X



【半導体】エヌビディア 3か月決算発表 大幅な増収増益 米半導体大手 [ムヒタ★]

0001ムヒタ ★
垢版 |
2024/05/23(木) 07:47:23.79ID:5gx9riPn
生成AI向けの半導体を手がけるアメリカの、エヌビディアの4月までの3か月間の決算は大幅な増収増益となりました。

売り上げは前の年の同じ時期の3.6倍に増えて260億4400万ドル、日本円でおよそ4兆800億円で、最終的な利益は前の年の同じ時期の7.3倍に増えて148億8100万ドル、日本円でおよそ2兆3300億円でした。

生成AIの利用が世界で急速に広がっていることから、データセンターなどで使われるAI向けの半導体の需要が急増していることが主な要因です。会社は生成AIの利用拡大を背景に急成長する企業の象徴として注目されていて、好調な業績はAIの需要の高まりを改めて示す形となりました。
2024年5月23日 6時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240523/k10014457791000.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:04:30.94ID:NSH8eT7c
アメリカ経済強すぎ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:08:08.01ID:egzNHt3q
3ヶ月で利益2兆3300億円だから
年間だと9兆円ちょいくらいか
トヨタが5兆円だからトヨタの1.8倍くらいか
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:11:36.83ID:pv1W4eBv
謎の企業  売上    純利益    株価
2022/04 82億ドル 16億ドル   170ドル
2022/07 67億ドル 6億ドル  170ドル
2022/10 59億ドル 6億ドル  160ドル
2023/01 60億ドル 14億ドル   210ドル

2023/04 71億ドル 20億ドル   300ドル
2023/07 135億ドル 61億ドル 470ドル
2023/10 181億ドル 92億ドル 500ドル
2024/01 221億ドル 122億ドル 680ドル

2024/04 260億ドル 148億ドル 950ドル ←new!
2024/07 280億ドル(予想)

★年度
2023/01 269億ドル 43億ドル
2024/01 609億ドル 297億ドル
2025/01 1128億ドル 588億ドル EPS23.5(予想)

※6/7に1/10株分割予定
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:20:30.59ID:wtZbxKal
>>1
>エヌビディアの4月までの3か月間の決算は大幅な増収増益と

昨日のダウ反落はNvidiaの四半期業績を見極めからの買い控えだった
から明日は一気に上がるだろう、日経平均への影響はどれほどあるかね
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:31.26ID:KlrYBDAj
大幅なボッタクリやってるからだろ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:27:33.49ID:S4kkQYK9
>>9
それでも売れてるのならボッタクリではないんだよ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:42:23.18ID:tjevHgFG
謎のAI半導体メーカーすごいな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 08:54:03.69ID:GUmL2sWt
世界時価総額3位の会社を謎とか言ってると、わたしは世界経済の基礎も知らないドアホです
って言ってるようなもんだぞ

ネタで言ってるんだろうけどさ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 09:39:09.98ID:EuJANQRi
nvidiaの歴史

GPU用半導体で成功

マイニング用半導体で成功

人工知能用半導体で成功
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 10:31:06.25ID:KG4l41NP
>>13
NVIDIA日本支社「釣りタイトルだと思いますが…」
日経ビジネスの取材に協力しましたが、こういうタイトルになるとは知りませんでした
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 10:57:14.97ID:OImCiwE4
>>4
そんな計算しても おまえらには一生縁のない金額だよ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 11:09:17.67ID:GUmL2sWt
>>18
インテルがCPUにGPU機能内蔵するって言ってたときに
そんなことされたら潰れちゃうって弱音はいてた
弱小企業だったんだけどな

