X



【IT】スターバックス、iPhoneなら会員登録なしでモバイルオーダー可能に【App Clip】 [エリオット★]
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2024/05/21(火) 14:23:38.14ID:OLc4kO5S
 スターバックス コーヒー ジャパンは、iPhoneであれば店頭にある2次元コードを読み取れば、会員登録なしでモバイルオーダーを利用できる新サービスを5月22日に開始する。まずは一部店舗で導入される。

 対象店舗では、iPhoneのカメラで専用コードを読み込むだけで、「Mobile Order & Pay」の機能を利用できる。22日時点では東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、愛知県の約1000店舗に導入され、7月からは全国約1900店舗での展開も予定される。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1593/226/100_l.jpg

 新サービスは、アップル(Apple)の「App Clip」によって実現される。App Clipは、iPhoneでアプリをダウンロードしなくても、アプリの一部の機能を利用できるというもの。今回スターバックスで導入されることにより、会員登録やアプリのダウンロード不要で「Mobile Order & Pay」のサービスを使えるようになる。

 店内にあるApp ClipコードをiPhoneのカメラで読み込むと、「Mobile Order & Pay」が起動する。その後、商品を注文してApple Payで決済する流れ。

 決済手段はApple Payにのみ対応する。また、App Clipを利用した場合は「One More Coffee」の対象外となるほか、「Starbucks Rewards」の「Star」が貯まらない。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1593/226/side_l.jpg
利用の流れ

□関連リンク
会員登録やアプリのインストールは一切不要! 『App Clip』を導入しコードを読み込むだけで簡単に「Mobile Order & Pay」が利用可能に 5月22日より約1,000店舗にて導入 | スターバックス コーヒー ジャパン
https://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2024-5161.php
□App Clipの概要 - Apple Developer
https://developer.apple.com/jp/app-clips/

2024年5月21日 13:00
ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1593226.html
0002 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 14:30:45.53ID:4+ok1fHJ
そんなん、その辺の居酒屋でもやってるじゃん
偉そうに抜かすな、三流が
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 15:42:26.75ID:E2IXuANy
不味いからいいです
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 16:36:26.28ID:B4up0vbq
>>6
独禁法を調べてから出直してこいや
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 16:38:56.08ID:OcaMrufK
MACで注文させろ!
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 18:30:24.63ID:AssdSfTM
オシャレなiPhoneユーザーは通り沿いの席へ誘導
汚ならしいAndroidユーザーは店の奥のトイレ近くの席へ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 18:34:15.93ID:tMPpfNfC
androidもOSに組み込めばできるんでは?
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 18:53:55.11ID:zNAg6gwH
スマホで身分差別する時代
確かにAndroid所持者は喫煙率やパチンコ率が高い
スーパーのカゴを盗んだり黄金ペットボトルをポイ捨てする奴もほぼサムスンAndroid
今後は入試や採用試験でもAndroidを差別すべき
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 19:08:10.68ID:vyPVd5Oa
あんな高い店は結構です
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 19:29:26.15ID:oaUOjKHd
ジョイフルも今これだよな
カメラでQR読み取って注文できる
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 19:45:24.58ID:pRatP5Ec
>>17
大阪の北摂だけどジョイフルがないよ
東京にもほぼないんじゃないか
スタバは自宅マンションから60mの距離にあるが
近いけど行かないが、コーヒーは自宅でドリップする
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 20:46:09.58ID:VKWfr/EB
 
スターバックス「泥使いは泥水でもすすってろw」
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 21:23:11.81ID:mvwBUCHt
会社の目の前に出来たから数回行ったけど
アイスコーヒー無し無しオンリーの俺には
ここである必要性が無いことに気付いた
あとあのスコーンは許せん
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 21:38:09.61ID:Yh7siTez
>>7
あっ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 21:44:08.33ID:RJ12kjQZ
>>1
バカに全振りしたってことねw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 21:46:55.40ID:VyKRAdnj
>>26
どこのAVだ?
俺のルーターか?
0029 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:29:49.58ID:QHwtJucZ
スターバックスのコーヒーはワイには不味い
美味いか?
0033 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:08:43.21ID:39+Df2Ft
>>32
やっぱ美味くないよな
ワイの好みはプロントや
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 03:43:58.31ID:sybRQqXP
スタバに行って普通のコーヒーを注文するつもりでいたら
順番抜かされそうになったことある
コーヒー飲む所じゃないんだな、って思った
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 07:42:59.53ID:+3cyznAm
マリオンクレープは好きよ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 08:04:35.95ID:NOqY32Ov
窓際の席でマックエアーのアップルロゴを道路に向けて打ってたら無料でコーヒー一杯とか
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 08:27:25.73ID:0rzYOg2B
一回しか使わないであろう事にもアプリ入れないといけない風潮はクソだと思ってたから
こういう取り組みは評価できる
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 10:08:03.05ID:Rq7hbdaJ
モバイルオーダーなんてやってるとこ色々あるじゃん。中国じゃ5,6年前にはやってたぞ。もちろんiPhoneだけとかいう縛りもなし。
スタバ3周くらい遅れてないか?
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 21:07:20.77ID:dnfN4i1N
スマホで身分差別する時代
確かにAndroid所持者は喫煙率やパチンコ率が高い
スーパーのカゴを盗んだり黄金ペットボトルをポイ捨てする奴もほぼサムスンAndroid
今後は入試や採用試験でもAndroidを差別すべき
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 02:32:18.56ID:q5RxlLol
警察が逮捕した人の6割は喫煙者なので
Android=喫煙者多い
Android=犯罪者多い
という結果になってるのよねえワールドワイドで
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 20:26:24.67ID:AbyY8hrO
>>43
日本のiPhoneは10代と20代の特に女性が使ってるだけ
男性でも女性でも30代になるとAndroidとiPhoneの割合が半々になって、40代以上だとAndroidの利用率がiPhoneを逆転する
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/24(金) 06:21:07.68ID:UrKUERBw
>>45
そうか?周り30代以上もiPhoneがほとんどだけど。特に老人なんてらくらくホンよりiPhoneの方が使い勝手いいみたいだし。AppleIDの扱いには苦労してるみたいだけど。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 02:55:53.19ID:uqrpQSQY
>>45
最近の10代のおならは異様に臭いんよねえ
娘だがほんと臭いぞー
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 07:53:07.33ID:XitDsjK7
一々店独自のアプリをインストールし無くても良いその場限り(30日間)の注文&決済軽量アプリは便利だわな
店もレジ人員の削減に繋がるだろし
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 13:02:46.31ID:RKCqcC5j
東京の目黒だったか、どこかに世界でわずかしかないスタバがあるんだろ
YouTubeで見た
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/25(土) 20:22:10.09ID:UxCC8jYx
https://mobamemo;.com/
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 16:12:36.05ID:CwJGWc/x
中途半端だな

モバイルオーダーする層ならほとんどの人が自分でスタバアプリ入れてモバイルオーダーするでしょ
そのほうがStarも貯まるしおかわりも安くできる

今更Apple Pay使う理由がない気がする
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況