【社会】金融所得で保険料増を検討 医療介護、不公平見直し [田杉山脈★]

0001田杉山脈 ★
垢版 |
2024/04/26(金) 02:16:59.31ID:sYWX/Dkg
自民党は、所得に応じて徴収される医療や介護の保険料の算定に、株式配当などの金融所得を反映する仕組みの徹底に向けた議論を始めた。25日、プロジェクトチームの初会合を開いた。現在は確定申告をした人のみ保険料に反映され、不公平との指摘があった。見直しによって未申告だった人の保険料が増える可能性がある。算定の事務を担う自治体の負担が増えるなど課題も多く、2028年度までに可否の検討を進める。

 高齢化によって膨らむ医療や介護の費用を賄うため、金融所得を踏まえて保険料負担を増やし、社会保障制度の持続性を高める狙い。政府が23年末に決定した社会保障の改革工程表にも検討方針が明記された。
https://nordot.app/1156157167492497785
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 23:13:59.77ID:tJv/wJ+R
それより為替と先物オプションとかCFDとか金融商品全部確定申告しないで済むように
特定口座源泉ありにするか
自動でマイナンバー登録銀行口座から引き落としとか
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 23:24:24.99ID:QMg3tOqy
ニーサは除外するとか今日のNHKニュースで見たような
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/18(火) 23:34:58.99ID:MCKVzgSF
あげ
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/21(金) 23:42:25.97ID:wdA3APNg
>>101
まだそのバイトやってるのか
いくらもらえるの?
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/21(金) 23:50:29.12ID:pP1Xz/Rq
>>2
英語だと、social security taxだから、社会保険税と言うべきなんだが、そもそも所得税でも金融所得は源泉分離
課税ってところから改めないといけないから、それ以前の問題
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況