X



【経済】黒田日銀総裁「辞任するつもりはない」、緩和失敗でない [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2022/10/18(火) 16:50:06.71ID:tsV236tn
日銀の黒田東彦総裁は18日の衆院予算委で、「量的・質的金融緩和が全く失敗したというのは事実に反する」とし、「辞任するつもりはない」と明言した。大規模な緩和策で日本はデフレではない状況になり、成長や雇用増などの成果もあったと主張した。

階猛議員(立憲民主党・無所属)が「即刻辞任すべきだ」と迫ったことに対する答弁。階議員は、企業の価格転嫁を促す政府と、物価の伸びは一時的だとする黒田総裁の発言が矛盾していると指摘したほか、市場から円資金を吸収する円買い介入と市場に円資金を供給する金融緩和は齟齬(そご)があるなどと指摘した。

黒田総裁は、資源高や円安で年末にかけて消費者物価は伸び率が高まる可能性があるとする一方、供給側の押し上げ要因が剥げ落ち、来年度以降は2%を下回るとの見方を改めて示した。

ドル高・円安が続く為替については、日米の短期金利差に連動しているのは事実とした上で、「このままドル高が続くと考えている人はワシントン出張時に会った人の中にほとんどいなかった」と述べた。為替相場の変動や商品市況の動向は先行き不確実性が高いとし、物価への影響を注視したいとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b19d6585302d6d85be661b5e9da83d01696d1c25
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 12:43:00.86ID:ix28Rdii
第二の山上大明神様降臨してください

アベチョン最大の爆弾、黒田に天誅を!
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 12:44:19.64ID:ix28Rdii
>>278
なんでこんな嘘つくかw
利上げは来年6月までは確実に続く
CPI2%までどれだけ差があると思ってんだよw

池沼w
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 13:03:05.87ID:ywiariQU
>>284
デフレからの脱却先が景気悪いのに値段が上がるスタグフレーションで満足なのか?
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 13:14:27.71ID:ix28Rdii
>>285
それな
・新型コロナウイルス感染症特別貸付、今月から返済開始
・電気代、ガス代爆上げ
・円安で原材料爆上げ
が重なって中小零細で相当数が資金繰り悪化する
年末の期〆で倒産と廃業ボロボロ出てくるよ
外食、建築建設土木、小売が超絶危なかったんだが、円安が進み過ぎて製造業もやばくなっている
インフレとデフレが同居する壮絶な円安不況になるのが見えている
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 13:17:34.97ID:V7PIzqOr
>>1
金融緩和だけで景気回復できるとしていたのに、そこを財務官僚につけ込まれ、
安倍政権は財政出動ができなかったばかりか、消費税率アップを許してしまった。
政治家の無知をいいことに、自国通貨建て政府債務で財政破綻するぞ、財政破綻すると大嘘をやる。
なんか、どこぞやの宗教が信者を洗脳して、壷を買わせてしまうのと似ているような。
それにしても、いったい、財務官僚って何考えてんだろうな。自分たちのやったことがテロにも匹敵するとんでもないことなのに。
おかげで、政府を黒字にするために、個人も企業も赤字になってしまう。
そんな経済政策が民主主義国において許されるのだろうか、、、、
だって、例えばトヨタを黒字にするために個人や他企業が借金だらけっておかしな話だろ。
それにしても、日本って、官僚支配の国なのだな。
個人も民間も、法律を盾に、許認可とお財布を官僚に握られて、身動きが取れず、ただただカツアゲされるだけ。
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 13:38:32.93ID:/v4WhjCQ
黒田が辞めることによる円安抑制効果はあるやろ
国家国民を想う総裁なら普通判断できる
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 14:08:46.06ID:O3llm3Lf
政府の赤字はみんなの黒字って考えが官僚はできないんでしょうね。
どこぞの先進国でも借金してるのはあたりまえなので、あとは景気浮揚政策だけなんだけどね。
MMTをやれとまではいわないけど、今でも実質赤字国債の発行を許容してるんだから、
程度の問題でしかないわけなんだけど、現状、財政出動を適切にはやっていないし、そのせいで景気浮揚がうまくいかない。
景気浮揚政策がうまくいってから政府の黒字化を考えればいいのに何を考えているのやら。

