X



【地デジ化で】TVO難視聴対策を考える【続出】
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/26(水) 15:33:08.35
あげ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/02(水) 20:38:07.90
あげ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/28(水) 02:06:30.14
保守
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 04:32:17.12
あげ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/05(木) 23:24:24.53
あげあげ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/06(金) 16:28:10.58
過疎ってるのであげときますね
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 04:37:20.99
OKWAVEに京都(市内)でのテレビ大阪直接受信に関しての質問と回答が出てる

ヤフー知恵袋より良心的

要約すると
1、比叡に向いてるアンテナを外す
2、アンテナをパラスタックか多素子に変える
3、ブースタをつけて生駒に向ける

これで解決とのこと
生駒も比叡も受信OKらしい
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 15:23:25.37
>>118
まぁ理論的にはあながち間違ってない。
比叡からはテレビ大阪出てないので、可能性的には生駒を狙うのが理にかなってる。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/07(土) 20:00:55.14
OKWAVEもヤフー知恵袋も怪しい解答多いからな。
まあその解答はあながち間違いでは無いだろうけど。
Yahoo知恵袋はYahoo知恵遅れだが
OKWAVEはなんかいい言い方ないかな〜
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 00:15:25.47
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < BBCじゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/09(月) 15:26:55.88
>>121
西のほう、(千本より西)では狙えるみたいよ、あと衣笠あたりの標高の高い所
あとは27(島本町)になるだろうね
LS14TMH等のマスプロラブストーリーシリーズで比叡にお尻むけれるような角度なら
かなり効果的
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/10(火) 14:46:46.00
民放3局被害 大阪で相次ぎガラスや看板壊される  〔毎日新聞 1月10日(火) 1時18分配信〕

大阪市内の民放3局で9日夜、コンクリートブロックでガラスが割られたり、
看板を壊されたりする被害が相次いだ。大阪府警は同一人物が関与したとみて、
建造物・器物損壊容疑などで捜査している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000004-mai-soci
  
大阪の3放送局、看板やガラス壊される被害  〔読売新聞 1月10日(火) 1時34分配信〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000060-yom-soci
 
テレビ局3社でガラス割られるなど被害 〔朝日新聞〕
http://www.asahi.com/national/update/0110/OSK201201090120.html
 
在阪TV3局に相次いで投石 ガラスや看板割られる  〔産経新聞 1月10日(火) 9時10分配信〕 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120110-00000514-san-soci
 
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 01:48:12.38
結構、京都のインターネットでテレビ大阪が映るのを売りにしてる電気屋あるけどな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 22:06:48.09
>>120
ヤフ知恵に正論書いても違反報告で消されるわ
広域局のスパイが暗躍してること見え見え

結局、府域局は府域しか見られない、という回答が残り、ベストアンサーに。
あほらし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 22:50:29.28
今テレビの右上にデジアナと表示されているんですが
この前ブルーレイレコーダーを買い、接続したら映りません。
やっぱり地デジ対応にしないとブルーレイは使えないのでしょうか?
初心者ですみませんが教えて下さい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 22:58:30.84
つーか接続はHDMIだろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 23:06:40.23
>>131
HDMIを買ってきたら映るんですか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 23:24:32.38
>>133
やっぱそーなんですね
ありがとうございます
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 21:32:50.83
>>134
ん、ちょっとまて。
お前さん、CATVに入ってるんだろ。
じゃあブルーレイレコーダー経由で地デジは見えるはずだぞ。
いまどき地デジがパスルーで配信されていないCATVなんて考えにくいしな。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 22:04:31.84
ヤフ知恵に正論書いても違反報告で消されるわ
広域局のスパイが暗躍してること見え見え

