知人が磐城棚倉に住み始めたのですが、テレビが見れません。
古めのアパートで共同アンテナっぽいのです(多分VHF)
フィーダー線タイプの壁コンセントがあるのですが、PCでワンセグチューナーを介してみようとしてもNHK教育しか映らないです。
地デジはもってのほか、アナログはまだ試していません。
どうも電波環境が悪いのか、ラジオでさえ聴きづらい状況です。
ふくしまFMしか聴けず、AMや短波は夜にならないと聴けない状況です。
ブースターをつければ改善できるでしょうか?