X



鯖江のメガネ屋、悲願の初上場 「聖地」再興で世界目指す [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2023/11/16(木) 22:39:38.63ID:RdF07rT0
2023年11月16日 18:28
福井県鯖江市でメガネの卸販売として創業した金子眼鏡(鯖江市)を基盤とするジャパン・アイウェア・ホールディングス(JEH)が16日、
東証スタンダード市場に上場した。鯖江市発の企業として初めての上場となる。
「悲願」(金子真也社長)の上場を機に海外展開に弾みをつけ、後継者不足で疲弊する鯖江のメガネ産業の再興を狙う。

「テレビで見る景色を目の前にして、本当に感無量だ。次なる成長への足がかりになる」。16...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC086B70Y3A101C2000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/16(木) 22:49:52.04ID:HZLyLoh0
>>1
“毎日新聞倒産へ” の予定稿作りをしておけよ

毎日新聞が「虎の子」大阪本社を差し出し資金捻出、急場しのぎの弥縫策スキーム
https://diamond.jp/articles/-/266514
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/16(木) 22:50:02.48ID:HZLyLoh0
>>1
毎日新聞 減資で “中小企業”に 社員に動揺広がる

【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610961197/
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/17(金) 00:51:35.66ID:voKaGk3+
中国にパンダやるから眼鏡の作り方教えろって言われて眼鏡の作り方教えたら、
レッサーパンダ送られた町だっけ?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/17(金) 06:04:11.74ID:zHyAbppg
3D映像からフレームをフルカスタム製造できる様にするしか
生き残る方法はあるまい…できればレンズも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況