あのときに、まとまった額買ってたら、今頃とんでもないことになってただろうな
0020 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 11:21:13.00ID:IvlSsdLM
3ヶ月で2兆円の利益とか、嘘も大概にしろよ
そんなことができるわけないだろ
俺の店の月の売り上げは1300万円だぞ、それも必死にやって
ネットだから嘘がバレないとでも思ったか
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 11:30:22.17ID:98aHZzd9
>>13
日経がnvidiaの事を「謎のAI半導体メーカー」と書いたんだよ、ここの連中はその経緯まで承知して書いてる。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 11:45:05.07ID:Rr580smL
勝者の証!
ワイは持ってないウンコ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 12:06:55.18ID:DCi4KNCr
読み方が今でもよく分からない。
えぬゔぃでぃあ?
ぬゔぃでぃあ?
他にもある?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 12:41:37.97ID:zORFSA+7
>>4
7年前にトヨタはNVDAと自動運転分野の開発で提携を発表しましたが、ガッツリと資本提携まで踏み込まなかったのは悔やまれます
当時のNVDAは仮想通貨のGPUマイニング用にGeForceが爆売れしていたものの、翌年にはバブル崩壊で在庫が溢れていましたよね
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 12:41:47.84ID:4tgL73u+
RTX5060は16GBになるのかな
4000シリーズはAI用途に最適化されて無かったなけど、次は合わせてくるよね
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 13:27:16.87ID:GjBzbi/c
さてどこで墜ちるのかw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 13:54:51.79ID:EB2S1eLS
日系は半導体関連が主導して上がるはずっていうか実際上がってるが、
今週初めの39400円にも届かないとは…
あんま上値余地がないのか、先に米国株買ってから余った資金で日本株なのか
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 14:07:05.29ID:aLDhLqAl
数百億円もうけた人、結構いそう
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 14:27:38.33ID:luzbKA85
日経記者は、SB投資の当初エヌビディアを知らなかった。
勉強不足であろう。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 15:49:32.28ID:XqKVkfkm
まだNVIDIA株買ってないやつwwwwwwww
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 15:53:45.08ID:sVl7RR0P
>>37
昨日都合でうちの男子トイレの電灯工事しただけでこれで
こんなのいつでも落ちるぞ

まあ様子みるけど
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 16:10:48.99ID:y/MAyqw2
逆にNVIDIAしか儲かっていない
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:17.53ID:PEV9wKPy
AIデータセンター周りも最高益で俺株ホクホク
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 16:40:12.20ID:LZD2cDek
>>13
貴方が…
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 17:02:37.70ID:iIwBUHGZ
売上比の利益がトンデモナイな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 17:34:21.45ID:1svqEulr
去年に株買って放置してたら利益がえぐいことになってる
今日売ってベンツでも買おうかな
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 18:00:35.18ID:sVl7RR0P
>>46
俺がしょうべんしてて頭どつかれるのが?
男子トイレの電灯で?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 18:38:00.90ID:3u9z9pU0
一生一緒にエヌビディア
これだけ買うわレバFANG
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 20:08:09.81ID:bKxpNMsX
>>34
いや、少ないと思うぞ
普通の人は利益数億の時点で利確するから
利益が数百億になるまで引っ張れる人はなかなかいない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:28.38ID:ItoKDDkh
>>46
革ジャンのCEOは
第二の産業革命の始まり
みたいなこと言ってるね

