X



KDDIが「Google メッセージ」をAndroid端末に採用 「RCSの普及とユーザー体験向上を目指す」 [HAIKI★]
0001HAIKI ★
垢版 |
2024/05/19(日) 18:56:55.13ID:uVmfgpBk
KDDIが5月16日、Googleが提供するメッセージサービス「Google メッセージ」を、Android端末の標準アプリとして追加採用することを発表した。Googleが表明しているグローバル標準のRCSの取り組みに賛同し、AI技術なども活用しながらユーザー体験向上を目指すとしている。Android端末への採用時期は、あらためて告知する…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/31366739112b4ae956c361cc971386c009f40e6b

関連ソース

メッセージサービスの魅力向上に向け Google メッセージを採用
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr_s-5_3368.html

KDDI、「Googleメッセージ」を標準アプリに LINEを含むメッセージアプリの地殻変動が起きそうだ
https://ascii.jp/elem/000/004/198/4198901/

Google I/Oで明かされたAndroidの進化 日本で「Googleメッセージ」開始、RCS対応でKDDIと連携
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/16/news086.html

Googleに聞く「Google メッセージ」日本展開の意義 AppleのRCS対応は「非常に楽しみにしている」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2405/16/news177.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:12.71ID:C1ZNtj2l
lineが駆除されてから出すとか
日本企業も韓国とズブズブだろ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:50.09ID:C1ZNtj2l
プラスメッセージは4000万人登録
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:15:27.31ID:kaupA2u0
うざいね。
個人が自由に選ぶべき事項を回線業者が強制してくる。
端末から完全撤退して。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:27:27.26ID:1OdiGxr1
LINEの代わりになり得るのかい?
韓国よりはアメリカの方がましな感じはあるな
てかアメリカにはもうキンタマ握られてるから今さらな感じだし
0010安倍晋三
垢版 |
2024/05/19(日) 19:50:01.02ID:hLKczfoN
みんな引っ越しして
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:52:25.46ID:gZ708NoO
Google プラスメッセージ

どうでもいいけど、Googleメッセージとプラメの両方をアクティブにしてると、
SMSはGoogleメッセージに来て、フィッシング詐欺と広告はプラメに来るから、すげー便利w
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:53:11.47ID:vyAmEnF3
LINEよりマシだからな
今は中韓に抜かれるよりアメリカの方がマシ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:59:29.29ID:bd1rLFss
iPhoneも標準でRCS対応するし、+メッセージに見切りつけたか
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 20:00:13.36ID:ZxOhdHHF
でも日本だとiPhoneで使えなければ普及しない気がする
今年後半と言われるiOSのRCS対応までは様子見でいいんじゃないかな

>>8
いちおうRCSは国際標準なので、特定企業には依存しなくなる
…はずなんだが、+メッセージみたく音声通話に対応してなくて、特定キャリア間でしか使えない実装もあるからちょっとだけ心配
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 20:15:11.94ID:aqyP6Tbi
>>8
技術的にバレちゃってスマホはキンタマシェアリングみたいになっちゃってる
中国でもロシアでもアメリカと同じ手法でニギニギできる
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 20:49:09.76ID:H6SW72Zw
>>13
今までLINEは独立企業だったけど、Yahooに買われた事にソフトバンクの物になったからな
キャリアとして他キャリア独自のサービスに依存したくないって意味合いもあると思うよ
今後のLINEはソフトバンク端末に特化したサービスとかやりそうだもんな
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 20:53:47.80ID:H6SW72Zw
>>14
RCSはガラケー時代から始まったメッセージの標準規格ではあるけど、
日本だとSMS止まりで対応しているキャリアってあまり無かったりする。
そんな中でフルでRCSに対応していたのがソフトバンクで、理由はVodafone時代に完全対応したからなんだよね
そのソフトバンクがLINEを手に入れて競合しちゃうとか禿の神通力も落ちたと思うよ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 21:15:11.96ID:IbRaRVHZ
AndroidでGoogleメッセージをプレインストールしてないのはおかしい
全員Googleアカウント持ってるのに
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 21:20:46.62ID:PMl6p2qm
この件聞くとauのオペレーターが「Googleのサービスの事を聞かれてもわかんない」「単独で使う分には問題ない」
と莫迦でとんちんかんな対応して来てキレそうにてなったぞ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 21:30:18.97ID:IbRaRVHZ
>>21
RCSは相互通信できないものです
プロトコルは共通規格だけどインフラが別になるので
ショートメールみたいにメッセージ受け渡しで完結できない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 22:08:16.79ID:/TghO5o0
入ってても日本人で使ってるヤツ少ないアプリ筆頭みたいなMessage
そもそも多くの人が何これよく分からないみたいな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 22:25:38.81ID:O8M/BTMt
>>4
周りは登録しているよ
アドレス一覧でわかるけど間違いなく増えている

