X



【日本経済】日本、物価上昇の勢い弱いままなら利下げが第一の選択肢−IMF報告【金融緩和を継続すべし】 [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2022/01/28(金) 16:45:57.01ID:CAP_USER
国際通貨基金(IMF)は28日公表した日本経済に関する審査(対日4条協議)報告書で、「基調的な物価上昇の勢いが弱いまま推移する場合には、政策金利の引き下げが第一の選択肢となるべきである」との見解を示した。

・日本銀行当座預金の3層構造の下でマイナス金利が適用される銀行の準備預金の部分を拡大すれば、マイナス政策金利の短期金融市場と預金金利、とりわけ企業の預金金利への波及を強化することに貢献し得る
・利回り目標を10年物からより短い満期にシフトさせてイールドカーブをスティープ化することが一つの選択肢となり得る

□対日審査責任者のサルガド氏(記者団へのコメント)
・基調的な物価上昇率が現在0.5%程度であることを踏まえると、日銀は金融緩和を継続する必要がある
・IMFはインフレ率が日銀目標の2%に加速すると予想していない
・米国の金融引き締めは日本よりアジア新興国に影響
・米金融引き締めは円の押し下げ圧力となる可能性がある一方、円の安全な逃避先資産としての地位が押し上げ圧力になり得る
・中国の減速は貿易を通じて日本のリスクとなる恐れ

2022年1月28日 10:46 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-28/R6E9I6T1UM0Z01
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 20:50:10.56ID:lB0r7Ttx
>>196は国税庁民間給与実態統計調査より

>>199
アベノミクス以降に給与上がってるというデータだ
別に君への反論じゃない

ただサンプルは階級ごとでも十分に大きいので
一部の突出した数値に引きずられるといった影響はないと思うね
格差動向を具体的に分析したデータがないので議論にならない
広がってるとも縮まってるとも言えない
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 20:52:56.53ID:lB0r7Ttx
>>200
一般に景気拡大期には格差が広がるという話はあった気がする
それを是正するのが税制とか再分配とかだね
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 20:56:13.28ID:lB0r7Ttx
>>204
「格差が広がってるのは明らか」と断定するなら裏付けデータがほしいね
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 20:56:55.92ID:TFGXNC4f
>>203
ところがねアベノミクスって日銀に国債や大企業の株を買い支えさせながら
法人税下げて消費税上げる格差を広げる政策なんだよね

是正するどころか加速する政策なんだよねこれが
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:00:20.56ID:lB0r7Ttx
>>206
アベノミクスには消費税増税は入ってないよ
増税はアベノミクスという経済政策とは別のルートだから

まあ自民党政権が増税したかったというのはベースにあるだろうね
もともと3党合意だから政権に近い政党みんな増税路線だわ
ただせめてもう数年待てばいいものを、おかげでせっかくの景気回復が抑え込まれた
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:03:07.55ID:lB0r7Ttx
>>207
君が「明らか」って主張したいんなら君が出すべきでしょ
裏付けないなら明らかではないよねってだけ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:04:29.18ID:qH8FogCP
金融緩和して金利下げて消費税上げるとか気が狂っとる。
アクセルとブレーキ両方踏んでるようなもんだ。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:04:37.17ID:TFGXNC4f
>>208
どこがアベノミクスに含まれるかとかはどうでもいいが
今現在合理性のない事やってるでしょ?
これ続けて格差が広がらないと思うかい?
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:09:54.10ID:lB0r7Ttx
>>211
データないと何とも言えないところだね
合成の誤謬じゃないが個別と全体で違うなんてこともあり得るのが経済だし

個人的には収入に格差があるのは当たり前だろうと思う
それをどう対処するかは政策の問題にせよ
まず収入の、つまり給与の段階で上下に差があるのは不思議ではない

つまり平均給与が上がってるということを格差と絡めて良し悪しあるかのように言うのは
ちょっと違うのではないかと
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:11:15.58ID:nwBbLn+b
平成不況は円高の苦境をオウンゴールしながら30年も続いてしまった。