官僚(貴族)と上級国民(富裕市民)しか生かすつもりなさそうだ。
彼らは老後の年金も生活できるだけ充分にもらえますから。

平均年収が 500万円で、35年間勤めた人の場合、老齢厚生年金の目安は
 500万円 ÷ 200 × 35年 = 875,000円
となります。
老齢基礎年金 約750,000円を合わせると、年収 1,625,000円 です。
配偶者の老齢基礎年金も合わせると、世帯年収は 約 2,400,000円になります。

平均年収500万でこれですから、大卒初任給ぐらいの生活なので、大半は・・・
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 14:57:05.00ID:x5pN5wEN
>>286
インフレは落ちてきてるが?
足引っ張ってる家賃も半年更新だから実際はもっと低いしね

>>285
やっとのデフレ脱却でそこからいかに賃上げに持っていくかだがキッシーには難しそうではある
だが利上げすると賃金下がるし逆効果だわな
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 15:05:56.63ID:ix28Rdii
>>291

英語読めない池沼が吠える
キチガイすぎるわ

ポジって必死過ぎるぞwwww
まぁその程度の見識ならそろそろ新小岩行きだなw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 15:28:07.81ID:Smz6QwH3
黒田は悪く無いし寧ろゼロ金利維持は正解。
為替の安定は財務省の責任だから悪いのは減税すらして無い財務官僚のゴミ。

つーか日本人は金借りて投資して生産性向上のチャンスやん。
グダグダ行って無いで借金して工場でも建てて国内国外に売り歩け。
一段落着いた頃には為替も安定しているよ。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 17:11:46.80ID:K4gRkje6
黒田
今度は給与が上がるまで量的緩和と言い始めた
なんで失敗みとめないの?
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 17:19:03.77ID:W6IwsVaf
信用金庫などが金を借りてくれとしょっちゅうやってくる。
どこも金を借りてくれなくて、それほど厳しいんだろう。
キャッシュが手元にあった方がいいのと、
金利も安いのでお付き合いで借りてあげてるかんじ。
金利上がったらお付き合いでも借りなくなるけど、どうするんだろ?
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 17:29:04.55ID:OUmpXcth
 




>>295

マイナス金利だったら、
市場に国債が出て来るので、
それを日銀が買い取る好循環。

プラス金利だったら、
銀行が大量に国債を溜め込んだままで
その国債からの金利収入だけで
銀行が食えてる。




 
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 17:30:49.59ID:OUmpXcth
 




>>295 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 17:31:35.98ID:OUmpXcth
 




>>297 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 17:32:59.99ID:OUmpXcth
 




>>296 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!

公安、仕事をしろ!!!!




 




 
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 17:52:07.74ID:fimpb4WP
英語の話からいきなりポジの話にすり替え乙

ネトウヨが英語ダメなのは毎度のこと
(ネトウヨはトンデモ英語力で赤っ恥を何度晒せば気が済むのかw)

たまには感心する英語力を発揮してもらいたいもんだ 
・・・できるもんならなw
(どうせ翻訳ソフトで和訳の最中だろうがな)
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 18:15:46.65ID:rDudBX7q
利上げすればインフレを抑制できると勘違いしている人もいるけど
現在起きているインフレは燃料価格の高騰とアメリカの金利上昇に伴う円売りが原因。
景気が過熱してインフレになっているわけではないんだよね。
ここで住宅ローン金利も上昇したりしたら、内需も冷えて、景気にとっては悪影響なんだけどね。
円買いの為替介入、燃料費助成の拡大、時限的に消費税減税、国債の発行の拡大、コロナ助成金の拡大、年金額アップをしたらどうかと思う。
貯金などを考えないぐらいに金をばらまいて消費に回してもらわないと日本の経済は間違いなく冷えます。
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 18:50:57.88ID:pvejZuHa
>>305
コストプッシュだろうがインフレはインフレ
黒田総裁はインフレは一時的だとまだ言い続けているが
インフレ率の上昇が激しくなればなるほどインフレが長期化すればするほど
高いインフレ期待は定着し資源価格が下がろうが円高になろうが
急激な利上げ無しにはインフレ率は下がらなくなる
だから天然ガス価格上昇が主要因のヨーロッパのインフレでも
景気悪化を覚悟での急激な利上げに追い込まれている
ユーロ圏で高インフレが長期化するようになればなるほど
ユーロの信認問題(2桁%のインフレが続けばユーロは使われなくなっていく)になるからな
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 18:56:29.57ID:fimpb4WP
just left →よう、左翼(実際にネトウヨはこう和訳したwwwwww)

ネトウヨ英会話では、下記英文を和訳すると以下のようになるらしい

3 minutes left →3分間左翼
Turn left →回れよ、左翼
Keep left →左翼を保て
That’s right →ありゃ右翼だな
left behind →うしろの左翼
All right →みんな右翼
The right hand →右翼の手
A right angle →右翼の角度
Right away →遠くの右翼
Right here →ここの右翼
Do the right thing →右翼活動をする
human rights →人類みな右翼
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 18:59:37.37ID:pvejZuHa
じゃあ短く書こう
今みたいにインフレが進んでも金融緩和維持+財政拡大なら
来年には日本も欧米並みかそれ以上の高インフレ!でハイ終了!
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 19:08:12.79ID:K4gRkje6
令和のインパール作戦


白骨列島日本になる
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 19:23:43.70ID:fimpb4WP
ネトウヨの反対がいつも正しい

ネトウヨは所詮、反日の統一工作員でしかない
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 20:06:51.71ID:fimpb4WP
若年ネトウヨは学歴なし職歴なしの底辺レスバイト
大半は就職氷河期を無職で過ごした中年のオッサンだよ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 20:07:25.90ID:fimpb4WP
●ネトウヨに40代が多い理由

新卒で正社員になれなかったことがいかに彼らのアイデンティティの形成に
大きな影響を与えたかは想像に難くない
就職氷河期といわれるこの時期に2chが誕生し、小林よしのりの「戦争論」に影響を受けた層が
2chに集うようになる。
自信を失っていた彼らにとって、ネットに描かれた偉大なる日本像は魅力的に映り、日本人であることが
主なアイデンティティとなるまでに時間はかからなかった。
更に2002年に開催された日韓Wカップを契機に、彼らは韓国という共通の敵を見つける。
自分たちのような優秀な民族が就職できないのは在日韓国人が仕事を横取りしているからだとか、
在日特権があるからだとか、自分たちの不幸は全て韓国人によって作られているという陰謀論も、
自己を防衛するために生まれたものである。

20代でネトウヨになった彼らは卒業することなく、今も尚ネトウヨをやっている。
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 20:16:47.64ID:f/dMdlq/
いや統計結果だとネトウヨの方が金持ちって年収が高いって聞いたことがある
ちなみにソースはない
あっても言わない
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 20:25:08.48ID:fimpb4WP
>>317
脱ネトウヨした古谷経衡だろw

自分がネトウヨだったから良く言ってるだけw
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 20:28:45.97ID:fimpb4WP
古谷経衡も、ネトウヨに関して正しいことは言ってるよ

「ネット右翼の定義は?」
古谷経衡「韓国と中国と朝日新聞が嫌いかどうか、単純にこれだけ」
古谷経衡「一個でも好きなら反日、一個でも好きならパヨクだと思ってるのがネトウヨです」
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 21:07:39.96ID:YgSLcVH/
あのね、のね、、
株価つり上げる為に万札沢山刷って、借金まみれにして置いて、
今、利上げしたらその借金に金利が付いて、更に膨れるんでしょう、、
総裁は辞める前に正直な事行った方が良いと思う。
税率の上限を90%位にして、沢山お金持っている人達に返して貰うしかないと思うよ。
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 21:24:26.83ID:aN/nIfGd
発展途上国になれば成長できる
平均年齢50でもやればできる
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/21(金) 23:41:00.69ID:+Iu71QyU
こんだけ不景気なのにね
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/22(土) 00:09:44.82ID:wUGY/YAW
 




>>303 経済テロリスト!

朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!

公安、仕事をしろ!!!!


中央銀行は金融を管理しているだけだ。

日本政府の膨大な政府財政赤字のために、
日銀のほうでは大規模金融緩和を続行する必要があるだけだ。




 
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/22(土) 08:11:21.98ID:0M5c2/uP
「アベノミクスは多くのエコノミストが指摘するように、中流層以下を中心としする家計への波及は限定的だった。最低賃金も物価上昇に追いつかず、実質賃金は前年比マイナスとなった年の方が多い。
一方、野村総研の推計によると資産1億円以上の富裕層と5億円以上の超富裕層は計127万世帯で、11年から46万世帯増えた」

読売
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/22(土) 13:45:52.68ID:gxK0ZTl1
辞任したら勲章がパァになる可能性高いもんな

日銀総裁としてはとんでもなかった無能で、さらに大蔵省役人接待汚職(ノーパンジャブシャブ疑惑)で
引責辞任した日銀総裁でも勲章は貰ったが、悲願の「3権の長ではない官僚で、初の大勲位授与」が流れる

安倍に大勲位なのだから、アベノミクスの立役者として(1つ下とはいえ)黒田に、
普通の首相並みの大勲位は安倍派の連中が授与を求めるだろう

・・・そして岸田は逆らえないのだから、任期満了まで頑張れば
「日銀総裁として史上初の大快挙」な大勲位授与の可能性は高いだろう
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/22(土) 14:11:33.98ID:gxK0ZTl1
安倍が大勲位で国葬だから史上最高の宰相として名を残すことが、日本政府の決定で
なされたわけだが

黒田への大勲位授与で「アベノミクスは成功した」と日本政府が公認し、永久にアベノミクスを讃え
偉業として名を残されなければならない

・・・安倍の裏に居た連中が組織拡大の恰好の宣伝としてそう考え、自民党に求めるだろうことは確実
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:50.46ID:TNYt46ww
はー?

失敗した高級官僚に辞めろと議会が言う事がダメだとは初耳だわw

じゃあアメリカも腐ったままですねw 
いっぺん、ボルカー以前のFRB議長の歴史でも調べてきたらどうです?

(どうせオマエは安倍擁護、黒田擁護で頭が凝り固まったネトウヨなんだろ? 言われても調べやしないだろうがなw)
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:55.06ID:TNYt46ww
アメリカやイギリスでは、失敗した高級官僚は議会で吊し上げを食らうのが普通

ニッポン(ネトウヨ脳内にあるだけか?)にしかないキテレツな「慣習」(韓国のOINKならぬ「OINJ」だなwネトウヨw)を
言わないで欲しいなw
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:05.06ID:QVuIl7vU
緩和失敗ではないっつーか緩和するしかないだろ
問題なのは何もしないと言うより余計なことしかしない岸田だわ
とりあえず原発稼働しろよ。そもそも稼働させる予定だっただろ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:50.35ID:8C1KyIHQ
名前: ニューノーマルの名無しさん
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:32.25ID:8C1KyIHQ
いまだにコンビニで現金払いするのは人間じゃない
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 09:49:29.47ID:kAYSWXQK
日本経済は30年ぶりの物価高となり、円相場も24年ぶりの安値圏にある。それでも日銀が異次元緩和を続けるのは「なお新型コロナウイルス禍からの回復途上にある」(黒田東彦総裁)からだという。それも事実だが、もっと本質を突けば日本経済がゼロ金利にすっかり安住してしまい、わずかな利上げに耐えられないほど弱体化してしまったことが理由だろう。

攻撃だけを考えて後方の補給を考えない異次元緩和は、インパール作戦と似ている。2年で2倍にするマネタリーベースは、緩和をやめるときどうやって回収するのか、という国会質問に、黒田氏は「出口戦略は考えていない」と言い切った。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 11:48:29.25ID:D9i6gcIL
>>305
その通り
欧米の旺盛な需要とは違って
需要が少ない中で利上げをすれば、不景気になって今以上に状況が悪くなるのは必然
やるべきことは原発再稼働などエネルギー価格を下げてインフレ抑制すること
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 20:35:21.20ID:TNYt46ww
>黒田に辞任を迫るとかやってる議員やマスコミがいる限り、日本は腐ったまま

で、調べたかね? 米議会とFRB議長の関係をさー

FRB議長は議会から叩かれるのが普通で、なかには自らの金融政策の混乱で
議会から「失敗した」と決めつけられ、圧力に抗しきれず辞任したのもいるがね

はーw 安倍擁護で黒田擁護に凝り固まって、アメリカが腐った国だと言い切るのには驚いたわw
「中銀の政治からの独立」ってのを「攻撃してはならない」という意味だと勘違いしてやしねぇ? 

失敗すれば自ら辞任すべきで、地位に拘泥されると国の経済が混乱するんだがww
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/23(日) 23:39:15.39ID:mJivmJN/
>>321
需給ギャップで使われる総供給の数字は
過去のトレンドの延長線上に今があればこうなっているであろうというものに過ぎず
過去のトレンドから大きく逸脱するコロナや戦争の影響での供給不足が急に発生したら
その供給不足の影響は充分に織り込まれていない

足元のインフレ率に関係するのはあくまでも足元の供給不足に強く影響を受ける需給関係であって
過去のトレンドから算出する平均的な供給力の数字ではない
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 06:55:41.11ID:TYhDH2TQ
インパール作戦と同じで、計画が失敗し抜本的練り直しが必要であり、
自分たちが間違いを犯したことを認めることができない。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:52.67ID:qvzBJEpa
売電「テメーのミスだろ何とかしろ」
パウエル「利上げ」

黒田「過去30年の政権の尻拭いで緩和...」
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 12:58:58.92ID:u1+HqX7X
>>341
もしそうなら日本でも(デマンドプル関係なく)アメリカみたいに供給減による強いインフレが発生するはずだけど、そんなこと無いよな?
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 20:39:48.21ID:hudiuHKU
>>344
日本のCPIにはアメリカと違って中古車価格が対象に入ってない
去年にアメリカのインフレ率が5%台だった際は
CPIの上昇の寄与度の3分の1が中古車価格上昇によるもの
現在の日本でも中古車価格は前年比数十%上昇中だがCPIの対象外

それに日本のインフレ率は横ばいではなく
ガンガン上昇し続けているだろう
欧米の1年遅れで日本でもインフレは急加速し始めている
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 21:16:23.79ID:tix4t+Ib
こいつが総裁な時点で失敗
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:10:21.11ID:CJINelQa
>>346
任命権者の安倍晋三の責任。
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 04:42:03.84ID:VzgIQkfF
こうはなりたくないなwwwwww惜しまれてならわかるがwww辞めろと言われて意地になってるな情弱無能wwwwwwwwwプライドは円高だなホモ野郎www
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 10:13:07.48ID:B2tCpjlB
辞任以前に死刑にすべき。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 13:13:47.11ID:5Gu/H0Vb
>>338
黒田が家計が値上げを受け入れ始めているとか言ってたのは人間的にも感覚的におかしいとは思っているが、
現在利上げができない状況なのは間違いないので黒田以外の誰が総裁をやっても一緒なんだよね。
それでも無理してでも利上げをやるっていう総裁はいるのかも知れないけど、
構造改革をやらないままにそれをやると最悪な末路をたどるでしょうね。
利上げとか以前にまずは構造改革であり、政治で解決しなければならない問題の方が大きい。
コストプッシュによるインフレをどう抑制するかが問題なので、時限的で構わないので原発稼働もやっていいと思う。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 14:47:13.51ID:B2tCpjlB
>>350
むしろ総裁がまともなら政権に喧嘩売ってまともにやれと脅す。

