X



マイナ保険証、利用率まだ6% 移行まであと半年 [ムヒタ★]

0001ムヒタ ★
垢版 |
2024/05/24(金) 11:04:10.09ID:/F9SPIjN
健康保険証の機能をマイナンバーカードに載せた「マイナ保険証」の利用率が6%台にとどまっている。マイナカードを持ち歩かない人が多いうえ、情報の誤登録を巡るトラブルが影を落とす。現行の健康保険証が発行停止となる12月をにらみ政府は普及を急ぐ。

「さらなる底上げが必要だ」。武見敬三厚生労働相は17日の閣議後の記者会見で、マイナ保険証の利用率向上を呼びかけた。医療機関に対して、患者への積極的な利用の声か...
2024年5月24日 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA253ZB0V20C24A4000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:10:31.96ID:g2vSg5YM
デマ太郎と裏金クソメガネのせいですな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:11:00.63ID:626+VPTV
マイナ保険証抵抗勢力って、紙保険証で貸し借りして保険料ごまかしてんの?
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:27:07.44ID:KTdhZGYH
スマホ単体対応しないと増えんよ
当初の予定は今年の4月からだったのに…
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:38:11.83ID:PGXfUSj4
議員や官僚ですら大半の人間が利用を避けているマイナ保険証
厚労省関係者ですら使用率5%程度
何故こんなゴミ制度を国民に無理矢理使わせたがるのか?

マイナンバーカード自体、お隣のクズ中国人やクズ韓国人が偽造して
国内の生産工場(安アパートの一室)が摘発されたり安価な偽物が大量に出回ってる始末

カードのみならずもう一度マイナンバーの制度自体から問い直してみては?
※他先進国ではマイナンバーを試したものの問題噴出で制度廃止になってる国の方が多数
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:43:58.37ID:N7zyGurn
びんぼうにんと老害が使ってない!
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:51:34.41ID:5pxXnJiA
中国の犬 太郎犬
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 12:08:19.87ID:QTzlffEf
こないだ近くの休日診療所に行ったらマイナカード使えないって言われたぞ
どうなってんだ河野!
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:14.55ID:fy2x/Dhc
保険証廃止は正気の沙汰じゃないわ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 12:20:15.20ID:fy2x/Dhc
保険証廃止は正気の沙汰じゃないわ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 12:22:45.94ID:JsLf3mYw
94%が利用しないんじゃシステムの敗北だな
多数派から支持されてないよ
0013あきらメロン
垢版 |
2024/05/24(金) 12:32:14.57ID:lvb6AP2s
>>1
Q:底上げしてたった6%ということを知ってましたか?
_A1:知ってた
_A2:今知った
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:31.17ID:g2vSg5YM
>>14
先頭集団がキチガイのレミング状態
0016スクリプトでない名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 12:51:55.12ID:tBomNf87
病院に張り紙で「マスク着用のお願い」してるのに
マスク着けてたら顔認証できない。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 13:11:07.94ID:MjwrH1Hs
情報ダダ漏れ偽造され放題でも行政責任取らずでは怖くて使えんわボケ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 13:19:45.42ID:3MLxUi5I
>>1
払っちゃったやつw

作っちゃったやつw

打っちゃったやつw
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 13:50:19.92ID:Vzv+PAMg
マイナ保険証作りたくないやつは医療費全額自己負担すれば済むこと
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:55:18.15ID:H6IdTUBT
>>22
いつの話をしてる?
今は全ての医療機関で対応済み。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:57:39.21ID:H6IdTUBT
>>21
そもそも保険証を持ってない人は保険医療の対象外なので自由診療です
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 15:05:02.10ID:cCc19wdm
>>5
オマエは日刊ゲンダイか
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 15:31:57.01ID:u9AUQDu+
マイナンバーカード持ってないんだけど。
次にマイナポイントのキャンペーンやったら作ろうと思うが、まだ?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 15:50:48.33ID:y4zwqUcb
バッハ!森!電通!高橋!橋本!山下!角川!青木!下っ端役人!スポンサー!誰も何も覚えてない大コケ五輪と言う糞に群がったウジ虫共!
万博と言う糞に群がるウジ虫反社!ウジ虫土建屋!糞蝿官僚!糞蝿スポンサー!スカトロ大好き変態企業!
高齢化でまじ垂れ流し糞蝿議員!ウジ虫組員!マイナと言う糞に群がる、賄賂!利権!天下り大好きエロボケ!銭ボケ!国会ウジ虫ジジイ!糞蝿企業!
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 15:55:52.60ID:BcnI9fAh
健康保険証はさっさと廃止すべきだわ。
退職した時に保険証返納せずに持ったままで、会員証作ったりするのに身分証明として使ってる奴いるしな。
詐欺行為だけど確認のしようがないからね。
さっさとeTAX確定申告時にきっちり勝手に医療費として計上されるようにして欲しい。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 16:43:57.45ID:rxxJcu1Q
俺が行く病院は一度健康保険証を提示すれば次からは紙の診察券だけだ
診察券をうっかり忘れても顔パスでOKだ