オウンゴールは敗戦国の宿命と続けて行けば第二の亡国になる。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:13:15.76ID:QcXGVI+t
財政出動でボロくなったインフラに大盤振る舞いした方がマシ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:17:23.31ID:TFGXNC4f
>>212
当然格差があるのは当たり前だよ、皆同じ給与なんて事あり得ない
それを問題視してるのではなく格差が広がるような政策をしている事が問題だと言っている

平均給与(それのサンプルも日本国民全体ではないと思うが)がどうこうとはこちらは言っていない
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:21:57.17ID:lB0r7Ttx
>>217
いずれにしてもデータ次第
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:27:59.59ID:TFGXNC4f
>>218
ところで君は大企業の業績や株価が好調なのに物価が上がらないのは何でだと思ってるの?
データがないから謎だねって思ってるの?
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:38:08.10ID:lB0r7Ttx
>>220
>大企業の業績や株価が好調なのに物価が上がらないのは

どの範囲のどの程度を指しての話なのかわからない
たとえば2019年秋の消費税増税でドカンと景気が落っこちて
そこから新型コロナで自粛経済、いまだに解消されてないので
ここ2〜3年の景気って好調なの?ってなる

それ以前2014年に消費税増税した時点で数年スパンで景気抑圧だし
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:42:25.45ID:TFGXNC4f
>>221
ここ2〜3年とかは日本全体として不景気だと思うだろ?自分もそう思うよ?
けど株価はむしろ上昇傾向だよね
なんでだろうねえ
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:47:44.75ID:c6f1uzLK
日本は3年連続マイナス成長なんだがw

実質賃金なんて、安倍のイカサマが修正されたら2013年からずっとマイナスなんだがw
(安倍がペテンやった2018年の実質賃金は、修正されると、なんと30年前より低い水準w)

円安でも輸出は低調なんだがw(輸出数量指数は18年秋からずっとマイナスw)
国際収支黒字になるのは内需ガタガタで輸入が激減した時だけなんだがw(所謂、あかんやつw)
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:48:57.40ID:c6f1uzLK
しかも、これまだ悪くなる可能性あるからなw

安倍が13年からずっと国交省にやらせた統計不正でGDP修正されたらどんだけマイナスになるかw
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:54:04.13ID:CcpUKCcG
バブル崩壊って国民が家を買えないって総量規制だぜ
そんで氷河期の馬鹿が出来た
いま不動産はバブル超え
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:54:27.17ID:lF1SLAmB
日本は景気が良くなる状況にはならないよ。
まず人口は急に増えないから。
産業レベルの話なら内需だけでやっている企業は先細りになるのは自明。
会社レベルの話なら業績がいいところ悪いところがでてくるのは当たり前。
自由競争の結果、格差が広がるのはいいこと。
格差ができるから高い税金を取れる。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 21:56:11.20ID:rFfiLFpd
みんなアメリカに追従するとアメリカの利上げが効果薄れるからな
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:02:55.98ID:WzQQI5qJ
>>227
JREITが買っているからであって利回り考えたら超バブルなんだが
特に23区の商業施設とオフィスビルと賃貸マンションがアウト
一棟売りしても決まらない物件が多い
完全な時限爆弾になっている

更に今年から農地税制改革で税金200倍になるから23区の農地がガンガン売りに出るので住宅地もこれから爆下げ
そもそも論で人口減しているのに賃貸物件やらオフィスビルガンガン建てて埋まるとかないからw
しかも2027年から労働人口毎年100万以上減るのにw

もうね、日銀主導の不動産バブル崩壊したらマジで日本終わるから
中央銀行が国家破たんに導いているw
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:07:23.79ID:lB0r7Ttx
>>223
株は投資・投機で動くからじゃね
コロナ自粛で巣ごもり消費が言われるが
今までと違う金の使い道を覚えたという可能性もあるね

