X



【au】KDDI「おわび返金」一律200円 社長会見、通信障害で [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2022/07/29(金) 15:44:46.38ID:CAP_USER
KDDIは29日、2日未明に起こした大規模な通信障害で利用者に「おわび返金」として一律200円(税抜き)を支払うと発表した。通信障害が発生した期間中にスマートフォンと携帯電話などを契約していたすべての利用者3589万人が対象となる。

KDDIが2013年に起こした通信障害では、契約約款と関係なく、データ通信や音声通話を利用できなかった利用者に対して一律700円(税抜き)を通信料金から差し引く対応...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC289FO0Y2A720C2000000/
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 15:47:06.77ID:Lxb27u4p
振り込み手数料( ´∀` )
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 15:52:02.38ID:3+M16Izl
この通信障害での損害賠償とかはまた別なのかな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 15:55:53.23ID:UtQY8fG1
ジーザス・クライスト
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 15:55:59.84ID:3+M16Izl
結局インフラ担ってる企業って最終的に国が保証するから舐めてるんだよな
交通インフラとかもわかりやすいけど値段が固定化されてるのも使えなくなる経済的デメリットの方が大きいから
でもそこに安住してるのが例の破綻した航空会社とか潰せない銀行とか通信インフラも同じ
東電もか…
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 15:58:43.94ID:ZX0ah1bW
あれもこれも真のお母様のおかげです
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:00:13.66ID:Fl1Zs339
200円あればマックでエッグチーズバーガーが買える
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:01:25.27ID:S51bjf+7
おいおい どっかのスマホゲーの軽微なバグでも
3000円相当の詫び石ぐらい配るぞ
なんてな
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:01:27.60ID:1Coc7GNK
一律200円?
凄く不平等では?
基本料金1週間分でいいだろ
0円ユーザーに返金する意味が分からんわ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:04:14.24ID:Hfy8IRoQ
月額日割だからそんなもん
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:04:22.91ID:eeMvJyBo
つか通信障害が直ってないみたいだがね
WiMAXもずっと調子悪い
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:04:41.94ID:hRtBeN6A
100円ジュースなら2本も買えるじゃん! やったなオマエラwwwwwwwwwwwwwwww
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:08:02.08ID:3+M16Izl
インフラ企業は莫大な固定費がかかる
安定したサービスの需要と供給に影響与えるため
参入規制と価格規制がセットで行われる場合が多い
そして最終的には国がバックについてる
実質公務員と変わらん
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:10:35.29ID:LghHEGVZ
おわびはいいからあわびくれ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:13:10.35ID:1Coc7GNK
>>13
宣伝も兼ねると大盤振る舞いするよな
ユーザー増えてくれた方が嬉しいし

AUはもうその段階ではないという事なんだろう
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:15:42.83ID:Ua1EozGq
>>1

> KDDIが2013年に起こした通信障害では、契約約款と関係なく、データ通信や音声通話を利用できなかった利用者に対して一律700円(税抜き)を通信料金から差し引く対応...

10年で同じ3日間の障害の価値が700円から200円になるのか、
デフレここに極まれりだな
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:17:30.54ID:hxk0QSbW
煽ってるau以外のユーザは頭悪いのか?
ほぼ初の事例だから、これが基準になるんだぞ。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:17:32.03ID:3+M16Izl
この5年ぐらい設備投資減らしてきて通信障害発生させといてこれ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:17:58.20ID:6gc1f3M5
はう
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:19:17.22ID:L46N2Nph
以前に、パケット通信量制限を設ける時
システム負荷を理由に通信量制限を掛けた
移動通信キャリアは儲けてもシステムの設備投資に十分増やさず
顧客へ制限を掛け設備投資を抑えた
そうゆう経営姿勢が招いたトラブルだと思うわ。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:21:02.64ID:LNojylqM
>>5
約款基準でも安いという印象だな。

通常のスマホなら基本的に月額料金5千円以上だから、AUの完全収束まで4日間かかってるわけだから、650円以上にはなる。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:21:25.50ID:XZ4Fgvze
宝くじを配った方がいいのではw
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:21:57.83ID:LNojylqM
>>7
損害賠償はできない約款になってる。

鉄道の遅延と同じ扱い。

そのかわり月額の日割を払うはずなんだが、それは一律200円にはならない。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:22:26.08ID:LNojylqM
>>8
AUは屁理屈もなしに約款踏みにじって終わりですが?今の御気分は?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:23:46.40ID:LNojylqM
>>29
そういう経営姿勢だから、正常になってないのに正常化したと虚偽のコメントを出しだり、約款で定められた日割すらしないとかできるんだろ。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:24:18.07ID:W35zac/Q
値段はヤス
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:24:34.60ID:EqGQrFDJ
>>8
実際無かったで
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:25:59.94ID:nGNw+2JR
少なすぎんだろタヒねボケ会社
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:26:35.02ID:6gc1f3M5
日本は世界最悪のカルトの吹き溜まり…統一教会がデタラメな教義で大金を巻き上げられた根本理由
規制の緩い日本は「世界的な穴場」になっている
PRESIDENT Online 
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:33:39.88ID:JwClIvoA
機会損失は別途訴訟で
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:34:22.60ID:VUK+cvmr
こいつらも国会議員と一緒で
批判を短期間我慢すれば使用車者
は忘れてくれると思ってんだろ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:38:14.61ID:a/8tmwQ3
しょぼ
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:38:26.76ID:ljcR9p4w
詰問はしないけど車座で ってアナログだな〜〜 

