>>35
中国に半導体市場を握られるのを嫌悪した米国による工作の一環でしょうな
米国通信機器市場から中国メーカーを一斉にパージしたのと連動した流れですわ

半導体サプライチェーンから中国を除外するために、中国への投資をカットしつつ代わりのサプライチェーンを構築する土台として、
かつての半導体王国だった日本に役目を押し付け、工場を誘致しただけのこと

日米半導体協定以降、叩きまくれ潰されまくった結果、日本のメーカーは完成品でなく上流工程である素材や製造装置にシフトしたわけで、
その気になればいつでも半導体製造の本流に戻れたわけなのでやりやすかったのでしょうな

身勝手にもほどがあると言わざるを得ない
結果的に助かってますがね