LINEの画面と音ってキモ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 00:39:18.72ID:Igl6liez
「Googleメッセージ」は日本の3大キャリア(楽天は知らん)で既にRCSの相互接続しとるよ。
プラメがAndroid端末間のRCSを分断している状態だった(代わりにiPhone(のプラメ)と相互接続出来る点がプラメの利点だった)。
0029 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:14:44.83ID:gwQLGWYX
LINEの様に毎年お漏らししないだけ
まだマシだわ。
0030 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/20(月) 01:15:36.95ID:gwQLGWYX
LINEの様に毎年お漏らししないだけ
まだマシだわ。
0031安倍晋三
垢版 |
2024/05/20(月) 01:41:40.07ID:+f7ssuSq
LINEの様に毎年お漏らししないだけ
まだマシだわ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 03:36:44.92ID:Tj7eiulD
>>28
キャリアは関係ない
モバイルネットワークのメッセージ機能で実現してるわけじゃないから
Googleメッセージで一つのサービス
プラスメッセージで一つのサービス
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 03:58:35.42ID:FyPoTSPv
KDDI,auもつひに韓国朝鮮系から脱出か?!

韓国朝鮮は日本での地位をますます失うな。
反日政策をやめないだろうが。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 04:20:33.05ID:Igl6liez
>>32
ではプラスメッセージが楽天モバイルで使えないのはなぜでしょう?
RCSを理解してますか?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 04:21:01.07ID:Igl6liez
>>32
ではプラスメッセージが楽天モバイルで使えないのはなぜでしょう?
RCSを理解してますか?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 04:52:33.39ID:Tj7eiulD
>>35
Universal Profileに完全に準拠してない日本独自仕様であるプラスメッセージに楽天は加入してないからです
RCSメッセージサービスは楽天Linkがありますから

Googleメッセージはキャリアに左右されません
国内独自の囲い込みをまたしてもやってしまったプラスメッセージはこのまま死滅でしょう
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 06:57:50.00ID://V49/Th
LINEが最大のリスクの一つであることを認めましょう。

テレビを一日中見ているおばさん、少しは考えてよ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 07:20:50.89ID:o0TyXb6+
>>1
LINE止めてほしいけど
Googleのサービスも突然改変するしそれほど
Chromeとか無理矢理タブグループ強制や最新のページを読み込んでいますとかAndroidではやりたい放題
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 10:16:21.10ID:qeSiVDSs
キャリアはゴミメール送りつけてくるから絡まんで欲しい
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 10:28:41.54ID:0IJ6gTk9
キャリアはコロコロ変えるのをやめろ

au oneとか忘れたのか?
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 15:32:03.37ID:adeBTWXa
>>4
プラスメッセージは通話できないから流行らない
プラスメッセージで通話できるようになるの各キャリアは通話料で儲けられなくなるから絶対に実装しない
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 15:44:21.41ID:MxtLbno6
似たようなメッセージサービスが多くてわからん!
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 07:19:02.55ID:Tod9Hqvw
僕は挑戦が大好きだ。
煮本は大嫌いだ。
だから挑戦の裸淫を使うのだ。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 07:35:51.07ID:JWEQa2xs
結局
日本はOS作れないから
ずっと搾取され続ける

