家族用のUHFアンテナとは別に、自分用に個別にアンテナを増設してある
無差別受信用として八木アンテナの無指向性アンテナ(Du−Ca)を、3.6mポール上部に取付けて屋根に立てている
そのアンテナに高利得ブースターを付けて受信電波を増幅しているから方向を気にせず地デジが視聴出来ている

但し、チバテレだけはキー局送信が東京タワーからスカイツリー移転した後に完全に見れなくなったけどね(→レベル17)
家のアンテナ線に繋いだワンセグ限定でのみチバテレと群馬テレビが見れるから内容だけは把握出来るが録画出来ないのが残念です

とまあ、平時はこんな感じで調子が良かったのだが、今月の初め頃からか、テレ玉の受信状況だけがどんどん悪化してきたんだわ
豪雨でもないし、雷が鳴っている訳でも無いし、原因が判らないので八方塞がりだよ、もー
平時のテレ玉の受信レベルは57ですが、今日現在は35〜46の間で乱高下で不安定な受信状況です
今夜と明日の夜にテレ玉でしか見れない見たい番組があるんだよなぁ