X



【経済】物価目標達成近づいた=退任会見で黒田日銀総裁 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2023/04/07(金) 16:57:23.22ID:FSzCH6Rx
日銀の黒田東彦総裁は7日の退任記者会見で10年にわたる任期を振り返り、2%の物価目標の達成に近づいたと評価、これまでの政策運営は適切だったと語った。

2020年に急拡大した新型コロナの感染拡大前には、物価目標に近づいたと認識していたことを明らかにした。現状は、春闘が「これまでのところきわめて順調、来年も順調な賃上げ交渉が進むことが目標達成に重要だ」と指摘した。

副作用が指摘される長短金利操作(YCC)は有効と強調し、「YCCは続けられず、(黒田総裁就任当初に展開した)量的質的緩和(QQE)は続けられるということはない」と指摘した。

長短金利操作や量的緩和などの非伝統的金融政策よりも、短期金利操作を主軸とする伝統的金融政策の方が「人々の期待に働きかける要素は大きい」と説明した。
https://jp.reuters.com/article/boj-kuroda-idJPKBN2W4098
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 17:04:02.53ID:EIo0K9g2
アベノミクス終了宣言
黒田今週までじゃなかったかな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 17:08:18.19ID:QfFpQlkx
国民がその物価高に苦しんでるのをこいつはどう思ってるんだろう
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 17:28:42.43ID:DAbL41uE
>>1
日本経済をめちゃくちゃにしやがって
黒田ふざきんな!!!!
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 17:36:39.53ID:eWJiDFMx
円安と資源高での悪いインフレ
しかも金利上げることができないくらい国債買い入れ
こいつのやったことは安倍以上の悪行
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 17:45:46.83ID:eWJiDFMx
結果

ゾンビ企業の延命と放漫財政
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 18:03:07.62ID:9tkeb1BG
おめでたい野郎だな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 18:15:21.76ID:zCC3qIb4
需要増でインフレじゃねーだろ
賃上げが後からのくせして
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 18:48:12.32ID:5267QpEr
中央銀行政策の成果だとは言い難いかも。
実体経済に対する影響面で過大な評価も。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 19:14:48.76ID:/6zaJkB5
黒田の脳内では大成功なんだろ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 19:33:30.81ID:xP2s4pmc
デフレで供給力が衰えただけだろ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 19:40:16.92ID:7+f9IZM4
>>1
負け惜しみ

お前には関係なく上がりました
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 19:40:41.04ID:7+f9IZM4
日本を潰すのが目的やったな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 19:54:51.67ID:aWBUIE7H
岸田総理「年収600万円稼いでる奴は、今払ってる税金と別に、100万円天引きするからよろしく😃✌」 [882679842]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680864379/



WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 20:21:10.12ID:/KLvwhvx
>>14
前からYCCと利上げは確定事項やで
10年もマイナス金利とか異常にも程がある
緩和終了が4月なのか年内のとこかなのかはわからんがな
YCCは事前にやめると言えないから突然やる
デフレ終わって賃金上昇したと認めたということは緩和継続する理由が無くなったということ
緩和終了を匂わせる最後の優しさだろ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 20:24:38.45ID:p872Lg1h
スタグフレーションを勝ち誇ってるのか?
日銀総裁がこれなんだから政治家もそりゃアホしかおらんわクソみてえな国だ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 21:01:22.64ID:QEY2ITMG
死刑じゃ済まないだろコイツ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 21:20:46.31ID:/KLvwhvx
>>26
そんなもん事前わかったら国債投売されて暴落するだろ
まぁメガバンク辺りはかなり処分してるみたいだけど信金、生保あたりはまだ結構握ってるから含み損すごいことになりそうやね
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 21:29:52.55ID:iszWHf1v
日銀は金利を上げ下げして景気動向を調整していくんだよ?
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 21:31:20.24ID:iXtCvEdw
目標達成って外国はもっと上がってるだろ
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 22:00:51.32ID:viS+OKK1
クソジジイが間違い認めないから、修正されずに同じ路線ずっと走り続ける破滅に向かってなw
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 22:29:04.09ID:7jUM93F6
円安で日本人が外国に働きに行くようになった
円安で外国人が日本に働きに来なくなった
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 22:29:34.59ID:/KLvwhvx
>>33
いや実際早く緩和終了した方が良いよ
輸入大国が通貨安とか自殺行為やからね
値下がり確定してる国債を日銀が無限高値掴みとか正気の沙汰じゃない
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 22:32:45.89ID:ml3YAe3s
>>38
3月は日本国債10年が0.210%とかだったからさ
4月の中旬頃にそうなってたら4月末のYCC解除が渡りに船だったじゃん?

今、また海外のファンドが国債ショートする用意してるって記事が出てたから
4月が空振りの可能性もあるしなと。

なお、自分は金利上昇を望む派
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/04/07(金) 22:46:52.43ID:/KLvwhvx
>>39
さっさと金利あげて欲しいよな
利上げのデメリットはないし
2000兆の個人預金に3%でも金利ついたら毎年60兆の金利が個人に付与されるだから消費も伸びて景気良くなる
国も60兆の20%、12兆が税収として入ってくるし、現在の利払いはそれで賄える
新規国債には高い金利になるが、50兆近い金が毎年消費に向かえば税収もかなり増えるから新規国債は相当抑制できる
国債高値掴みしてる地銀などは多少つぶれるかもしれんが、このメリットに比べたらゼロに等しいデメリットや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況