X



【経済】年金6万円で暮らす日本人がかわいそう…海外メディアが報じる「死ぬまで働かされる国・ニッポン」の現実 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2023/04/11(火) 13:53:29.44ID:pE3ehtM4
■NYタイムズ紙が報じた「ニッポンの高齢契約社員」

 会社を定年退職して、大切な余生を満喫するかつての生き方は、日本では夢物語となってしまったのだろうか。

一昔前であれば、定年退職は60歳の還暦が一般的だった。いまや一部企業では65歳まで引き上げられ、2025年4月からすべての企業に「65歳定年制」が義務付けられる。さらに政府は68歳までの延長を検討している。

 年を重ねても意欲的に働きたい気持ちがある人々には、頼りがいのある施策だ。だが、好むと好まざるとにかかわらず、全員が「働かざるを得ない」国へと日本は突き進んでいる。例えば、ニューヨーク・タイムズ紙は、契約社員として長年働いてきた男性の暮らしぶりを紹介している。年金は国民年金の月6万円のみだ。住む場所によっては、家賃にも満たないだろう。

 なにか食べられる物を買うために、高齢になって体調を崩しても働かざるを得ない。そんな時代への入り口を、日本はゆっくりとくぐりつつあるのだろうか。

 高齢者に労働を迫る日本の実態は、海外でも報じられるようになった。

■月6万円の年金では暮らしていけない…米紙が報じた日本の実情

 ニューヨーク・タイムズ紙は今年1月、日本の高齢化と退職年齢の延長に迫る記事を掲載している。「アジア社会で高齢化が進み、『退職』はさらに働くことを意味するようになった」との見出しだ。

 記事は、東京の青果卸売会社で働く73歳の男性の日常に迫る。この男性は重い積み荷を運ぶ業務を日々こなしているが、経済的事情で当面引退できそうにないという。

 男性は毎日1時半に起床し、車で1時間かけて湾岸エリアにある青果市場に通う。野菜が詰まったずっしりと重たい箱を都内の飲食店に配達して回っている。医師からは、重量のある荷物を運び続けたせいで、背骨の軟骨がすり減っていると告げられた。

 それでも配送の仕事を休むことはできない。男性はこれまで、契約社員などとして各社を転々としてきた。もらえる年金は国民年金の基礎年金分に限られる。同紙に対し、月6万円だけでは生活を維持できないと打ち明けている。

 「体が許す限り、働き続けなければならないんです」。忙しく人参の箱を引っかき回しながら、男性は続ける。「楽しくはない。それでも、生きるためにやっているんです」。

■寿司職人から庭師になった高齢男性

 高齢化の進む地方都市に着目した海外メディアもある。ドイツ国営の国際放送局であるドイチェ・ヴェレは2021年、「日本では70歳から人生が(また)始まる」との動画を公開している。

 ドイチェ・ヴェレは、日本の高知県に住む当時70歳の元寿司職人の暮らしを追い、高齢になっても働き続ける日本人の姿を描いている。この男性は、以前は自身の店を持ち、付け場(調理場)で寿司を握る日々を送っていたという。

 男性は10年前に店を畳むことにした。すでに高齢であり、これを機に引退後の自由な余生を歩み始めてもおかしくはないタイミングだ。

 ところが男性は、再び働く道を選んだ。シルバー人材センターの扉を叩くと、それまで握っていた包丁を剪定(せんてい)ばさみに持ち替えた。現在は、各戸を回り庭の手入れをする植木職人として奮闘している。

 男性はドイチェ・ヴェレの取材に明るく応じ、剪定の仕事は自身に合っているし運動にもなる、と笑顔を見せる。たが、働き続けた理由については「年金が少ないので……」と答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fa3a6b2777c4f2e3a2b1d75ce3ca6e1dcb6fe9
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:16:34.31ID:5BvlK3QO
海外にこんな事晒されて恥ずかしいわ
政治家と壺と富裕層のせい
富裕層税早く導入さろよ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:17:48.72ID:5BvlK3QO
>>200
そんな人はいません
今でもいるとしたら教師で恩給受けてるお爺ちゃん
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:23:44.03ID:qAk452Lt
>>200
月額23万言うても、ここから
税金や保険料引かれるから、
手取りは18万くらいに目減りか。