結局、府域局は府域しか見られない、という回答が残り、ベストアンサーに。
あほらし
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/12(木) 22:13:02.85
>>136
ある意味それで正解なんじゃない?
知恵遅れに質問する人間のレベルは区域外受信なんて無理だから。
たぶんやってみて「映りませんでした」って言いそうw
0139
垢版 |
2012/01/15(日) 19:24:17.15
お前か関テレ工作員か
0140130さんに回答
垢版 |
2012/01/15(日) 22:15:09.32
ブルーレイは、デジアナのケーブルテレビに対応してない!徳島で対応できてるのはサンケア・サンオルト施設内及び、板野郡3町のCUEテレビだけ![檜社長]早くにサンケア施設長アンテナ買え!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/05(日) 23:52:46.99
969 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/02/05(日) 23:45:04.65
久しぶりにゆっくり京都市内歩いたら
南西向いてるパラスタックアンテナが増えてきた
TVO向けだな、結構なことだ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/09(木) 00:25:17.66
たこるくん
またイオンモール京都に来てた
0145
垢版 |
2012/02/12(日) 17:11:12.96
と、橋本キモヲタが己を省みず申しております
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 18:33:41.17
今日は雨だから調子いいわ@京都南部
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/13(月) 23:18:07.36
徳島県内でTVO難視聴対策を考える必要はない。
普通に電波が飛んでくるわけがないし、
正真正銘の四国地方だから、民放は四国放送で地上波ライフをエンジョイせよ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/14(火) 02:36:19.23
>>149
はあ?お前何様だよ。
頭おかしいのか?
いきなり徳島は四国放送でエンジョイせよとか意味不明なことを言うかと思ったら。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 22:24:39.21
徳島は岬町という生駒から一番遠い所めがけて
南西の強いビームが出てる、その延長線だから、必要以上に電波が入るんだよ
しいたげられてる北方向とはえらい違い
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 00:39:59.06
地デジ完全移行後は全然ダメ、超高性能でも位置や高さ変えても
ブースターとか中間の機器をデジタル対応型でも映らん。
すでに縁遠い局や。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/18(土) 00:52:18.71
>>154
アナログの頃はどうやって見てたの?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 07:17:30.11
>>152
岬町、有名な、みさき公園ね。加太や友ケ島あたりまで60dBで来ているのに、
徳島の地デジ対策関係者は、口を揃えてバカのひとつ覚えで「徳島は、生駒
の電波は、映りません」と、金まみれが言っているので、県民みんなソレを
信じてCATVに加入しています(業者もアンテナ立てたがらないし)
去年夏、アンテナ交換したとき、和歌山御坊より約40度左に振ったら18ch
きれいに映りました。受信場所は徳島空港付近、高さ12m(UBL-114D
STV用LS20TMH)このあたり御坊とサンTVすごく安定して映るので、また戻し
ましたけどね。それにしても、TVOの番組表見たけど時代劇が無いですねぇ

生駒送信所 テレビ大阪の電界強度60dB以上の電波状況
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/2011/schedule/area00_02/index.html
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/19(日) 07:29:21.11
>157だけど
話、変わってマスプロパラスタック型同士 LS20TMH(20素子1.87m2.9kg)
とLS30TMH(30素子3.05m3.8kg)メーカー規格では 2dB違うのに実際は、
変わりが出ないようですね。下参考↓↓

うるどの部屋
http://urudo.at.webry.info/200909/article_5.html


京阪神の皆様も参考になれば幸いです・・・と、徳島からスレしました。


0162157-158
垢版 |
2012/02/21(火) 07:16:24.48
>>160
どういたしまして。

>>161
ああ、これね。
(うるどの部屋)
>これで東京に住んでいますが、リモートで番組受信と、受信レベルの確認が出来ます。
>アンテナの方向調整は帰省したときしか出来ません・・・。

う〜〜ん 難しいな〜〜
「オイ息子、モータから煙が出てるぞォー」 な〜んて事にならなければ良いが!


