X



はい次の方。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/03/10(水) 21:14:22ID:ap/bPX05

営業気分内であれば24時間以内に返信致しますが。
そうでない場合は自動返信書き込みとなることを予めご了承下さい。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/08(土) 00:39:40ID:vyaOkwVF
次って言っとるじゃろうが。
老人は気が短いんじゃ。いつお迎えが来るかわからんでの。
0103港之爺
垢版 |
2010/05/08(土) 20:19:08ID:vyaOkwVF
お迎え・・・・・・






キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




あ、ちょっとやってみたかっただけです。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/08(土) 21:19:09ID:K9SZwYCK
元々人間の寿命が短かった時は、痴呆なんて物は殆どありませんでした。そういう状態になる前にみなさん亡くなっていましたから。
今の状態というのは、一方方向へ医学が進歩してしまったひずみだと思います。
0106名無し
垢版 |
2010/05/09(日) 17:32:40ID:w485VEvk
↑医学の進歩も考えもんだな、老人が、増えるのは、医学の進歩の
証だぞ、・・・
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/09(日) 20:52:18ID:QPa8OzWM
老後一日楽しまずして空しく過ごすは惜しむべし。老後の一日、千金に
あたるべし。
0108大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/05/13(木) 00:49:28ID:YkMzIsvN

はいはいどうもはいどうも。
0109港之爺
垢版 |
2010/05/17(月) 20:15:48ID:pt24iFrj
>>107
なんだかとてもいい言葉のような気がしますが
子供の一日も千金に当たる気がします。

>>108
「自動返信書き込み」ですか?
0110大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/05/17(月) 21:01:04ID:51w9rFOL

いやあ何と言いますかほんとにアレですなあ。【自返013】
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 17:48:03ID:KRZ+EXek
昔の60歳わもう死んで当たり前残りわ儲けもんだと思え糞爺に糞婆
0112大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/05/23(日) 18:23:04ID:ggGcyMm8

はい次。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/23(日) 19:35:31ID:uc9Q8WaJ
若い人が活き活きと働く、活き活きと勉強する、老人に煩わされないで爽
やかに生きるために、老人、特に要介護老人には死ぬ義務があると
思うのですが?
0114大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/05/23(日) 20:24:59ID:ggGcyMm8

次の方どうぞ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 14:02:20ID:SWxV15e7
ま、単に暇なだけです
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/24(月) 19:24:21ID:2BtxWYKg
次の方どうぞ。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/25(火) 11:14:47ID:FBpC33nT
明るい老後!笑顔にあふれた!いきいき地域!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/25(火) 18:59:34ID:CfbP4XhD
大納言さま、50板でもづいぶん足蹴にされておられるようですが、
ご感想をどうぞ…
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/26(水) 16:35:38ID:Cd7kMKMv
次の方どうぞ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/26(水) 23:44:58ID:oppAk1uX
虐げられている本当の弱者は、老人でなくて若者である。「年長者ひとり
勝ちモデル」を築きあげてきた年長者たちの罠にそろそろ気付かなくては
いけない。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/27(木) 03:39:06ID:rupovW6V
おお書き込めたじゃないか


それ
>年長者たちの罠

若者を弱者に仕立て上げた責任は すべての年長者たちにあるのかな?
大方の老人は 与えられた環境の中で自分の人生を送ることにまい進してきただけだろうに

加害者も被害者もないんだよ
漫然と ただ犠牲者ヅラして誤魔化していないで
偶然に与えられた今を遮二無二生きていくしかないんだよ

0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/05/27(木) 06:45:47ID:BwoI6ZsC
はい次。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/02(水) 20:09:58ID:EGyC2zeM
次の方どうぞ。

これしかレスできない白痴、大納言
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/02(水) 20:30:10ID:7e155JHO
大納言に来てほしいんでしょ?わかります
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 21:18:52ID:TtWZqSLA
いいえぇ。
大納言と書けば「大納言親衛隊」のあふぉが約1名繰るので、それを苛めたいだけ。
あふぉ大納言のあふぉ親衛隊を苛めるのが、無上の喜びなんだよね。
あんたがそのあふぉ大納言のあふぉ親衛隊ですかね?ばかぁ!
0127大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/06/03(木) 22:21:45ID:yYCowqtT

はい次。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/03(木) 23:47:47ID:dGzcLsc4

>>126

1名で悪かったわねっ1名でっ!!


