X



FCNT、スマホ新製品8月に発売 レノボ傘下入り後初 [HAIKI★]
0001HAIKI ★
垢版 |
2024/05/19(日) 16:40:47.45ID:uVmfgpBk
携帯電話メーカーのFCNT(神奈川県大和市)は16日、スマートフォンの新製品を8月に発売すると発表した。中国レノボ・グループ傘下に入って経営再建を始めた2023年9月以降としては初めての新製品となる。ヘルスケア機能を新たに搭載し、健康意識の高い消費者や初めてスマホを購入する消費者を取り込む…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC162SH0W4A510C2000000/

関連ソース

新しいarrowsやらくらくスマートフォンは出る? Lenovoグループに入って何が変わった? キーマンに聞く「新生FCNT」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2404/08/news159.html

経営破綻した「arrows」スマホがレノボ傘下で復活。「折りたたみ」も検討
https://www.businessinsider.jp/post-287382
0002 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/19(日) 16:47:25.93ID:NPZsYLLg
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ 俺にとってのスマホはFCNT一択や
 へノ   ノ   性能より機能性と充電制御付
   ω ノ    今は2個持ってるわ
     >
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 17:53:53.51ID:KU9iS8Mn
レノボ傘下になってたのかぁ
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 18:05:09.56ID:Qq8vc5zs
>>3
IBM 大和事業所→レノボ関連事業お買い上げ→レノボ出て行く→FCNT入居→FCNT破産→レノボFCNTお買い上げ
入居ビルとか細かいところまでは知らんが、敷地は同じところ。なんか縁があったのかもな。
0005 【東電 %】 真日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2024/05/19(日) 18:21:43.63ID:NPZsYLLg
   彡"⌒ヾ
  ヽ( ^ω^)ノ LenovoのPCも充電制御
 へノ   ノ   FCNTのスマホも充電制御
   ω ノ    もうLenovoしか買えんなぁ
     >
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 18:29:48.47ID:mHmOTiw/
正直、日本の家電メーカーには何の思い入れもない
キャリアとグルになっていびつなモバイル市場を作り上げて、日本の Android 普及を阻害した戦犯だから
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:12.54ID:9ZSe9pWv
当たる星占いのアプリでも入れとけ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 20:01:38.63ID:o2FUMH6c
おいおい、ミツトヨで富士通東芝モバイル出身者を大量に採用しちゃったよ。
返還していい?
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 21:28:10.34ID:pB9xKJm/
>>6
ネトウヨですら擁護しないからな
スマホ黎明期において日本メーカーのAndroid機を使っていた奴なら分かるはず
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 21:30:59.93ID:PMl6p2qm
arrows N、eSIMをオフにするとおサイフケータイ利用不能に陥り「修理」必須の致命的不具合が発覚。強制アップデートへ
smhn.info/202405-arrows-n-esim-felica

まだこんな不具合出すメーカーのなんて買えませーん
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/19(日) 22:21:29.10ID:RA3VRWqr
>>4
以前からレノボと富士通の合弁になってたよ
富士通の方が過半数の株持ってたけど

今回富士通が株を売ってレノボが過半数保有することになった
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 12:49:47.63ID:+qkcvgFS
昔、日本IBMが鶴間にあったけどFCNTは関係無いのかね
ノートPCもスマホもレノボ傘下に入りまくってつまらんな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 13:49:06.74ID:JaZcqV3V
weはまあまあ良かったけど
こいつはどうかな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 15:48:40.33ID:SrXvPp69
いまや中国が天下を獲ってる時代
ジャップブランドが中国メーカーになるのは当たり前ですよね
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 16:01:43.33ID:qq0dUPDq
>>16
スマホに関しては完全に失政だよ
通信会社に端末市場を支配させ過ぎた
アップルに付け入られて通信会社のさらにその上を支配されたのも必定
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/20(月) 17:24:24.80ID:f17Bwdgu
中華スマホにしては価格が高すぎる
だったら純正品のグーグルピクセルの方がいい
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 11:34:32.16ID:ORbXNWIS
arrowsというネーミングがなぁ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/21(火) 17:10:29.78ID:4fe9Bor7
>>4
携帯メーカーは殆どが母体メーカーから切り離されて合体してる
共同開発による開発効率化のため
ガラケーの時代に始まってる
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/22(水) 15:49:16.32ID:6rGbuZlO
>>11
デタラメ
レノボと富士通の合弁はPC事業のFCCL

スマホのFCNTは富士通からファンドに売却済でそれが倒産した
事業整理大量リストラの後レノボが美味しいところだけいただいた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況