×徳島からスレしました。
○徳島からレスしました。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 12:01:44.50
>>153-154
またABC関テレ関係者か
なんならサンとKBSの総務省ソースのエリア出してみろよ
嘘っぱちだとすぐわかる
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 12:09:47.78
超満腹帝国はテレビ大阪とテレビせとうち主催で岡山でも開催されます
テレビ大阪とテレビせとうちの仲の良さが現れています
TVOとTSCが混信する地域はどちらか強いほうを見てもらえれば構いません
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 12:11:25.09
ちなみに比叡山毒電波中継局開局のニュースを
6時台のニュースで高らかに報じたのは6と8
TVOへの嫌がらせにほかならない
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 12:15:22.27
ほかにもTVO&TSC共催のイベントは最近よくあります
企画がTVOが主になるもの、TSCが主になるもの、いろいろです
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 12:49:56.11
>>166
スレ違い帰れ
同じTX系列なんやから、組んで当たり前
反駁するほうがおかしい

西方向はさほど問題ではない
問題は北東方向
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 13:24:19.32
北東方向で、TVOの受信に物理的障害になるようなものは無い。
映らなくなったのなら、それはTVOが決めたことだ。
ABC、KTV、KBS、SUNが邪魔しているからではない。

ではTVOを叩くか?
いや、それはできんだろう。
どれだけいけずされようとも、大好きな局には変わりないから。

実らない恋。会えなくなった今も、ずっと片思い中。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 14:16:57.20
>>168
>北東方向で、TVOの受信に物理的障害になるようなものは無い。

お前は地図も見れんのか?
生駒西中腹から北東方向にまっすぐ線を引っ張ってみろ
山ばっかりだぞ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 22:16:41.24
>>170
妄想と思わせたいおっサンテレビ関係者乙
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 02:25:42.91
30年以上にわたる対決構図。
 
3ch  サンテレビジョン (Sun) 
5ch  京都放送   (KBS京都) 
6ch  ABC朝日放送   (ABC) 
8ch  関西テレビ放送 (KTV) 

      対 

7ch  テレビ大阪  (TVO) 
 
 
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 04:27:53.37
>>172
TVOのライバルとして名を挙げたそれらテレビ局は皆自立している
対してTVOはTXとの親子関係がずっと続いたまま
親の七光りをかざしているうちは半人前に見られっぱなしだよ
早く親離れしようね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 07:28:22.23
3ch  サンテレビジョン (Sun) 
5ch  京都放送   (KBS京都) 
6ch  ABC朝日放送   (ABC) 
8ch  関西テレビ放送 (KTV) 

      対 

4ch  MBS毎日放送   (MBS) 
7ch  テレビ大阪  (TVO) 
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 07:33:21.68
3ch  おっサンテレビ 
5ch  倒産テレビ


やったぜパパ!明日は父さんだ!w
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 23:09:19.22
どうしたら京都市内で安定受信できるんかな?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 17:11:21.03
>157だけど
>>183
なるほど、2,000世帯、 ERP=380mW、 北東方向、TVOが21chなので
生駒方向のアンテナに影響与えない様にきずかっていますね。
WEBの地図では、わかりませんが、その辺り複雑に山が入り込んで
いるようですね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 19:37:33.13
枚方中継局
北東側にビーム出せ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 10:03:18.89
テレビ大阪30周年を機に生駒に北ビーム
または枚方の北東ビーム強化を!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 10:09:33.72
うるせーな私設中継局作れや
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 13:22:58.10
荒らすなバカ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 19:23:43.70
関テレ工作員ご苦労様
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 19:54:55.51
関テレ工作員ご苦労様
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 02:38:15.21