0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/04(金) 00:13:37ID:2T6mJOQ6
60を超えたらじじい(おとこ)なん
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 17:55:40ID:I/cWf5BI
>>128 悪かぁねぇぜ。1名いりゃ十分でぃ。
この前苛めた親衛隊は何と半分だぁ。
毛唐で名がダイナ…‥…ゴンが無いんだよな。
下半身はどうした?と聞いたら、仏に戻ったんだって。
「そうかい、カルロスは死んだか」と言ったら、「生きていて帰国しました」と怪訝そう。
ばっかぁ、そりゃ「ほとけ」ぢゃない「仏=フランス」だと叱っておいた。
不貞腐れたダイナは突然、
♪おおダイナ 私の恋人 胸にえがくは麗しき姿 おお君よ と唄い始めた。
大納言親衛隊なんざ、このレベルの半端もんばっかし!
お主も脳細胞欠損症だろうな。御悔み申し候。
余計なことだが、ダブル雨垂れの前の「っ」は「ッ」の方がインパクトがでかかったぞ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/05(土) 17:58:17ID:I/cWf5BI
はい次。
0132大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/06/05(土) 20:59:20ID:W9YiGmXz

皆さん懲りずに暖簾に腕押し頑張っておられますね。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 05:10:22ID:HvA0CCzZ
はい次。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/06(日) 07:58:18ID:UGCA8BUm
この場合の暖簾が大納言なのか>>130なのか
難しいところです

0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 12:43:59ID:CnqwcNit
はい次。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/08(火) 19:25:17ID:IzU/PjF0
誰も来ないなぁ。
スレ主が大納言じゃむべなきかな。
はい、次の鴨は何方かの?
0137大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/06/10(木) 20:58:13ID:kglENvof

まあこげなブラックホールみたいなスレにですね。
好んで書き込む人なんぞ普通はおらんでしょう。うはは。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/10(木) 21:02:32ID:vFy+R4e3
トルコ風呂で嬢に説教された。死にたい。
0139大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/06/10(木) 21:35:13ID:kglENvof

いくところを間違えたようですな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/11(金) 05:11:04ID:Ii8jAq5D

はい次。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/15(火) 20:14:52ID:ESr5jySw
はい次って言ってるでしょ。大納言何とか言えよな。



はい次。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/20(日) 19:11:57ID:XIfw/HIG
2チャンネルには数多のスレッドがありますが、大納言がスレ主の作品は
いけませんなぁ。日本相撲協会同様、廃止の瀬戸際にあります。


次はありません。142でEND
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/26(土) 02:03:49ID:o/eVImxw
 
0145狐うどん
垢版 |
2010/07/01(木) 15:48:32ID:FyF3DLlf
廃墟のような板で廃墟のようなスレを発見しました!!
あれだけ40板で迷ったのに、この板の整理整頓されていることといったら(笑)

年代板といえば、もちろん天下の大納言さま。
わたくしのために、探せばすぐ見つかるこんなさびれた場所でお待ちいただいておりましたのねw?



なーんちゃってーーっ♪
大納言さま、いやいや大納言さん、いやさダイナソーっ♪♪
おひさしぶりです。

ここには顔だすのかな。
まぁ出さんでも読んでるやろ、またなんか書くわ。たまにやから気にせんといて。
いやいや、ほんま、遠慮せんといて。
ウチいま写真にはまってるねん。またなんか傑作とれたらここで見せます。
そういえば以前、きのこの写真いっぱいとったよね・・

大納言さま、きのこの調子はいかが?
0146狐うどん
垢版 |
2010/07/01(木) 21:37:04ID:FyF3DLlf
改めて見渡すと、すごいねこの板w
(仮)がついてるしw

50板も行った方がいいかなww
0147狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/01(木) 21:48:53ID:FyF3DLlf
うっわー
全く何も動いていない、時計の止まった板・・・
コワイ

50板も、もちろん40板も見てきたけど、
案外ここが一番あばんぎゃるど?

ウチがのっとればオバン・・
0148狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/02(金) 22:46:36ID:ZyeSF5yU

今日の悲しいできごと

一日忙しく、昼ぬきで帰った。
お腹がすいているのに、疲れて夕食を食べられない。
インスタントラーメンを作った。やっと腰をおろした。

すると、朝私が作った野菜たっぷりスタミナ夕食をたらふく食べたはずのホエザルが飛んできて、
わーっ♪と奇声をあげ、どんぶりから半分かっさらっていく。

私は牛乳を飲み終え、食卓を片付けた。

なぜ、親は、自分のためにしか生きていないとあんなにも無邪気に信じられるのか?
ありえない。
ホエザルよ!!世間を甘くみるな!もうすぐ星人だ!!
私のインスタントラーメンをとるんじゃあない!!決してだ!!!
0149港之爺
垢版 |
2010/07/02(金) 23:31:54ID:GH8yJAos
>>145-148
連投、乙です。
しかし、かかれた時間を見ると、特に連投でもない
ことに笑えますw
さすが60板ですなぁ。
0150狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/03(土) 19:31:47ID:eAv2Llfo
>>149
さんくすこです、港のおじいさん。
この時間の止まった場所であなたに会えた幸運を喜びます。

