X



関東スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/13(土) 18:08:33
どーぞ
 ↓
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/24(土) 21:47:27.28
 
 NHKと在京民放キー局は11月22日、12月22日〜来年1月26日までの毎週土曜早朝、
スカイツリーからの試験放送を行うと発表した。計5回で来月29日は除く。 
 
 東京タワーから東京スカイツリーに電波送信所を移転した際の関東地方の各家庭の
受信状況を把握するのが目的。来年5月中旬に移転することも併せて発表された。
 
 試験放送の時間帯は午前 4:58〜5:00 までの2分間。
NHK、NHK・Eテレ、民放キー局の計7チャンネルが一斉に実施。
全局共通のミニ番組を流し、途中30秒程度、スカイツリーの電波に切り替える。
 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012112302000109.html  
 
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/24(土) 21:49:56.98
 
(つづき) 
 
画面が映らない、映像が静止するなど障害があれば、
東京スカイツリー受信相談コールセンター(TEL 0570-015-150)で問い合わせを受ける。
 
 障害が発生しても視聴者は対策費を負担する必要がなく、
放送局側がアンテナ調整などの対策を講じ、費用を全面的に負担する。
 
 なおアンテナではなくケーブルテレビなどでテレビを視聴している家庭はスカイツリーに移転しても影響を受けない。
 
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012112302000109.html  
 
(東京新聞 2012年11月23日 朝刊)
 
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/24(日) 21:45:00.30
小型格安ローテータが発売されてます

アンテナ回したい方はどーぞ

http://www.comet-ant.co.jp/
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/04(月) 03:29:20.40
 
         総合  教育  NTV  EX  TBS   TX   CX    GYT  (各局 10W )
 
那須高原   44    38    48   51   49   52    50     41
 
 
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/11(月) 01:08:37.84
AMラジオ各局が、FM放送の高いほうの周波数(VHF 1ch〜3ch 付近)へ、
アナログ方式での移行が検討されたようなので、VHFアンテナは捨てないでおいたほうが良さそうだ。
 
地上波テレビみたいにデジタル方式になってしまうと、今あるラジオがゴミになってしまい困る。
  
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/11(月) 02:45:27.37
地デジ化で画面4:3のアナログテレビはチューナー付ければ見れるが操作が面倒。
デジタルテレビが安くなり結局、古いテレビは処分となった。

ラジオまでデジタル化してしまったらゴミも増えるし
放送にタイムラグがあって時報もなく、緊急時に全く適合しない。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/12(火) 11:12:03.92
振幅変調のAMなら廃材で検波器を作れる程度のスキルがなければ
緊急時の放送はアナログだろうとデジタルだろうと関係ない
ラジオと電源を確保してるかどうかの差しかない
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/15(金) 01:57:02.43
試験放送を最長1時間に拡大 
 
15日(金)    08:35〜08:40
16日(土)    04:58〜05:00、14:00〜15:00
19日(火)    23:35〜23:40
20日(水・祝) 16:00〜17:00
23日(土)    04:58〜05:00、10:00〜11:00、18:00〜19:00、23:35〜23:40
24日(日)    08:00〜09:00
28日(木)    22:00〜22:30
30日(土)    04:58〜05:00
31日(日)    20:00〜21:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130314-00000570-san-ent
 
東京スカイツリー移行推進センター 
http://t-sapo.com/reception-test/
 
 
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 00:26:48.21
>>619
影響があった場合の連絡・情報は待ってるようだけど、
受信者が住んでいる都県域放送しか対処してくれない現実である。
 
(電話で確認したところ「各自、電気屋に頼むか、自分で直してください」との事を確認済み)
 
 
 
 
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/20(水) 14:56:17.23
>>622
俺は 「田舎っぺ独立局なし茨城県」 の県南で >>621 だが、
一番下のリンク先で男の技術担当者に村役場のように、あっさり冷たく対処された。
 
近所の電器屋はみんな水戸受信で、東京波受信はほとんど引き受けたがらない。
CATVを勧めてくる。(東京波受信はクレームが来そうだから。)
 
仕方がないので自分でアンテナ方向とブースターの利得調整をしたら、ツリー試験放送時にも
在京キー7波とMX、テレ玉、チバ、放送大学、NHK-Gの筑波中継局の全部映るようになった。
 
アンテナの方向調整はBS・CSのように非常に微妙な調整だった。
 

 東京スカイツリー移行推進センター   http://t-sapo.com/reception-test/
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 00:50:21.09
静岡県域局の受信障害も「東京スカイツリー受信相談コールセンター」へw
ttp://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn011291.html
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/24(日) 21:51:56.08
コールセンター tp://t-sapo.com/reception-test/  内の
技術部のアドバイスでは、何の役にも立たなかったので
屋根に上って自分で安定して映るように対処した。
 
