>>402
サブ6だけ、ましてやメインバンド4.5GHz帯で5G展開するのがそもそも無理があった。
高周波数帯をマクロ局から強く広く吹いて5Gエリア広げようとしたら、屋内やビル影、エリア端とか5G通信が確率できないところだらけになり、その結果、5Gにデータが流れずに掴みやすい4Gに集中して回線パンクしてるのが今のドコモ。