24(BK)25(OK)27(TVO枚方)
が停波
23のKBSと26のサンが思いっきりレベル上がってるわ
やっぱり隣接チャンネルの影響は大きいのかな?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 01:45:49.41
アナログとは違って隣接チャンネルの影響はほとんど無いだろう。
たまたま飛びやすい気象条件だったと思う。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/06(火) 05:55:04.85
ところで電子番組表のロゴが赤・橙・青の三色に分かれてるんだが何の実験なの?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 16:15:44.29
>>207
詳しく
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 18:55:07.22
俺は >>207ではないんだが、
今テレビでみたらTVOのマークが
071ch 赤色
072ch 黄色
073ch 青色
になっている。
マルチ編成でもするんだろうか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 00:07:18.71
日本全国の範囲で見た場合、
「テレビ朝日」を知っていて「ABC朝日放送」を知らない人は、いるだろうけど、
「ABC朝日放送」を知っていて「テレビ朝日」を知らないと言う人は、ごく少数だな。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 13:23:07.19
テレビ朝日の社歌、歌詞変えたのかなぁ…?

『我が家のチャンネル10チャンネル♪ テレビ朝日〜♪』

デジタルは5チャンネル.....orz.....
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 00:31:27.97
>>209
うちのVIERAは色分けとかされてないが
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 00:36:55.71
京都市内でアンテナ生駒か天王山に向いてないビル見ると
むしょうに腹が立つ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/12(月) 01:03:32.46
いや天王山北東ビーム
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 21:14:56.50
京阪淀駅通過中は
島本町27ch綺麗に映ってたけどなぁ

もう少し頑張れよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/13(火) 23:32:49.28
残念ながら徳島よー映るんじょ
「トクシマビーム」作ってくれてるけんな〜
TVOの社長さんに会ったら宜しく言っといてんか。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 04:01:10.49
 
 
         NHK-G(1)  NHK-E(2)  MBS(4)  ABC(6)  KTV(8)  YTV(10)  TVO(7)  SUN(3)  KBS(5)  TVN(9) 
 
大阪        24       13     16     15      17     14     18     ―     ― 
神戸        22       13     16     15      17     14     ―     26     ―     ― 
京都        25       40     33     38      42     35     ―     ―     23     ― 
奈良        31       13     16     15      17     14     ―     ―     ―     29 
 
 
 
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/15(木) 04:02:01.84
しかせんべい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 19:49:57.98
>>242
滋賀作と同じアンテナ仕様で
滋賀作以下しか映らないとか哀れww
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/18(日) 21:14:22.04
 
 
         NHK-G(1)  NHK-E(2)  MBS(4)  ABC(6)  KTV(8)  YTV(10)  TVO(7)  SUN(3)  KBS(5)  TVN(9) 
 
大阪        24       13     16     15      17     14     18     ―     ― 
神戸        22       13     16     15      17     14     ―     26     ―     ― 
京都南部      24       13     16     15      17     14     27     26     23     29
奈良        31       13     16     15      17     14     ―     ―     ―     29 
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/22(木) 02:14:11.09
京都南部にTVO、SUNの送信所なんかないだろ。
映る場所があるっていうだけのことでズレててヘタだね。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 02:50:34.30
奈良テレビも映りますが何か?w
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 05:50:57.64
  NHK-G(1) NHK-E(2) MBS(4) ABC(6) KTV(8) YTV(10) TVO(7) SUN(3) KBS(5) TVN(9) 
 
大阪   24   13    16    15    17    14    18   ―    ―    ― 
神戸   22   13    16    15    17    14    ―   26    ―    ― 
京都北部25   40    33    38    42    35    ―   ―    23    ― 
京都南部24   13    16    15    17    14    27   26    23    29
奈良   31   13    16    15    17    14    ―   ―    ―    29
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 05:57:03.91
↑修正してあげましたよ!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/27(火) 23:24:13.30
>>249-250
乙。

その中でどこのチャンネルを一番多く見てる?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 17:32:07.78
>>251
23時以降はテレビ大阪しか見ないな