まぁ成り行きによっては
蒸気機関や電気の発明くらいの
インパクトはあるかもしれん
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 22:18:37.64ID:5Jugm6eT
NVIDIAって読むのかw
NV ナショナルビデオ
DIA 三菱
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 07:23:35.84ID:JbHnEE9H
>>50
実際モデル(笑)とかゴミライターの仕事がなくなり始めてるわけで。まあこの仕事要らんよな。
イラストレーターも特徴ないやつは消えてくな。
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 08:08:40.66ID:8b6PNc8p
でもAIってそんな大きな市場になるんかな?
私生活でも仕事でもAIサービスは使っても
積極的に金を払うこと無いんだけど
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 08:18:46.73ID:8b6PNc8p
>>50
そうはならないと思うわ
CEOがそう言うのは当たり前の話で
AIで稼げる企業は思ったより少ない
既存のプラットフォームが強い大企業しか
利益出せないと思う
今は導入期で需要が多いけどAIで稼げない
とわかってくれば何処かで落ち込むね
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 08:27:15.29ID:fVuDdFNk
iPhoneが出始めた頃、絶対に普及しないと言ってた奴らと同じだね
結果日本は取り残された
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 08:48:32.05ID:8b6PNc8p
>>56
iPhoneは実態があるじゃん
例えば3年おきに10万円くらい個人で
支出してる現実がある
AIの場合そういった実態が無い
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 08:53:14.13ID:ikTYN9Ol
この会社の名前を見るたびに、日経記者の馬鹿さ加減を思いだす。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:05.84ID:UyW6NX4j
そういうのは実態が無いように見えて
サブスク費用とかに上乗せされて消費者から回収されている
人員削減されれば固定費削減にもなる
アマプラの料金とか上がってきてるでしょ?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 08:58:19.06ID:8b6PNc8p
>>59
だから書いてるでしょ
そういった既存のプラットフォームが強い企業しか
利益だせないと
それで拡大したTAMってどの程度予想してる?
そこまで大きくならないと思う
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 09:17:55.38ID:/VvOrsVG
>>60
プラットフォーマーが利益総取りするのはAI普及前も同じでしょ
AzureなんかはBtoBでもビジネスやってるわけだし
プラットフォーマー以外も恩恵あると思いますが
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 10:13:31.10ID:8b6PNc8p
>>62
BtoBじゃ大して拡大しないでしょ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:19:02.85ID:uPjTdxke
500万ほどしか儲かってないわ
アマゾン、テスラときて、また億万長者になり損ねた(´・ω・`)
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:42:43.94ID:x1tIJUYq
億ない人は発言を控えて欲しい
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 11:50:04.00ID:uLIDOY2m
今からでも間に合うのか?
俺もこのビッグウェイブに乗ってみたいんだがww
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 12:02:35.63ID:R+FkqVkF
今年からSOX買っててよかった。
4月ダダ下がりしたけど5月から急上昇中。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 12:14:21.03ID:I5OqpPGn
今までの傾向からすると分割発表から実際に分割する日まではプラス10~30%ぐらい上がってる事が多い
ただ、昨日の時点で既に+10%上がちゃったのと、これまでとは時価総額の規模が違うこと、一気に10分割は初なので、どうなるかな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 13:39:09.34ID:vD8C2yjm
>>54
企業の経理と税理士とか会計士とか司法書士とか行政書士とか、
フォーマットが決まってて現物に触らんような職種は今すぐにでもAIに置き換えられるぞ
道路工事の監視員みたいなのもいけるか
まぁ日本はやらん(できん)と思うが…
そしてさらに遅れるデジタル後進国
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:04:52.18ID:JidUDNNA
売れてることをいいことに
どんどんグラボ価格を釣り上げやがって
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:13:06.65ID:uLIDOY2m
>>70
それ自由主義経済の基本
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:15:07.21ID:7d2PVozG
>>71
あんなもん、俺がネコ、フランスのCATIAだ
なんか動かすで設計とかなんだしてたHewlett-Packardなんかの
機材とそんなすすんでないわ、ぼけ

バスが
風呂が
かえっていまの遅い、呪いわ、どうせ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:18:50.86ID:7d2PVozG
>>71
グレイのテルさん、てるてる坊主ほか
ビジュアル系だって

あのHewlett-Packardの機材のビジュアルとかの名称のパクリだろ
大馬鹿マスゴミが
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:38:44.27ID:laF8JvKx
キオクシアとかいう無名メーカーは大赤字だというのに
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 14:40:51.57ID:7d2PVozG
>>74
バス
専用か
共通か

