X



【経済】経済同友会代表幹事“日本 スタグフレーション リスク高まる” [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2022/03/15(火) 18:24:18.97ID:CAP_USER
ウクライナ情勢が及ぼす日本経済への影響について、経済同友会の櫻田代表幹事は15日の定例会見で、原材料価格の高騰や円安などで景気の減速と物価の上昇が同時に進むスタグフレーションのリスクが高まっているとして、先行きに強い懸念を示しました。

この中で櫻田代表幹事は「欧米などの経済制裁が想定より早く進んだこと自体は大きな成果だが、その反動でエネルギーや穀物の価格が上がっている。日本経済はオミクロン株の拡大などで足踏み状態からやや下り始めており、景気の減速と物価の上昇が同時に進むスタグフレーションのリスクが高まっている」と述べ、先行きに強い懸念を示しました。

また、日本が深く関わっているサハリンでの石油・天然ガス開発事業については「エネルギー安全保障上の問題は日本だけにあるわけではない。われわれと価値観を共有しない国との付き合い方をどうしていくのかについて、議論していくのが大事だと思っている」と述べ、欧米の企業が相次いで撤退を表明する中、現時点で、日本勢の撤退は難しいのではないかという見方が広がっていることに、改めて疑問を呈しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220315/k10013532861000.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 18:31:49.74ID:qmKL/i6D
スタグが進むのは経営者にも責任があるのでは?
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 18:32:24.83ID:Qw5BsMxv
まだリスクが強まっているという認識なんですか
欧米先進国はインフレで日本はデフレでさらに通貨安に傾いているのにw
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 18:43:35.26ID:1iFZAkAk
国民生活レベルでの物価高は昨年から、全ての生活必需品に連続して続いてきてるがな。分からんの?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 18:50:16.22ID:M0poOV25
北朝鮮の順安飛行場にコンクリート土台 ミサイル発射用か=米放送局

【ウクライナ侵攻】ひろゆき 鈴木宗男氏に皮肉「北朝鮮からミサイル落ちて日本人死んでも日本に責任と」[03/14]
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 18:50:18.35ID:M4kt9txy
意図的にやってるんじゃないの?

素人でも?と思う事を平気でやってるよ。
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 18:54:51.35ID:nqBfepnV
ロシアのおかげで世界同時不況になるだろう。
覚悟しなくてはならない。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 18:55:18.09ID:yFHwzvpZ
>>1
岸田「スタグフって何よ?」
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 19:25:29.62ID:AbKS9xWt
5年前からスタグフレーションですが何か
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 19:35:58.05ID:PjND4spq
総需要が増えなきゃ価格は上がらない
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 19:37:00.94ID:S9MfICN4
経営者が給料上げなかったからスタグフレーション起きたんじゃねえか
アベノミクスのトリクルダウン分吐き出せよオイ
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 19:43:54.15ID:GzyDVeHn
>>1
>日本経済はオミクロン株の拡大などで足踏み状態からやや下り始めており、
>景気の減速と物価の上昇が同時に進むスタグフレーションのリスクが高まっている」と述べ、先行きに強い懸念を示しました。

いや、通貨安&エネルギー・原材料価格高騰の現状では
コロナ禍による国内消費の落ち込みが貿易支出抑制、つまり赤字拡大の歯止めになっている
それゆえに家計部門で見ると購買力低下ということで
マクロ的視点では物価上昇率が資源価格等の伸びに比して抑制されていると思うのだが
問題は円安を追い風として輸出が拡大するかどうか
ウクライナ情勢の長期化がなくともそれほどしないとおもうけどな
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 19:50:41.99ID:GzyDVeHn
FRB利上げとほぼ同時のタイミングでの軍事侵攻とその制裁措置としての経済封鎖だから
結果としてロシアがほぼ単独で決済用のドル不足を引き受けることになり
その反動としてエネルギー・材料価格が高騰しているわけだが
仮にウクライナ侵攻が無かった場合は
利上げによる国際経済への影響はもっと大きかっただろう
日本や米国の株式市場の落ち込みはこの程度では済まなかったおもうけどな
それでも通貨安とエネルギー・原材料価格高騰のあおりをくらうわけだけどね
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:02:59.42ID:kh7nrkDm
だいたい政府はちょろい。ウクライナ救援するより どんどん円を買い付けせよ。
円高に今の内にしとくんや それが新資本主義や新自由主義だ。
つまり 国民は国家が守る。 経済は国家予算で防衛する。その信念だ。
まったく 産業や企業支援は 別だ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:05:57.06ID:kh7nrkDm
仮にウクライナ侵攻が無かった場合は
利上げによる国際経済への影響はもっと大きかっただろう
・・・アメリカ ネオコンの理屈だ。勝手にバンバンドル札刷っていおいてさ
さっさと 超高額富裕層に 一般人と同じに税金かけやがれ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:07:31.30ID:kh7nrkDm
大体 旧約聖書は 利殖はするなっていう教えだろうに。
また魔女狩りでも 復活させるつもりか。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:11:20.99ID:kh7nrkDm
「エネルギー安全保障上の問題は日本だけにあるわけではない。
われわれと価値観を共有しない国との付き合い方をどうしていくのかについて、
議論していくのが大事だと思っている」と述べた。・・・違うだろ。
出光さんのような 国家観の欠落だろう。中国に製鉄所なんか贈ってさ
いい気になって 政冷経熱なんていって進出してさ。他にやり様があろうに
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:23:56.50ID:DQj1La02
日銀はスタグフレーションとかみとめてねーしまだデフレっていってんじゃん
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:30:09.62ID:ZEqtWPdb
>>1
社員の給料増やせ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:30:26.77ID:mRA8HcVW
企業が儲けを溜め込んで従業員の給料は上げないで状況で 物価と社会保障費だけは
上がっていく みんな生活防衛で益々 消費しなくなるね
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:38:58.10ID:z2Q4Dd+U
スタグフレーションってリーマンショック後からもう起こってるようなもんだろ
認めるか認めないかだけの話し
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:54:53.06ID:jqBIzQzC
過剰に多重課税しているガソリンから手を付けろ。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/15(火) 20:55:34.26ID:jqBIzQzC
賃金上がるかは不明だから
今すぐ可処分所得を増やせる方法に着手すべき!(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況