かつてのバブルでは溢れたマネーが株と土地に流れ込んだわけだが
今回コロナショックの間になんと公営ギャンブルがかなり売上げを伸ばしてたりする
株価には日銀マネーが入ってるが公営ギャンブルはさすがに関係ないだろう
もっとも資産効果でそっちに流れた可能性もあるが
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:22:55.38ID:lB0r7Ttx
>>234
要するに君がデータ提示しないことを言い訳してるのかね?
データの裏付けない話だってのはもうわかったからどうでもいいが

いちいちデータ提示するのは手間だし雑談レベルで話すなら出せとも言わないが
誰かと対立しても主張するってなるとデータの裏付けは必要だろう

経済談義では明らかにデータと不一致なことを平然と主張する人がいるので
基本的にデータの裏付けあるかどうかは重要

必ずしも明快なデータ提示がなくても経験則など一般論で言われてる話ならまだいいが
その「一般論」に実はデータの支持がなかったりするので油断できない
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:23:15.00ID:nwBbLn+b
どうもコロナ不況もインフルエンザ程度の風邪を厚労とマスコミが危機を扇動した自作自演のオウンゴールだったかもしれない。

平成不況から自作自演のオウンゴールは続いている。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:34:30.01ID:c6f1uzLK
安倍は自己肥大の典型的サイコパスのくせに、逃げ癖を克服できないダメな奴

黒田は認知的不協和の塊で、誤りを指摘されても旧来からの考えに固執して
変えられないままズルズルと事態がヤバくなる・・・戦前の軍人に多いタイプ

もう絶望しかない
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:36:21.89ID:lB0r7Ttx
ちなみに公営ギャンブルで一番伸びたのは当然競馬だろと思ったら違った
ボートレースだって意外だ

【ボートレース】2021年次の総売り上げが史上最高の2兆3000億円超!
https://www.excite.co.jp/news/article/TokyoSports_3901844/
これは1992年(平成4年)以来となる2兆円突破で、
1991年に記録した2兆2200億1045万800円を抜き、
史上最高の売り上げ額となった。

なお、利用者数は4億2629万2937人(前年比121・6%)だった。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:41:38.81ID:nwBbLn+b
コロナ不況や不況政策でオウンゴールしながら衰退していく日本。
やはりドイツ・イタリア並みの地位協定の改定が望まれる。
首都圏の中枢に外国の軍隊基地が治外法権をもって駐留することは良い結果をもたらさない。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:44:53.09ID:otjFY4L1
金使わそうと金利下げたり、株買ったり、国債買ってる。
金必要なやつに金をくれてやれば、かねつかうのにやらない。
アホすぎてわらうわ?
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:45:01.08ID:4ZXmt/Pb
物価ってもしかして人間の値段も含まれてたりしてな
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 22:57:40.46ID:lF1SLAmB
電気料金、ガソリン価格は上がるから、ほおっておいても物価は上がる。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/29(土) 23:15:37.29ID:BuvDQqk+
>>228
>>産業レベルの話なら内需だけでやっている企業は先細りになるのは自明。

それはイメージで言っているだけ
ゲーム業界だと全体としてみればグラフィックに多額の開発費を掛けた
いわゆるAAAタイトルで海外市場に打って出てるよりも
国内向けのスマホゲーのガチャで荒稼ぎする方が儲かってんのよね
だから国内のゲーム業界は国内向けのスマホゲーが大部分を占めて主力になってるわけだし
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 00:05:56.73ID:EFJuCsLi
>>248
ゲーム業界は日本が唯一国際競争力を保持するIT分野
それでも海外大手企業と開発費や宣伝費で札束の殴り合いをするより
国内向けにスマホゲーで商売する方が儲かる皮肉
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 00:06:37.53ID:/z0h3kLY
だってお前ら働かねーじゃん
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 00:08:10.94ID:L/s/bjO7
>>230
>更に今年から農地税制改革で税金200倍になるから2
>3区の農地がガンガン売りに出るので住宅地もこれから爆下げ

地方都市の郊外もやられるし、そうなると地方金融機関も苦しくなる
国債の主たる消化先の財務が苦しくなるので
当然この影響は短期国債の比率を上げてやりくりしている政府財政にも及ぶ
それと地方金融機関の台所事情が苦しくなるのなら
財政政策によるテコ入れも業者の資金繰りの都合上厳しくなるわけだな
ほんとうに焦土になる可能性が高まってきたな
昭和末バブルだと都心地下上昇の限界が新たな投機先開拓として地方へと波及したのだが
今回の不動産バブルでは政府の仕掛けた時限爆弾式税制のおかげでこういう逃げ道すらふさがれている
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 00:14:28.31ID:atVxJkMZ
ガチャは、デジタルのパチンコ。
スマホゲームの開発費はどんどん上がっているから
普通の会社では手が出ないレベルになってきている。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 00:19:35.09ID:nHQxqFJ4
アメリカが利上げするのに日本は利下げ?
金利マイナスって、銀行に預けたらみるみるお金が減っていく地獄ですか?
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 00:21:17.13ID:UKLDS6Y7
ぎゃーぎゃー言いやがって!
非国民どもが!お前らが!安倍晋三を支持したんだろうが!
自己責任だ!
日本人なら!欲しがりません!勝つまでは!
だろが!
インフレで物が買えなくなる!?それがどうした!
お前らの工夫が足りないんだよ!
もっと頭を使え!
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 01:12:20.22ID:L/s/bjO7
>>1
>お前らの工夫が足りないんだよ!
>もっと頭を使え!

それは初代復興担当相(故人)が
被災地の県知事に対して言い放った言葉とよく似ていますね
やはり政権や政党が変わる程度ではダメだということなんですかね
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 01:14:03.00ID:L/s/bjO7
>>256のレスは1ではなく>>254の間違いでしたw
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 01:14:36.32ID:RsP6Csey
自衛隊に愛国心があるなら来月26日に官邸・自由民主会館に突入して
クソ議員どもを一斉拘束するはずだ

もう国民は自民など支持してない

自衛隊政権こそ望んでる
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 01:44:30.28ID:RsP6Csey
>>253
アメリカから命令されてるからやむを得ないね

アメリカの物価高を抑えるために輸入品価格が安くなる他国通貨安は今は歓迎なんだそうだ
(他国国民はまともに輸入インフレ被ってたまったもんじゃないがね)
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 01:47:47.56ID:RsP6Csey
ニッポンはアメリカに隷属してる国、と思い知らされる瞬間だよ

結局安保を人質に取られて命令に従うしかないということなのだろうが
実際には安保条約は「アメリカの対日防衛義務」を定めたものではないのだがねw
(実際にニクソンの頃は米軍は日本監視する「ビンの蓋だ」と言ってたし)

なぜなら5条のどこを呼んでも「米軍の自動参戦」とは書いておらず、「対処」と言う文言を
日本側が「米軍が守ってくれる」と解釈してるだけで、当のアメリカはそこは曖昧にしてるわけでw
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 02:16:54.23ID:JQu2dC6q
お役人はアホ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 06:05:45.73ID:GM45jEIR
日本経済をグローバル経済と対置させる考えがなぜか根強いけど、鎖国が終わった明治以降の日本はグローバル経済そのものだろう。そうでないと“ストーンエイジ”のごとく江戸時代のような暮らしを続けていることになる。

明治のごく初期は江戸時代までの金銀銅貨のストックがモノをいい、外国の技術導入や、舶来の便利で安価な工業品(石鹸や繊維製品等)の輸入に使われたけど、その流出の速度は凄まじかった。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 06:33:45.02ID:GM45jEIR
>>262の続き
これに慌てた(というかある程度予期していた)当時の政治家等の指導者は殖産興業をスローガンにした。

