X



【実業家】ひろゆき氏「ゲーム業界では既に枯れている」 Facebookの「メタバース」事業進出に持論 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/10/30(土) 20:46:36.03ID:CAP_USER
西村博之(ひろゆき)氏(44)が29日放送のABEMA「ABEMAPrime」(月〜金曜後9・00)にリモート出演し、大手SNS「Facebook」が社名を変更し、新たな事業を展開することについて持論を語った。

 「Facebook」が社名を「メタ」に変更。この「メタ」という言葉は、これからの時代は現実に近いレベルでネット内を自由に活動できる仮想空間のことを意味する「メタバース」から取ったものだという。

 「次のインターネット空間」という声もある「メタバース」。FacebookのザッカーバーグCEOはプレゼンの動画で「これからはメタバース・ファーストでいく」と語り、Facebookの延長線上にあるものではなく「メタバース」の世界が事業の中核になっていくとした。

 これにひろゆき氏は「『ファイナルファンタジーXIV』という日本初のサービスがオンラインユーザー全世界で70万人いて、ずっと月額課金していて、ずっとコンテンツを作り続けて、今やずっと会話したりとか中で麻雀もできたりする。ITのゲームを知らない人たちが『メタバース』とか騒いでるんですけど、ゲーム業界では既に枯れている」と語った。

 この発言を受けて脳科学者の茂木健一郎氏(59)は「ひろゆき、さすがだなと思う」とポツリ。「俺も『メタバース』は絶対失敗すると思ってて。例えば、仮想空間で新しい広告の媒体ができても広告単価は上がらないと思う。ザッカーバーグどうしちゃったのかなと心配になった」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a533c5a1c12815ac69579f5674cf272fa754e7f1
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 20:48:46.77ID:v84/EqSX
ディエム使えるようにするだろうな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 20:48:48.60ID:pzspxjH+
西村氏は2ちゃんねるの書き込みの削除をめぐり、多くの裁判を経験。裁判所から支払い命令を
受けた賠償金は、総額30億円ほどに膨れ上がったという。しかし、最高で「サラリーマンの
生涯賃金くらい」の年収があったのに、「電車男」の印税60万円ほどを差し押さえられた以外は、
賠償金を支払わなかったそうだ。

この理由について、西村氏は「10年たつと時効だから(賠償金が)ゼロになる。払うよりも10年間
逃げ切った方が得」「お金はあるけど、(相手が)ここにあるぞと分からない限り、とれない。
不動産とかマンションとか持っていたら、とられるけど、そういうのは持っていない」などと説明した。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 20:59:09.97ID:p2gFEU7t
気持ち悪い2人
頼むからメディアに出てこないでくれ
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:01:43.43ID:/M/S2qpy
このためにOculus買収したんじゃないの
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:04:09.78ID:GMkxnIPm
セカンドライフの二の舞

AmazonもMMOやりだしたけどアレ
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:05:38.89ID:zoEU5T7d
日本大学の学生のお金2億円以上を

裏金にして

逮捕された藪本は

大阪4区で立候補(自民党)している

中山泰秀の後援会長


https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBQ6JXFPBQUTIL04B.html?iref=sptop_7_02
朝日新聞 2021/10/23 5:00

理事長の田中氏は、9月12日に検察側に診断書を提出し、入院。最近こんな不穏な言葉を口にしているという。

「俺が逮捕されるようなことがあれば、今まで政治家に渡した裏金のことも全部ぶちまけてやる」(田中理事長)

籔本に安倍総理をつないだのは中山泰秀
堂島三丁目のサロンや北新地で
よくいっしょに豪遊していたよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/76563d979aaeb52a470aa3f6cd2e6e67042c1c6b
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:15:24.54ID:mmB55Egt
芸スポでやれ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:15:30.89ID:juAGot4a
ひろゆき「ザッカーバーグは勉強不足」
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:18:57.08ID:+7Dv9iEw
・要約すると業界では既に、ひろゆき氏の需要は枯れている って事ですね?
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:20:04.35ID:2zLFu3cM
ひろゆき「茂木、さすがだな」
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:20:32.04ID:GN4QVXjD
引き合いに出したのがFF内での麻雀
この辺りがコイツの限界
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:21:24.32ID:A4y0+s2Y
今は仮想空間上にオフィスを設置して、テレワークもVR上の仮想キャラ使って会議しているの
さらに、Ocurus2 Proではアイトラッキングとフェイストラッキングで人の目の動き、表情を仮想空間上のキャラに再現している。