60板はまだ生きて板!!
0151狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/03(土) 22:09:14ID:eAv2Llfo
大納言にはむつかしすぎる話題かもしらんけどねー
SDHCっていうカードのことなんですよ。

クラス6の4GBか8GBを買おうと思ってるんですが、
もうトランセンドでいいかなぁ?

うわさによると、あんまり安いのを買うとだめらしい・・
だめってなんで??
だいたい、あんまり安いののあんまりって何がどう?
何と比較して??

うーん、ちんぷんかんぷん。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/04(日) 17:30:01ID:VNh+J+LN
はい次。
0153大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/07/04(日) 23:16:11ID:JMG9oWdv

それでは皆さんは引き続き狐うどんさんの日常些末事をお楽しみになって下さい。
0154狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/05(月) 22:39:14ID:zbCybcTU

ふう・・今日もむしましたですねぇ。
なんやろねー、こう・・むしむし?
まさしくムシが首筋をはうような暑さでしたー。
あっ、ちょっとうまいこといいましたね〜、今のうまかったね?

この間職場でねー、不快指数100やね?言うたらね。
ほなら、あれやてね。ふかいしすうて、今の子ら言わんらしいね。
しらんかったわー、おばちゃんしらんかったわー。
うっかりつこてしもたがな、老人語。
そやけど、テレビかなんかでひと言教えてほしかったわ。
いつから使わんようになったん?
もうこれからはつこたら笑われるで、て。そうやろ?

二千円札にかえてちょーだい、ゆうて、銀行の窓口行った時もそやったー。
二千円札の新札て、今もうないねんて。知ってた?
そんなん誰が知ってる?そうやろ?

これがほんまの無視無視。

あっ、さびしくキメたね?あはははははははは
ほな!
0155大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/07/06(火) 00:13:49ID:Q9XN1FYX

それでは皆さん狐うどんさんの書き込み>>154に於ける不快指数を算出して下さい。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/07(水) 11:12:49ID:6jMw176G
不快指数は大納言の方が圧倒的に高い。
狐蕎麦さんカキコは(待てよ・・うどんだったかも知れん)愉快指数120%
だなぁ(注/夏目まどか著. 税込価格, 561円(本体534円+税)とは関係ない)
おもろい婆さん!高感度高いぞ。

はい、次の方
0157狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/07(水) 22:26:04ID:UE/dd/8o
>>156
ベイビー、爺心を直撃したかい?  (  `∋`) ニヤ



それでは今日の訴え。

BRITAのポット型浄水器を買ったんですよ!
クリンスイの交換用カートリッジより経済的かと思って。

そしたら、クリンスイよりまずいかと言われたらそうでもないんだけど、
水としてはまずい。まずかったんですよーーーーーー

どうしたらいいですか? (  `∋`) クスンクスン
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/08(木) 10:17:53ID:FpVlNBJ5
爺心、押せば命の精子出…ない!・・・ぢゃんねん!!

>>157 爺は英語もカタカナ語もからっきしだから、まともなレスはでけん。
  爺が幼少の砌、爺(当時はかあいらしい少年)は下女に「美味い水」を
  所望した。下女は井戸端に行き、ゲッコンバタコンと手押しポンプを
  操作し、竹筒に水を汲んでくれた。うまいっ!と叫んだ爺はその秘密を
  尋ねた。下女が指さしたのは放水口。布が垂れ下がっている。親父の
  金玉のようである。下女は座ってその袋を持ち握って言った。「かわい
  い少年君、この木綿の袋には炭を砕いたものが入ってるのよ。これが
  おいしさのひ・み・つよ」 爺は袋と、座った下女の股間の黒さを交互
  に眺めていた。やがて紅顔の美少年に成長した爺は、炭が齎すミネラル
  効果や、股間の黒いのは炭でないこと、下女は歳が離れた姉であることを
  知った。こうして少年は汚らしい爺へと堕落して参ったんじゃ。参ったか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/08(木) 10:19:27ID:FpVlNBJ5
追伸) はい、次の方
0160狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/08(木) 10:41:35ID:ukY1wteo
>>158
ほえ〜っ
これは又よいレスを読ませていただきました。
ときどき、時間の余裕がなくなると共に精神的にも余裕もなくなり、
疲れてしばらく2ちゃんを休むんですが、
戻るたんびに思いますね。こんなおもろい所はない。