アナログ時代よりもアンテナ本数が少なくてスッキリ、見られるchも増えた。
うちの立場から見れば、早く東京スカイツリーからの送信に移行してほしいなぁ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/04(木) 00:37:13.24
東京スカイツリーからの試験放送  2013年 4月 
 
03日(水)           12:35〜12:40、18:35〜18:40
04日(木)           12:35〜12:40、18:35〜18:40
05日(金)           12:35〜12:40、18:35〜18:40
 
08日(月)  08:35〜08:40、12:35〜12:40、18:35〜18:40
09日(火)  08:35〜08:40、12:35〜12:40、18:35〜18:40
10日(水)  08:35〜08:40、12:35〜12:40、18:35〜18:40
11日(木)  08:35〜08:40、12:35〜12:40、18:35〜18:40
12日(金)  08:35〜08:40、12:35〜12:40、18:35〜18:40
 
 
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/13(土) 21:45:14.03
 
東京スカイツリーからの試験放送  2013年 4月 
 
15日(月)            12:35〜12:40、 18:35〜18:40
16日(火)            12:35〜12:40、 18:35〜18:40
17日(水)            12:35〜12:40、 18:35〜18:40
18日(木)            12:35〜12:40、 18:35〜18:40
19日(金)  08:35〜08:40、 12:35〜12:40、 18:35〜18:40
20日(土)  09:00〜10:00、           17:00〜18:00
21日(日)  08:00〜09:00、 13:00〜14:00
 
22日(月)  08:35〜08:40、 12:35〜12:40
23日(火)  08:35〜08:40、 12:35〜12:40
24日(水)  08:35〜08:40、 12:35〜12:40
25日(木)  08:35〜08:40、 12:35〜12:40
26日(金)  08:35〜08:40、 12:35〜12:40
 
 
※放送スケジュールは変更となる可能性があります。
 
東京スカイツリー移行推進センター  http://t-sapo.com/reception-test/
 
 
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/14(日) 01:56:22.84
>>632

誤 '>631' → 正 '>>631' 
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 02:12:36.36
スカイツリー移転の為の受信者側への対応は上手く進んでいるのかね?

いったいいつまでスカイツリー本放送を待たせるつもりなのかね?

関係者殿、よろしく頼むよ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/16(火) 13:09:53.97
中継局と親局(タワー)の物理チャンネルが近い場合、
ツリーに移って電波が遠くまで届くようになって影響出るってことないの?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/20(土) 15:18:35.79
来月31日にも電波送信所移転 東京タワーからスカイツリーに 
 
 東京タワー(手前)と東京スカイツリー=2012年2月
 テレビの電波送信所の東京タワーから東京スカイツリーへの移転について、
5月31日から6月1日にかけて実施する案が有力となっていることが19日、放送関係者への取材で分かった。
 
 スカイツリーからの電波送信は関東地方が対象。NHKと民放キー5局は昨年12月から続けている試験放送を
4月20、21日も実施、受信障害の発生状況を確認した上で、週明けに総務省と協議して最終決定する。
 
 受信相談のコールセンターによると、18日までに26万7677件の問い合わせがあり、
対策が必要とみられるのは9万6213件。アンテナの向きを調整するなど順次、対策を進めている。
 
2013/04/19 21:48 【共同通信】 http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041901002382.html
 
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 06:09:24.06
スカイツリー移転、9月に延期も 受信障害10万件超で
5月に予定していた東京タワーから東京スカイツリーへの
地上デジタル放送の送信所移転が9月に延びる可能性が出てきた。
試験放送で想定を上回る受信障害が発生し、対策工事が間に合うか不透明になったためだ。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220MI_S3A420C1TJ0000/
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 06:27:08.67
日本テレビ放送網の大久保好男社長は22日の記者会見で「工事の進捗をみて判断する」と述べ、5月の移転を明言してきた姿勢を後退させた。
受信障害はスカイツリーからの電波をビルなどが遮っている場合やアンテナの向きが合っていない場合などに起こる。
NHKと在京民放5局が20〜21日に実施した試験放送では、対策が必要な受信障害が新たに約4千件発生した。昨年12月からの累計は10万件を超えた。
総務省は「発生件数が1日数百件に減るのが収束の目安」(幹部)とし、現状のままでは移転を認めない方針だ。
6局は今月中旬に5月末の移転を発表する予定だったが見送っている。
今後も試験放送を続け、今月末をめどに移転時期を判断する見通しだ。遅れれば、各局には対策工事の長期化などに伴う追加の費用負担が生じそうだ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 06:27:48.04
5月を逃せば9月にずれ込む公算が大きい。移転から約1カ月は試験放送を見なかった世帯などで受信障害が発生する。
このため参院選の政見放送などを流す7月だけでなく、1カ月前の6月も移転は難しい。夏休みで視聴者が不在がちの8月も本格的な試験放送を実施できず移転は困難だ。
スカイツリーからの電波を受信するのは関東1都6県の約1500万世帯。送信地点が地上約600メートルに上がるため、山間部やワンセグ放送の視聴環境が改善される。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 10:05:35.44
改善どころか悪くなったMX-TV
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 10:19:48.88
>>643
そうだな。
3kWじゃ足りない。