年金だけでは、余裕のない暮らし
やね。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:24:38.32ID:/NLlaWYz
老人ホームにも入れなさそう
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:26:06.33ID:vUAfyavQ
なんか いかにも日本人は貧乏で惨めみたいに書かれてるけど、アメリカ低所得者の老後ってどうなんかね?
日本人なら最悪 ナマポで病院に行くこともできるけど、アメリカ人は貧乏で病気になったら死ぬしかないじゃん
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:26:43.06ID:qAk452Lt
>>202
Fラン大卒の、うだつ上がらない
給与所得者だが?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:27:10.90ID:YGqiJea4
>>1
首相は海外の人にやってもらいたい
サッカーの監督みたいに
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:27:17.67ID:x2Yh3zwN
日本は神様でも働いてるからな
だから先進国になれた
働くのは奴隷の外国とは違う
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:29:49.46ID:+aoPcNxM
便利な物を奴隷のように買い込んで資金を大企業に集中させた結果
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:30:04.09ID:5BvlK3QO
>>206
だから見込み額でしょ?
年収いくらよ
団塊世代でもそんなに貰ってるのは相当な年収の持ち主だわ
嘘も大概にせい
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:30:46.67ID:5BvlK3QO
>>206
あ、もしたかして二ヶ月で23万の見込み額?
それとも年間?
よく確認してみなさい
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:36:25.25ID:Ogmn/P8r
年金と株の配当金となんやかやで月40万円の不労所得が入る当てができた
これで家族二人、経済的にはなんとかまあ
あとはどれだけ長く健康でいられるかだけだ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:41:36.44ID:8MWcqTKJ
>>1
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で、
未成年や障碍者を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから負担が右肩上がりだし、
なにか新しことをやろうとすると増税などの負担が増えていくんだよ。

国の予算の中で社会保障費はバブル期でも10兆円を少し超えるだけだった。
それが高齢化による構造的なデフレで景気の良くない現在でも35兆円を超えている。

日本にいま必要なことは高齢者が増えたのなら一人当たりの支給額を減らし、
国の予算の中の社会保障費もバブル期なみの10兆円に削減して
日本とっていま必要なことに投資する予算を増やすことだよ。
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:45:52.62ID:AqRZwH+x
>>43
田舎は絶望的だな。うちの学区の中学生なんか登下校で線路越えるのに
近道になるらしく駅のエレベーター使うんだぜ。
年寄りが待ってようが関係なく自分優先、しかも一人じゃ無い。
親はスマホとアルファードとNBOXが持てれば満足らしい w
こんな日立市日高町から引っ越したいわ。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 21:50:53.57ID:ygH8Hl76
防衛費と少子化対策費で社会保険料激増、年金激減だからな
フランスならどうなる
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:00:24.05ID:K+IknpPD
>>1
何でもかんでも自業自得て片付ける国民性の末路がこれだよ
日本人の選択なんだから外から文句言われる筋合いはない
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:02:35.24ID:6dBKzuNb
>>158
その代わり現役世代の源泉徴収増か消費税等の税金を増やすか
他にしわ寄せがいくだけなんだけどね
少子高齢化が進んでいる以上、社会保障費増は避けられない
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:04:36.72ID:/rHBRIKT
いま年金税金保険料を払ってる若者は年金受給世代の年寄りに同情するなよ
いまのじじばばはバブルを満喫してきたやつらだからな
きっちりおいしい思いを通過してきたんだよ
むだにあふれかえってる年寄りのしわ寄せをくらってる若者たちが気の毒でならん
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:07:53.80ID:434FnqSi
うちの親父死んでも生命保険で300万程度しか出ない
70まで働いて労災で死んで欲しい
金のない親に価値はない
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:11:17.39ID:dNgw0VAc
>>225
無償で味方になってくれるのなんて親しかいないぞ
金の価値では計れない
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:16:30.09ID:jfw2Gh4C
ほんと、日本人はかわいそう
なんと言うか努力が実らない
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:22:57.95ID:qAk452Lt
>>211
心配になったもんで、あらためて
見込額を確認してみた。