VRは単なるゲームだけの世界ではない
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:21:56.19ID:RWmkt6WE
俺もメタバース普及には懐疑的だったがひろゆきがメタバースに否定的ってことは普及するんだろうか
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:23:14.08ID:A4y0+s2Y
>>14
Ocurusではないけど、ハンドトラッキングと全身トラッキングの技術すごいな

SAOもそろそろ実現できそうだけど、ゲーム作るのにかねがかかりすぎてやばい
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:23:33.42ID:58lTN4ac
FFXIVみたいなMMOどころかセカンドライフっていう前例がちゃんとあるじゃん
まぁあんなお遊びみたいな世界をまっとうなビジネスのプラットフォームに使えるかってことだったんだけどね

ユーザが好き勝手造形物を増築しはじめるとミドルのRTX搭載でもまともに動かないような
クソ重いオブジェクトで溢れかえるのが目に見えてるから「あつ森」路線一択だよ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:23:45.57ID:CC9qz09B
豪華なセカンドライフって感じの動画だったな
ゲーム以外の分野でなら作り次第で伸び代はあるかもしれないけど
VR使ってまで仕事やらコミュニティやる層ってどの程度いるんだろ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:29:26.23ID:A4y0+s2Y
>この発言を受けて脳科学者の茂木健一郎氏(59)は「ひろゆき、さすがだなと思う」とポツリ。「俺も『メタバース』は絶対失敗すると思ってて。

『メタバース』は絶対失敗すると思ったのは、ひろゆきなのかよ、茂木健一郎なのかよ、どっちだよw
茂木健一郎がそう言ったのなら、枯れた老人が若者世代に付いてこれなくなっただけじゃあねえかw
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:31:49.76ID:Xi+hFypT
セカンドライフの頃と違って、いろんなところが上等になって敷居も低いし
スマホでやれるから、とっつく人は多くなるかもしれないけど、最終的にはサードライフとして終わるだろうな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:31:53.79ID:ceIEa5i7
スマホの処理能力が上がったから、スマホ単体で十分なARが構築できるようになった
oculus みたいな完全遮蔽型の、外界カメラ付きHMDをスマホに繋げて、
安全に外を歩き回れるようになれば、世界が変わるんじゃないかな
交通事故死が増えそうだけどw
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:35:20.76ID:9ZUUCp+j
こいつらって何で自分が知ってることが全てだと思っちゃうんだろう?これにも新しい可能性があり見えない目的があるかも知れないのに
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:37:17.69ID:A4y0+s2Y
>>27
VR付けて外に出るなよw
あれは、VR付けてエロ動画見ながらハッスルして、VR取ったら目の前にトーチャン、カーチャン、妹がいるまでがセットだ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:40:35.28ID:A4y0+s2Y
>>28
安心しろ

こいつらはこれが流行ったら
「やっぱりボクが予想したとおりになりましたね。当時は誰もボクの言うことを信用してくれませんでしたけどね

って絶対言うぞw
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:40:46.51ID:gXcUanEH
セカンドライフの二の舞にしかならないだろ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:41:51.68ID:m3KxYKN3
そもそもザッカーバーグって何が凄いのかわからない
mixiみたいな似たようなのが沢山あるサービスでたまたま一発当てただけじゃん
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:42:06.03ID:laQIuomH
電車男の原作ってひろゆきだったの?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:43:19.85ID:jTHF9iI+
今のソシャゲーは未完成なんじゃなくて、諸々試された末の完成系だかんね。

20年以上前に天才が作ったウルティマオンラインに始まって
その後札束で殴り合う韓国ゲーとかワールドオブウォークラフトとか色々

もちろん徹底リサーチしてんだろうけど。
金持ちが歴史を追体験するハメにならないといいけど。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:43:56.27ID:VrdhBqot
メタバースを見てからセカンドライフしか想像できない人間は、典型的な老人脳
次の世界には不要な連中

