>>331
1960年代以前なら貧乏だから大学に行けなかったというのは多々あったけど、
1990年頃なんてバブル真っ只中の時代で日本が一番豊かな時期だったから、
家が貧乏だから大学に行けなかったというのはもう殆どいなかった。
1990年頃の大学進学率が3割程度しかなかったのは経済的ハードルではなく、学力的ハードルだったからな。
だから、その頃は大学に行けなかった者の多くは高卒で就職よりも専門学校に行くのが多かったし。