ワードやエクセルみたいなオフィスソフトすら国産で作れないからライセンス料金をマイクロソフトに払い続けるしかない
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 09:08:38.32ID:rFUiisX4
LINE依存よりはずっといいけど、本腰入れて国産SNSを作るべきなんじゃないの。デジタル赤字もやばいことになってるでしょ。
SNSは技術的にはハードル低いでしょ。日本が本気出してもできないとは思えないんだけど。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 11:28:31.56ID:lYbi9xWD
>>58
LINEみたいなメッセージ系SNSはなんとかなるかもしれないけど
TwitterやインスタみたいなSNSってバックエンドに化け物クラスの検索エンジンが無いと無理
ThreadsがTwitterのハッシュタグ実装ができなかったのも
TwitterのエンジニアがSQLを極限までチューンしていたのを真似できなかったって話
ビジネスモデルをweb化することしかできないなんちゃってIT屋しかいない日本じゃ望むべくもない
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 12:30:17.07ID:hVx11vH2
キャリアのAndroid端末はメールやメッセージアプリが標準のとバンドルのと両方あって親にスマホ教えるときややこしくて嫌だった
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 12:47:30.88ID:BizLPiuJ
iPhoneがRCSに対応するのは嬉しいが、闘病で亡くなった親父や当時の関係者との会話がプラメに残ってて消せないわ…
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 13:40:52.80ID:9iY30HlA
>>60
ドコモじゃねーの?

ドコモとLINEが協業、ドコモ専用の音声通話ボタンをLINEのプロフィール画面に配置
2013/05/16
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 13:43:01.07ID:94d/XMzS
Gitにしろとは言わないが、RCSとかいくらなんでも古すぎw
せめてcsvだろ?
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 14:09:45.65ID:hVx11vH2
>>63
スクショで撮っておくとかは?
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 17:32:05.01ID:XDfEnmlO
結局日本には出来ないのか
クソちょんのLINEは政府はじめ地方自治体は推奨するアホ国家
国産OSは出来なかったのか潰されたのか、どっちの国益なのか
まぁ未だに敗戦国でしか無い
さっさと始めて中露を自由主義に染めて、世界の癌ブリカスの責任追求出来る世の中になって欲しい
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 22:05:07.28ID:fmfCJmZv
https://sonshi.xyz/wiki/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%B0%86

石橋将
尊顔未開示
基本資料
本名 石橋将
別名・渾名 好色尊師
生年月日・年齢 30歳、8月2日年生まれ
住所 不明
出生地 和歌山県日高郡みなべ町(wp)
才能 好色
騒動との関連 風評
職業 会社員兼実業家
所属 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)
出身高校 和歌山県立南部高等学校
贔屓球団 読売ジャイアンツ
石橋将(いしばし まさし、Ishibashi Masashi、1985年8月2日 - )は、日本の会社員兼実業家である。
目次 [非表示]
1 経歴
2 コピペ =
2.1 副業脱糞
2.2 出張脱糞
2.3 註釈
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 22:58:13.54ID:ublXKOcT
メッセージアプリはTelegramで間に合ってる
シンプルで使いやすいし、複数端末からログインできるので便利
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 23:16:48.11ID:UBOQRAKx
>>51
LINEが情強?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 09:06:27.06ID:kkSWnxD6
>>75
メディアも取り上げる際はセキュリティの堅牢さを「秘匿性の高い通信アプリの」とさも悪い事のようにいうからイメージが悪いだろうしな
ラインの場合は「無料通信アプリの」と提灯持ちみたいな真似をするのに
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 09:10:41.64ID:kkSWnxD6
>>38
テレビ「無料通信アプリのラインで~」「無料の~」「無料~」
YouTubeを無料動画投稿サイトと言ったりX(旧ツイッター)を無料交流サイトと言って紹介しているのなんて見たこと無い
何故かラインだけアプリが無料という今や当たり前のことを声高にアピールして紹介する
回線契約しないと使えないから無料じゃ使えないのに
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/23(木) 09:48:46.07ID:dXJqApn/
au Google…1000年
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/26(日) 09:41:14.80ID:UUuaE15H
俺の周りもうラインしてるのいないけどな。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 23:11:40.44ID:8WMFcwjP
友達全員ラインしているし子供がいる人は子供ともラインしてるし
実家家族などとライングループ作ってるし活用されまくってるわ
でも私はしてないからプラスメッセージとか使ってくれる
プラスメッセージはラインSNS多用している人はみんな誰かしらと元々使ってるようだけど
みんなよくそんな色んなもん使えるわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況