スマホを見てポケベルじゃんって言ってた爺ちゃんと同じ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:48:05.57ID:9We9uthu
セカンドライフの時とは環境も違うが上手くいくイメージは確かに見えない
仮想空間にどんな魅力があるのかがはっきりしないと何も言えない
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:48:44.39ID:EkTksGrH
ネトゲ内の広告じゃ意味がない

実際に身体ごとネットにいる様な感覚
エスコン3やソウルハッカーズやマトリクス

これくらいやって初めて仮想現実空間にいると思えるから、
そこで生活していきたいと思えるんだ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:49:33.05ID:9We9uthu
>>34
あのUIがいいと思った人も多いんじゃないの?
俺は苦手だから未だにFacebookしてないけど
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:51:48.59ID:EkTksGrH
>>17
それどこのゲームもやったんよ
セカンドライフも一部の狂信的なユーザーしか残ってない
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:53:24.32ID:EkTksGrH
>>34
学歴や年収や容姿や実名
公開させて競争を煽ったこと
ましてやそれが上流階級に使わせていたなら尚更
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:54:54.80ID:Iz/j58DK
家名でもない下の名前に氏とかアホっぽいな
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:55:10.13ID:66JjIq8/
全てが遅い後出しジャンケン男になっちゃったな

他人の話題に食いつくだけでコイツから何か発信することって何もない
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 21:55:33.56ID:WiErphuW
家庭用ゲームの全盛期だったら絶対タカラかどっかがコイツにゲームの企画監修やらせてたよね寒気するわ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:00:38.25ID:zQEbVGzh
西村博之は、伝聞情報や本の中身や他人の意見をつまみ食いしてオリジナルであるかのように披露したり、
いいかげんな事を断言してしゃべるから、無知な人にはなんでもよく知ってる博識かのように見えるってだけ。

西村博之といえば見る目が無いことにかけては定評がありますよ。
彼はスマホ(iPhone)が世の中に出てきたとき、こんなことを言っています。

「1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
iPhoneは電話として不便じゃないですか。
電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、
誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると「バカじゃないの」と思う。
おまえちゃんと使ってるの? 不便だよ、という。親心からの意見です。」

その後、だれしもスマホを持つようになったのは皆の知るところです。


2010年02月24日
西村博之 「Twitterよりmixiやgreeが生き残る」→twitter一人勝ちで西村大はずれ

現状のtwitterも形を変えた日記サービスに過ぎないので、
ある程度経つと、「やっぱり、面白くないよね」という見られ方をして、
新しい日記サービスにユーザーが流れるという
歴史を繰り返すんでないかと思います。
ちなみに、最近のmixi、Greeは、日記サービスだけではなく、
ゲームコミュニティーという方向に活路を見出してるので、
単純な日記サービスになってしまっているtwitterよりも、
長生きするんじゃないかなぁ、、と予想。
hiro.asks.jp/67037.html


2016年11月07日
西村博之 「任天堂SWITCHは何がすごいのか全然わからないスマホで十分だろ」→switch爆売れで過去最高益

任天堂が次世代ゲーム機「NINTENDO SWITCH(ニンテンドースイッチ)」を初公開(2017年3月発売予定)しましたけど、
ゲーマーとしてはちょっとショックなんですよね。
ザックリ言うと「本体にディスプレイが搭載されている」「据え置き機としても携帯機としても遊べる」
「コントローラーをつけ替えることで複数人でも遊べる」ってことなんですけど、いまいちパッとしないというか……。
スイッチは持ち歩きができるとか、当たり前すぎて何がすごいのか全然わからない。
ってなると「これならスマホでいいじゃん」となってしまう。
wpb.shueisha.co.jp/news/technology/2016/11/07/74769/
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:01:01.43ID:5t1A1GeE
PCとかスマホ使ってやるようなら、今まであったのとそんなに変わらないような
ウェアラブル端末とかでやったら面白いかもだけど
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:08:40.11ID:jg1DAOEb
PV見た
古い家であれやったら確実に蛍光灯に手をぶつける
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:08:51.03ID:1xqZ7IV9
まだまだ仮想現実の世界は始まったばかりだし資本がある巨大企業がチャレンジするのは良いと思うがな
名前も出したくないが何も生み出さないやつがケチつけるのは流石だぜ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:09:10.96ID:YH7ec8HA
>>34
事業の質はわからんが、とにかくシンプルだから投資家の評価は高い。収入の97%は広告から。
投資家一部は多角化なんて望んではいないはず。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:09:36.42ID:YkCdUD3R
仮想世界だから出来る事、というのが殆ど無いからな
結局は性産業が本格的にバーチャルで体験出来る、という様な状況になるまでは
其処まで多くの人は関心を持たんだろうな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:12:20.46ID:QdAPdiw5
>>34 そもそもザッカーバーグって何が凄いのかわからない

