X



“オレンジジュースショック”相次ぐ販売休止に、異例の品薄…仕入れ値は“4倍”に 国産ミカン使用した新商品も登場 [HAIKI★]

0001HAIKI ★
垢版 |
2024/05/02(木) 22:56:30.26ID:p3hKuTAj
幅広い世代に親しまれ、身近な存在のオレンジジュースが、今、スーパーから姿を消す品薄状態になっている。

アサヒ飲料の「バヤリース オレンジ」や森永乳業の「サンキスト 100%オレンジ」など、大手飲料メーカでは相次ぎ商品の販売を休止。さらに、オレンジジュースの代替商品まで登場する事態になっている…

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1515d7e869920e85ed83576acb79a1860d7a292

関連ソース

オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰
https://news.yahoo.co.jp/articles/efcf61ab3ce0b39d89ba6f4c50923001a749e9b1
0004社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/02(木) 23:18:29.69ID:ElKlAaIk
またオレンジ自由化前のポンジュースが庶民の味になる
0009社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 00:29:10.62ID:CLPG8waL
一番安かった頃は百パーセント1リットルで税込み百円だったね
0010社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 00:36:00.46ID:HAbD3KZ4
ドルで払わないといけないから買えなくなった
0011社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 00:38:53.54ID:Y7FgxjGO
円安で商社が買い負けしてるからな...
円の価値が見透かされてる
0012社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 00:41:31.46ID:CLPG8waL
アメリカやカナダではXmas Orangeと呼ぶ人も居るね
クリスマスの頃に出回るお高目のオレンジで子供の頃の思い出になっている人も居る

昔日本のテレビとかでミカンはアメリカでは簡単に皮を剥けて手軽に食べられるTableorangeで安物扱いとかシッタカ言ってる事情通専門家が多かったけれど、アメリカ産のorangeより遥かに高価だったそうです
0013社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 01:03:11.19ID:Mji+8rwI
リンゴジュースでいいよ
0014社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 01:04:19.58ID:yCYXVeqg
レモン大丈夫か?
0015社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 01:06:26.05ID:8zlgsWVA
くら寿司のオレンジみかんジュースがみかんジュース表記に変わってて、みかんジュース好き的に寧ろ喜んだんだけど、飲んたらうっすいバヤリースみたいなオレンジジュースだった
まじで意味わからん
0016社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 01:31:05.21ID:f9sl6uM4
もう何年もオレンジジュースなんて飲んでないが
0019社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 01:50:20.64ID:BfOoMqL2
オレンジジュース飲みたいときあるな
疲れた時とかさ
でも果汁10%で十分だw
0020社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 02:12:08.74ID:YSgLP/M8
千両みかん
0022社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 02:51:30.16ID:4kPjNrfI
このまま昭和の内需経済にまで回帰してほしい。日本のプロダクツが日本人にだけ向かっていた時代
世界の他の国からみたら「独自の歴史と独自の文化と独自のテクノロジーを持つ謎の超国家」なんだから
0023社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 03:30:26.10ID:U4rU0n++
スーパーの900cc紙パック198円のオレンジジュースが廃盤になって
300円の商品に入れ替わってた
0024社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 04:00:45.97ID:SpiKB2Ax
>>5
みかんとorangeは違うよね
ちなみに英語でみかんの事はsatsuma(薩摩)って言うんだよ
理由はぐぐれば出てくる
0025 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 04:58:14.00ID:xS2xdxf1
1l98円で買えなくなってから買わなくなった
まあ嗜好品だから全く問題ない
こんなんで景気よくなるんかね
0026社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 05:08:52.57ID:90Fl+/ma
アメリカ産のオレンジやレモン等の柑橘類には、OPPやTBZという防カビ剤・防腐剤が塗布されているそうです
これらは強烈な発がん性が指摘されています
日本政府(自民党)は、外圧に負けて日本国民の健康を蔑ろにしているのです
自分が癌になった際に、病気の原因を特定することは非常に困難でしょう
『君子危うきに近寄らず』です
自分の身は、自分で守るしかないでしょう
どうしても柑橘類を食べたいのであれば、国産の温州ミカンを買えばいいと思います
当然の事ながら、これらにもある程度の農薬は使われているでしょう
しかし、日本ではポストハーベスト農薬(収穫後に農薬を塗布する行為)は禁止になっています

冷静に考えてみてください
遥か離れたアメリカ大陸から日本まで柑橘類を、コンテナ船で輸送してきているのです
どうして、アメリカ産のオレンジやグレープフルーツには、日本到着後・完熟後にもカビが
発生していないのでしょうか?
日本の温州ミカンは冬の寒い時期でも、青カビが発生しています
あの状態こそが、正常なのです
0028社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 05:37:02.01ID:zyyYjQMi
世界的な不作で
アメリカのオレンジの先物取引では
半年くらい前に4倍になってたから
そりゃ仕方ない
0029社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 07:22:30.08ID:DqaU83Ex
みかんの苗木を植えました。(´・ω・`)
0033社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 09:18:42.95ID:BfOoMqL2
無いとか言うと飲みたくなるんだよ馬鹿はwww
0036社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 12:07:27.48ID:uvY79O2O
50年生きてきたけどオレンジジュースが枯渇することなんてなかったからね
0038社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 12:27:39.41ID:WJ294LhK
みかんの方がいいねえ。
0039社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 12:41:53.70ID:Y7FgxjGO
みかんも燃料費の高騰や肥料の高騰で高額になってるな
0040社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 12:42:24.08ID:Y7FgxjGO
岸田コイン哀れ
0041社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 13:03:33.15ID:clpOdWlo
ファンタみたく無果汁に切り替えるしかないな
0042社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 15:52:52.18ID:THcYG6sU
今日スーパー行ったらカルピスオレンジじゃなくてカルピスみかんてのが売ってた。
0043社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 16:01:19.30ID:4sZ53Ftr
 