幸い生糸は世界と中で特産品といえて、すぐに外貨を稼ぐようになった。あと簡易な機械化で紡績の生産性が上がったので世界的に安い人件費で綿糸も輸出競争力を持つようになった。ただ原料となる綿の栽培は高コストで、綿花はアメリカやインド等から輸入することになって、江戸時代盛んだった綿の栽培は明治入ってわりとすぐ壊滅した。

好調な輸出で資本を蓄積して紡績や製糸は本格的に機械化・大規模し、スケールメリットと安い人件費の合わせ技で“世界最強”となり、ますます外貨と資本を蓄積して、明治も40年近くなってようやく鉄鋼も自分の国で作れるようになった。それまではレールも鉄橋も欧米やインドから輸入していた(明治初期の釜石の高炉とかは実験プラントのようなもので産業的には鼻くそみたいなものだった)。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 06:44:06.99ID:sSQ+JwS1
GDPの数字は政府のウソだったし
物価高で
賃金も上がらず増税なままなら
ますます買い控え、外出控え
ドル高 
日本株なんて買われませんよ?
銀行と証券 保険屋は終わりです
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 06:49:35.70ID:sSQ+JwS1
>>260
日本の政財界はアメリカ政府次第
とゆうのは事実

でもその代表作の大企業も リストラが始まり切り売りされて 一部が米国へ渡ることになりました
日本人も一部、米国勤務になります
これがグローバル
銀行はすでに機能してません
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 06:54:35.12ID:FX+8MqzP
減税すれば消費欲が増大され民活力向上につながるんだけどね
悪しき自由“民主”党が無能だらけでNIKKEIを殺す算段してるから無理なんよ
🦅
🎌21世紀日本には保守減税志向の《共和党》が必要ですわ🎌
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 07:08:56.78ID:GM45jEIR
>>263の続き
産業の“自給圏”を目指して、台湾・朝鮮・満州と植民地化していく(とくに後二者は石炭や鉄鉱石が豊富だった)が、その間も外貨を稼ぎ続けていたのは、生糸・綿糸・綿布だった。

安価な日本の繊維製品に対する世界の反感は根強く、欧米のブロック経済化の原因の1つになった。

ただ当時“ブロック経済”という発想が可能だったのは、欧米が植民地を抱えてたのに加えて、当時の経済が物質的に単純で、石炭と鉄と食料と繊維さえ自給できればよかったから(今だと電子部品を“自給”するのに中国等の諸外国からレアメタルを輸入しなければならない)。

それでも植民地圏内の“自給”は難しく、日中戦争等の対外拡張主義に対する制裁で繊維製品の輸出先を失うと、日本はますます経済的に苦しくなって、さらに、すでに米英仏蘭が持っている南方の植民地化を目指すことになっていく(太平洋戦争)。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 07:18:32.64ID:FITTsfpH
IMFはただの高利貸しだからな アメリカの意向で動いてるだけだし 公的機関と言えない
糞機関
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 07:56:51.23ID:MstOj0p5
短い繁栄だったな
馬鹿な自民党おかげで日本二度と立ち直れないレベルの後進国になるか
この30年自民がいい加減なことしかしなかったツケをこれから国民が払うことになる

今の小学生とか悲惨だぞ、これからの日本は凄いことになる
金が無くて大学進学率は30%未満
普通の家の子は高校でたら就職、ちょっと貧乏な家の子は中卒とかあたりまえ
自動車どころかバイクすら買えない、原付ですら憧れの乗り物
自転車も給与を丸々3〜4か月貯めてやっと帰る
風呂は週2〜3回入れることができたらラッキー
エアコンどころか扇風機ですら高級品
治安は悪化して強盗、窃盗が普通のことになって殺人とか珍しくなくなる