木曜だけはMBS(ロケみつ)みるけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 11:27:39.55
昨日みたいな雨の日には
何故か受信レベル上がるんだよな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/08(日) 10:28:05.48
ワンセグがこのチャンネルだけ映らん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 21:48:27.31
作れないだろな
大阪市内ではそんなに不自由しないし、
神戸・京都に作ったら叱られるし
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 02:20:59.73
うちTSCとの同一ch混信でTVOの12セグが映らなくなった地域だけどワンセグなら映る。
めだかもニャル子もワンセグだが別に不満はない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/16(月) 19:13:33.04
>>259
枚方市内の東のほうやけど、ワンセグテレビ大阪だけ映らんよ
屋外でも家の2階でも
屋外は家が途切れて開けた所だと、なんとか映る
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 00:58:19.55
枚方市内の東のほうでは、逆に京都府域民放局はガンガン入ってくる状況なのか?
0263261(枚方市内東のほう)
垢版 |
2012/04/18(水) 04:53:22.76
>>262
マジレスでUWPA室内アンテナで見てた時は
1.2.4.5.6.8.10しか映らんかったよ
つまりこの時点で生駒広域の他に映ってたのはKBS京都のみ

その後生駒に外部アンテナ向けたら上プラス奈良テレビ
摩耶向けにアンテナ加えてサンテレビ、
島本町向けを追加してもテレビ大阪は映らず
島本町向けを地デジ用(LF14TMH)に取り替えたら、やっとテレビ大阪映った

今も比叡にはアンテナ向けてないが、KBSはビンビン入るし、NHK京都もそれなりに入ってる

最後まで難航したテレビ大阪とは大違い
0264261
垢版 |
2012/04/18(水) 05:04:48.69
で、テレビ大阪に
「ゴラァ!テレビ大阪地デジ映らんぞ!
アナログはくっきりはっきり映るのに」
って電話したら
「おかしいですね、お近くの○○小学校ではOKだったんですが…
一度天王山だけに一本だけアンテナ向けてみて下さい」とか言われたが
「馬鹿野郎、そんな事したら奈良テレビが死ぬだろ…」とは言わなかったけど

しばらくテレビ大阪だけはアナログでしか見れない生活が続いたよ


0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/19(木) 01:19:29.58
>>263
超高性能アンテナ 「LS TMHシリーズ」 で
お目当ての放送をお楽しみいただけたのですね。

マスプロの性能データに「うそ」はありません。保証します。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 18:53:10.52
ttp://dmap.dxantenna.co.jp/kinki/

これ見ると京都市内でテレビ大阪映らん、言ってる人の共通点が
明らかになってきます

@ アンテナが比叡のみ向いている
A アンテナが比叡と生駒の二本、従来型Uアンテナ
B アンテナが島本町と生駒の中間あたりを向いている
C 映ってたが、10月頃から映らなくなった
このような特徴が見られます


つまり、比叡の電波が出た頃から、比叡アンテナで広域とKBSを
拾ってしまい、その混信でテレビ大阪が映らなくなったと考えられます

逆に考えると、生駒向きで広域を取り、電波の強いKBSとNHK京都
は斜め後ろでも取れるから、思い切って比叡向いてるアンテナを外す←(重要)

更に、生駒もしくは島本町のどちらかわずかでも強い方にアンテナを向け
できれば高性能(マスプロならLS14TMH、もしくはLS20TMH
DXアンテナならUBL62DA等)のアンテナに替える