Hewlett-Packardだ、インターグラフだ
専用バス、風呂
舘ひろしさんのロケバスの風呂

で速い
が、むちゃくちゃ販売たら共通構造
呪い
遅い
CADがネコが動かない

ずっとこんなの
PCIが馬鹿
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 16:33:27.42ID:EEWWaYPv
マイニング需要が電気代高騰で消えたと思ったら今度はAI需要でグラボの価格が下がるのはいつの事やら
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 16:42:48.20ID:7d2PVozG
>>77
売れない

むかしゴーンさんがいて日産と電通国際だ
Hewlett-Packardだ、ほかでワーワーってスカイラインつくって
コンピュータで ちんぽ みたいな、ヌメヌメちんぽデザインだ
スカイラインだやっても、売れてないわ

いま中古でも安いだけだわ

当たってない

まだこんなの途中できった箱だアルファードが売れるって
なんだこれは
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 16:48:53.11ID:7d2PVozG
マゼラン
Hewlett-Packardの

htt@s://www.youtube.com/watch?v=Nu4zWcPO6_U

iPadもこれのまね

ほかも真似ばっか
IBMのこういうの見てない

基本的に世界ではしれるSUVを設計しろ
アメリカが馬鹿でできてない
日本は資材、死罪っても限界だぼけ
カオリもいないで


なランドクルーザーあるだろ?
まだでかいわ
てかいまのミライって燃料電池車ももともと
ランドクルーザーの大きさだったの無理にセダンにした
でまだ売れてないわ
どうすんだ、ばっか

で俺の脚がまだわるいわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 22:03:48.66ID:uPjTdxke
ヒューレット・パッカードとパッカード・ベル間違えて買収して、破綻したとかない?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 22:06:10.19ID:7d2PVozG
>>81
パッカードって、“最後の銀幕スター”小林旭の唄にもでる
アメ車ってだけ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 07:32:51.89ID:lNFgvoHE
こりゃあ高級マンションや高級車が売れるわけだ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 12:57:06.73ID:YEuttm4x
言い値で売れるから
ガッポリ儲かるってね
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 14:20:30.98ID:ycj9Xk4s
>>83
高級品を愛好する人は、値段が高ければ高い程喜ぶ、奇異なメンタリティの人々なのだよ。味の違いが全く分からないにも関わらず、ハーゲンダッツのアイスばかり食べているバカが、その典型。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 16:50:31.63ID:F2v76lk2
344 名前:名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 1a34-Tw7b)[] 投稿日:2024/05/24(金) 12:24:17.87 ID:VubZwENi0
今更ながらエヌビディアに500万円ぶち込んできたわ
2月くらいにもう買い時逃したと思って買わなくて大後悔したから
もう迷わん。じゃあなお前ら。わいは上へ行くで
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/26(日) 07:51:44.87ID:xNjjbcAF
>>69
実際仕事がAI代替によって減ったかっていうと全然減らないな
FIREできるくらいにはなったから先細り歓迎なんだが
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/26(日) 09:17:15.67ID:o2Zc4ZlN
前回決算で寄りで20株$平均$752で取得
決算前に$950付近で10株売ってしまい30万円程+
決算寄りで6株買い戻し平均$850
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/26(日) 21:01:56.06ID:HkNHOS2X
>>26
NVIDIAって、一昔前は「エヌビディーア」って読んでなかったっけ?

あとASUSもエイスースじゃなくて「アスース」って読んでた気がする。

週刊アスキーの読みすぎだからかなw
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 14:49:32.86ID:D5MTN6nD
>>95
ASUSは、10年くらい前に日本法人が今後エイスースとよんでくれと公式アナウンスがある前は、
サポセンに電話したらアスースって言ってた。秋葉原のPCショップに至っては
エイサスだのアサスだの店員ごとに呼び方が違ってた。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 17:13:50.84ID:zlAjVjBu
AMD K8コードネームHammer(ハンマー)

某PC Watch「俺がハマーだ!AMD K8を展示」
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/29(水) 02:04:36.90ID:eiI1WQnJ
今日もageage
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも