X



全国1800自治体のITシステム共通化へ、人手不足に対応…給付金や学校事務で [朝一から閉店までφ★]

0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2024/05/27(月) 18:24:29.60ID:9M/fKbGd
5/27(月) 5:00配信

読売新聞オンライン

 政府は、全国約1800の地方自治体が使うITシステムを共通化する方針を固めた。人口減少とともに、
自治体の職員も不足してシステムの維持が困難になる恐れがあり、学校の事務など各自治体に共通する業務のシステムを統一して行政事務を効率化する。
政府が6月に策定する「国・地方デジタル共通基盤に関する基本方針」に盛り込む。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e0b6fa28f75a754b4140366fc375675ccabca6d
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:46:46.98ID:+K2Okl72
こういうのって結局ユーザーが多すぎるから面倒見れないって理由で大手ベンダーに丸投げして、ユーザー側は画一的な仕様で四苦八苦するのが目に見えてる
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:46:51.34ID:PXYqwvsi
同じ法律で運用しているはずなのに、それぞれの自治体で、それぞれ独自に金払ってシステム構築してたわけだからな。
ムダの極みだったな。
だが、1箇所で作って配ると、IT業者が潰れるからやらない。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:47:05.22ID:7do5Jv04
尼崎でやらかした日本ユニシスなど大手システム会社が複数の自治体に
基本設計は大体同じで
オプションがちょっとずつ異なるようなシステムを言ってると思うけど

自治体ごとにゼロから開発設計してるわけないはず
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:50:00.52ID:FBYHz9vu
業務をシステムに合わせるっていうことが世の中的にようやく当たり前になってきたからできるんだよ
システムを業務に合わせるなんて馬鹿なことをやってきた自治体は金かけてぐっちゃんぐっちゃんな呪物を作って仕事してるふりをして遊んでるだけ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:55:04.72ID:+K2Okl72
>>7
思ってるほど簡単じゃない
60過ぎのじーさんから新卒まで同じ仕組みを使うわけで、リテラシーに差があるすぎるユーザーを相手にできる仕組みは少ない
0010 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:05:26.21ID:mcQJypAa
え? 今までしてなかったの???
これじゃまるでバカみたいじゃないか
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:35:56.51ID:Wt/u605Y
何次請けまでいくかしらねw
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:36:55.24ID:5nI5jOH2
>>10
この程度のレベルなのに人が足らないとか言ってるんだよなぁ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:41:09.40ID:S1VQEhdV
断言するがマジにやったら惨憺たる結果になる。
ITなんて新興宗教と一緒で真面目に取り組むと馬鹿を見るだけ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:45:41.23ID:TtlImzBP
こりゃいいね
失敗するだろうけどウチだけはこうしてくれの独自システムが排除できる
SAPになったつもりでやれ
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:47:42.13ID:Tyum35jt
システムを一本化するため
全自治体の仕様を盛り込ませそう
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:48:27.20ID:MYyteYSa
図書館システムでずっこけた会社は入札してほしくないね
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:56:40.67ID:PgnMXD5W
日経コンピュータ「動かないコンピュータ」に載る日が楽しみ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 20:23:07.04ID:Rv9psRwi
転出入届や印鑑証明とかも共通化できないの?
自治体ごとに全部違うのは意味がわからん
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 20:27:39.24ID:mkGCrkng
今までバラバラだったことが信じられんわ

どんだけ重複作業に無駄なリソース割いてたんだか…
人手不足になって初めて尻に火がついて動くのかよ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 20:32:24.33ID:ao75cKSd
出来上がったシステムがボロクソであっても、業務をシステムに会わせなければならないのであった
住民から苦情が来ても
「あなた方の生活をシステムに会わせないといけません」
と説教するのであった
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 20:35:47.36ID:KmbRScp0
1800のシステムの一本化?リーダーを誰がやるで揉め頓挫する気がする。
いずれにしてもお手並み拝見!
0029 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/27(月) 20:45:21.99ID:t25u7r1L
>>1
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ これでまた1千億円くらい中抜きするのか
 へノ   ノ   機能しないシステムを利用して
   ω ノ
     >
   ↓
統一狂団自民党の中抜き利権やで
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:02:30.15ID:/dYXp2zp
つまり全国が平均化されてボケシステムになる
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:06:39.11ID:qEOmsswb
>>27
生活ではないな
生活ではないし大したことではない

どちらかといえば
公務員が慌てふためくだろな
今まで仕事だと思ってたことがなくなる可能性大だ

しかしシステムがボケだろうから泣くのもユーザーである公務員

ボケのシステムにひざまづいて仕事することを仕事だと思うようになるだけ

もっとも誰かさん書いてるように
システムができない可能性の方が高い

つまりいつまでも完成しないダムのようなプロジェクトになり税金だけ流されるのが実態だろ
その方が旨みが大きい
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:07:43.66ID:qEOmsswb
日本国内向けMRJプロジェクト発信!
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:08:10.24ID:qEOmsswb
>>34
発進!か
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:27:10.97ID:y2yciE+H
>>5
同じ法律じゃないんだよ条例なんだよ

同じ制度でも自治体ごとに微妙にカスタマイズ
された条例に基づいてるから違う業務違うシステムなんだよ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:35:41.57ID:sJiDrpNk
1000条例があるから1000のITシステムが必要というとても馬鹿な話
日本がデータサイエンス社会になれないのは、このせいだ
これ解決しても次に新たな問題が出てくるんだけどな
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:40:09.86ID:OeJ8IL8x
>>3
マイナンバー制度とセットで検討が始まったのは20年ぐらい前だけどね
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:42:42.44ID:Bpby1huY
>>37
アメリカは州ごとに別の国で別の法律だぞ
日本ガーとかいってるのこそ日本ガーだな
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:43:59.62ID:Bpby1huY
>>38
検討で税金使うのが主目的だから目的は達成してるわけよ
天才の集まりの官僚さんたちだよ
主目的の達成をミスるわけがない
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:52:41.46ID:QlKN8bsv
>>1
今更過ぎるけどやらないよりはマシ
先送りし続けた歴代の総務大臣は退職金返還すべき
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:53:24.68ID:OeJ8IL8x
>>40
その頃、紙から電子データへ移行していた時期で、統一した社会保障番号とシステムを欲しがっていたのはむしろ役所だよ
年金問題でやっと実現に踏み出せたけど、いわゆるマイナンバーや統一システムの導入は左寄りの人達の抵抗で20年近くかかったわけだけど(まだ実現してない)
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 22:08:40.87ID:6SbJnz+w
少子化で人口減なのに今だに1800自治体を残そうとする国と哀れな地方都市
外国から沢山の移民が来てくれると思っているのか?
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 22:09:15.02ID:Tyum35jt
住所表記が統一されていない
そもそも人名すら外字だより
その上でITは虚業ぼったくり
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 22:09:46.10ID:sJiDrpNk
>>39
アメリカは番号制度に関しては1つの法律
社会保険番号を国民全員に振っている
1990年にはじめて2000年には国民全員にユニークIDを振って税金、医療費、年金、軍人恩給、預金、ローンをすべてを管理できるようになっている
これがあると原理的には脱税はいっさいできなくなる
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 22:20:49.28ID:MIMq6Bhw
マイクロソフトの落ちなら笑えません。
奴隷ITの無限更新のマイクロソフト。
使うソフトはオリジナルですよね?
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 22:47:04.23ID:Rv9psRwi
前回は次点の宇都宮の4.32倍の票を集めけど今回はそれがどうなるか
前回は出馬表明の前日に前代未聞のバラ撒きをしたけど
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 23:15:27.80ID:EKGwxCVK
>>45
それと州のシステムの話は全く違う
何言ってんだ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 23:18:41.66ID:Ob00ehxj
二十数年前、台湾駐在時に既に
そうなってたよ。

行政連中の書類いぢりの非効率は、
雇用対策が何かで、わざとやってる
のかと思ってたけど、単に無能だった
というオチなの??
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 23:49:47.73ID:SqCQIe98
>>48
Social Security numberは全州共通だ
Social Security Actで定められた連邦政府の制度だからだ
アラスカ州だろうが、ネバダ州だろうが、オハイオ州だろうが、どこで生まれようがSocial Security numberがつけられる
これがないと小学校にも行けない
名前とSocial Security numberは紐づいている
銀行に口座を作るときも、就職するときも、死んで埋葬されるときもSocial Security numberは付いてまわる
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 00:21:56.72ID:scUZ8cLQ
無駄を作らないと仕事が発生しないからな
そんなことを言ってられなくなったってことだけど、この手の無駄は沢山ある
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 00:44:18.59ID:7smkAM/Z
API部分だけ官が作ってそれを利用するSaaSベンダーにUI部分を競わせて各地方自治体に納入するようにした方がいい
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 02:51:03.88ID:kQc33qS0
1800の自治体の中には、ITシステムといいつつ
Excel方眼紙でデータ残してるところとかあったりして
いざデータ統合しようとしたら
一つのセルに一桁づつ数字が入ってたり
合紫盾ンたいな文字データが混じってて詰むんだろうな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 03:15:10.53ID:k7s4i/AE
同じ事柄を同じ市役所の課毎に届出しなきゃならん地方自治体の縦割り行政を何とかしろや
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 03:38:52.55ID:L4keNZZ1
>>56
地方自治体どころか厚労省の医療機関データだったか一文字じゃないが住所複数行入力してるのとか公開データでダウンロードしたらそれ
なんでと見たらセル幅変えないで入れてるわけ
なぜセル幅変えないのか
見るとカラム関係なく
見た目の帳票なのね

Excelだけでもデータベースになるものを
そんなこと微塵も考えないで紙印刷のために使ってるだけだった
バカ
これがワープロがわりのExcelの使い方かあと
Excel使い出して15年目くらいだったがこんなの初めて見ただった
日本の最高の頭脳をもっと言われる役人のExcelの使い方を

まるでノコギリで釘打ってる感じの道具知らないの?だった
びっくり
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 03:42:05.89ID:L4keNZZ1
>>57
地方自治体が縦割りなのは
法律上はピアのはずの国の省庁がそれぞれにこれやれって独自のやり方を行ってくるから

国の法律一つできたらそのための天下り団体が一つできるんでなしに
各都道府県
各政令指定都市
各市町村
それぞれに一つづつできる

政策一つできると全国の地方自治体が喜ぶわけ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 03:55:15.73ID:avMibZtV
完全共通化ではないけど、半分共通化してるでしょ?
富士通系パッケージ使う自治体、NEC系パッケージ使う自治体、みたいに
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 05:46:56.64ID:hSGnJTpR
>>1
陸軍と海軍で、それぞれドイツに特許料払って技術を使わせてもらってたのを馬鹿にできねえよ

まあ、それもあれも一応の理由はあるにしても、馬鹿は馬鹿
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 07:11:52.15ID:B3XXuZ5e
早くやれよ。どんだけ遅れてるんだよ。憲法改正よりシステム一本化を法制化して推進しろよ。
当たり前過ぎてまだやれてないのかよとしか言いようない。あとコールセンター一本化や共通業務一本化もやれよな。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 07:41:31.26ID:Sy0mu4UM
一気にやるんじゃないぞ
システムを分割して作れ
南の端と北の端の自治体で、サブシステム一つずつ先行実施
技術者とテスト要員、切り戻し作業員は手厚くして
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 07:44:18.29ID:WslkKdqv
>>42
20年まえ
日立製作所情公共いってた

キオスク端末
東条手続き用設計

総攻撃うけた、アメリカ共和党にも
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 07:45:53.81ID:WslkKdqv
>>64
韓国の大馬鹿も、俺の南の部屋も

電源がねえワ、ぼけ

ひきまわしだ、なんのはなしだ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 08:10:14.89ID:osPrvzWF
富士通、捗るな。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 09:12:58.27ID:ddvu3ugs
今まで使っていたシステムが
どういう仕様なのか完全に把握する事と
新システムにしたら結果が違った場合
どうするのか、先に決めておかないと
京都市みたいになるぞ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 10:46:08.36ID:cBXGXbB7
>>68
本来のエンジニアってのはそれをやるのが仕事なんだけどな、日本では何故か単なる腕のいい職人さん集団ということになってる。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 11:19:10.24ID:mLhk+u8V
AIにこれだけ力を入れているのだから、役所や銀行などの系の窓口や
官僚の業務なんて、真っ先にAI化をする所だろう。
仕事がなくなる現場が反対するのだろうが、ゴミ回収など配置転換先は
あるだろうw
0073 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 11:39:04.49ID:HfLu9323
>>72
網羅的な知識そのものでなく
それをどう使うかが重要になってくる
官僚個人の資質が優れていたか否かではなく
受験や学校教育、トレーニングの在り方をアップデートする必要がある

追い詰められ失敗が見えた時に縮こまってリスクを最小化するのではなく
危険に向かってジャンプすることで飛び越えていくような
頭のおかしいマインドセットを持つ若者を増やさねば
日本は子どもの頃から成果判定をしすぎ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 11:55:30.34ID:LvjLEYjU
子供の頃から成果判定して飛び級して若くして才能伸ばすのが世界一般
成果判定しても飼い殺しが日本
の違い

日本は押し付けたことを覚えたかどうかだけの成果判定
世界はそれは最初だけ
あとは自由にやらせる

日本は全てのことを押し付けて
できないこともやらせる
できることだけやらせれば世間に役立つ人間になるものを
できないことやらせようとして人間をいじめてマゾ忍耐したやつを評価する

おかしくね?
人としても国としても伸びるわけない
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 13:17:59.30ID:567IO4Uh
>>75
大企業はそうだろうが、中小企業は個別の市町村システムを食い扶持にしてたから、公共に依存してたところは淘汰されるよ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 14:37:20.82ID:qvKKOmxH
日本の機密情報が「アマゾンから丸見え状態」をデジタル庁はどう考えているのか
https://web.archive.org/web/20211105062559/https://news.yahoo.co.jp/articles/00d9055d87183a9b7c5ab67a92dd54d9cb9cf664
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 14:41:01.08ID:qvKKOmxH
>>1 >>77-78
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240527-OYT1T50030/
>  政府は、国と自治体が利用する共通の基盤システム「政府クラウド(ガバメントクラウド)」計画を進めている。
> 共通化を図る自治体のシステムは、政府クラウドの基盤上に構築する。

これで日本のあらゆる情報が米国に流れる。完全な属国だ。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:09:07.62ID:0bMAqWHY
今からかよw
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:31:41.82ID:0bMAqWHY
サイバーセキュリティ担当大臣がUSBを知らない国
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:32:54.58ID:0bMAqWHY
学習院出のボンボンが財務大臣を10年やって国(総理経験もあり)
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:46:57.57ID:8eo5qr7i
30年前から言われていたこと。
というか、もう、地方自治体なんて不要だろ。
コンビニみたいなところで、中央コンピュータに接続して、
職員が書類を受け付けるか、印刷すれば良いだけ。
深夜まで開いてる方が、よっぽど国民の役に立つ。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:50:00.06ID:yWQdtwQD
>>84
アメリカの州になる準備ならそれでもいいか

日本国よりマシなことも多いしな
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:57:59.11ID:/tdl8Igb
いい加減LINEだけはやめとけよ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 18:48:00.64ID:BaAu5OJC
>>71
成果物に対する責任はベンダーは負わない契約が大半の筈だから、不具合出た場合どうするか発注元にも責任はあるはずだが。
今と同じシステムとか舐めたこと言うのが馬鹿。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 19:35:39.41
>>1
またFラン理工系ITドカタ利権か!いい加減にしろ!
連中にシステム統合をやらせるなんて
みずほ銀行の17年4000億円の痛すぎる教訓を忘れたか!
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:12:18.84ID:cBXGXbB7
>>88
ホラねw「課題と問題点の把握は俺達の仕事じゃない俺達は俺たちの仕事するだけ」という作業員思考だ、もっともこれを指摘するとムクれるんだよなw
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:39:53.62ID:hSGnJTpR
>>92
横からすまんが、責任と権限の範疇から外れる行為をするのはおかしいでしょう
コンサルタントの真似事を技術者に求めるなら、それを発注の案件に含めるべき
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:47:25.29ID:hSGnJTpR
>>88
確かに「今と同じ動作のシステムを」ってのは愚か極まりないよなあ
自分が何を求めてるのかを理解していないことの自白みたいなものだ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:50:46.19ID:cBXGXbB7
>>93
ホラねコンサルタントを技術者の範疇から外してる、コンサルティングこそ技術者の本来の役割なんだがね。
「何が出来るか」には雄弁だが
「何をやるべきか」には無関心という日本の自称ITエンジニア
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:52:26.36ID:hSGnJTpR
>>95
いや、発注案件の中にコンサルタントが入ってるならコンサルタントするだけだろ
発注の案件に入ってないからやってないんだろ? 当たり前じゃないか
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:56:14.57ID:cBXGXbB7
>>94
この思考「俺たちのやる事は無条件で受け入れろ、ただしその結果はお前らの自己責任な」というw

そらそんな人間の主義主張なんかアテにしたらバカを見る、だから今まで通りやっていくのが正解となる、現場の土方を常に監視する感覚になるわな
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 20:57:52.04ID:hSGnJTpR
>>98
いや、任されてない仕事に首を突っ込むなんて無責任の極みだろ
完全に責任を履き違えているわ
それは無責任って言うんだよ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 21:02:08.36ID:cBXGXbB7
>>97
少なくとも「ITは新興宗教の教義でも何でもない業務を行うための1手段に過ぎない」という当たり前のことを心得てるだけだが?
ITシステムを崇め奉って業務に混乱を来たしたら肝心の教祖様連中は「お前らの行いが悪いからIT様がバチを当てただけ自業自得」と言われて立ち去られた悲劇を何件も見てきたのでね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況