X



【値上げ】マクドナルド再値上げ、ハンバーガー150円 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2022/09/26(月) 13:25:27.55ID:CAP_USER
日本マクドナルドは26日、ハンバーガーなど約6割の商品について店頭価格を30日から10~30円値上げすると発表した。同社としては3月以来、今年2度目の値上げとなる。ダスキンも26日、運営する「ミスタードーナツ」で11月25日から税抜きで10~30円値上げすると発表した。いずれも原材料などのコスト上昇を反映する。

日本マクドナルドの値上げ対象は各種ハンバーガーのほか、マックフライポテト各サイズなど幅広い。ハンバーガーの店頭価格は130円から150円になる。3月の値上げ前の110円と比べると、4割弱の値上がりとなる。デリバリーサービスでも30日から一部商品を値上げする。

ミスタードーナツは定番商品のドーナツやパイなどのうち9割にあたる57種類の商品を値上げする。値上げ幅は4~17%。3月に実施した値上げに続き、今年に入り2度目の値上げとなる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2619L0W2A920C2000000/
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 07:18:58.65ID:8F0vUmIh
>>113
ほんとそれ。

イギリスなどヨーロッパ圏は食料品、電気、ガスが何倍になってホームレスが激増してる。

これは単にウクライナ情勢だけじゃなく、インド、第三国で人口が増えてて食糧・エネルギーが足りなくなってる前兆で
2050年には100億人に対し20億人が飢餓になると国連が予測出してる
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 07:49:30.38ID:JUdFTfje
エネルギー源がないのに、資本主義を推し進めて
上位クラスでしか資本主義はむりで、ほかは社会主義で誤魔化すしかないのに
イギリスで資本主義をおしつける

エネルギー源開発してるとかいうが作業してた俺とかにカネくれないし
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 07:55:37.37ID:Tj4CqNLg
賃貸で家賃払ってる層が困ってるだけ。持ち家で畑持ってたら今までと変わらん。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 07:59:33.08ID:Tj4CqNLg
ロシア戦争が終わると、人口抑制のためにアジアアフリカ戦争が仕組まれるだろな。

1980年に38億人だったのが、たった40年で倍以上の80億人になってる事実。食料問題はマジやばい。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 08:06:07.56ID:Tj4CqNLg
振り返ってみたら、昭和35年から44年に生まれてる層が、日本の最高潮を楽しめた層だな。おれはラッキーだった。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 10:10:41.53ID:wIUJI3Lk
【速報】値上げの秋 マクドナルドも値上げへ 商品の約6割を今月30日から値上げ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/163057

商品の約6割を今月30日から値上げ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 10:48:25.88ID:cUdPJ7FI
次もうちょっと下がれば株買おうと思ってたのに
逆に上がってガッカリ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 11:40:27.56ID:0dPLVgYH
>>95
利益ないハンバーガーを一個60円で30個も注文する社会の寄生虫がバイトを説教
調子づいてたころから終わってたんだよなこの国
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 12:29:37.68ID:G045D6QA
>>101
米国マクドナルドの普通のハンバーガー、1ドルなのかな?
だとすれば日本で150円はもの凄く妥当な値段になるけど

ビッグマック指数ってのはあるけど、普通のハンバーガー指数は見たことがない
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 13:40:05.65ID:CcvvI6qA
18年前はハンバーガー65円
チーズバーガー80
フィレオフィッシュ150
中学生だったから助かってたわ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 13:53:23.38ID:YR0sD7DQ
最近のマクドナルドは高校生が居座って
混雑しすぎな気はするから値上げくらいがちょうどいい
モスバーガーくらいの値段の方が客層入れ替わって価値は出るかもな

吉野家なんて値上げしてから明らかに客層良くなったよ
今は家族連れや若者のカップルをよく見かけるし、笑顔に溢れて雰囲気明るくなった
疲れ切ったような貧乏そうなリーマンや老人が明らかに減ったよ
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 14:47:43.60ID:1lGFAU7q
アメリカは不法移民が大量に詰めかけてるそうだから生活はできるだろ
わざわざ死に場所求めて行くまいw
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:11:02.59ID:1nCzrET/
昨日もマック値上げスレを見たがまた上がったの?
2日連続で値上げ??
一体何がしたいん??
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:14:04.62ID:bs5RivBE
犬のおやつには高級な値段
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:17:22.19ID:0luwjN8w
>>141
もうリセッション見こして先物原油価格などは伸びなくなってきている。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:26:47.34ID:XDh8BYmW
>>8
80年代には390(サンキュー)セットというものがあった
ハンバーガーやチーズバーガーにポテトとドリンクのsサイズが付く
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:27:48.11ID:XDh8BYmW
>>149
間違えた>>9
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:29:53.86ID:XDh8BYmW
>>141
ロシアとウクライナ両方の麦畑が無事ならね
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:44:42.68ID:gbInN0LO
メニュー隠し以降、全く行ってないからどんどん値上げしても構わない
情勢が落ち着いてもお値段高止まりでも問題ないよ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:45:20.98ID:D8FLvjdk
>>140
日本も利上げすれば良いと思ってる?w
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 15:50:09.75ID:1Stvt5hy
まぁ 毛唐の食いもんだからどうでもええ。 普通の醤油ラーメンが1500円ぐらいになったら起こしてくれ。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 16:04:17.92ID:UYgtF8eZ
>>4
それだけ円の価値がゴミとなった
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 16:34:44.29ID:6Qdy514c
明日はケンタのトリの日だよ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 16:37:38.23ID:6Qdy514c
小麦粉とかに補助金出す前に
コンビニがおにぎり半額とか
スーパーの米半額とか
政府が米に補助金出して米キャンペーンやれよ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 16:43:32.81ID:/+ctJJTV
65円で10個買った記憶
アレは夢だったのか?
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 17:06:14.34ID:HvjFOZ+s
まだ安いわ。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 17:17:14.65ID:EDnB6Ncl
>>165
マクドナルド「ライスバーガー150円始めました」
※モスと被るのでバンズが米粉パン
で良いんじゃね?
0169
垢版 |
2022/09/27(火) 17:36:34.32ID:tpHprhEV
中身をしげしげと見ると外食なんて馬鹿馬鹿しくて食べてられない。どの店もちょっと味が違うだけで中身は殆ど大差なし。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 19:42:30.91ID:M5AXMyGP
>>149
ロッテリアが対抗して380円のサンパチセットをつくったら
対抗してマクドナルドが360円のサブロクセット