炭のことありがとう。ほんのりエロちっくな所がまた、
年季の入った殿方ならではで恐れ入りました。

てくにっしゃんは大納言とはりますね。
お婆さん未満として、どのような方面の技術にみがきをかけるかは課題なのですが、
爺さま連中は確立してますね。あっはっは


枯れてなお 玉は空では ありまへん
0161名無し
垢版 |
2010/07/09(金) 10:09:35ID:SrfhQny6
水戸黄門に黒枠が先日から出きたがな、14インチが、12インチ
だで、枠はずしてくれんかの、cm は普通に写るで、
相撲より、黄門が、好きでの、後幾ばくもないで、年内お願いできんかの
0162狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/10(土) 09:11:04ID:+YX+FGfQ
>>161
なんで黒枠が?テレビあんまり見ないからわからぬ。
もしかしたらアナログ放送は死んだ、とかいうメッセージ? (  `∋`) ソレダ

黄門さまは東野英治郎、助さんは杉良太郎のウチにはピンとこんが、
しかし人にはそれぞれ小さな楽しみがある。

名無し殿。黒枠が消えるよう、わたくしもできる限りのことはします。 (  `∋`) ←嘘
0163名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 14:06:19ID:DaLgbeY9
爺が「えらい婆」と驚嘆したのは油揚げさんで3人め。
おっそろしくナイーブで博識で、きれいな文章を書いた「空」さん。
強烈な個性が憎まれた…でも本当は いいひと「○○」さん。
油揚げさんはそこはかとなく「クー」さんを彷彿とさせるね。読書がご趣味と見た。
古典がお好きなら新葉和歌集の基になった李花集なんぞはいかがかな?
上手い文なら露伴が最高。おもろいのは筒井康隆の五郎八航空。
爺の文は長くて顰蹙の的だが、書くことが最高のボケ防止と、頑張っている。
おんなじやるならおなにやおんなの方が面白いだろが、もう閉精期なんでね。(嘲笑
閉精期って知ってる?赤い玉が朝顔の中でチチリンと鳴って…
0164横レス失礼します
垢版 |
2010/07/10(土) 15:37:16ID:/LpH4QjU
民主党は、参院選マニュフェストに記述しないまま、以下の促進を公言しています。

@『部落・在日朝鮮韓国人による令状なし強制捜査・逮捕が可能になります法』=人権擁護法案
A『帰化をしない在日朝鮮人韓国人中国人に参政権を与えて票田を増やします法』=在日外国人参政権付与法案
B『家族を基調とする人のつながり、象徴天皇、そして国家という概念を否定する手始めに夫婦は別姓にします法』=夫婦別姓法案

ほかにも、民主党左派は、日教組・労組の共産主義思想、階級闘争を肯定します。
よって、義務教育では、日教組主導のゆとり復活、反日革命思想の刷り込み、人民裁判的自己批判手法の学級会等が実施され、
そして、高等教育・研究機関は削減、知識層の排除による国力弱体化が企図されるでしょう。

民主党は、参院議席過半数獲得で、以上を直ちに実行すべく準備万端です。
菅・仙石・千葉さんら、民主党左派の最終目標は「日本解体」です。
0165名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 20:20:33ID:DaLgbeY9
↑だからどーした。紙おむつ着用を決心したか。
それにしても下手文だなぁ。
0166狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/10(土) 23:26:49ID:+YX+FGfQ
>>163
おじじさま・・。驚嘆させたなど、身に余るお言葉でござる。 (  `∋`) ウヌ

空さんのことは存じておりますよ。並べてもらえるのは光栄です。
ナイーブで博識できれいな文章・・
ぴったりの形容ですね。今でも2ちゃんにいらっしゃいますか?


>強烈な個性が憎まれた…でも本当は いいひと「○○」さん。

さて、これは誰だろ。(  ^∋^)  イム?

