【スマホ】米国内のiPhone比率、初の50%超え Androidを逆転 [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2022/09/03(土) 06:00:03.18ID:CAP_USER
米国で使われているスマートフォンに占める米アップルの「iPhone」の比率が2022年4~6月に初めて50%を超えたことが明らかになった。腕時計型端末などの豊富な周辺機器やサービスによって魅力を高め、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した他社端末からの乗り換えを促すことに成功している。

これまでに米国内で販売されたスマホのうち、現在も使われている台数を香港の調査会社カウンターポ...
2022年9月3日 4:48
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN02DUW0S2A900C2000000/
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 12:20:51.62ID:OB//8+x5
ファーウェイ排除に成功したんだな
中華メーカーはもちろん、サムスンあたりも同様のリスクを抱えてるというイメージになったのかもな
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 13:51:58.66ID:bWW1TIP5
iPhone売れてるのは日本と英語圏だけだね。割合見ても日本はiPhone半分シェアは過去の年度見ると数回程度だけど。Androidの方が多い年結構あるよ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 13:54:54.18ID:NHHo0bh8
iphoneなんて日本だけ!から、日本と英語圏だけ!になったのか
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 14:14:16.86ID:J3Mk+w2c
いや、5ちゃんでは日本人しか使ってないとか主張してた連中いたよね
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 14:27:35.92ID:eazyNEcH
意見コロコロ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 16:03:43.36ID:ofB9OZTC
韓国もblackpinkとかkpopアイドルはiphoneやairpodsとかばかりで韓国の誇りGALAXYどうした?って感じ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 16:26:50.84ID:PjK4qxUd
>>52
ベンツにもA180とかあるじゃん。
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 16:27:16.86ID:n0MKsyih
>>279
韓国のドラマ見てると、スポンサーの関係だろうか
悪役は iPhone なので、早々に犯人が判明したりする
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 16:46:18.88ID:FI/goLOm
話の流れでウソだと明かすならまあ会話を楽しんでる範囲かもしれんがそうじゃないならただの詐欺師w
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 16:49:40.12ID:PjK4qxUd
1Fが駐車場
軽量鉄骨造
2Fの床荷重オーバーだろう。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/07(水) 21:41:16.66ID:7GJOBRva
>>281
しかしインスタ見ると韓国の若者もiphone率が高い
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 02:08:29.97ID:50MgAbPn
>>280
A180がカローラ並みの値段で買えるなら買う

Webで見積もりしたら、
最低グレードにAMGライン、ナビ、ETC、ドラレコ、フロアマットで525万円だったわ
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 03:49:26.41ID:030r+K1b
>>52
seとカローラが同等じゃないので
そんな例え話をしても無意味
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 03:50:27.85ID:030r+K1b
>>291
a180とカローラの中身が違うのに
なんで同じ値段を要求するの?
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 03:58:46.44ID:8GEOptgB
>>11
キムチッブになってバグ出まくりらしいね。

Nexus、初代ピクセルXL、3XL.3と使ってきたけどiPhoneにしたよ‥
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 04:11:18.01ID:xgWAOAtj
日本と米国以外でiPoneがAndoroidよりもシェアが上回ってる国って存在するの?
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 04:17:16.58ID:50MgAbPn
>>293
280が買えると言ってるからだよ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 04:31:45.50ID:o3l9/ElU
>>295
iPhoneだよね?
カナダ、イギリス、オーストラリア、オーストリア、フランス、ベルギー他
中国も意外にも1位のXiaomiに次いで2位iphone
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 04:50:29.43ID:nZYVosEc
https://i.imgur.com/pzvzoL1.jpg

