人間が運転しなくなることでどういうメリットがあるか
酔っ払い運転をなくせるのは大きい
スピード違反等、人が恣意的な解釈でねじ曲げてる交通ルールが
厳格に守られるようになる
横断歩行者がいれば、信号がなくても横断歩道手前で必ず止まる
運転手が発病などで運転操作不能になる事態が起きなくなる

タクシーやトラックの休憩無しで24時間連続稼働も出来るんじゃないかな?
自分で動かさなくて良いことが車の使用方法への変化になるかも
カーシェアが普及すれば、1台の車を効率的に稼働できるようになり
走行台数が減らせ、交通渋滞の緩和にも繋がる可能性がある

人間は楽な方向に流れるもので、以前はマニュアル車ばかりだったのが
今は殆どがオートマ車、これがそのまま自動運転車に推移するだけな気がする