1月の貿易統計は3兆円を超える貿易赤字となり、1か月の赤字額としては過去最大となりました。

財務省の発表によりますと、輸出から輸入を差し引いた1月の貿易収支は、3兆4966億円の赤字となりました。

貿易赤字は18か月連続で、1か月の赤字額としては、統計が比較可能な1979年以降で最大です。

貿易赤字の増大は、輸入が増えた一方で輸出が伸び悩んだことが要因で、1月の輸入額は、原油やLNG=液化天然ガスなどエネルギー価格の上昇を背景に去年の同じ月よりも17.8%増え、10兆478億円となりました。

一方、輸出額は6兆5512億円と、去年の同じ月を3.5%上回ったものの、伸びは小幅にとどまりました。

このうち、最大の貿易相手国である中国向けの輸出額は17.1%減少しました。

ことしは1月に中国の旧正月、春節の連休があり、企業活動が停滞したことが大きく影響しました。

エネルギー価格の上昇や円安による輸入額の増加が続く中、今後輸出額が拡大するかどうかも貿易赤字の先行きを左右することになります。
2023年2月16日 10時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230216/k10013981971000.html