それが元々の日銀の役割。
役割放棄する総裁はいらない。
できないからやらないやつなら辞めろ。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 15:36:00.83ID:e7VMHiYO
金融緩和止めないとガチ日本ヤバイわ

米と欧州の電子機器/電子部品メーカの日本支社が円建て見積もり&販売拒否し始めているw
当然、米はドル、欧州はユーロでの見積もり
日本円で出していた価格については、引き続きその価格で販売しますが、納期未定となりますつー事実上販売中止通知来た

これ製造業も壮大にヤバイ状態に陥るぞw

円安で工場回帰も嘘でした
円安加速しすぎて部品販売拒否されて終わったw
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 16:16:37.41ID:YGrTQJFZ
>>351
日銀総裁が原発稼働しろなんて越権行為でしょ。
政権に喧嘩を売るような総裁は今までもいなかったし、これからもいない。
政府が選ぶようなものだから。
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 16:33:44.90ID:76vYC5bC
https://www.sankei.com/article/20220617-TAAHBNTRQVNVFCBAPVO4RX6SEM/

今の日本の構造を考えれば、間違ったことは言っていないと思いました。
今のこの状態で金融引き締めをやったら間違いなく日本は地獄と化し、リーマンショック時並に雇用も減り、自殺者も増えるでしょう。
金利を上昇させようなどとはせず、物価の安定と適切な雇用の維持のための金融政策、
資源配分、所得再分配、ビルト・イン・スタビライザーのための財政政策を行うべきだと思うなぁ。
赤字国債をどんどん発行して国民の生活が安定して消費にまわすようになるまでお金をばらまけばいいと思います。
麻生さんは渋ると思いますが、アメリカ並にコロナ給付金をばらまけば景気へのダメージも少なかったはずなのに。

https://forbesjapan.com/articles/detail/41725
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 16:48:11.24ID:kcoWpUq6
日銀総裁が越権行為なしに物申せるとしたら、
かつてのプラザ合意のように、首相、財務大臣らと組んで、
各国に為替の協調介入をしてもらうぐらいしかないですが、
世界的にドル安主導をしたいわけでも、円高を主導したいわけでもないと思うのでそれも現状では難しいでしょう。
長らく続いた円安がアメリカ危機を回避する気運とともに円高に主導する契機となったわけで。
急激に円安になったからといって協調介入はしませんしね。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 16:52:54.91ID:+FGbhVig
金融緩和をやめろという人は、
旧・民主党の議員に国政を担ってほしい人たちなんでしょうか。
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 16:57:00.19ID:e7VMHiYO
>>356
逆説的に言えば

金融緩和継続してほしい人はチョンカルト自民党支持の統一教会信徒とチョン

なんだなw
ばーか
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 16:57:40.78ID:T0jUi92y
山上マーク2現る
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 17:06:15.04ID:ukKZsxHO
金融緩和を続けた上で、政府の方では消費税を含めての大増税を堂々と実施してしまうのかなぁ
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 17:17:32.84ID:eZnSuMbm
金融緩和は継続すべきですけど、増税は絶対にやっちゃいけないですね。
むしろ減税すべきでしょう。
すべての経済活動、消費活動において消費税がブレーキになってますから。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 17:27:56.17ID:ukKZsxHO
財務省が「庶民に対しては減税を絶対にさせない」と言う信念の下で動いているとしたら、
もはやどうにもならないって気もする