よかったね
自民支持して日本ぶっ壊れて
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 08:12:12.63ID:MstOj0p5
>>271
馬鹿かニート乙

www.iima.or.jp/docs/international/2021/if2021.22.pdf

見ろよ
日本衰退しすぎて既に40年前レベルまで円の価値が落ちている
日本はエネルギーも食料も資源もほぼ100%純輸入国でな、円の価値=生活のレベルなんだよ
1980年ころな、自動車を買うってのは中流の上位が買えるレベルだった
自民が政権握るかぎり、これから坂道転げ落ちるように日本は衰退する
5年後には「マジ」で庶民はバイクすら買えなくなるからw
今での250tのバイクは70〜100万円する
自民のおかげで5年後には280〜500万円くらいの値段になるのがほぼ確定している
名目賃金も実質賃金もマイナス推移するのでどうなるか馬鹿にでも解ると思うがw
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 08:21:33.71ID:f6BY3YO1
>>273
何怒ってるんだよ
同意して終戦直後レベルだろって言ってるんだよ
まああんたと同意見と言うことだよ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 09:02:34.82ID:evB7uiwx
まあ、早いとこ全財産をドルに変えるのが正解ということだね。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 10:46:47.72ID:S0i84mYK
>>274
終戦で廃墟となったときはゼロベースでスタート出来たから高度経済成長出来たが
今はゾンビ企業がずるずる生きながらえている状態だから長期衰退の江戸時代パターンだろうや
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 10:50:28.48ID:q9shGkhl
オウンゴールで生かさず、殺さずでゆでガエルのように徐々に死んでいく日本。第一回目の亡国は傀儡政権満洲国・朝鮮半島・樺太南部・日本列島の版図が解体されて満洲国の日本人の遺民は男は拉致されてシベリアで強制労働、年頃の女はやられて小さい子供たちは病気で死ぬか、里子で売り出し命からがら日本へ帰還する。
旧版図はソ連・中国・米国の保護領域となる。

何とか立て直しが必要で第二の亡国は避けたい。
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 11:02:08.81ID:5ScomTz7
財務省の支局であるIMFがこう言うってことは日本の景気見通しは相当暗いと見ていい
そうなると増税も金融課税等を除いて遠いだろうが、
かと言って景気が悪いので何をして儲ければいいのか
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 11:09:22.67ID:5GDv435w
>>32
今年の12月の値上げ予測なの?
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 11:10:29.55ID:2L/m6aMY
円安傾向なんだからこれから物価が上がるのは間違いないだろ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 11:19:43.16ID:5GDv435w
>>270
IMFって日本の官僚だよ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 11:58:39.08ID:1eBOzOSv
>>282
それソースある?
財務省は緊縮財政万歳なんだから、
こんな緩和政策を出す訳ないと思うけど?
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 13:04:57.69ID:UKLDS6Y7
ぎゃーぎゃー言いやがって!
非国民どもが!お前らが!安倍晋三を支持したんだろうが!
自己責任だ!
日本人なら!欲しがりません!勝つまでは!
だろが!
インフレで物が買えなくなる!?それがどうした!
お前らの工夫が足りないんだよ!
もっと頭を使え!
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 13:09:38.84ID:XBIY9W9I
阪神大震災で被災したが
あとに続く東日本大震災ほかないと
どれだけよかったか

安倍晋三なんか震災対応でしかないわ
時間を稼ぎなんか開発あればよかったが
いまの若僧てなにもしないんだもんな

大島栄城だが
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 13:12:29.59ID:1eBOzOSv
>>284
日銀は安倍とは無関係なw

安倍は日銀を子会社だと思ってるらしいがw
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 13:50:42.20ID:XIZNT1wz
>>94
> まぁ利上げはするだろうな、それでアッパーミドル層をふるい落とす

なんのために?購買力落ちるやん?
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 13:57:42.00ID:JYcy0qC8
首都圏新築マンション、バブル期超えの6260万円 21年
4社に1社、株価はバブル超え トヨタは4倍に
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 14:01:06.58ID:HmdxXadm
>>269
逆に、なんのために大学行くの?って話だけどな
貧乏だと大学いけない、と考える人は大学行く必要ねーよ

