立て子の戯言:実験的にロイター提供の前場値動きを定点観測する試みを行っています。
後場の動きに注目されている方々、及び市況板をヲチして楽しんでいる方々の手助けになれば幸いです。
もちろん中の人も大いに活用して下さいね。お漏らしは程々に。
株式前場値動きとスレタイにつけていますので、スレタイ検索でも活用していただければ幸いです。適宜、>>2辺りにその日の詳細も置いておきます。
5chスレタイ検索 Google検索
https://www.google.com/search?q=5ch+%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E6%A4%9C%E7%B4%A2
アメリカの市場がかなりまずい状況になっています。それに加えてまん延防止措置もこれから始まることから経済を大いに冷やすことが予想され、昨日よりも大きく売られる展開に。寄り付きから28000円を割り込んで下放れ、しかもTOPIXが2%未満の下落幅ですのでETF買い入れも期待できません。ダウ先物も戻ってこず、原油価格も高どまり。上がる材料がありません。
個別ではマイクロソフトがM&Aを発表したことでソニーが大きく下がり、今まで下がらなかったトヨタ自動車も生産計画引き下げ発表からついに値下がり。海運業も大きく下げています。

[東京 19日 ロイター] -
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比512円41銭安の2万7744円84銭と、大幅に続落した。18日の米国株式市場で主要3株価指数が大幅下落した流れを引き継いだ。東京市場では半導体関連など高PER(株価収益率)銘柄を中心に利益確定売りが強まり、日経平均は心理的節目である2万8000円を下回った。

連休明け18日の米国株式市場では主要3指数とも大幅に下落。米10年債利回りの急騰を受けてハイテク株が売られ、ナスダックは2.60%安。200日移動平均線は2020年4月以降初めて終値で割り込んだ。

日経平均は続落スタートとなった後も下げ幅を拡大し、一時567円27銭安の2万7689円98銭で安値を付けた。ナスダック安を嫌気し、日経平均の値がさ株や高PER銘柄を急速に売る動きがみられた。

みずほ証券の三浦豊シニアテクニカルアナリストによると、米市場でのグロース株売りの流れが続いていることに加え、原油価格の急騰や国内での新型コロナウイルスの感染急拡大も重しとなっており、「ネガティブ材料が重なっている状態」という。

TOPIXは1.80%安の1942.70ポイントで午前の取引を終了。日銀は前場のTOPIXが2%超安で引けるとETF(上場投資信託)を701億円買い入れるとされており、市場では「きょうは(日銀の)買いが見込めないので、後場は一段安となる可能性がある」(国内証券)との声が聞かれた。

東証1部の売買代金は1兆6284億1100万円だった。東証33業種では、海運業、電気機器、精密機器、輸送用機器、鉄鋼などの30業種が値下がり。その他製品、石油・石炭製品、パルプ・紙の3業種は値上がりした。

個別では、フィラデルフィア半導体指数(SOX指数)が4%超下落したことで関連株が大幅安。東京エレクトロンは5.78%安で日経平均を約131円押し下げたほか、アドバンテスト、TDKも4%超安となった。

ソニーグループは9.45%安で東証1部の売買代金上位と値下がり率ともに第2位となった。18日、米マイクロソフトがゲームソフト開発アクティビジョン・ブリザードを現金687億ドルで買収すると発表し、競争激化懸念が強まった。

半面、バンダイナムコホールディングス、コナミホールディングスなどのゲーム株はしっかり。米株市場でM&Aへの思惑からゲーム関連株が買われた流れを引き継いだ。

安川電機、ファーストリテイリングもそれぞれ上昇した。

東証1部の騰落数は、値上がりが194銘柄(8%)、値下がりが1934銘柄(88%)、変わらずが53銘柄(99%)だった。

2022年1月19日12:04 午後
ロイター
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL4N2TZ0R1