X



【テレビ】REGZA、国内テレビ首位 東芝から中国企業傘下で安価に [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2023/01/16(月) 23:03:33.86ID:nqLh1tTq
東芝が手掛けていたテレビブランド「REGZA(レグザ)」が2022年に、薄型テレビの国内シェアで初めて首位となった。東芝の経営危機で苦境に陥り、18年に中国の家電大手、海信集団(ハイセンスグループ)の傘下に入り再建を進めていた。国内のテレビ市場は縮小傾向だが、手ごろな価格やネット対応機能などを充実させた中国勢が若年層を中心に新たな需要を…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1399Z0T10C23A1000000/

関連ソース

薄型テレビでTVS REGZAが初の年間1位に王手! シャープを抜く
https://www.bcnretail.com/market/detail/20221216_308770.html
0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 23:12:09.95ID:DRsSvYNC
中国メーカーやんけ
0004新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/16(月) 23:25:41.45ID:KkSwuvvy
チューナーレステレビ作ってくれたら買い換える
0011新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:04:47.91ID:eprFzjKF
家庭内ネットワークに繋げる家電に中国資本製は無いわw
こんなテレビ家庭内ネットワークに接続したら他の接続してるPCとかに何をしだすか分からん
何ならこのテレビもマイクついてたりしてたらそこから室内の会話音声を北京に流してるかもしれんしな
サムソンのテレビがテレビのマイクが拾った室内の会話をソウルに送信してた事がバレてたけど同じ話
仮にそんな事してなくても、このテレビでどんな内容のコンテンツを観てるかは逐次北京に流して思想信条などの
プロフィールを作成されててもおかしくない
0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:16:46.89ID:r49ntO2/
>>8
上位機種にはタイムシフト機能は搭載されてる
ただし、上位機種だとソニーとかパナソニックの価格帯と同じになるから中国製の高価格機種は普通は買わないんじゃないかな
0020新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:31:08.10ID:rdFlndrl
>>18
電気代だろ
タイムシフトって結局ずっと録画してるって事だから電気食うよ
0023新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:40:35.09ID:Xd0k570r
シャープも東芝も中華にあげたところは成功
エルピーダもマイクロンで成功

ストレージもウエスタンデジタルで成功

原発もエネルギー高騰でウエスチンハウスが儲けそう

日本はもっと経営者に報酬与えたほうがいいよとりあえず。
東芝再生したら二割株やるぞ、くらいでいい。
0024新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:42:01.51ID:UTR63BGk
>>1
無能ジャップ経営者ではなくて中華様が経営するとすぐに首位かよw
0025新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:43:03.94ID:YrHB1vRi
東芝に売られた事業が軒並み好調な事情
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/29/news061.html
経営の自由度が格段に増し、いちいち日本の(世界をよく知らない)
親会社の経営陣の了解を得なくとも思い切った投資ができることで、
成長機会を確実に捉えることができる

東芝社内に抱え込まれていた間は、「事業の特性や勘所を理解できない」
親会社のトップ経営陣の「口は出すけど金は出さない」態度のせいで
成長の芽を摘み取られていた
0026新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:48:17.69ID:YrHB1vRi
>>23
リーダーの選出方法が間違っているんだろうな
社内の派閥争いが趣味の無能が出世する仕組みが出来上がってしまっている
0027新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 00:58:11.71ID:JNwIgIcJ
中国父さんはやっぱ凄いな
0030新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 01:03:20.89ID:52EyFwQZ
ほんと団塊世代経営者って万死に値する無能ドモ
0038新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:03:22.37ID:1MMi6f1W
日本の経営者はマーケティングから製品までの判断が遅いって言われてるな
0039新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:07:28.54ID:mCJy77wM
東芝自体もう日本企業じゃないし
0040新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:21:36.28ID:H/RjStev
ビエラやAQUOSがダメなのはともかく、ソニーのBRAVIAもダメになってしまったのか
PS5が買えるようになって伸びると思ったんだけどね
結局周りが自爆して硬い東芝が残ったという事か
0041新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:26:54.33ID:2rBQIdma
日本の企業は定年退職した元社員に支払う企業年金をコストに上乗せしなきゃならないんでしょ
老人が長生きして増えすぎて、企業にとってかなりのコスト負担になってるんじゃないの?

