X



【小売】ワークマン“最強”のオールスター店舗「WORKMAN Plus2」 [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2022/12/21(水) 22:05:51.97ID:GuK7hf0A
ワークマンは、“最強の新業態”をうたう「WORKMAN Plus2」第1号店として、新津店(新潟県新潟市)を'23年1月12日にオープンする。

WORKMAN Plus2 新津店は、作業客と男性一般客中心のWORKMAN Plusのフルラインアップに、#ワークマン女子とWORKMAN Shoesの2店の製品ラインをプラスした、同社最大の150坪店舗…

続きはソース元で
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1465590.html

関連ソース

ワークマン/新潟市に新業態「WORKMAN Plus2」製品をフルラインアップ
https://www.ryutsuu.biz/store/o122115.html
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 22:34:15.79ID:vfCa2pvt
HPとネットストアの見にくさを変えるだけで売上5倍になる
ユニクロGUのをパクればいい
店舗の商品陳列を現状のドンキ、しまむらみたいなゴチャゴチャ陳列から
ユニクロみたいにスッキリすればなおよし
でも店舗の広さ的にこっちは厳しい

HPとかすぐできるし指摘もされてるけどずっとやらない
商品はいいのに

もったいない
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 22:54:09.81ID:K3eRUpm5
アルミ貼った防寒着買ったらマジであったかかったが
ワンシーズンでアルミがボロボロになってしまった
割り切るとそんなもんかなぁ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:03:37.88ID:UaIs9Ld6
仕事で使えない強度の服なんて売るなよ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:05:01.24ID:odizBU4W
2900円の厚底カーボンシューズ、ソールの素材はいいけど、幅がガバガバで靴ずれしまくってダメ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:27:17.63ID:I8/AQAwC
評判だから買いに行ったけど、デザイン悪すぎて買わなかった。買いたかったのに。

あの、80年代みたいな英字新聞ぽい柄やめてくんない?あれいらないわ。
ユニクロみたいに無地で色バリエーションしてくれ。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:28:19.49ID:I8/AQAwC
ちゃんとしたデザイナー雇えよ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:28:33.55ID:aNNazFp8
>>1
自称先進国の日本だけが、ユニクロですら高く感じ、
しまむら、ワークマン、ニトリとか世界の真の先進国で全く購入されない(ブランド価値なし)
製品が売れていく、恐ろしく衰退している日本。。
とんでもない国に成り下がっている現実。。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:38:05.91ID:3tMJZlYE
ワープアマン
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:42:57.71ID:e3JmUOvV
安いのは良いけど
やはりどこかデザインが垢抜けてないんだよな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/21(水) 23:44:40.84ID:7+ZmYxg2
最近ワークマン行っても作業着が少ないのよ
ツナギなんてちょこっとしかない
昔のワークマンの方がよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況