 ルーターの単純ミス ってなんだよ 質問者もいい加減 なんのミスだよ 
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:40:42.67ID:32V2CZ2s
楽天モバイルでエリア外の協力回線で迷惑被ったんだけど返金無しか?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:41:04.74ID:32V2CZ2s
楽天モバイルでエリア外の協力回線で迷惑被ったんだけど返金無しか?
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:41:33.64ID:ljcR9p4w
ええええ ずいぶん アナログな運用なんだな〜 VoLTEってauは1種類規格しかないんだな

 なんだか、あんまりスマートなネットワークじゃないんだな。KDDI_au
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:41:50.81ID:mIE4jIRU
韓国人「おい日本人、アイアムジャパニーズと言ってみろ。」

日本人「ア、アイアムザパニーズ!」

韓国人「バカジャップ!ザパニーズじゃなくてジャパニーズだ!バカジャップ!」

日本人「うぎゃあ嗚呼あああ!! バカザップと言うなあ!!!!うぎゃあ嗚呼ああああ!!」
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:42:10.56ID:VUK+cvmr
自販機の高級麦茶わずか一本分でオワリ  (笑)
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:43:07.36ID:1Coc7GNK
>>52
楽天とか回線貸してるところには返金つか相殺するんじゃね?
そっから先はKDDIには関係のない話だし」
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:43:46.28ID:ljcR9p4w
なんか公立中学の不祥事言い訳会見みたいな感じ 昭和だわ〜〜

 
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:45:05.21ID:+R80Iv2W
24時間以上連続して通話も通信も使える状態になかった契約回線が271万あるってことかな
>これとは別に、271万人に契約約款上の返金を実施する。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:45:27.98ID:ljcR9p4w
KDDIエンジニアリンングに押し付け? なんか説明が稚拙 2022年の通信会社なの?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:46:14.89ID:MkWUXC7s
>>14
せめて元記事くらい見に行こうよ
>基本使用料が0円の格安プラン「povo(ポヴォ)」の契約者には、返金の代わりに1GB(ギガは10億)を配る。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:55:36.93ID:Hfy8IRoQ
それ以上ほしけりゃ裁判すりゃいいじゃん
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 16:56:35.60ID:tiwZmDxJ
安いと言うが、この支払だけで数十億の損失になるからな
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:01:42.75ID:72AlIqW+
二万が最低ラインとしてそっからスタートな?
さっさとせーや
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:03:42.67ID:ljcR9p4w
B2Bの方はどこも訴えてないことからすると、お金で解決なんだろうな日本的に
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:05:42.88ID:ljcR9p4w
パケ代って2日で1/15でいくらよ ほぼ全国で使えなかったのに

なにお詫びの約款て、音声通話のみの障害って 
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:07:03.58ID:tiwZmDxJ
>>69
少ないと思うなら
それに見合う月額契約を継続してから騒がないと
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:08:39.88ID:3E2Bpj1P
ゴミ会社が
勿論、解約無料で乗り換え先MNPの事務手数料はおまえがもてよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:08:47.92ID:mLg8A2rR
>>62
オプション契約してたらそれは返金になるのかな。
無料のはぶっちゃけなんも補填しなくていいからサービス継続してほしい。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:13:35.08ID:ljcR9p4w
こりゃ スマホのデータ容量無制限プランは永遠に無理だし、au無理ならSBもで、

ドコモの5GギガホプレミアとHOME_5Gのみの時代があと10年は続きそう。 

6Gはなさそうだし ミリ派の5Gエリアも実際のサービス享受メリットが不明なままだろうし。

 カーナビがすべてスマホナビになるような パーソナルインターネットルーターになるんじゃないかと思ってるのに。

  通話もデータも LTE上ではパケットにしたんじゃないの? いちはやくさ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:20:05.93ID:P4Djr0Y8
そっと賽銭箱へ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:28:03.94ID:VUK+cvmr
一度、激痛に近い痛い目に合わないと
反省なんてとても無理
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 17:29:19.40ID:0gr94NrU
一律200円貰うよりも
抽選で200名に3600万円が当たるとした方が
インパクトがあって楽しいと思うのだが
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 18:07:53.22ID:KKvZRp8N
あれだけの問題起こしてこの程度の負担で済むならメンテに金をかけなくてもいいよね?って発想になりそう
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 18:22:50.38ID:iZumVidC
高いな
3日で700円ということは月7000円だろ
全員が毎月そんな払ってるわけじゃないだろうから大盤振る舞いやね
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 18:30:41.06ID:BvBp0Rtk
まあこの程度の会社っていうのはわかるんだけど
こういうのこそ会見開いて社長の口から「200円の返金」を発表して欲しいよね。
客のことをとことんコケにした貧乏たらしくてカッコ悪い会見見てみたいわ。

でもやらないんだろうなあ。こういうことから逃げ出す姿勢が本当は一番カッコ悪いんだけどね。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 18:37:42.71ID:FOipR3+p
>>1
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 18:39:04.73ID:4HDTlTWp
日割りにも満たないって、これ総務省の指導でひっくり返るんじゃねーの
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 18:47:07.45ID:62cFAHdh
ピタットプランと使い放題 MAX ユーザーは移る人も出てくるでしょうけど、povoは他がないからどうしょうもない。

チケットがないdonedoneは泣き寝入りするしかない。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 18:57:42.54ID:HGCVk/ko
>基本使用料が0円の格安プラン「povo2.0」の契約者には、返金の代わりに10億Byteを贈呈。

10億ありゃ一生遊んで暮らせるぜ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 19:07:49.17ID:VpW2sszv
いつぞやのYahoo500円より安いな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 19:11:18.66ID:x7V2Lu0F
>>1
200円返金されて納得する奴いるの?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/29(金) 19:20:42.42ID:StWRBLjb
>>93
ドコモは去年の10月に30時間近い通信障害起こしたけど実質的な影響は2時間程度だった、
と言って補償しなかったのに比べれば今回のauはきっちり約款通りに補償してるだけマシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況