>>208
おかしいな、野村総研の晝馬さんは、自動運転の為にAIが最適ルートを導くので山手線なんか廃止されるって言い切ってたよ?

> 野村総合研究所の「自動運転車の普及による影響」について詳しい専門家、晝間敏慎(ひるまとしみつ)氏に話を聞いた。
> 無人車が都市交通のインフラとして普及すれば、近距離移動の路線がなくなる可能性は十分と思います。山手線などのニーズはなくなりますよね。
> 無人車が普及した世界では、 AIが最適なルートを導き出すので、道路を効率よく使えるようになることは確かです。
> また、そうなれば不動産屋の商売にも大きく影響することになるでしょう。現状の鉄道沿線の不動産価値は高いけれど、 鉄道のニーズがなくなれば、その鉄道沿線の不動産価値は下がるので。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1611/21/news026.html