マイナ保険証で他人の薬が出されたという事例があったじゃねえか
高齢のジジババは気づかずに飲んでしまうぞ
マイナ保険証は廃止すべきだ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 17:15:48.30ID:zhAWTuST
お断りします。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 18:21:56.35ID:hrZhdviX
マイナンバーに問題があるわけじゃなくて、
マイナンバーカードに問題があるんだよな。
マイナンバーとマイナンバーカードの関連性と、
マイナンバーカードのセキュリティの弱さに。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 19:04:55.88ID:rhdMgtmV
期限後に一斉に使い始めたらシステムトラブルで全国の病院が機能停止みたいな大問題おこさないよな?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 19:10:39.39ID:Ar5tucSc
だって現場のオペレーションのせいとかアホな責任逃れしてんだもん
ネットワーク介して認証するようにしろよ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 19:13:32.75ID:zxjobbnc
「MINOR保険証」と改名しろ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 19:19:54.38ID:1YFxOo7O
なんで自分の健康保険証を使うのに暗証番号とか覚えなきゃいけんのよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 19:49:56.40ID:+rx0eF4L
別にマイナンバーカードじゃなくても保険証を顔写真付きにすればよくね?
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 19:51:17.60ID:SYPXfpgB
医者だけど、現時点で保険証持ってきた人のデータが登録されてないケースは、
100人に1人くらいあるね。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 19:51:18.52ID:sbBVAPq2
 
「うちはまだ紙の保険証のみなんで。」
という街のクリニックがある
自治体は対策すべき
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 20:10:55.18ID:2GUv/oC1
なし崩しに今まで通りだろ。無理なものは無理なんだから。会社でシステム導入を強引にやって誰にも使ってもらえない事例思い出すな。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 20:12:06.13ID:5h2WDY8P
マイナ保険証使を読み取る機器もいろいろあるみたいだな
あの程度のものでも慣れない爺さん婆さんは混乱するだろう
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 20:20:24.97ID:STbU9VaT
>>44
何言ってんだ?バカ医者
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 21:18:21.16ID:iGfmW0xs
利用率は低いな
0054安倍晋三
垢版 |
2024/05/24(金) 22:11:13.04ID:vp6tt0Ad
>>10
友達の保険証を借りて使えないニダ
0056安倍晋三
垢版 |
2024/05/24(金) 22:13:43.44ID:vp6tt0Ad
>>27
結局、診察券は出さなきゃいけないし、メリット無さ過ぎ
0057 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/24(金) 22:20:43.87ID:aALiZcFW
病院でマイナカード出せば100円引きとかやればみんな使うのに
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 22:43:37.91ID:qv//pEDA
ウサギの見方を公開してよ太郎
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 22:48:53.87ID:R5lkqz44
>>39
顔認証できるが
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 23:11:48.53ID:jsEoHSzk
SUICAみたいに受付でピッってやるだけだったりしたら良いのに、今のは利用者にメリット無さ過ぎ。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 23:28:12.41ID:kwFTbUbt
暗証番号入力や顔認証、医療情報を使っていいかとか毎回面倒くさい
保険証なら診察カードと出すだけだった
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 23:33:47.76ID:R5lkqz44
>>62
個人情報の保護がーとか騒ぐ割にはその程度も面倒くさがるダブスタ自己矛盾
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 00:56:01.61ID:6EzkTAFK
河野じゃ誰も付いていかないよ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 03:54:34.43ID:6YMSwupJ
国立大学病院でもまだ使えなかったぞ
保険証確認に大行列して毎月紙の保険証コピーして保管するとか間抜け過ぎんだろ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 04:18:54.80ID:hDfKvwEz
確定申告とかお薬手帳の電子化とか、この方面は色々楽になってるけど、
マイナ保険証が関係してるのかがよくわからない
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 04:23:18.82ID:ATTyxM6h
>>1
テレビごときでもアナログからデジタルに変わるとき、あれだけぐだぐだだったわけで、
移行期に混乱があったりしても、目くじらを立てる必要なんてないのにな。
ちょっとしたヒューマンエラーがあっても、ICカード全否定にまで話が飛ぶから、あたまだいじょうぶかと思うわ。
紙の保険証が素晴らしいと全肯定するのは、どちらの反社かしらとなる。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 08:45:04.08ID:legw506Z
>>62
それな
すげえ時間かかってめんどくさそうだから使ってない
まさに本末転倒
運用法方見直さないとダメだな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 09:23:29.21ID:eWrckqsh
>>1
自分が大臣だったら、今回の減税の戻しをマイナカードに紐付いた銀行にするな。

では、なぜやらないのか?