大増税が事実上の金融引き締めに直結するとしたら、その上で金融緩和までしたら
日本が色々ととんでもない事態になってしまいそうだし
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 17:28:58.28ID:ukKZsxHO
金融緩和までしたら→金融引き締め(利上げ)を日銀として正式に実施したら、に修正
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 18:16:43.27ID:UjKuoNwH
ガソリン税との二重取りなんかも含め、
消費税がうまみになってしまってる部分があるので、政府としては減税はしたくなさそう。
なので、百歩譲って、時限的でいいので景気対策としての減税をやるべきなんですけどね。
経済活動を円滑にするものならなんでもやるべきで、
キャッシュレス・消費者還元(ポイント還元)事業なども再度やるべき。
あわせてキャッシュレス化もすすみます。
GoToトラベル、GoToイートもどんどんやるべき。
あわせて地方活性化もすすみます。
特定の企業ぐらいしか外国企業誘致などできませんから、法人税は上げていいでしょう。
それよりもIRを活性化させた方がいいです。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 19:47:23.72ID:iy0g9QjS
すげーな
失敗ではないって言い張ればいくらでも在任できるなら、せめて上向くまでは報酬一切受け取らないくらいしろよ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 20:05:41.44ID:ukKZsxHO
>>364
財務省の圧力で、逆に「景気対策としての増税」が大々的に実施されるような気はする
キャッシュレスは民間主導で勝手に進めてくれ(政府が相乗りするから)ってなりそう
マイナポイントは今年度限りで廃止でしょう、マイナンバーカード所持・更新が事実上の義務化となった以上は
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/26(水) 09:51:53.92ID:yHw9NQFT
景気対策としての増税という名目はないと思うので、
社会福祉を充実させるための増税というのを口実にしそうではある。
本来は市中に金を回してジャブジャブ消費させるべき。

日本はケチってコロナの給付金も雀の涙しか出さなかったけれども
アメリカはコロナ給付金を十分に継続して支払ったおかげで結果うまくいってる。
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/21124
麻生さんのせいだとは思うけれど、日本は適切な財政政策を行わない国ですよね。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/26(水) 12:52:41.35ID:DgWS/fvT
>>369
表向きは「社会福祉目的の増税」、
でも事実上は「景気対策としての増税」(なんじゃそりゃ)と揶揄されることになるんだろうw
景気を最悪の状況にするための増税を本気で実施することになると、もう訳が分からん

でも、1年後にはインボイス制度の本格開始が迫っているんだよな
それが事実上の増税政策となるのかどうか
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/27(木) 08:32:46.68ID:J0x/SAOP
極東の最貧国日本はかつてアジアの盟主と呼ばれた一流国であった
マザーサタンは悪の化身安倍黒田を遣わし徹底的に内側から腐らせ破壊した
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/28(金) 15:45:11.04ID:MVsdcmIg
円安で輸出主導の景気回復なんてマジで考えていたのか
日本は輸出依存度が14.6%しかない内需大国なのに
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/29(土) 05:00:57.10ID:e8QD/0G5
(日本以外にとっては)悪い円安なんだよなあ
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/29(土) 08:09:45.45ID:s2RbXjDt
地獄行き特急クロダ号定常暴走中異常なし
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/29(土) 08:43:16.93ID:nDgKCE+e
民主党時代のほうが家計的には助かった。大多数の非失業者にとっては。
就業者が増えたのは本当は専業主婦生活が快適だった女性が嫌々働きに出ずにいられなくなったからかもね。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/29(土) 10:48:22.86ID:QCbEUxj2
>>377
老人だって年金では生活できなくて働きに出てるし、夫婦二人の飲食店なんて死ぬまで働くしかない
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/29(土) 11:24:42.43ID:6QHxegeM
>>372
馬鹿すぎる
売春婦やメイド、底辺作業員みたいな奴隷を輸出するのかね
だって、本当に売れるものは円高でも売れるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況