Appleが、M3チップを搭載したMacBook Air「「MacBook Air (13-inch, M3, 2024)」」と「MacBook Air (15-inch, M3, 2024)」を2024年3月8日から発売すると発表しています。

M3では、MacBook AirはM1チップを搭載したモデルよりも最大60%高速で、最速のIntelベースのMacBook Airよりも最大13倍高速です。1そして、M3のより高速で効率的なNeural Engineにより、MacBook AirはAIのための世界最高のコンシューマーラップトップであり続けています。

13インチと15インチのMacBook Airは、どちらも驚くほど薄くて軽いデザイン、最大18時間のバッテリー寿命、1見事なLiquid Retinaディスプレイ、最大2台の外部ディスプレイのサポート、前世代よりも最大2倍高速なWi-Fiを含む新しい機能を備えています。

BTOで最大24GBメモリ、2TBストレージなどが選べます。

・MacBook Air (13-inch, M3, 2023)/16GB/512GBSSD/10 Core GPU 224,800円
・MacBook Air (13-inch, M3, 2023)/8GB/512GBSSD/10 Core GPU 194,800円
・MacBook Air (13-inch, M3, 2023)/8GB/256GBSSD/8 Core GPU 164,800円

・MacBook Air (15-inch, M3, 2023)/16GB/512GBSSD/10 Core GPU 258,800円
・MacBook Air (15-inch, M3, 2023)/8GB/512GBSSD/10 Core GPU 228,800円
・MacBook Air (15-inch, M3, 2023)/8GB/256GBSSD/10 Core GPU 198,800円
https://www.macotakara.jp/macintosh/entry-46279.html