科学が進歩し、社会が発展しても、生活は豊かとも言えない。
労働に拘束される時間は長いままだから収入が増えても生活の根本は変わりようがない。
科学の進歩が一部の人間を自由にさせてるだけなのかも。
新薬が開発されれば医療費が安くなり、車が開発されれば燃料代が不要になるわけでもない。
利用する側の金銭的負担が増えるだけ。
社会構造自体を別物に変えないと無理なのかも。