世界シェアを見るとサムスンとアップルで常に接戦競ってる感じ
ねらーやヲタが大好きな中華ブランドのシャオミやファーウェイも上記2社とは大きく離れるも結構頑張ってます
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 04:50:57.10ID:QxJrXYfG
>>295
アイポーーーンでどこのスマホ?
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 08:09:55.26ID:PfRNsstA
>>28
でもiPhoneはカメラが良くなっただけだろ
サムスンを着実に折りたたみスマホよくしてるし
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 08:29:11.84ID:CeEDeLMr
ipone
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 08:45:06.17ID:+WKiwJh+
>>295
iPoneは知らんがiPhoneならある
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 11:12:40.38ID:2l3vU8kp
残念だが貧乏国家の日本人は安いスマホを買う流れなんだよ
電話ごときに無理して生活の質落としてもしゃーない
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 11:39:28.84ID:GaeSc8Y9
>>298
これデマ。フランスもベルギーもオーストリアもAndroidが上。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 12:48:18.76ID:aEdvYuxU
>>306
で、日本と米国以外にiPoneがシェア上回ってる国ってあるの?
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 14:02:24.43ID:LFW5Ahu5
>>308
日本ではアイポーーーンのシェアなんかないぞw
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 14:23:14.01ID:BHK6qyUk
差額が有るものは外国人が買って帰って向こうで売って渡航費にするって聞いた事有るw
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 14:28:33.89ID:zeBKktYY
>>295 >>308
オーストラリア
モナコ
デンマーク
スイス
スウェーデン
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 15:37:30.41ID:zlJplsqR
>>302
サムスンの折りたたみはすごいのでiPhoneと比べても選ぶ人はいると思うけど、他のAndroidは敢えて買う理由ないよな。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 15:55:11.57ID:o24ulpqv
>>273 >>277
>iPhone売れてるのは日本と英語圏だけだね。

またしれっとデマ
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 16:04:19.81ID:jeReSkOd
>>3
えっ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 16:21:40.17ID:zlJplsqR
>>314
良いかどうかは知らないけど凄いなとは思うでしょ。
他にiPhoneに対抗できるようなスマホないよ。iPhone買えない人とiPhone買いたくないとひねくれて買う人はいると思うけど。
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 17:55:08.82ID:Mr5IFAuo
Androidは一致団結してアップルに対抗しないと駄目なのに
どうしてあんなに仲が悪いんだろう
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 18:18:44.53ID:tYB6R9ce
日本の中古市場はiPhoneSE(三万未満)とiPhone8(二万未満)が人気
アンドロイド派は何でも良いから新品で数年使いたい派だね
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 18:47:06.34ID:iEf5z02C
世界初の衛星通信ができるらしい
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 20:04:33.90ID:CT492VKF
寒いな
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 22:18:34.00ID:aAdXzMMT
>>326
2万円のスマホでiPhoneと同格ってどれ?
言ってることが、UNIQLOで済むのにブランドの服を買う気は起きないというのと同じ感じがする。服なら使い捨てみたいな使い方もあるだろうし着替えられるから、長期間1機種しか使わないスマホとは違うかもしれないけど。
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/09(金) 23:44:04.69ID:LFW5Ahu5
まあカクカク中華フォンは買った瞬間二束三文だしな
便利でサクサク楽しめるiPhone買って、わずかな追い金払って二年ごとに新しいiPhoneに買い換えるのがベストって感じ
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/10(土) 17:13:20.59ID:VlhyKkAV
職場でOppoとか使ってるやつ見たことないな
アメリカの制裁である日突然GooglePlayが使えなくなってゴミになる可能性があるとか、そんなの他人に勧められない
家で遊ぶだけのサブ機としてならアリかも
Xperia持ちはそこそこいる
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/10(土) 17:25:07.72ID:QDnSgfuN
エクスペリア買うならシャオミの2万3万の安いの買う
日本産のスマホより中華のほうが断然品質いい
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/10(土) 19:55:49.10ID:5wxBAsn+
>>331
新規販売機種はGoogle Play を使えなくなるかもしれないが、既機種は大丈夫だよ。それに買って1年で捨て他メーカーの同程度スマホを買ってもまだiPhone より安いしね
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/10(土) 22:02:36.80ID:6DYvQjZI
暗泥器って安さしか取り柄がないしな
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/10(土) 22:51:19.59ID:cK9HVifw
え、そういうことじゃないでしょ
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/10(土) 23:30:01.61ID:6DYvQjZI
土器とか石器みたいな意味じゃないの?w
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:30.08ID:W/Pap59X
 