マイナポータルから外部サイト連結で
年金機構にログインし、将来の見込
額を照会。

老齢基礎年金と老齢厚生年金を
合算した、65歳以降給与0の
月額で間違いない。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:28:39.16ID:K+IknpPD
>>227
基本的に国民全体が金に無関心というか情弱なんだよね
どうやって金を稼いでそれを増やすかという教育が無さ過ぎる
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 22:54:05.75ID:rUsf8v0s
ホームレスだらけのアメリカよりかはまっし
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 23:03:22.53ID:cKvJLUUd
海外には

数千億円 援助するが、 日本国民には

渋る 無能政治家どもめ
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 23:12:37.13ID:ZOvM7ahM
裏技使える学会人
エセ童話街道

プロ市民の中でもここだけは絶対領域
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 23:23:35.07ID:cVpmPvCS
>>177
日本でも、氷河期世代以降は
> 高齢者は若者から敬語で話されるし、ある程度の敬意は払われる。
が一気に消えて行く気もするんだけどな
「老いては子に従え」的な考えが全面に出ることになって
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 23:28:59.88ID:cVpmPvCS
>>184,220
「上級国民が支配する国」だからこそ、その考えはこれから一層強まって行くことになるだろうな
当然「この国でデモしても全く無意味だし、人権を完全に奪われる危険性も極めて高い」との
脅し的な思想も強まることになるだろう
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 23:31:19.44ID:x2Yh3zwN
人が動くから働くになる
動けるうちは働けばいい
動けなくなったら死ぬだけ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/11(火) 23:32:18.83ID:cVpmPvCS
>>231
そりゃ、政府としては
> どうやって自発的に金を稼いだ上で合法的に税金として根こそぎいただき、
それが筋をしっかり通しているのだという教育
だけを迷いなくできるのであれば、色々と楽なことこの上ないよなw
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:00:02.77ID:FDItjsSg
自民党の投票した奴の所為で迷惑しているんだよ
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:04:11.86ID:qTRJKXNt
死ぬまで働ければ幸せだ(´・ω・`)
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:06:12.26ID:fz37nTlq
まあ役所から政府主導になってこの国は衰退したね。
特に安倍政権。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:07:39.82ID:nQ9SdEIl
岸田内閣支持42%、不支持35% 政党支持率「自民党」36.0%、「立憲民主党」5.3%、「維新の会」4.1%

これでは自民党にどうぞ好きにしてくださいと言ってるようなもの
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:09:26.75ID:aUS75u5T
>>241
そりゃ、政府(官民)主導で自己責任論を国民(庶民)に押し付けることができれば
仮に政策を失敗したとしても「庶民の責任」と言うことで完全に開き直れるもんなw

成功したら堂々と手柄にする一方で、失敗したら責任転嫁として平然といいとこ取りできるのであれば
政府も大企業も堂々と選ぶに決まってるか
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:23:50.34ID:cklC/Hel
こんだけ言われてるのに
ブラック企業の安月給で働いたり、派遣社員を長々続けてる奴ってバカなんだと思うよ
起業副業、スキルアップ、海外、投資
↑みんな多少は意識してるだろ?
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:25:40.53ID:43yHZ//w
国際競争力とか、株主価値とか、成果主義とか、イノヴェーションとか、自己実現とか
過労死は甘えとかいってたヤツらはどこ言った?
団塊Jrや氷河期世代を踏み石にして保身した連中はどこいった?
30年40年前に、後の世代にツケを残さないためになんとかかんとかって言ってたヤツいたな?
地獄で焼かれろよ、守銭奴ども
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:28:49.86ID:eeeV8W3s
>>62
どう考えてもアメリカの方が良いです
多分アメリカの人が日本に住んだらノイローゼ起こすと思う
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:30:01.41ID:eeeV8W3s
>>60
勉強した結果日本人なのに日本が嫌いになってすみません
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:33:38.72ID:eeeV8W3s
まあぶっちゃけもう別にどうでも良いよ
次は良い国に生まれたいって希望さえあればまだ生きられる
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:36:47.70ID:eeeV8W3s
>>227
蟻って努力して動いてると思う?
あれ本能でただ動いてるだけだと思うんだよね
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:49:08.28ID:AzZ2oc8o
反発は感じるけど、今年か来年にドイツにGDP抜かれる国だもんな