私は彼女大好きでしたが・・でも愛がハード過ぎて嫌われたかもしれません。
逆にw こっちがw
仏壇返し処女さんでなければ誰かなぁ??
ごんべさまじゃないよね?彼女は癒し系だったし・・

>油揚げさんはそこはかとなく「クー」さんを彷彿とさせるね。

これははっきり褒め言葉。私自身も、キャラかぶるなあと以前から思ってましたw
0167狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/10(土) 23:35:53ID:+YX+FGfQ
つづき
>古典がお好きなら新葉和歌集の基になった李花集なんぞはいかがかな?
上手い文なら露伴が最高。おもろいのは筒井康隆の五郎八航空。

ありがとうございます。 (  ^∋^) 

こういうオススメは本当に助かる。2ちゃんやってるかいがあるってもんです。

もうすぐ旅行に行くんですよ。一人旅なので本を持ってゆくんです。
一冊はそれではおすすめの中から選びます。

  (  ^∋^)  露伴にしようかな。李花集というのもよさげだが難しくない?


赤い玉のお話ですが、女性も閉経がおんなの終わりではないとのことw

恐らく殿方も、ふぃにっしゅだけがせいこういではない、はず〜  (  ^∋^) キキキ

見てみたいですけどね、朝顔の中でチロチロチロリーと玉がまわって止まるのをw
0168港之爺
垢版 |
2010/07/10(土) 23:43:16ID:BV/MaoIL
>>164
自説披露乙です。
私も披露させていただいますと、Bは違うんじゃないかなと思います。
源頼朝の奥さんも北条政子だったしね。
日本の歴史の大部分は夫婦別姓ですよ。
そもそも、姓がない人がほとんどだったしねえ。
(ただし、姓に変わるものは結構あったようですが)
0170狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/11(日) 00:08:12ID:OMJMsATi
>>169
あかんよ〜、ウチだけに負わそ思てもあかんよ〜

ウチもろともオンブでね♪  (  ‘∋‘) キラキラ
0171名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/11(日) 17:30:56ID:+EXi8ANJ
うーろん茶飲み飲み掻いてマス。あ、碁会は土曜の6時から・・・やっぱし少し呆け始めているなぁ。
碁会の話ぢゃなくて誤解しないで…と書きたかったんだっけ?(訊いてどうする)
もとい、最初から。うーろん茶飲み飲み掻いてマス。あ、違っちゃった!書いてます。レスを‥
文章構成もでったらめですからね、爺。
やっぱし(やっぱしが文癖)、2ちゃんは面白さが命。楽しさが目的。揶揄的が隠し味。
この観点からすればうーろんさんの文はいい!及第。
常駐したいなぁ、でも、デモ、DEMO、デーモン閣下(死語)…
来ればすぐに来るだろう?やっぱし
  はい、次の方  って!!
0172大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/07/11(日) 17:41:10ID:9CTPVBhF

はい次の方。
0173狐うどん ◆9VdE.iGH5A26
垢版 |
2010/07/12(月) 21:32:10ID:YCOkrzE/
>>171
名無し殿、マスだろーがレスだろーが好きにかいてちょよ。  (^∈^ ケケケ


玉出たら 終わりやんけと 苦しむな 老いても恐らく 少しはでるのでは?(推

 (  `∋`)ウヌ!
0174狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/07/15(木) 22:14:12ID:z2s6QgQe

テステス

さてはなんきんたますだれ
0175狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/07/15(木) 22:23:23ID:z2s6QgQe

おお、無事に鳥が帰ってきた。  (  ^∋^)  ヤタ



今日のできごと

雨の中の方が、野鳥を見つけやすいことを発見しました。
やつら恐らく油断しているのでしょう。
好事家がひそんでいるとは夢にも知らぬわけです。

しかしふと疑問に感じたことがあります。
水浴びをすると鳥は遠くまで飛べなくなるのですが、
なんで野鳥は普通に飛べるのでしょうか???


  (  ‘∋‘) なぞなぞじゃないよ。教えてのコーナーだよ〜
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 01:50:11ID:Qxv3ZbKR
雨が降ると膝が痛んでかなわんな。
かと言って、梅雨が終わり夏になると年寄りには厳しい季節だしな。
おっと、失礼。歳を取ると愚痴っぽくなっていかんな。
0178狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/07/17(土) 22:32:56ID:xbi0cf3z
>>176-177
いやいやじーさま、ぐちは我らのコムニケイソンじゃ。 (  `∋`) ウヌ

というか私のも年だからなのかなぁ。
湿度が高いと、息をするのが大変になるんですよ。
ぜんそくには乾いた土地がいいんだっけ?
それなら気管がやっぱり弱いということなのかしらん?
それとも大きな道路のすぐ近くに住んでいるのがよくないのかなぁ。
ムーミン谷みたいな所でしばらく過ごせばよくなるのかも。
でもあそこ寒そうなのよね。暑いのもこたえるけど寒いのもいやっ