効いとる、効いとるw
 
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:56.90ID:ymtZ7plp
暗泥原人かよw
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/11(日) 13:52:44.83ID:Qz+dgfXj
デマおじ
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/23(金) 12:19:58.62ID:QfveL9C5
スマホよく使うドラマとかはめっちゃApple出資してんなぁってなる時あるわ。あとPCならwindowsもだけど。日本だとイージーゲームなのがウケる。日本人にはデカすぎなんよな。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/24(土) 14:02:54.41ID:PwYh/Y6B
「もうiPhoneに慣れちゃって今さら変えられない」

という人に限ってiOSの機能をほとんど使いこなしてない
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 11:02:20.89ID:8mfIwFXO
iPhoneはOSからハードまで一企業で管理しているから統一性がまだある
AndroidはOS基本システムだけはGoogleが管理しているが
ハードがらみから先は各メーカーが独自に作り込んでる
各メーカーは独自性を出したいため、操作の統一性がない
富士通のスマホになれていても、シャープスマホは別に慣れていく必要が出てくる
Samsunでもそうなるし中華でもそうなる
iPhoneなら、使ってる人に聞けば大体操作を教えてもらえるが
Androidだと、同じメーカーのスマホを使う人を探さないと行けない

誠に持って大儀である
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 11:42:46.95ID:SvGD6pHo
>>355
基本的な部分は変わらないよ
同じOSだしね
Androidを忌諱してるんだろうから知らなくて仕方ないけど

まあ多少違うけど、あれで困る人は相当アレだなあと思う
そこまで行くとらくらくスマホの方が向いてそうw
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 11:48:16.24ID:4U5iGv0E
めちゃくちゃ機械音痴の姉貴が長年使ってたiPhoneやめてAndroidにしてたんで、最初iPhoneの使い方散々レクチャーさせられたし大丈夫なん?と聞いたら「いやほとんど変わんないでしょ?スマホはスマホだし」と。

多少のUIの変化はガラケー時代から何度も経験してるし、ようはスマホの概念的なものが最初はわからんかったらしい。
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 14:09:37.58ID:YQ4ocd0p
>>355
らくらくスマホみたいに操作が全然違うのならどうしようもないけど、
普通のAndroid OS端末なら誤差の範囲だわ
自分で入れてるアプリの操作はかわんないわけだし
そっちよりもOSバージョンアップでかわるのが困る
ぐぐっても自分が使ってるOSバージョンの情報出てこないことあるし
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 16:27:45.70ID:nobmvMLh
>>354
話ズレてる
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 16:58:39.11ID:AYKE3m0I
>>363
それ、一般的な使い方してないような
メーカーの違いよりOSのバージョンアップでの違いの方が大きいよ
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 18:21:52.17ID:HSdJibQK
メーカー依存ならまだいいけどキャリアの意向も絡むのがAndroid
メーカーごとのカスタマイズが便利と思うならメーカー変えず機種変更
Androidそのものが良いと思うなら今ならpixelでいけば煩わしさはそこそこ回避できそう
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 18:47:27.59ID:8mfIwFXO
設定アプリと言う基本一つとっても、メーカー毎にメニュー体系が違う
あるメーカにはある機能が、別メーカーにはなかったりする

誰でもぶつかる一般的使い方の話だぞ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 18:55:28.31ID:ZCQgREbX
慣れで何とかなるレベルの変化じゃないかそれ
困るのはそのままデータ移行できないどうしようもない仕様の部分と思うけど
操作感だけじゃなくセキュリティ面とかもあるし
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/25(日) 19:00:26.00ID:fbD0bvUW
>>367
個人的には
おサイフケータイとかを使えること
5chを快適に使えること
ネットショッピング、ネットバンキングができること
ある程度賢い日本語変換できること(その時に誰でも知ってるような固有名詞出てくりゃいいや)
飲食店のクーポンアプリ、スタンプアプリがちゃんと動くこと
ネット上のファイルにアクセスできること、できれば家庭内LANにあるファイルも
音楽聴けること
これくらいあればどっちでもいいかな
2chMate 0.8.10.154 dev/Google/Pixel 5a/13/LR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況