全方位5kWが必要だ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 02:49:50.86
東京スカイツリーからの試験放送  2013年 4月〜5月 
 
 
26日(金)  08:35〜08:40、 12:35〜12:40  
27日(土)  09:00〜10:00、             17:00〜18:00
28日(日)  08:00〜09:00、   13:00〜14:00
 
29日(月)            12:35〜12:40
30日(火)            12:35〜12:40
01日(水)            12:35〜12:40
02日(木)            12:35〜12:40
03日(金)            12:35〜12:40
 
 
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 06:53:57.96
貼らんでヨイ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 12:53:15.28
>>648
なぜだ?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 08:29:08.16
NHKの東京都域放送が無いのは、前から思ってた。
FMは関東でも以前から県域放送していたが、82.5のNHK東京FMは、東京ではなく、関東のニュース、天気予報だし。
NHKの公式サイトも東京ではなく、関東だな。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 10:01:13.85
NHK-FMは東京都圏内放送になりました
予備の東京タワー波は5kWに制限されてるよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 16:13:14.38
●〇ゴールデンウィーク限定・緊急特別企画▼
〇〇がんばろう!日本 復興支援〜東京のパワーが一極集中します〜
〇▲中国××◇韓国共同

◎花王デモin新大久保 4時間スペシャル

〇ゲスト有名芸能人多数 お土産付き

〇検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/27(土) 17:15:32.34
北関東3県のNHK総合は独立したんだから、JOAK-DTVは、ローカル枠では、南関東1都3県だけにしぼってニュース、天気予報をやるべきだよな。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/28(日) 04:19:13.40
東京アンテナ工事からのリンクで役立ちそうなのがあった

このスレ住民や、関東圏以外からスカイツリー対策の応援で
上京された方にも役立つんじゃないかな?
 
 
http://www.diginet.ne.jp/tokyo-ant/skytree-taisaku.html
 
 
スカイツリー対策知恵袋:日本中から集まったスカイツリー対策作業員の方々のために
関東地方の送信所情報などをピックアップして掲載しています。是非、ご活用下さい。
 
 
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/01(水) 07:40:32.53
>>665
正直伊豆東部だとケーブルかキー局のほうが生活に役立つんだよな。
静岡局はここにきて情報をやりだしたけど、今まではほぼ無視されてたし。
(おそらくキー局が見られなくなったらまた無視しだすだろうね)
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/01(水) 14:14:37.75
関東キー局って全国放送でいいんじゃねって思う。
CMは一部上場企業がほとんどで全国共通商品だし。
車、食品、保険とか。駄目なのかな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/01(水) 22:11:16.11
>>668
地方局を見ない→地方企業スポンサーが下りる→地方局あぼーん

関東キー局を見せない手法として静岡が打った戦略は、
富士山〜伊豆半島の中継局で、関東キー局の同一chで送信すること。
(御殿場局だけは、影響範囲デカすぎのため計画変更にw)
0672668
垢版 |
2013/05/02(木) 09:26:59.76
>>669
そうなのですか、了解しました。
ためになります。
同一CHで地方局放送ですか。
遠距離受信ででかいアンテナで頑張ろうとしても
無駄でショボーンですね...
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/09(木) 14:15:52.07
>>670
伊豆東海岸局を伊豆大島局に被せるべきだな!
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 00:50:55.26
そういえば伊豆大島は大島中継局の地デジが受信できなくなってるらしい

情報は静岡局(大島にある伊豆東海岸局は被害が避けられたそうだ)、BSに頼ってるそうで
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 19:01:20.94
電波法違反の無線局及び無線従事者に対する行政処分の実施