だってそれって前提に、
大学で学んだ知識や経験はお金儲けに繋がらない=投資にならない
と考えてるってことなんだから

もし違うなら、借金(奨学金)を受けて大学に行けば良い
借金して得たお金で投資するのは、基本中の基本の行動なんだから
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 14:36:39.03ID:HmdxXadm
>>286
言うこと聞かなきゃ日銀法改正するぞ、っつって脅してたじゃん
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 14:37:29.71ID:XBIY9W9I
>>288
そんだけ中国のカネ目当てで不動産詐欺の延長しても
上皇のだした不良債権2000兆?には足りないんだろ
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 14:40:16.02ID:RsP6Csey
>>271
いやぁwオレも割とマジで1960年前半位の光景に戻るんじゃないかと思ってるよw
(4輪車なんて富裕層のもので、街の若者はカブでデートだった。車があったにせよ、それさえ村1台とか)

既に新車販売台数は1960年後半〜70年代水準にまで落ち込んでるし、今後EVや自動運転で高額になれば
日本国民は買えなくなるだろう(補助金なしではw)

安倍が統計改竄したのを戻すと、安倍が空前の実質賃金上昇と国会で吠えたのは、実は単なるマイナスではなく
30年前の水準以下だと言うことが判明した
(というか、安倍政権になってからずっと実質賃金マイナス記録更新中)

このまま実質賃金が円安進行で悪化すればどうなるかな?
今年は2008年以来の食糧危機、エネルギー危機の声もあるけどねw
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 14:55:08.51ID:RsP6Csey
N速落ちてんのか・・・

警察所の暴動が、とうとう自衛隊鎮圧レベルになって日本国民に見せられないとか?

つか、自衛隊よw
おまえら自民の私兵じゃないだろw 付く側が逆じゃね 宣誓の文言思い出せよなw
「国民の負託」だぞ 「自民の負託」じゃねーだろうがw
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 15:05:29.50ID:XBIY9W9I
こんなのなら総量規制せずに、プラザ合意の時点で金融緩和してればよかっただけ
いまから円高にしても金融緩和の前例ができたので、そのプリントゴッコで
アメリカこ臭いを買うだけというルートができてる

なにやってもアメリカにカネ吸われる

まるで、新生児をかおりで土に生き埋めにし生き血をすするような真似のアメリカ
イギリスに
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 15:12:29.74ID:RsP6Csey
ていうか、世界はアメリカ離れが起きつつあるのに、アメリカの隷属国で良いのかね?

サウジは中ロと蜜月で、中国から弾道ミサイルを購入し量産しているが
第6世代機開発を中国と共同で行う、と昨日発表した
ロシア製兵器も量産してて、原発はロシアの協力を得て建設中
アメリカの反対にもかかわらず、イランとも外交交渉してる

東亜風に言うなら「サウジはレッドチームw」だが(別にサウジだけじゃない、クウェート除くと
石油天然ガス産出国UAE、カタール、バーレーンなど、さらにはエジプトやトルコまで反米)

・・・そのサウジから原油を一番買ってる国はどこかね?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 15:14:48.38ID:RsP6Csey
アメリカがサウジへ経済・軍事制裁する世が来るとは思わなかったなぁw
(ロシアのS400を輸入すれば「敵対者制裁法」を発動し、原油などの輸出入・ドル取引を停止させる〜当然同盟国にも〜と言っている)

・・・ニッポン、それでやっていけるの?
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 15:18:24.49ID:XBIY9W9I
俺は生き血を吸われて動けない
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 15:25:02.65ID:kQRGr8pV
コンビニ弁当とから揚げを食べ

衝撃映像番組が大好きで

アニソン鼻歌しながら

趣味はパチンコと人のあら捜し

こどもにはうんこドリル

そんなウッキウキ下流生活
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 15:27:05.79ID:XBIY9W9I
パチンコもう潰れるだろ
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/30(日) 15:29:26.13ID:q9shGkhl
普通の人々には解らないようにオウンゴールが続いているので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況