>>348
英会話ではなく、自分で考えて試行錯誤するってことをしなくなったからだよ
「こうやっとけば仕事やってる感」「差別化と無意味な些末な違い打ち出す何かやってる感」
コピー&ペーストのアレンジを要領がよいと考えてしまっている。
考えるのは苦しい作業なんだけどそれをしなくなってしまっている。
意見は「そうじゃない」という批判しか言わない。
そこで気が利いたことを言えばよいと思っている
自分は「こう考える」と言わないんだよね