それだけならまだしも、10年以内にインドに抜かれ、30年以内にイギリス、フランス、カナダ、イタリア
ブラジル、韓国という国々に経済力で抜かれて国際地位が低下してしまう衰退国ニッポンが
どんな反論しても、まるで説得力がないっていうねw

円安信者が悔い改めるまでは、残念ながら変わらないだろうね
それどころか、円安がどんどん生活苦を加速させて、働けど働けど食えないwって未来も(かなりの確率で)あり得るw
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:52:24.96ID:AzZ2oc8o
失われた30年の間に

アメリカはGDPを4倍に、フランスは2倍に、韓国は6倍にした(20年間でも韓国は4倍の成長)

安倍政権が始まる前はドイツを周回遅れにしてたのに、安倍の地獄の政権であっという間においつかれ
(戦時中でなけりゃありえないほどだよw日本は安倍で戦争してたのか?w)
今年、来年でGDPを抜かれ、ほどなく対外純資産高もドイツに抜かれる

そりゃ、日本がどんな屈辱的な批判をされても「まぁ仕方ないかな?」って思えるよねぇwww
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:55:17.83ID:jLS4ibs6
>>163
半世紀以上の前のことなんか関係ねえよ。
移民も底辺も戦勝国のアメリカの方がひどいんだし。

医療も社会保障はむしろ戦後良くなって寿命も伸びた。
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:55:39.27ID:CPPEC3bD
でも所詮この世は弱肉強食なんだから働けなくなったら死ぬのが正しいとは思うよね
働かないのに生きてるって必ずどこかしらに負担をかけてるし
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 00:57:57.72ID:jLS4ibs6
アメリカみたいに精神科医を常備して
向精神薬バカ売れする社会にすれば自殺率も減るかもな
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 01:03:28.34ID:WSWhiixk
海外に基礎年金あるの?
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 01:05:06.53ID:WSWhiixk
年金問題は掛け金増やすか年金額引き下げるかの問題でしかないから
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 01:18:22.19ID:CPt7RZ9n
>>1
自称先進国(ではない)日本だけが
「たった1000万貯金」で老後が暮らせるという情報が多いが、
例えば香港やシンガポールでは、老後(60歳以上)「1億貯金は最低必要」が一般的

つまり1人あたりの裕福度が10倍も違うわけです

日本は断じて100%先進国ではありません
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 01:19:40.57ID:CeqS4rXZ
日本人ってどんどん貧しく惨めになるよねえ
これから更に10%も高齢が進むんですよ?
この国は完全に潰れるわ
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 01:31:13.75ID:WpWKHus4
自営業だろ
そんなん始めっからわかってるからみんな投資してる
派遣とか厚生年金あんだろ
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 01:32:05.38ID:IukeqEEK
過去に日本が北朝鮮見てたような目で、今海外は日本を見てるんだなホントクソ利権に群がる老害のせいで国は堕ちるとこまでおちたよな
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 02:05:00.28ID:WyEnboLs
また国家神道の天皇主義者を増やすべきかな。

愛国心じゃなくて利権だけになると新自由主義の世界になるからな。
日本は革命によって底辺層を救った実績がある。

天皇主義者たちが上級連中を倒して資産を取り上げてて
農業労働者のものとしたから800年の封建制度も終わらせ、
被差別層も解放されて一般国民になれた。

初めて底辺農民が自分の耕してた土地の所有権を持てて経営者となれ
職業選択の自由から移動の自由とか権利関係も平等になった。
だから農民出身のエリートも爆増したし農業生産力も倍になった。
派遣パート程度の改革なんて当時の身分差に比べりゃ楽なもんだよ。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 02:17:03.61ID:AzZ2oc8o
韓国をバカにしてたネトウヨは十年一日のようにクソニートで無為にすごし、
その10年の間に韓国はどんどん経済力を大きくした

そのバカにしてた国に現実に追い抜かれたらネトウヨはどうすんの?w
・・・30年前から「中国はそのうち崩壊するから日本を追い抜けないw」って言い続け、
2011年にとうとう抜かれて、悔しさのあまりにルサンチマンビーム発射しまくりしてる今のように
ネトウヨはあちこちで脱糞爆弾ぶちまけるのかな?

