X



【物流】ヤマト、6月に「置き配」拡大 2024年問題で再配達削減 [ムヒタ★]

0116 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 17:08:50.92ID:KSsLaitc
ヤマトはまだマシでしょ
ちょっと前までは郵便局は宅配ボックスすら使ってくれなかったもん
何度も依頼しても
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 13:20:58.17ID:EQj3eJ0U
>置き配サービス 利用規約

>第 6 条(当社の責任等)

>当社は、当社が指定場所に荷物を置き、又は指定者に荷物を引き渡すことをもって
>荷物の引渡した後に発生した事由によりユーザーに生じた損害について一切責任を負いません。
紛失、盗難時には一切の保証なし。これ結構なリスクだぞ。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 14:23:35.71ID:GTOmpgR9
>>1
ロハコだけかと思ったらそういう事だったのか
玄関横に置いてあったけど雨で濡れないような所にしてもらったほうがいいかな
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/03(月) 19:25:26.89ID:NrBeC3n9
郵便局で宅配ボックスを使用して欲しかったら
指定場所配達書依頼の記入をお願いします

不在時には指定の場所に配達してください。
もしそれで荷物が傷ついたり紛失しても郵便局を訴えません。
と言う誓約書です。

基本的な郵便局やこの誓約者がないと宅配ボックスは使えないんですよ。
もし依頼がないのに、宅配ボックスや100円ショップで売っているような置き配OK札にしたがって配達しました→荷物汚損、紛失、盗難、、当然お客は
郵便局に損害請求をしてくる→指定場所依頼がなければ100%郵便局の責任になる→配達員に全ての責任がくる、、なんですよ

っていうか品物を運搬時に破損してしまったら
損害を保証するシステムはありますけど、

置き配うんぬんで荷物がどうのこうのと言うシステムが正直まだ存在しないんですよ。
もしなにかあれば、、
荷送人からすればなんで勝手に置き配にしたんだ。そんなのおかしいだろ。ふざけんなと言うのが普通ですからね。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/09(日) 01:27:33.70ID:djC1Asn+
居なかったら玄関に置いて置いていいよ
100円置き配ステッカーペターの客は有難いんだけど
なんかあったら運送会社のせいにされ終いには末端ドライバーの責任になりクビにされる事だってある
なかなか配達側にもリスクが大きいのよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況