・・・やっぱり健康の話ってここちいい。  (  `∋`) ウウ
なぐさめあい、うなづきあい、
共有するんですよ、年をとったという事実を。

!!ここに私の友がいる!!  (  `∋`) ウオ〜
0179大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/07/17(土) 22:42:13ID:xd52RPfL

はい次。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/18(日) 09:28:06ID:MX/sddnn
>>179

てめー なんか書けよ


0181大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/07/19(月) 00:20:48ID:XiBlEjyV

次。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/20(火) 09:31:14ID:ESWFzL05
    !      |   /:::. .:::::! |   | |:::     ,.;:
    !     ̄l|`ー-/、;_  .::::! !    ! l、    / ::
    ヽ     l!  |'_´=ミヽ 、ヽl   | | ,  '   ::
     ヽ    |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =
      ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/
       メ  ! ! l l: : :|l|: : !  :::\! \ ,,  ..::: ´
 .      ヾ  \ヽ| ヾ; :__;.ノ  ,::::::::::.\    ::::::   嘘だッ!!!
 \      i,\ \,_   ,. -',. -ー  ::.     ..:::ヽ
 \.\     \\ ヽ、 ̄-ー'''''          '''''
   \ `ヽ、    \``ー-ゝ        ,!
 ゝ、 ヽ  ` ヌォ、  `ヽ、         ヽ
  `      ! ヽ:::`..ー-ゝ   ..:;rー- 、__, -─-    
         !   >:::     :::/ゝ、__  ,, _,__,.__    
        ,' | / `ヽ、   :::!、          ,.    
        /i l /     >ォ、   ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
                 | !ヌヽ、        ,..
                 ヽ !  `ヽ 、_ ,. -' ´      ヾ, ノ..:         ゛、
             リ‐-‐‐‐--''.‐''゛,,;,,...:         ゛''-、、
         ,ィ'゛              ゛゛""''    ''"      ゛
         /                                ヽ
         /                                    '、
        l                               l     l
.       l             i.                         l    l
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、 .l
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'
0183港之爺
垢版 |
2010/07/21(水) 22:34:07ID:KLr3kdCl
顔が大きすぎて気持ち悪いです。

次の方どうぞ。
0184大納言 ◆DYNA.53IRM
垢版 |
2010/07/21(水) 22:54:03ID:jiVDI62l

乳の方はどうですか。
0185狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/07/22(木) 20:05:17ID:4deZseNU?2BP(4333)

旅行に露伴を持っていったはいいが、睡眠薬としてつこうてしもうた・・  (  `∋`) ウヌ…


それはさておき、自慢話がたくさんあるんですよ。   (^∈^ ほつほつほつ
かぞえあげるのはこの板が適当かもしれませぬな。

次号 つづく。  (  ^∋^) ウオーッホツホツホツ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/23(金) 02:38:49ID:Zs6kygR7
ここ、本当は60の人いないのではw
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/23(金) 10:05:25ID:xiWYrQcg
>>186
実は70以上のジジイ ババアばっかりなんですよ

みんな年甲斐もなく若いふりしちゃって困ったもんです・・・
もう少し落ち着いてもらいませんことには若いもんに示しがつきませんです
0188港之爺
垢版 |
2010/07/23(金) 23:07:33ID:Aage8w2i
>>184
特に問題ないです。 はい、次。

>>185
本人が自慢話と思いこんでいる失敗談ですね?
聞きますのでハイ次よろしく。

>>186
60ちょうどは少ないかもしれませんね。

>>187
私は年甲斐もなく若く見られて困ってしまいます。
実年齢より四半世紀以上若く見られます。
精神年齢はさらに若くて30代です。
下手をすると7〜8歳ぐらいになります。
いわゆる子供帰りというやつです。
0189狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/07/24(土) 21:11:45ID:oNM2/nB5?2BP(4333)

みなさん、お股〜  (  ^∋^) キャホー♪

それでは旅の自慢話をはじめます。  (^∈^ キイテクレ!



〜旅の自慢話  その一〜  出会い

そもそもなぜ私が、北海道へ野鳥を観察に行こうと思ったか。
そこからまず語りたいと思います。
まず申し上げたいのは、一冊の本との出会い。
北海道新聞社の「北海道の野鳥」という本でした。


第二話へ つづく
0190狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/07/25(日) 07:41:43ID:XbiNDGsj?2BP(4333)

〜旅の自慢話  その二〜  衝撃

「北海道の野鳥」はベストセラーらしく、版を重ねている
ので今もその写真が掲載されているかはわかりません。
私が手元においているのは昭和59年5版。

ご存じかもですが私は鳥好きなわりに探究心うすく、
わが町の野鳥本すらぼんやりながめる程度なんです。
鳥ならなんでもいいせいかもしれません。声がきけたら十分幸せで。
「北海道の野鳥」もひょんなことから手にいれましたが、
特に熱心な読者ではない。というわけで、
ある日もただ目的もなくめくっていたんですね。