円安でGDPは増加する!
円安でGDPは増加する!
円安でGDPは増加する!


内閣府やOECDの2022年度経済モデルでも立証されてる事実な!
i.imgur.com/2TpYNdW.jpg
10%の円安でGDPは1%程度上昇する。

何故ならGDPの「増加」に占める貢献度では、輸出関連が最も大きいからだ。
レオンチェフ産業連関的な波及乗数効果が高く、
所得と雇用を効率的に創出するからに他ならない。
だから通貨安はどの国でもGDPプラス要因になる。

自国通貨安は、自国経済にはプラスだが隣国にはマイナスという意味で、
古今東西で「近隣窮乏化」として知られている。
つまり日本の通貨安に発狂するのは姦酷などの反日特亜な!

わーたか?
反日バカサヨ壺チョオオオオン!
 
0044社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 16:32:06.62ID:mCRarb8Q
>>3
果糖は毒だから
ほんとそれ
0045社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 16:39:52.28ID:CXT/FUKS
つかさ、国産ミカンジュースメーカさ、国内に売らないで海外に売れば儲かるんじゃね?

円安でとうとう日本もコートジボワールの「チョコレートを食べられないカカオ農家」みたいに「オレンジジュースを飲めないみかん農家」誕生かw

物凄い勢いで日本大沈没中wwwwwwwwwwwwwwwwww
愛国保守で日本ぶっ壊す
朝鮮壺カルト自民党SUGEEEEE
0046 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 16:52:40.82ID:MDhZMaRT
日本のミカンを輸出するに防カビ剤が使いにくい
米帝からのオレンジには防カビ剤てんこ盛りだが
日本から送るに許可でないw
一方的だよな
0048社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 19:15:51.82ID:CXT/FUKS
>>46
ちなみに米国のオレンジってな凄い金が動く
先物、現物共に鉄火場な
でな、農務省発表の国内生育状況とかで汚職とかで逮捕とかあるんやで
0049社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 19:19:01.48ID:S1/cIOUu
>アサヒ飲料の「バヤリース オレンジ」や

「バャリース」じゃなくなったの?
0050社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 19:28:21.95ID:/C43bYRa
リンゴとブドウでいいだろ
オレンジってw
0051社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/03(金) 19:36:17.62ID:8FgKY3Vl
>0005
my hemorrhoids
0052社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 08:49:12.26ID:mLiGxSF9
>>30
・オレンジの産地 栽培面積 収穫量 出荷量 輸入量 輸出量 - 果物ナビ
・オレンジの輸入先と輸入量
//www.kudamononavi.com/graph/category/ca=9
0053社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 09:17:57.73ID:DXYj2ifO
無くなると聞いて
数年ぶりに飲んでみたけど
しみじみまずい、
俺的には無くなっても構わない飲み物だな
ガキの味覚を疑うよ
0054社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 09:42:55.40ID:x5jIKlir
そもそも要らんし
国産で良し
0055社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 10:08:41.82ID:LwOx1XX2
>>53
ストレートじゃないと不味い。
濃縮還元とストレートでは味の差が雲泥の違い。
濃厚な柑橘ジュースなら不知火(デコポン)のストレートがお勧め。適度な酸味もある。
0059社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 15:19:08.39ID:1oCMO73N
ホテルの朝食ビュッフェの特別感演出を担っているのがオレンジジュース。
0062社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 20:00:23.53ID:Cm6KMngd
ウェルチも最近まで丸しぼりだったのがオレンジ8個分とダウングレードされた。
グレープフルーツは丸しぼりのまま。
冷蔵庫に一本だけポンジュースが残っているが大事に飲まないといけないな。
オレンジジュースは大好きだから高くなっても買わないと。
0063社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 20:30:02.87ID:mc16H0ao
うちの近くのライフはなぜかファンタはグレープしか置いてない
0067社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:46:43.79ID:HDPvBdVd
初めてカリフォルニアやフロリダで飲んだオレンジジュースは確かに美味かったなあ
あれならまた飲んでみたい
でもフルーツそのものなら日本の方が圧倒的に美味いだろ
0068社説+で新規スレ立て人募集中
垢版 |
2024/05/04(土) 21:49:54.72ID:nK+1UWCf
オレンジジュースやスイーツなど、もっと値上げしてもいい
それだけ日本人の健康が守られる
肉類もそうだ
みんな万病の元ではないか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況