まぁネトウヨがどうなろうが、どうでもいいけどさw
頼むから自暴自棄になって、社会で事件だけは起こさないでくれよなぁ?w

「また犯人はネトウヨじゃんw」って言われかねないからさぁw
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 02:28:32.96ID:L/RzeM0b
爺婆になっても社会に必要とされ仕事しながらピンピンコロリが一番理想な死に方なのでは
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 02:30:41.78ID:AzZ2oc8o
若者は「USA!USA!USA!」って連呼しながら中ロ軍に突撃して
アメリカ様のために働くのが理想って話もあるやね
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 03:02:02.71ID:+gIT9TG0
【動画】千原せいじ「日本人って日本だけが四季があると思ってるけどだいたいの国が四季あるからwアホちゃうか日本人w」 [802742683]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681228180/





WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 05:00:20.50ID:bBlVJW6e
野菜の箱持ったまま死ねバーカ




ゴミカス
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 05:03:57.89ID:jamnfarC
死ぬまで働くエコノミックアニマルの皆さん
おはようございます
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 07:30:26.58ID:gnV2FMWo
米メディア 中国は先進国なのか、それとも発展途上国なのか
https://www.recordchina.co.jp/b912228-s25-c100-d0193.html
米で「中国は発展途上国ではない法案」が可決

中国はすでに米国に次ぐ世界第2の経済大国であることが可決の理由とされた
一方、中国が断固として途上国の身分を放そうとしないのは、
貿易での優遇など経済面でのメリットだけでなく、「途上国のリーダー」として影響力を持ち、
西側と対抗する上でアフリカなどの途上国の支持を得るという理由もある

世界銀行などは、経済規模の大きさは、
必ずしも強くて発展していることを示すものではないとしている。
中国政府も中国国民も自国を先進国と認めようとしない背景には、
1人あたりの収入が依然としてかなり低いという認識がある。

このことから「中国の地位を正確に表現するなら、先進国でも途上国でもない、
両者の間にあって先進国側に近づいている途上国ということになるかもしれない。
しかし、米国が中国に、途上国から卒業して先進国入りせよと要求することは、
必ずしも完全に道理に背いている訳ではないと結んだ
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 07:38:04.20ID:WyEnboLs
江戸時代は収穫高の割合での年貢だったから
豊作でも資本がなかなか蓄積できなかった。

農業で食えなくても移動の自由も職業選択の自由もない
土地に縛られた農奴状態。

そこを国家神道の天皇主義者たちが革命を起こして
全国の土地の所有者を農民にして、税金は土地代の3%と定率にした。
農業経営で失敗したら、土地を売ったり別の仕事やったりも自由になって
権利関係も平等になった。すべて正社員にして市民権付与したようなものだな。

天皇主義者のおかげで上級独占から生産手段の社会的所有も進んだわけで
これがなかったらいまだに途上国の奴隷状態だったわ。
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 08:27:27.54ID:2mjfto6D
おれは国民年金基金の二階建てで年間250マソ
妻も同じ位ある
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 08:41:41.25ID:jrQfIQyM
初めから絶望しか無い国
ニッポン
自公の利権だけが潤う
働く事が美徳?
そんなのは自公カルトのプロパガンダです、働く事にいぎはない
ただ自公カルトの奴隷となるだけ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:00:40.07ID:UAqE8Agd
>>1
なんでコイツラはそんなに日本人の懐具合やライフスタイルに興味津々なんだろう

確かに飯は美味いけどさw

日本向けに何でもおま値、ジャパンプレミア価格で売りつけるのやめてくんない?

