昨日、秋葉へ遊びに行き、地デジキャプチャーカード(メルコ
ちゅうかBUFFALOのDT-H33/PCI)買ってきた。今日、パソコンに
組み込んで見てみた。
おいらは、錦町の7ー11より常磐線線路よりのあたりに住んで
いて、アンテナは十王? 北茨城? ようわからん。
結果は以下のようなもんだった

NHKふぐすま いばらき きょういく → おっけ
ふぐすまローカル4局 → おっけ
関東 テレ東 → 3っつおっけ テレ東強すぎWW。
テレ朝 → 44CH おっけ
    日テレ → ソフトの自動設定で感知すらなし。
    フジ
    TBS  → 一応感知したが、20DBを切っており、  
           視聴は無理。

日テレ、フジ、TBS 見るためにはアンテナとかブースター
とかいじらんといけんのかね。
 柴原ここのスレで勉強させてもらうんで、よろぴく。