私は下町生まれの育ちで、大人になってもごたごたした場所を好みました。
今でも郊外の住宅街すら、住むなんて考えられないんです。
だからこそあこがれがあります。
誰もいない土地で、誰も声を聞かない鳥が鳴く。
・・・北海道じゃなくてもたくさんあるけど

で、その日もぼにょーとながめていたのですが、
今まで気づかなかったページをあけると、そこに神がいました。
鳥とは思えなかった。それは確かに、知性をもつ何かものすごい生き物でした。

  (  `∋`) ここで、なあんだと思っちゃいけないよ。まだまだつづくヨ〜

第三話へ つづく
0192港之爺
垢版 |
2010/07/27(火) 21:14:48ID:t09fBAhW
ちゃんと聞いてるんで続きをどうぞ。
0193狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/07/27(火) 21:41:31ID:CEMrfCoQ?2BP(4333)
>>192
毎日書けなくてすまぬ。  (´∈´ ) ウヌ 

読んでくれてありがとう。
と、優しく出られるとこっちも謙虚にならざるをえないw

怪鳥との出会いをのんびり書いてゆくので、鳥好きはお楽しみに〜

>>163
ところで露伴をすすめてくださった名無し殿。  (  `∋`)

私は美文を堪能するどころか、読めず香りのみかぐという有様でしたが、
私の借りたものが悪かったのでしょうか、もしかしたら。

明治25年出版だって。これ、挿絵がすごくよかったんですよ。
薄い紙にうつしたいくらい動物がゆかい。いやうつす。
宝の蔵?と読むんだっけ。
・・・表紙のタイトルすら読めないのに、旅にもっていったのは失敗でしたね。

他におすすめのものがあれば教えてください。   (^∈^
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/07/30(金) 23:49:56ID:Vi5rPIcQ
現役が50%減額を受け入れている現状で、30%減額のOBが回答を保留
している、日航企業年金の削減問題では、引退組の強欲さが顕著だ。支払
ったのだから貰うのは当然とでも言いたげだが、今の現状を説明すると、
自分たちの孫から多大な金をせびりまくり、その金で自分たちの為だけ
に遊びほうけている、そういう姿しか浮かんでこない。現代の若者たちの
窮状も鑑みず、自らの欲望だけで動いている老人は、既にこの国を滅ぼ
そうとするところまでに来ているちと感じるのは私だけでは有るまい
。国が滅んでからでは遅いのだが....
0195狐うどん ◆XF.Ox1rqe2
垢版 |
2010/08/01(日) 22:05:29ID:DWO+QenE?2BP(4333)
>>190つづき
〜旅の自慢話  その三〜  神様

その鳥とはシマフクロウでした。

>アイヌ民族では神(カムイ)として崇められていた。

とウィキにもあるが、そんな話は北海道を少しゆけば耳タコであり、
実際シマフクロウはみやげものキャラとしてあらゆるものに使われている。

だから本当に今更〜なんだけれども。北海道に行ったことがないわけでもなかったんだし、
余計そうなんだけれども。神は神なのだから仕方ない。
私はシマフクロウを、キャラとして知っていた。つまり知らなかった。写真をみて、
まるで神様のような鳥だと感じた。そうしたら本物であったのです。