一方で日本人価格やりながら、こんな記事を書くとか、ただの嫉妬にしか見えないんだけどワラw
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:02:59.76ID:x14KT5NG
ジャップが震えていて草
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:11:48.29ID:vng9JODH
>>2
失せろよ支那チョン
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:20:20.18ID:pgHlxrSm
不倫ですよ 路上ですよ カーセックスですよ = 斉藤孝信
女子アナですよ 公用車ですよ お持ち帰りですよ = 福山隆夫
1
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:20:37.92ID:fjEY5LZG
>>1
死ぬまで働かないと行けないから
働いたら負け

これが日本の現状
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:23:38.94ID:du/Hqzq0
生活保護の方が楽に暮らせるに決まってる
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:25:28.46ID:fjEY5LZG
老後に不安しかないから、国民は節約して経済を回さない
税収足りなくなるから増税する政治家

増税によって国民のデフレマインドで政治家に攻撃する人が増える

完全に敵対化が進んでいますよ
レジスタンスみたいな組織増えても不思議じゃない
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 09:46:42.81ID:7UMmHBJD
医療費高くてかわいそうなどのアメリカのかわいそう探しでもすればいいのか?
かわいそうでない国があるなら教えてくれ
皆がその国で住もうとし、早晩かわいそうな国になるだろう
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 10:04:19.81ID:vng9JODH
>>30
日本のジジババって何故か広い家に住んで「貧乏だ、貧乏だ。」って言うんだよ。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 10:25:38.83ID:XY7/qTBs
テスト
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 10:37:42.98ID:5aGkmNf1
>>1
とはいえ、オレオレ詐欺に引っかかるときに、3000万円が出せる不思議な高齢日本人。
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 11:25:45.13ID:+gIT9TG0
【カルト】岸田内閣・農水大臣「たまごの価格が下がらないかなーって『神頼み』してる」 [999047797]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681265174/











WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 12:00:56.94ID:E8WvjLuR
>>1
この一人のサンプルは全体を良く表してるのか疑問
というか、他国の老人はそんなに余裕まんまんなのかよと言いたい
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 12:12:46.19ID:MJosb8Lf
麻生「いつまで生きるつもりだよ」
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 12:18:54.09ID:wQpHfrLr
>>276
江戸時代の「四公六民」は米の収穫高のみの租税
畑で野菜を作るとか半農半漁民だと海川から獲れたものは無税
米=オカネ
他のものはドーデも良かったんだ、一種の御目溢し
俺の故郷は米の不作期でも「5公5民」でしたが
代官が悪い奴だと「6公4民」になり、百姓一揆紛いになりました

50~60まで無事に生きると同世代と牛に引かれて長野善光寺参りか
もっと余裕がある人で漁民もしてるのは~伊勢神宮~奈良京都~浪速~四国の金毘羅さん
旅籠(はたご)と云いまして夕食と朝食がセット、たぶん今の価格で1泊2万円は掛かる
これが日本旅館のデファクト・スタンダードでこれが出せない人は木賃宿=ビジネスホテル
物見遊山兼ねてるからゆっくり旅路を愉しんでるわけだ
最低往復3月、どう計算しても500万円近く掛けてる
江戸時代も中期以降に成ると通行手形が割と出やすくなって
この御蔭で東海道とか山陽道の街道筋の宿場は非常に潤いました
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/12(水) 12:30:13.62ID:t0DVO1C5
アメリカ・ニューヨークの医療費

初診料:20,000から40,000
(専門医の初診料:27,000から68,000)
救急車の料金:84,000(救命士なし)/ 143,000から155,000(救命士あり)
入院室料(1日あたり):約270,000から400,000
虫垂炎(盲腸)入院・手術治療(1日入院):約1,300,000
歯科治療:約130,000/本


日本の医療費

初診料:2,880
救急車の料金:公営=無料、民営=一般的でない
入院室料(1日あたり):30,000から100,000(ICU:80,000から100,000)
虫垂炎(盲腸)入院・手術治療・医療費(4日入院):600,000
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況