IPv6は浸透していないというより、ネットワークの知らない部分で使われていて
IPアドレスの枯渇防止に寄与しているというのが正しいかと
多くの人が利用しているフレッツ網のNGNはIPv6で構成されているし

なお、フレッツ光ネクストとかで、IPv6 IPoEのバーチャルコネクトサービスを利用できる
環境にあるのに設定していない人もいるだろうから、環境は見直したほうがいいかもね