これで京都市内のテレビ大阪はかなり安定すると思われます
  
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 19:07:36.52
あと、成功している方は大体、ブースターの品名を書いておられますね
ブースターでかなり確実になるのでしょう
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 15:55:12.87
なるほど
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 16:43:44.08
京都市民は南西方向に一本だけ高性能アンテナを向けよう
1.2.4.5.6.7.8.10(テレビ大阪も生駒広域も比叡も)全部映るぞ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/29(日) 04:18:19.80
>>270
うるせーバ関テレ工作員
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 20:23:48.74
確かに、アナログではテレビ大阪を見られたが
デジタルでは見られない時期はあった
ワンセグでは映るし、京都府南部だが枚方局から割りと近い地域
だったので、映らないのはおかしいと思って
業者にアンテナ調整等を依頼したら簡単に映るようになった
それでも生駒局はUHFアンテナもあるけど無理だな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 21:13:00.16
京都でテレビ大阪は努力すれば映るんだが、みんな努力しないんだよな。
枚方や生駒が映る地域は多い。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/13(日) 15:34:32.01
北区(京都の)あたりは標高高いから
生駒受信に有利だと思うのだが、TVO失敗してるのが見受けられる
おそらく比叡からのKBSとNHK京都が強すぎるから、そいつらが妨害電波になって負けてるのだろう
比叡向けアンテナ取り去って、生駒オンリーにすればイケるんじゃないかな?
比叡2局は横からでも充分取れるから
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 13:03:12.17
>>278
NECがこないだ発表した新エンコーダの性能が高いからできるようになったんだよ。
それを最初に導入したのがTVOってだけ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 22:18:42.31
でも主要番組が同時に見られるのはごくわずか
テレ東のネットTXN6局と一部の独立局



BSジャパンはテレ東とは違う
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/20(日) 22:28:21.65
>>283
何が言いたいのかよく分からんが、 >>282はBSジャパンではなく、テレビ東京がBSで見えると言っているんだが。
何を勘違いしているんだ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/23(水) 17:41:35.93
要するに
>>283
不正視聴、損害賠償の対象になりうる
って事ですね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 00:29:42.77
乃木どこオワタ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 17:10:41.28
>>282
逮捕ざまああああああああwwwww
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 01:44:03.00
今夜はTVOだけノイズが多くフリーズしてしまう。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 19:28:03.76
雨の日は調子いいけどな
TVO
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/15(日) 01:30:09.09
頑張れTVO
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/22(日) 13:56:03.75
京都市内でテレビ大阪用のアンテナ建ててる家増えてきたわ
いいことや
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 07:07:24.28
TVO@生駒 ttp://s2.gazo.cc/up/s2_7217.jpg
TVO@島本 ttp://s2.gazo.cc/up/s2_7218.jpg
おまけでSUN ttp://s2.gazo.cc/up/s2_7219.jpg

生駒は指向性取っても京都方面はほとんど変わらなかった。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 20:00:17.42
>>304
これ見た感じだと30あれば高感度アンテナで受信できそうな感じかな?
うちは南西方向(自宅から見て枚方中継所の方角)は建物にブロックされてて
島本(枚方中継所)の電波はほとんど入らない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 13:31:41.68
難視聴ってのは映るべき場所で映らないことの事

じゃあTVOが映るべき場所なのに映らない難視聴地区は具体的にどこのことか?
0311名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2012/08/16(木) 01:08:34.26
徳島県阿南市上中町南島325−1周辺7世帯のうち3世帯まだ地デジテレビが、
映らない!老人保険施設サンケアが、勝手にアンテナケーブル税金で撤去した!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/26(水) 04:26:50.34
ここであげ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 03:43:44.66
NANBA MXTV 31ch
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 05:34:44.86
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 09:43:42.27
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/11(木) 21:32:05.84
京都府南部はLS14TMHでOK
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 07:37:07.59
>>317
少なくとも山科や亀岡以北は入りませんからご安心を
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/30(火) 04:35:09.38
今日も京都府南部では受信好調
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/02(金) 02:59:16.48
>>320
一般に南部とは宇治市・八幡市・城陽市・京田辺市あたりのことだ
木津川市も南部だが、あそこはアンテナ頑張らんとテレビ大阪微妙だから
ここでは含まない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/10(土) 04:34:35.82
>>325
それは一般論ではなく、天気予報の区分だ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/18(日) 05:01:55.29
京都府南部(京都市街地・向日市・長岡京市・大山崎・宇治市・城陽市・八幡市・京田辺市)
の新築の家は
天王山(島本町)向けテレビ大阪用アンテナを標準装備にしよう!
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/06(水) 20:33:28.83
おっサンやKBSは
平気で隣県侵攻してるのに
テレビ大阪頑張れや

