw
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 16:16:05.90ID:da5mf+Jh
BCI アンプI
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 16:27:00.73ID:jSbpJmwC
甘茶無線の時代は終わったな
2アマ持ってるけどね
0224 忍法帖【Lv=9,xxxP】
垢版 |
2011/12/03(土) 15:34:36.20ID:aZhmwxJM
はろー
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/07(水) 00:17:45.85ID:zohPR9P8
さあ、地震に備えよう
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/22(日) 17:21:15.52ID:hgnRNkq/
KY爺知ってる人いませんか??
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 15:03:03.08ID:GtsJmsRU
電波障害爺
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/16(木) 09:12:14.81ID:FFMCZ0PR
こんなとこにも無線スレあったのね。
おっきな本体の「無線」ばかり見てたけど。
でも皆さん同じ中身みたい。

23年QRT、退職と同時に華麗に復活!と思いきや
激しく様変わりしてました。
2mはダンプの業務連絡とエロ話のみ、ここアマ無線帯?
DXに飛びついたら、きれいな日本語、ホントにDX?
7Mの日中はほとんど毎日同じコールサインだけ、俺もか?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 18:19:39.65ID:hoWWDi2k
電波障害はやめなさい
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 08:58:30.01ID:gIsuZWiB
羽田の埋め立て運用開始からエアバンド受信が面白くて
電波はほとんど出さなくなった。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 11:09:04.94ID:Z6Gd4tAa
コール流してしまった。又復帰消化と思ったが、田舎は無線機販売してる所がない。
あの当時女性はモテまくりました。
CQCQ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 00:24:35.01ID:94+SKoIt
>>232
もてた♪もてすぎました♪見知らぬ方からプロポーズされてワロタw
声が20代前半に聞こえたらしくて勘違い男が家や職場にまで逢いに来た
職場の中に入ってきた人(市役所職員迷惑)職場の門の前で車で待機してた人いっぱいいた。

しかし実際は・・40代(すまぬ!面倒だったので知らない方には20代と言ってた)
なんだおばさんか?と言われた↓

JFだった。

>>233
ネット通販ですか?見てみますね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 17:56:24.41ID:s1sgoet8
電波障害爺婆
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/20(月) 22:05:35.38ID:94+SKoIt
>>235
60才以上の板ですが、何か?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/14(水) 23:53:16.10ID:N69+zGGA
全く此処は暇だね。
多分若い板に行ってんだろうな。
若作りで文書かいても、おっさんと叩かれて又戻る。又若い板に行く、叩かれて戻るの
繰り返しかな?

0238名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/04/12(木) 07:28:23.80ID:eNRmiF6k


JA・A・・と言うコ−ルは「爺・婆」コールサインだ。
0239名無しさん@お腹いっぱい.
垢版 |
2012/04/12(木) 10:10:25.36ID:3uAa0f78
おれも永くやっているが、もうJARLの会員は止め様と思う。ジジイばかりが意地の張り合いみたいで
笑っちゃうな。こう言う趣味で昔からのんべんだらりんとやっている奴はもう止めるにも止められないのだな。
元会長なんぞ80を超えていてまだしがみついている。今の会長でも70超えだろう。
死ぬまで止めれないのが良く分かるぜ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/14(土) 07:26:15.42ID:svFEdD4n
俺のコールサイン、再利用されて誰かが使っている。
クラブ局はコールサイン検索しても出てこない。閉局しちゃったんだろうな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 22:35:24.54ID:U+Xp22Y7
JFですが。
声だけで男は・・・
0243名なしさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/04/19(木) 17:12:30.48ID:A2zh/l//


240さん、度々出ないと誰かに使われます。 序でで済みません。

船舶無線の技師が退職され、7の電信では「和文」のモールスで一杯です。流石、プロですね。

素晴らしいスピードと交信の内容に、乾杯・驚きです。こちとらは、モールス解読機で見ています。73・88
0245名なしさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/04/20(金) 07:52:48.51ID:0gIRnFn9

イ・伊藤    ロ・路上歩行   ハ・ハーモニカ   二・入費増加   ホ・報告  へ・屁

ト・特等席   チ・地価登記   リ・流行地     ヌ・塗り物    ル・ルール修正す      

ヲ・和尚焼香  ワ・わーと言う  カ・加盟する    ヨ・よーよー   タ・タール   後略
0246名なしさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/04/20(金) 15:05:28.91ID:0gIRnFn9


レ・冷凍用   ソ・早々敬具   ツ・都合通知   ネ・ねーねー行こう  ナ・仲人(なこーど)  ラ・ラムネ


ム・ムー    後略
0247名なしさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/04/21(土) 07:51:41.68ID:+8gd07n2

ウ・運命(ウンメー)     ヰ・行こう良かろう(ヰコーヨカロー)   ノ・野木東郷   オ・思う心(オモーココロ)


ク・苦しそう(クルシソー)  ヤ・野球場(ヤキュージョー)       マ・まあ任そう  ケ・計器調整     後・次回
0248名なしさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/04/21(土) 12:23:45.31ID:+8gd07n2


フ・風景無比    コ・工業高校   エ・英語教習用   テ・手数な修正   ア・あー言うとこう言う   サ・さー行こう行こう  後・次回
0249名無しさんお腹いっぱい
垢版 |
2012/04/21(土) 16:29:00.69ID:+8gd07n2


キ・京都大阪   ユ・遊撃優秀   メ・名月佳境   ミ・身の所為と言う(ミノセートユー)  後・次回
0250名無しさんお腹いっぱい
垢版 |
2012/04/21(土) 19:54:24.02ID:+8gd07n2



シ・少々不名誉   ヱ・エアーガールズ   ヒ・氷上格闘   モ・モールスコード  後・次回
0251名無しさんお腹いっぱい
垢版 |
2012/04/22(日) 06:53:23.04ID:JRzzuAQp


セ・世評傾聴す(セヒョーケーチョース)   ス・数量調査表(スーリョーチョーサヒョー)  

ン・運動の教師(ンドーノキョーシ)    濁点・ダク    後・次回
0252名無しさんお腹いっぱい
垢版 |
2012/04/23(月) 07:31:14.38ID:tPlsBZoT


半濁点・ポスター標語(ポスターヒョーゴ)    長音・貯蔵倉庫風(チョゾーソーコフー)  段落・次行の行から(ジギョーノギョーカラ)  後・次回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況