X



【航空】ANAの機内食通販、ビジネスクラスメニュー「ハンバーグステーキ」2食セット1万円 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/11/24(水) 18:26:51.85ID:CAP_USER
全日本空輸(ANA)は、国際線ビジネスクラス機内食のネット販売を11月25日に開始する。

第1弾のメニューは、ANA総料理長の清水誠シェフが開発したオリジナルハンバーグステーキと、相田紀昭ペストリーシェフが手掛けたオリジナルブレッド3種(ソフトフランス、ソフトフランスクルミ、セーグル)、フランボワーズのムース「フランボバーニユ」の3品。冷凍で届き、湯せんやオーブントースターなどで解凍する。2人前セットで税込10,000円。11月25日午前10時から、公式通販サイト「ANA STORE/ANA ショッピング A-style」とANA公式ギフトショップ楽天市場店で販売する。

メインディッシュのオリジナルハンバーグステーキは、2018年夏に開発したハンバーグの付け合せなどを変えたもので、昨年夏にシドニー線で提供していたもの。国産牛にこだわり、雌牛のチチカブ(乳腺)の脂肪を加えることでクリーミーな味わいに仕上げた。口溶けにこだわったというフランボバーニユは、2019年冬提供されていたデザート。フランボワーズのジュレ、ピスタチオのジョコンドとカシスが入ったフランボワーズムース、バニラムース、フランボワーズのナパージュが重なった4層仕立てになっている。
https://www.traicy.com/wp-content/uploads/2021/11/DSC_3603.jpeg
https://www.traicy.com/posts/20211124225584/
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/24(水) 23:24:19.50ID:GQa6Fahy
お盆傾けすぎじゃね?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/24(水) 23:55:42.63ID:lIAb91FZ
たっけけぇぇ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 03:16:32.61ID:75T6BU4D
ちょっ、特別な場所、演出込みの価格かと思ったら
>ANA公式ギフトショップ楽天市場店で販売する。
いやそれはないだろうw
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 03:27:45.64ID:Xs/kHAl0
どこからどう見ても1500円ですねありがとうございました。
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 03:37:56.53ID:ZICI1X8d
A5のハンバーグでも原価500円前後やなw
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 03:55:17.05ID:+OtqERT+
ビジネスクラス5,000円て言われてもね
ファーストクラスならまだ興味本位で頼むのもいるかもしれないが
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 04:09:20.30ID:oG+GiMh+
図に乗ってるとこけるぞ(笑)
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 04:09:23.84ID:6MT3wkBk
今どきこんな勘違いした商売やれるんだから
ANAはまだまだ余裕があるんだな
これからはJALに乗って応援しよう
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 04:28:48.76ID:MpfuZSjc
機内食で有名なところといえばチェーン店のファミレスあるし
今は冷凍食品も売ってるし、その冷凍食品買えばいいよね・・・
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 05:43:22.66ID:94fbfxK9
旅館なら懐石料理のコースが食える
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 05:56:04.47ID:li4zYWgh
>>30
基本的にはブランドありきのやりがい搾取な業界だから放っておいても人は集まるんだよなあ
高給取りエリート職はパイロットとかの一部だけで地上勤務の大部分は低賃金で働いてる
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 06:19:55.59ID:N6ryd8wa
>>117
松屋のハンバーグカレーの美味しさを理解してくれる人を初めて見たわ。あれ、美味しいし安いよね。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 07:04:42.58ID:yRGjNxdj
CAの太ももさすりながら一口ずつ介添えしてくれるなら考慮する
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 09:17:50.83ID:QOtwYg4I
まあ物自体は普通の冷凍ハンバーグよりはいい肉使ってると思うよ
原価一個2000円ぐらいじゃない?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 09:51:54.74ID:DpCL22JV
一般的な2万や3万のディナーさえを食った事が無い人は黙ってた方が良いよ
端から相手にされてないしターゲットじゃないから
一流料理長が監修するレシピは一般人が食べるのとは桁違うし
ハンバーグがファーストフード感覚の庶民には違う世界

例えるならハンバーガーを数百円の感覚なら諦めた方が良い
ハンバーガーは1500円前後以上は出さないと本物は食えない
デザートでもド素人に毛が生えたそこらへんの料理人が作るのとは訳が違うんだよ