テレビ愛知は三重県津の中継やってたぞ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 18:30:27.75
結局、中京区でテレビ大阪映った人どれぐらい居るの?
何度も屋根に上れるもんじゃないし古いアンテナを生駒に向けても意味ないよね?
やっぱ20素子ぐらいのアンテナ買うしかないのかな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 10:28:22.53
>>340
工事屋に頼まず自分で屋根に上がるのならアンテナなんて安いものだよ。
ただ、アンテナを正確に生駒には向けないで
少し西寄りの向谷山に向けて島本波(枚方中継局)を狙うのも一計かと。
生駒キー局の電波はかなり強いから少しぐらい角度がずれてても何とかなる。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 18:46:12.61
>>341-343
教えてくれてありがとう
どうしても見たい番組があるからとりあえず
1年間はフレッツテレビで見ることにした
1年後はフレッツ解約してアンテナ立てるつもり
見れなくてもダメでもともとだし

でも住所を入力すれば映るかどうか分かるようにしてほしいわ
情報が少な過ぎる
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/19(日) 03:14:32.88
>>344
その辺はマスプロLOVEストーリーシリーズの
LS14TMHかLS20TMHを島本町に向けて、比叡山へのUHFアンテナとっぱらって比叡波ブロックしたら、何とか
いけるのと違うかな?

比叡波が妨害電波になるから
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/20(月) 00:06:20.69
中京区なら比叡山と向谷山はほぼ正反対だから
比叡波はUHFアンテナのケツで拾えるだろ。
反射板がないだけでケツ側にだってそれなりに指向性はあるんだし。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/16(日) 20:59:22.03
>>346
マスプロ・ラブストーリーシリーズのケツのブロック力はなかなかだぞ
まあ京都市内(ただし京都駅より北)で比叡にケツ向けてもKBSとNHK京都は入るだろうが、
生駒にケツ向けたら下手したら広域全部死ぬ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
小笠原は東京都が大枚はたいて海底光ファイバーで地デジ化したから
もう使ってない

沖縄の大東諸島も同じく海底ケーブル完成で難視聴放送対象から外れた
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
関西地方が関東地方のローカルには該当しないからだ
常識も分からんのか
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
関西ローカルが糞番組で関東ローカルマンセーだなんて
凄い関東コンプむき出しな関西人だな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
たかじん委員会の逆バージョンか、そういうのも別にアリなんじゃね
でも、多すぎる か?例えばどんなん?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN
ワンピースなんか関東より2週遅れてるよなw
今日なんかは、日テレ無視して野球中継だろ。

HEY HEY HEYなんかはフジでは3時間放送なのに
関テレは途中から2時間流すとかあったしな。

まあ、今はネットがあるからどうでもいいのだろうけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
関東の番組が面白いとは思わないし
純粋に面白さだけなら関西の番組のほうが上かもしれんけど
出てるメンツの差がなぁ・・・
関西はハイヒールとかトミーズとか上沼とか
とにかく良く分からないマイナーなやつばっか・・・
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
ABCなんて自社製作のプリキュアを高校野球中継のために2週間もお蔵入りさせるからな。
自社製作の番組がABCだけ2週間遅れで3週間分一挙放送とか恥ずかしくないのかね?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
どっちが面白いとかの問題じゃなく、関西だけ情報を得られないという所がなぁ。
関西発全国ネットとかでやってみろって思ってしまう。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
いい仕事してますねえ〜
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 03:01:37.87
ここに関しては今さら中継局が増えるとも思えんので
現状で映らんのならどうにもならんでしょうな。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 16:55:35.05
みんな
ちゃんと映るようになったかの〜
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/18(水) 17:41:55.32
「東京アンテナ三百号」
で検索してみ