今思えばあれがデフレの始まりだった
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 19:58:00.59ID:3K1BC15d
100円ぐらいの頃まではチーズバーガーしょっちゅう10個とか買ってたな
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 20:03:22.49ID:EDnB6Ncl
>>173
普通に食えるな
味はファストフードの域を出ないのと、価格的にマック飯食うなら定食屋行った方が幸せになれる

ただ、年に何回かあのジャンクな味を体が求めるw
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 20:18:26.56ID:xM161iAp
ケチャップに頼った普通のハンバーガーか1番うまい
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 20:23:54.23ID:EDnB6Ncl
そういやあと2ヶ月もしたら「ほぼ小麦バーガー」発売されるな
値上がりしてるのかな?
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 20:30:27.40ID:KRVXg9y0
ハンバーガーがたまの楽しみの時代かー。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 20:38:32.94ID:BIGX2xMP
来週の火曜日には必ず返すからハンバーガー奢ってくれよぉ

わかるかなぁー、わっかんねーだろうなぁー(´・ω・`)
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 21:33:15.25ID:b92R4NHb
>>15
いまスープないんだってな
コーンスープも
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:11.92ID:7gAOHHSC
優待で食ってるから高くなっても大丈夫
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 22:55:21.55ID:mUUvviQj
ワッパーJr.の方が確実にうまいのに、なぜマックに行くのか
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 22:57:48.40ID:Thi0OEmx
コンビニのハンバーガーを食ってこれならマクドナルドの方が安くて美味いと言える時代が終わるのか
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 22:58:31.76ID:gmgJbIWy
店内クソうるさいガキンチョだらけだから
値上げでどんどん貧乏人を排除してほしい
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 23:06:38.67ID:clGs4S1z
いやん
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 23:09:00.61ID:clGs4S1z
アコレ行けば360g の大盛り冷凍パスタが138円で買える
レンジにポイで腹一杯になるからね

130円までは許容範囲だったけど、150円であんなもん食うわけないわ
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 23:27:34.87ID:VFyv8pRs
体に悪い物は旨いんだよな
片寄って毒を食べ過ぎるから病気になる
たまには毒を摂取して自分を虐めるのも必要

そんなに長生きしてど~すんの?
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 23:31:28.54ID:Cp2X21b8
高えよ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 23:46:25.28ID:k9yFRCwi
上げたばかりなのに、タケー

前はよく行ってたのに値上げ後はほぼいかなくなった、
なのにここからまた値上げだもんな、所詮ハンバーガーなのにさよならだよ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 23:51:06.63ID:k9yFRCwi
ハンバーガーなんて是非とも食べたいというほど美味しくもないし、淘汰された方が良いかもしれん
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 23:53:38.67ID:k9yFRCwi
>>25
他と比べ、マクドナルドだけが持っていた強みが無くなるよね
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 00:07:45.50ID:rzRQvQ4l
山崎の8枚切りにレタスとハンバーグ他を挟んで自作してる。外食はしない
売り手に可能な限り付加価値を与えないのが買物の極意。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 00:24:07.97ID:z7iOleiy
壺の地獄はまだ始まったばかり
カルトと癒着なんて
投げ売りの嵐だからなww
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 00:45:08.48ID:xkI+0p1I
>>188
それいくら?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 01:46:39.11ID:RNsph5tR
オレの県で、二店舗しかない駅前のマック。値上げに、24から18時間営業に短縮
二度と行かんな、スーパーの惣菜の方がお得。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 02:01:32.01ID:HarTxC26
マックでハッピーセット頼める家族が金持ちって事で
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 02:23:30.39ID:xiZipYhx
>>1
日本は安過ぎんだよ
貧乏国丸出しで恥ずかしいからアメリカ、カナダ並みに750円 + 消費税にしろよ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 02:40:36.66ID:h/ZdX3gW
たまに行くとうまいよな
ポテトとか
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 03:17:30.77ID:CSHZEXtd
値上げはいいが給料も上げてくれよ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 03:26:28.88ID:ZuAViGSN
ミスドは完全な便乗だけどマクドは輸送コスト爆上げだったの被ってたから仕方ないっちゃ仕方ないのかもね
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 04:43:16.42ID:fbC5Obbb
>>1
もうマクドナルドは絶対に、二度と買わないことにするね

小麦粉は腸がベタベタになって、体に悪いしさ。
値上げしてくれてありがとうm(_ _)m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況