はっきり言って住んでる世界が違うんだし
だから底辺の人間は黙ってような?
俺は黙る予定だぞ?
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 09:57:08.70ID:QOtwYg4I
>>128
すまないが手作りハンバーグぐらい何回も作ったことあるから
それでこのハンバーグが業務用のニチレイとかと同程度のクオリティの根拠を言ってくれ
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:04:47.82ID:GgKmHRvq
メニューの監修者に有名店の有名料理人でも持ってこないと、その値付けは強気すぎる。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:10:47.96ID:DgBrEDwg
ANAのビジネスクラスの機内食がブランドだと思って買う層ってどんな人たちなんだろう
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:25:02.89ID:FPtL0hbc
ANAのビジネスクラスは
前菜の方が、特別感あるよ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:25:36.03ID:K+GtDVmF
ハンバーガーステキ!
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:32:03.95ID:C/CoNJzr
わざわざこんなんもんだれがくうかよ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:40:27.22ID:sdtYaUJK
CAがセットで付いてくるなら激安だな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:47:09.58ID:2h1hoae1
>>137
ラーメンですかい
蕎麦ですかい

なんでもいけるだけ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:49:45.23ID:RgRQO0aL
世界一まずいレストランは飛行機の中
食ったら50%の確率で吐き気がする
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:55:38.73ID:FO390xxZ
格差社会バンザイ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 10:57:32.65ID:geAfFveV
これは・・・
買うべきなのか・・・
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:10:39.17ID:TM83w0Vs
さわやかのハンバーグの方が旨いだろ。
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:11:46.27ID:MRprBBO9
>>3
機上で可愛いスッチーに配膳してもらうから
美味い  (*´ω`*)
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:17:59.68ID:aLNIEmiz
1万円出すなら、それなりのレストランに行った方が当然上。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:19:23.42ID:zM+AAtfz
ハンバーグじゃん?
なんで後ろにステーキってつけれるん???
どう見ても原価300円超えないよね?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:21:43.53ID:aLNIEmiz
>>148
「ハンバーグステーキ」が正式名称で
「ハンバーグ」ってのはその省略形
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:27:36.27ID:hlmBxc+k
>>3
機内なんて気圧のせいで味覚が落ちてる上に
再加熱の食材が美味いとか、どんな舌してんだよw
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:28:04.54ID:o9PwItmb
金無いのわかるけど
必死過ぎるだろ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:28:45.68ID:2Fj9bwQQ
出張費でCAの給仕込みだからとやかく言わないが
レトルトを家で食べるのに家族4人分2万円を支払う価値のある商品ではないな
ANAのブランドと機内食とい言葉に夢を託し過ぎ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:36:25.41ID:geAfFveV
牛肉の価格はここ数年で倍になってるのは知ってるが・・
これはそこまで美味しそうに見えないカモ。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:44:37.27ID:W2gy3eL6
セブンで買えば1000円くらい。
しかも美味しい。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:49:14.80ID:koxVJl0c
>>155
セブンの300円のハンバーグと同等のもの使って1万は無いよなw 航空会社もう1社に纏めたら?日本にフラッグシップ2社も必要ないだろうに
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:49:25.20ID:iBA9Ci82
>>1
雌牛でなく、CAのチチカブ(乳腺)を味わえるのなら、安いと思う。
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:50:59.52ID:iBA9Ci82
>>129
ファーストクラスでなく、ビジネスクラスなんだが。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 12:04:43.04ID:9hD1NMXC
クズ肉料理に2万w
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 12:35:46.40ID:gnbWvRlM
こういうのってノルマあって取引先とかがイヤイヤ買わされるんだろな
で失敗とは見られずに第二段に続くと
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 12:48:23.70ID:7+/N0baW
これ一般向けじゃなくて実質的に社員に強制購入させるやつだろ。
アパレルなんかと同じ構図だよ。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 13:32:20.20ID:vOYLo6TN
>>130
作ったことあるのに原価2000円とか素っ頓狂な発想になるのがびっくりですよ
自分で牛肉かったことあるならひき肉とかステーキ肉のグラムあたりの値段ってわかるだろ?
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 13:54:10.52ID:TKQVb60G
>>170
ANAがどこの業者に作らせてるか知らないけど高級ハンバーグ謳ってるなら少なくとも一般向けの奴よりはいいの使ってるの間違いないだろ
手作りでそんなかかる訳ない?
当たり前だボケがw
材料費そのままの値段で売るわけないだろ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 13:56:14.60ID:y7qPW25U
飛行機に乗ったことが無いんだが
飛行機の中では味覚とかおかしくなるの?
なんか怖いわ