総務省関東総合通信局(局長 岡崎 俊一(おかざき しゅんいち))は、電波法に違反した
栃木県日光市在住のアマチュア局の免許人(男性52歳)に対して42日間の無線局の運用停止処分及び
無線従事者の従事停止処分を行いました。
本件は、関東総合通信局三浦電波監視センターの電波監視により違反の事実が発覚したものであり、
電波利用秩序の維持を図るため、今後も着実な電波監視を行い、電波法違反に対しては厳正に対処してまいります。

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/01sotsu03_01000489.html
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/15(土) 07:17:12.81
(゚゚)
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 15:56:02.10
無線は爺しかやりません
0681名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2014/09/13(土) 22:06:41.04
来年3月に一騒動ありそうだ。

デジアナ変換終了へ混乱懸念
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6130740

【社会】地デジ移行3年…「デジアナ変換」来年3月終了、500万世帯で対応必要か[09/10]
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410331388/
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/11(土) 02:10:45.81
関東地方は予定よりも早く、デジアナ変換を終了すればよろしい。
 
AMラジオのFM補完放送を来年4月とは言わず、年明けにでも開始するほうがよい。
 
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/22(土) 15:44:00.44
平成26年11月21日

関東総合通信局


消防用無線局に妨害を与えていた無線局及び無線従事者に対する行政処分

総務省関東総合通信局は、電波法に違反した、山梨県山梨市在住のアマチュア無線局の免許人(男性55歳)に
対して61日間の無線局の運用停止処分及び無線従事者の従事停止処分を行いました。
本件は、消防用無線局に対する重要無線通信妨害の申告があり調査したところ、違反の事実が発覚したものです。
当局では、電波法の規定に違反して無線局を運用し、重要な無線通信に妨害を与えるなどの電波法令違反に対しては厳正に対処してまいります。

ttp://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/26/1121k2.html
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/04(水) 15:49:00.26
まだ儲かるニダ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/17(金) 12:15:02.44
【テレビ】TBS「水曜日のダウンタウン」の捏造・悪質編集が次々と明らかに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423266429/

【放送】TBS大家族スペシャルでヤラセ発覚 17歳長女の腹にタオルを入れて妊娠再現! TBS公式で謝罪
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423875748/

TBS大家族スペシャルでヤラセ発覚 17歳長女の腹にタオルを入れて妊娠再現! TBS公式で謝罪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1423871688/

【TBS】お腹にタオル入れ「妊娠中バイク」。不適切な演出を謝罪
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1423982942/

【テレビ】ヤラセ演出、取材無許可、誤表記…TBS“不祥事続き”の裏事情
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424068889/

TBS「水曜日のダウンタウン」がまた謝罪 ブックオフ福袋で不適切な表現
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1424492804/
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/08(月) 09:12:46.37
>>693
【読者のみなさまへ】 朝日新聞 「吉田清治氏の慰安婦証言は虚偽だと判断し、記事を取り消します。当時、虚偽の証言を見抜けませんでした」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407195937/

【読者のみなさまへ】 朝日新聞 「女子挺身隊は、慰安婦とはまったく別です。当時の資料に混同がみられたことから、誤用しました」
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407195304/
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/12(金) 13:46:20.70
>>694
【政治】朝日新聞の政治部記者、“安倍総理スケジュール”を喫茶店のゴミ箱にポイ! 朝日新聞認める「あってはならないこと」★3
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449789878/
0696
垢版 |
2016/02/12(金) 13:49:06.95
アベちんはゴミだからね
0697はい
垢版 |
2016/02/12(金) 13:56:01.62
安倍首相と山口組と統一教会と北朝鮮。全ては裏で一つにつながっている。

http://rapt.sub.jp/?p=9693
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 11:42:51.24
統一教会の信者なの
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 13:22:08.71
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/13(土) 13:22:40.94
700
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 19:23:49.06
【政治】民主党・小見山参院議員の資金管理団体がRIZAP(ライザップ)に75万円支出
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448657402/

【民主党】小見山幸治参院議員(53)、政治資金でライザップに75万円支出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448658297/

民主党・小見山議員、政治資金でRIZAP
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448760213/
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 21:47:32.96
【神奈川】朝鮮学校補助金問題。保護者世帯9割超が学校側に納付
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1443529424/

【神奈川】朝鮮学校補助金問題 生活保護世帯も学費補助金を「寄付」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1444436729/

【国内】朝鮮学校への補助金、支出中止要請を検討 政府、自治体に [02/18]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1455723201/
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 08:12:22.52
粘着終了↑
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/21(日) 10:31:08.26
笠松競馬でも、先刻のばんえい競馬のように

競馬法に抵触する違反行為がなされているとの事だが詳細を知りたい


※笠松開催だから、朝から東海内村のヤオが酷い!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況