X



【経済】岸田首相「NISAの恒久化が必須」 NY証券取引所で講演 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2022/09/23(金) 15:02:39.70ID:CAP_USER
岸田文雄首相は22日夕(日本時間23日未明)、訪問先の米ニューヨーク証券取引所で講演し、株式などの運用に税金がかからないNISA(少額投資非課税制度)を恒久的な制度にする考えを表明した。家計の貯蓄が資産運用に回るよう促し、政府が年末に策定する「資産所得倍増プラン」の柱にする狙いだ。

講演で首相は「日本には2千兆円の個人金融資産がある。現状はその1割しか株式投資に回っていない。資産所得を倍増し、老後のための長期的な資産形成を可能にするには、個人向け少額投資非課税制度の恒久化が必須だ」と英語で訴えた。

 首相は今年5月に英ロンドンの金融街・シティーで講演し、資産所得倍増プランの目玉政策としてNISAの拡充を掲げていた。今回、恒久化に言及したことで、さらに踏み込んだ形だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e277994eb97c2a0ebe6849ef39dd9be3ab62aaa
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/26(月) 20:41:31.39ID:sPeZjUmY
>>105
けど同じこと
枠を拡大しないと
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/26(月) 21:28:32.91ID:KySekfGI
なんだろうね・・・・。
まともな経済のアンテナを持った人は、
上に立つ者の中にはすくないよな。
その辺の課長捕まえて、総理にしたほうが国としてはまともになりそうだ。

ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/26(月) 21:33:29.78ID:UuOYoyUV
>>289
印旛買えよ
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 07:15:24.47ID:6rYg9+be
おー積立NISAが大暴落してる
こういうの慣れてないからビビる
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 20:38:22.47ID:aFeV0s81
NISA恒久化なんかで喜んでるような奴は投資辞めろ
金融所得税増税と合わせて導入するのが目に見えてる
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 20:55:27.91ID:Nuus8pTZ
>>262
それは大丈夫だろ
そもそも課税してる他から取れば良いわけでそんな必要はない
なにか勘違いしてるようだがNISAとか撒き餌なんだよ
撒き餌をなくしたら寄ってくる魚がいなくなっちまうだろうが
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/27(火) 21:20:41.07ID:uyGbXaI3
>>305
選挙前もいたけどNISAやiDeCoに課税の可能性とかわけわからんこと言ってる連中は何も理解してない連中だから相手にする必要ないでしょ
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 06:54:56.61ID:3nuE7jVp
>>305
俺は撒き餌で腹一杯の小魚だからフル活用させてもらいます
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 07:21:49.70ID:tiJfobYg
めくらましに小手先の制度で誤魔化さず
運用益が200万未満なら非課税
そこから1000万までは10%
1000万超える分からは20%
そういう税金のかけ方すればどうよ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 13:05:58.91ID:v3ee7M2h
年間40万円の制限を100万円くらいにしてほしい
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/28(水) 20:57:42.92ID:W319UnVU
S&Pとかゆう株を勧められたので
ニーサ120万円分買いました
暫く毎日卵うどんです
これで、孫にお年玉あげれます
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/29(木) 05:45:01.24ID:gQzCbEMY
株式中抜きともだち優遇制度ってのだけわかった
郵貯が嫌われてるから日本政府の日本人カネ吸い上げ方式の株屋バージョン
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/01(土) 07:26:14.14ID:bgt0eyDm
こんなん海外でいう事じゃ無いのに
これでなんで外人が投資してくれると思ったんだろう
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/11/15(火) 11:49:29.19ID:S44iWkJc
恒久NISAは金融機関の儲けがないから厳しいって。結局政府も本音が出てきたね。金融機関の儲けでするしないを決める政府
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/10(土) 11:23:13.48ID:sH1kntqt
アメリカ様へ返済義務無しの融資が出来る上、お友達企業達に沢山の手数料を渡せる
奴隷の金だから全額損失しても問題なし!

流石奴隷国だよ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/10(土) 11:41:16.00ID:IbZbBf+L
なんかニーサ口座
一般と積立一本化とか
少し動きありです
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/10(土) 11:57:10.22ID:mUQhlI4E
無税500万まで上げろよ
どうしてそんなにバカなの?
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/12/10(土) 15:49:14.80ID:HMN/obmZ
米株に大枚投資させることになるならやめとけ。

大量の国債残高の事実上の担保でもある国内円預金を在外のリスク資産に廻させるのはいかがなものか?
0346新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2023/01/11(水) 21:41:04.86ID:4Kyo9Id8
結局どうなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況