飛行機に乗ったら脳梗塞とか起きそう
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 14:01:10.40ID:46AXPp7l
味が美味しいかと言われるとコンビニと大差ない
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 14:25:59.60ID:RgRQO0aL
>>170
うちの近くの肉屋だと安い国産牛の挽肉でも100g490円だなあ

>>175
味覚かどうか分からないけど食べ物の匂いだけで吐きそうになる
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 14:42:58.75ID:lPwjCOLL
間違いなく、セブンイレブンの「金のハンバーグ」の方が美味しい。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 14:56:13.51ID:B52cgvt4
実際の所、フライト中
客から尻触られるってどれくらいあるの?
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 16:16:24.78ID:ucetm7Xx
こういうのってノルマあって取引先とかがイヤイヤ買わされるんだろな
で失敗とは見られずに第二段に続くと
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 16:26:47.63ID:+FdL9S2j
俺がいつも喰ってる名古屋大学学食のハンバーグ定食380円よりも不味そうw
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 17:13:19.95ID:1lRsHGuM
地上で\5000で食べられるものを地上で\10000で食べてもなあ
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 17:54:57.20ID:DNwAdZLW
ビジネスやファーストクラス担当のCAなんて、お姉さま(婉曲表現)ばかりだからな
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 17:57:32.23ID:ukczp1rk
都心まで数珠つなぎで温室効果ガスに騒音にとまき散らして気候危機引き起こしてるJALだのANAだのテロリスト
次々と墜落して内臓ぶちまけて死に絶えろや

天下り賄賂癒着によって日本政策投資銀行経由で1兆円近い税金を航空関係に投入
日本全国騒音まみれにして静音が生命線の知的産業に威力業務妨害して科学技術産業根絶やし
桁違いの温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を
日本列島に供給させて日本中で土砂崩れに洪水、暴風、猛暑にと災害連発させて国土破壊して利権拡大
コロナとは無縁の島国日本にわざわざウイルス運び込んで日本中に拡散17000人殺害して医療崩壊
後遺症で苦しませて人生破壊
10万人にひとりの確率で死亡するワクチン打ってすでに日本人だけで1100人殺害
mRNAワクチンによって遺伝子変異して奇形児が生まれるリスクすらあるし
鉄道の30倍もの効率の悪さで航空機に石油燃やさせて需給逼迫させて人の生活に必要な灯油に電気価格まで高騰
環境破壊省の正式名を持つ環境省なんて航空機100機飛ばす代わりに日本の税金を途上国に1万円くれてやるとか
いやいや2万円くれなきゃ納得できねえとかアホな交渉してるだけだし
不幸な国民が増えるほど利権が拡大して私腹を肥やせるってのを素でやってるのが自民公明霞ヶ関だからな
熱海の連中なんかも面白いように頼ってきよるし笑いが止まらんとはこういうことをいうんだろうな

ただちにJALだのANAだの殺人組織ソーカ斉藤鉄夫に破防法適用して皆殺しにしないと日本は確実に滅亡
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 18:00:38.28ID:ol1HCcKW
殺人組織JALANAの皆殺しは健常者の悲願であり総意だからな
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 18:27:50.01ID:xSxZsUNb
斉藤鉄夫って金銭授受の選挙違反で当選したクズだろ
知らなかったわけないだろ
つか、知らなかったで済まそうとか時代錯誤もいいとこだわ
とっとと辞めろ国土破壊殺人騒音担当大臣
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 20:15:50.99ID:ecC5c4ic
ディズニーシーツの火山の見えるイタリアンレストランで13,000だしてコース食べたけど、値段に見合わない味だな。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 20:39:06.69ID:uX+9F/jn
待て待て待て、その写真の品揃えでその値付けはおかしいぞ。
持ってる人も(誰が1万円で買うんだ)と思ってるよ。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 20:54:13.60ID:pI3k7lc+
CAのお姉さんはついてきますか?
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 20:55:28.58ID:3cW9R+ua
高いな
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 21:33:55.68ID:U4/I2Ty+
ANAのビジネスクラスの機内食がブランドだと思って買う層ってどんな人たちなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況