JALだって再建計画に企業年金支払いを半額にする、というのを盛り込んだそうだし、日本は老人の数が減らなければ日本企業は中韓にコストで勝てない
0043新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:29:42.92ID:2rBQIdma
>>40
ソニーは自前で液晶パネルを作っていないから、ソニーの液晶テレビの液晶パネルは昔からサムスン製でしょ

ちなみに有機ELは大型パネルをLGしか作れないから、どのメーカーのものを買っても有機ELパネルはLG製だな
0044新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:42:59.52ID:y165doOU
超薄型にしないと、安値合戦だとツムわわ
0045新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:51:41.15ID:uB9eZ1T4
消費電力の少ないテレビを作ってよ
4Kとかいらないけど50インチくらいのが欲しい
0046新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:56:56.63ID:gCt6AGlP
画像にこだわってるのが老人ばっかりで笑うわTVより老眼治した方が良く見えるぞ
0047新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 02:59:26.56ID:OOFa8i/+
アメリカでも売れてたな
東芝のブランドで安い
実際は中国企業だが
0048新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 03:46:39.08ID:8Ow+FKIw
>>36
ホントこれ
西室泰三とかな
東芝と郵政で巨額の損失出した無能が日本の上層部を渡り歩いているのだから
0049新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 04:08:46.92ID:o385O8fA
デジタル家電なんて、品質の差が出ないし、収益も出なくなっているので、執着してもしょうがないわけだが、
バブル崩壊後、日本政府は自国通貨高を放置、財政再建を理由に財政支出を減らし、民間経済の衰退を自己責任と切り捨ててきた。
で、日本企業は海外企業に買い取られることになるわけだが、よりにもよって、赤い国に買い取られるとはねぇ、、、、
0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 06:00:04.41ID:o9ZPLiWJ
テレビは三菱リアル一択!
0056新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 06:18:27.93ID:ASmF3LQY
>>9
モダンビジネスは無理よね。
意味すら判らんってより、正直ボケてる。
0058新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 06:38:03.78ID:52EyFwQZ
ほんと団塊世代経営者って万死に値する無能ドモ
0059新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 06:40:05.25ID:52EyFwQZ
REGZAのタイムシフトマシン最高
0062新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 08:15:01.16ID:jvL098kP
日本の経営が無能だったというオチ
0063新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 08:16:52.65ID:TQHXEeSZ
成果主義の海外と生温い国内なんか比較にならなかった
単に作業が早い作業者が昇格しがちだが、それは結果と因果がなかったので無価値だった
0067新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 08:30:08.09ID:GJPmCOO6
昔は東芝のHDDレコーダーを何台も買ってたがフナイ製になってから買わなくなったな。
0075新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 09:28:59.65ID:65tj+1mV
>>46
老眼て治るの?
0080新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 10:04:33.97ID:VimXGf5V
若年層を中心に
ほんとかよ
中年のギーグオタクじゃないの
0081新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 10:06:12.29ID:hWLWsV0h
>>5
農村戸籍をタダ同然使うというからくりが
すっぽり抜けていませんか
0086新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 11:08:03.14ID:/FJWg1GX
>>4

オリオンがあるぞ。
0087新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 11:09:46.70ID:xXiv4hv3
>>7
それって東芝の技術を吸い上げられんだよね。
0088新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 11:10:53.54ID:xXiv4hv3
>>79
テレビはテレビ見る為ではなく、最近はデカいモニターだもんな。
0093新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 11:42:47.37ID:++JHtzsy
中国人は、商売がうまい。
0097新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 11:54:36.71ID:4sVXTgbJ
TCLもいいかしんない
0098新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 11:54:59.99ID:OtDhDHYo
24型でもREGZAの V は、小型テレビの中ではコスパ良い。Sシリーズは少し安いだけで画質ガタ落ち。
スマートテレビでYouTube ネトフリ ABEMA アマprimeも見れて、外付けHDD(SSD)対応の連携も良い。


日立 三菱電機 JVCケンウッド NECは家庭用テレビから撤退してるし
Pana SONY あの韓LGでさえ もう42型未満は相手にせず4K8Kに経営資源を全振りしてるから、小型テレビの選択肢は
諸出し中国メーカーTCLとHisense そしてオリオン(ドウシシャ) フナイ(ヤマダ)以外だと、SHARPと東芝REGZAしかない。
SHARPは小型ではスマートテレビやってないし、低価格帯は横から見ると白く画面が霞む。

REGZA24Vは 楽天スーパーセールで 27,500円で買い Rポイント2600Pもゲトした。
中国製だが、ヨドバシ亀やビック亀にたむろしてた東芝の人に聞くと、HisenseにはREGZAの映像エンジンは使わせないし部品の共有化も どうでも良いガワとか以外はされてない という。
まぁHisenseも昔よりは画質は良くはなったが。
0100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/17(火) 12:00:47.67ID:QKR74q8S
>>95
エアコン→東芝ライフスタイル→中国マイディア(美的)に売却
照明→東芝ライテック→一般家庭向けは中国NVC(雷士)に譲渡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況