世界最強の八木式アンテナだって
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 11:09:38.89
何だよTVOってどこの田舎だよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 18:05:57.26
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/30(土) 05:51:06.02
テレビ大阪(テレ東系番組)は見たいけど大阪府には住みたくない
そんなニーズは今後増えるかもしれない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/28(日) 19:53:45.64
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの
暴力とイジメのブラックタウンなの?
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/25(日) 01:02:37.42ID:nOWsKI270
京都の山に引っ越したら映らなくなってしまった。
家の手前100mまで車のワンセグで映ってるのに。。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 08:39:49.29ID:pwc/t7dS0
小池新党 目玉候補本命の「角栄の孫」に断られていた

総選挙を控えた小池新党に衝撃が走った。
9月17日に投開票された大阪府摂津市議会議員選挙で、
小池百合子・都知事の最側近で、
「日本ファーストの会」代表を務める若狭勝・代議士が全面支援した
候補者が全員落選する大敗北を喫したのだ。


https://www.news-postseven.com/archives/20170925_615656.html
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 00:33:07.75ID:fUnZ4WlT0
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:21:08.08ID:2JOYKa400
難民です!たすけて!
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:09:44.38ID:3Xc00PEw0
大阪府内でテレビ大阪が映らない地区ってないよね?
中継局たくさん設置しているようだし
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:56:57.09ID:STbZkKCz0
移民受け入れよう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 16:34:47.28ID:8ice1rhC0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 09:20:26.90ID:YXF6zuBB0
猛暑の大阪 死者が急増
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 06:29:45.26ID:BI11tfgm0
脱税たこ焼き店が営業自粛

大阪城公園内のたこ焼き店の経営者が約1億3千万円を
脱税したとして在宅起訴された事件で、店に場所を提供していた神社は1日、
同店が「無期限営業自粛」になったとホームページで明らかにした。

https://this.kiji.is/397240405546058849
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 23:48:24.05ID:yv520sCR0
-
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 00:19:36.62ID:mz8jrsHJ0
<おしらせ>

北海道札幌出身の韓国籍の電通下請けネット工作員、
鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者(57才)の自作自演による会話文が
こちらの求める水準を大幅に下回った稚拙な内容である為
急遽リセットログ流しを敢行させていただきます。
ご了承下さい。

我も韓国だが、鈴木容疑者は韓国籍であるが為、ある程度ニホンゴが不自由なのは仕方のない事ですが
もっと人の興味を惹くネット工作を心がけは出来るはず。恥を知る。あと自演が分かりづらいよう工夫願いします。
皆まで言わせないようお願いします。

鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者の次回作(自作自演)にご期待ください。

・このスレで説明臭い自作自演・悪質なネット工作をしている犯人のおなまえ
鈴.木.ド,イ,ツ(鈴,木,あ.き,ら)容疑者
出身地: 北海道札幌市 (在日II世)
年齢: 昭和36年生(57歳)
主な著書:大戦略マスターコンバット
テレビ板、伝統芸能板、セガネット麻雀MJ、レトロフリーク等のスレで電通推奨商品を宣伝する電通の下請け末端工作員
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 12:16:42.54ID:jXltqGyW0
-
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 08:48:33.05ID:nEpq8kI30
「たこ焼き器」所有率を全国調査! 2位「大阪」を抑えトップに輝いた県は.

1・兵庫県
2・大阪府
3・茨城県
4・福岡県
5・東京都

http://news.livedoor.com/article/detail/15465661/
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 07:06:08.29ID:WFevLzSD0
-
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 02:40:04.63ID:DduvKA8S0
@
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 01:32:26.89ID:2NWNMsEJ0
e
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 07:48:24.81ID:gVZA48V000707
f
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況