空をあおいだら、炎の馬車で空を走る男がいたらどう思う?
「神だ〜〜〜っ(涙」と言うだろう。同じなんですよ、おんなじ。

こんな大きなフクロウが、今にも話しだしそうな顔をして、
枝に何羽もとまっていたらどれだけ怖いだろうと思いました。

そこから私の旅ははじまったのです! (´∈´ ) オオイバリ
0196(@∀@) 株価【8990】 ◆ANOSADJXD6
垢版 |
NGNG
露伴とゆうひとは、学校を出た後2年ばかり北海道で電信技師をしていたのですが、
その文章に北海道に関する記述はあまり無かったような気がします。「突貫紀行」
冒頭の、小樽から函館までのほんの数ページくらいしかなかったのではないかしら。
この人は、自分は日本橋に産湯をつかった江戸っ児でしかも愛宕の石段がいくつ
あるかをも知らぬくらいの出不精である(酔興記…だったかな)とか、旅行の
準備で大騒ぎするのは愚の極点、野呂間の雑兵、頓痴奇の大将(乗興記)だとか
書いているわりには当時としてもかなりの健脚で、ことに明治の後半まだまだ
不便な時代に東北から九州、伊豆諸島なんかに出かけては俳匠の跡を訪ねたり
蓑笠つけて釣りを楽しんだりしています。幸いに、露伴全集の第14巻(紀行)は
市場では不人気で、ネットで古本検索をするとなぜかこれだけバラで一冊売りに出て
いたりします(しかも数百円)。狐さんもぜひいちどご覧なさい。
旅先で読むには軽いものがよいので、短い文章類が載っている「雑纂」「付録
(これも結構バラで買える)」が一番のお薦めなのですが、これは実に厚くて重い。
旅に持っていくなら、全集第31巻随筆3。こいつが手頃です。「折々草」「潮待ち草」
なんて日本の現代文学の宝みたいな随筆がつまっています。

…とここまで書いて念のため調べたら、岩波文庫から随筆集が2冊出てますねw。
中味目録は不詳ですが、なにがおさめてあるにせよ、大文章なことに間違いは
ありません。次回の旅のお供にはぜひ。
0197(@∀@) 株価【8990】 ◆ANOSADJXD6
垢版 |
NGNG
>>193
あ!宝の蔵を読んでるんですか!名作童話ですよねえ。すべての子供に読ませたい。
學齢館のものは、もう一冊「宝の山」とゆう本とセットみたいですね。挿し絵は
富岡水洗とゆう人らしい。どんな画なんだろう。見てみたいなあ。
0198(@∀@) 株価【8990】 ◆ANOSADJXD6
垢版 |
NGNG
わたくし嘘を書いてしまいました。
「寶の藏」「寶の山」と二冊本とゆうのは、明治35年3月に春陽堂から再刊された
本のことでした。ごめんなさい。

ネット検索だと、画は「富田」水洗と出るのですが、富岡とどちらが本当なのかしら。
0199(@∀@) 株価【8990】 ◆ANOSADJXD6
垢版 |
NGNG
蝸牛会編纂岩波書店露伴全集11巻解説にある「水洗」は「永洗」の誤植である

らしいことが判明いたしました。有名な人みたいですね。早死にしたけど10年
ちょっとですごい仕事の量。明治の人は働き者だ。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/07(土) 18:55:58ID:pDfoX++e
       く   何  /|::::|:::::|::::|::::ハ:::}:i::| |:!ハハハ! ー'            て
        |  が .|::|:::ハ::::|:i::|:!i:::ハ:|::i:|/!,==ニ_-、)   よ   バ  .童  (
        |  ク  |:::!、! ヽハ|从}八_!ノ 〃 ,...、 `ヽ   ぉ   カ  貞  (
        |  ニ .|ヽメ≧、_ノ     イ {:O::) |   ぉ   に  の |
        ) だ  |ィ彡´二ヽ      丶 二 /.|   ぉ  し   く   |
       ノ.  よ (〃 {::O::!|         .:.:.:.:.:.:.|   ぉ   や  せ (
        ̄`v-√廴   `ーソ   :.        |   ! !  が   に |
          |::::|::|::!´"ー一':.:.:.:  .::!       |       っ       |
       _人_人_/ト、  :.:.:.:      _,..-‐'^ヽ.   |     て     |
       ). オ ク (:丶        /ィ'"´ ゙̄´ヽ ノ              /
       | ラ .ン |:|::ヽ       {     ヽ| ´つ ..ィ'!ヽ    /`Y´
       | ァ .ニ {:|::::::i\     V       ! /'" |:::!:メ) /
       | ァ  し ゝ!:::ハ:ノ`ー-、_ \_   ノ ノ  人::\/::\
       )    ろ(|::|:|:V|::::|::: ` ー- ニ-'"      \::\:::::\
       へwへイノ:::!:|::i|:::::|:::: ノ           ヽ:::ヽ:::::::ヽ
             リ‐-‐‐‐--''.‐''゛,,;,,...:         ゛''-、、
         ,ィ'゛              ゛゛""''    ''"      ゛
         /                                ヽ
         /                                    '、
        l                               l     l
.       l             i.                         l    l
        l           :i.          ヽ.:.:...:.::        "'-、 .l
.        l         .:l             ヽ.:.::...         "''、
.        l.          .:l               ヽ.:..:.           `'、
        l         ::l:            ';.:.:.....           ヽ
        l          .:l.:..     .:ィ.):.:..       l.:.:.:            .:.ヽ、
.        l            .:l..:     ''ー.:     .:.:l.:.:..:..::           .:i'
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況