みんな自分の成果は自分の範囲でしかやらないような縦割り(プライド)だからだろ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 09:27:10.59ID:nLCi5qti
令和のインパール作戦
食料や弾薬が尽きても前進あるのみ
一度決めたことは中止しない
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 10:14:21.99ID:r56ngQu6
いつまでも紙ベースでやってろよw 世界から取り残される馬鹿日本w
馬鹿底辺の情報なんか役に立たねーだろ。誰が欲しいか教えてくれ。金もない、社会的地位もないやつの健康情報を
だれが欲しいんですか?
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 11:56:34.70ID:aJ9zVj0D
そもそも、紙の保険証なんて就職してこの方一度も見た事ないわ。
他人のでさえ見た覚えない。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 12:15:13.60ID:3nNZUu0v
医療費のただ乗りができなくなるのでマイナ保険証のネガキャン必死です
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 12:50:03.23ID:lblnYuDl
>>74
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 12:55:59.88ID:YEuttm4x
マイナンバーカード作ってないんだけど
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 13:20:38.58ID:qbRD4pw8
俺もカード作ってない、手続きめんどくせえ
管理も面倒くせえから運転免許証に登録できるようにしろよ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 13:24:23.62ID:qbRD4pw8
https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/03.html

総務省のマイナンバーカードのページ
これ読ませる気あんのかよ?
画像に書いてある文字読めるやつおる?
リンク切れもあったり無能すぎるだろ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 13:50:37.88ID:gQ4os/k4
>>66
思想的にわざと導入を遅らせている病院があるだけで(その国立大学の個別の問題であって)

それはマイナ保険証の問題じゃないでしょ。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:00:21.32ID:GYkw6MlH
マイナ保険証の失敗の最大の原因はスマホ対応できなかったことに尽きる

androidのみだが予定では今年の4月にスマホにマイナ保険証搭載予定だったが
1年延期となった

12月に紙の保険証廃止・マイナ保険証一本化となれば
物理マイナカード紛失続出で特に左派マスコミが狂ったように大騒ぎして益々マイナ保険証本格化は遠のくだろうね
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:03:49.32ID:n0oYJbQP
何で普及しないのか?話は簡単で顔認証入れてるからだよ。どっかのシステム屋に本人確認とかで入れたんだろうけどそれがハードルになってる。本来、紙と同じようにマイナンバーカード見せればよかっただけなのに。
つまり利権絡んでるから俺は使わん。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:17:50.68ID:3zlvIDo3
両方持ってくと受付が保険証でいいですって言うの何で?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:25:37.60ID:sfOff1Jo
なぜか在チョンが「マイナ保険証作れニダー作れニダー」としつこいんだが
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:30:49.42ID:Gq2ofpcz
できるのかね?
阻止するために問題を起こす人が出てきそう。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:47:43.50ID:vQMv1MTJ
使わず文句言うのも悪いから使ってるけど、個人的には特にメリットもデメリットもない。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:49:49.38ID:WMAr9clu
不祥事が次から次に出てくるだろ
カネ(ポイント)握らせて作らせようとするモノなんざ信用できんよ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 15:04:22.33ID:pEn+vNfI
昨日定期検診で病院へ行ったけどマイナカード出している人一人もいなかったわ w
同じように調剤薬局でマイナカード出してと言われても『持ってません』の連続 w 嘘つけって思った
けど俺も作ってないから案外マイナカード作ってる人数水増ししてると思った。
0092安倍晋三
垢版 |
2024/05/25(土) 15:07:02.84ID:4YLbyUdk
>>2
普及率でなくて利用率ね
誤解させようと必死
0093安倍晋三
垢版 |
2024/05/25(土) 15:58:35.01ID:4YLbyUdk
>>91
何で水増しする必要があるんだよ。集団ストーカーかな?
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 18:28:04.99ID:uI+bL/ns
>>93
早く地獄へ行って閻魔様に舌抜かれろ w
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 19:16:37.87ID:1wtTzSB9
>>91
自分はこないだ会社の健康診断で指定の病院行ってマイナカード出したら「保険証番号を確認するので普通の健康保険証出して下さい」って言われたわ
なんだそれマイナカード持ってても使えないし意味ねーじゃんって思った
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 19:49:48.23ID:2X2ac76Y
マイナンバーカードが、あらゆるポイントカードとして使え、
最も還元率の良いポイントを自動選択してくれるようになったら、
絶対に使うのにな。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 19:59:00.63ID:TVKxf7sY
>>99
君に着くはずのポイントが他人へポイントついちゃうかもしれねーぞ w
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況