モラルの無いところ。

ハーバードの学生のころ、既に、女子大生をネタにしたセクハラもどきのソフトを作って、大学側から注意されてる。
Facebookもパクリの訴訟を起こされ、莫大な和解金を払ってる。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:17:30.64ID:jTHF9iI+
お金さえ集めれば人は集まるのよ。
そうすると中国人のbotが湧いてきてゲームを破壊するの。

マイニングは何も新しい話じゃなく、リアルマネーと交換可能な電子通貨があれば湧いてくるのは中国人の遺伝子。

ビットコインはたまたま、採掘の参加者が増えると台帳の堅牢性が上がってむしろ価値が上がる構造だったけど
そういう仕組みが初めから組み込まれてないとダメ。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:21:34.29ID:bPkXdPom
メタファー
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:29:34.58ID:BKCguBFn
>>29
想像してみた。死ぬしかないな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:34:06.75ID:WUeMkqoX
そもそもまだ面倒くさくないからFacebook使ってるのにメタバースなんて面倒くさいもの流行るわけないだろ。バカじゃないの。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:34:46.08ID:Qg3u5kHs
まぁ確かに。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:40:22.88ID:x9tZt5Y6
ひろゆきの想像するFBのサービスが、
ひろゆきの創造の域を出ていないというだけのことでは。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:40:23.50ID:XNzxoCOq
とりあえずQuestとFacebookの強制紐付けが外れる方向なのは歓迎する
ビジネスユースでのVR利用は無意識に日常でやってるレベルのコールドリーディングある
表情が追えないって欠陥があるから流行らんと思う
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:40:52.70ID:ixy0tveC
現実世界と完全に切り離された状態でないとメタバースってのは不可能なんじゃないのか
VR酔いみたいなのもあるがそういうの無くてもゴーグルつけた状態での長時間行動は披露が半端ない
夢の中で行動するというような感じが現実に可能になれば違うのかもしれんが
そうなると今度はまた別の大きな問題が発生するよね
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:43:13.30ID:QWxWQCLT
ハビタットやセカンドライフの二の舞
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:44:33.44ID:ZyfEmv67
なんで頭の悪いこいつがあちこち顔を出してるの?
単純に気持ち悪い。こういう中途半端な馬鹿が詐欺師並みに世論を騙すから
やっかいだ。マスゴミよ、きちんと責任取れよ?社長の首じゃ足りないぞ。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:45:23.75ID:mOv5S2M3
>>23
映画と辞書だけで素手のF爺とやりあえるのはひろゆきぐらいだしな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:48:22.91ID:A4y0+s2Y
>>69
VR酔、疲労もあるけど、近視には良いらしい
VRを長く使うと近視が少し治ったと言う話を聞く。
常に遠方を見るように水晶体が調節されるので水晶体の周りの緊張がほぐれる

スマホを見ている人にとっては、ピント調節が逆になるから丁度いい
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:48:26.14ID:jQ8cENBz
セカンドライフのレベルで
すでにどういうことかみんなわかったからね
課金ゲームというこらまでのものではなくて
現実に金を稼げる場として成り立てば
成功するのかもしれんけどね
搾取する目的ならば
セカンドライフと結果は変わらんよ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:51:44.71ID:S/u7g5Go
VRはどうしても神経が疲れる
画面越しのほうが楽なんだよ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 22:53:09.41ID:S/u7g5Go
>>34
ライバルのSNSを買収して成り立ってる企業
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:03:38.97ID:ePuzimDL
このひと、作った掲示板でドコモさいたまかなんかのスレが荒れて、そんでたまたまアクセス数伸びたのが「成功」につながったってだけのラッキーパンチ一回だけの人だ

持論も何も、働いたことがない知性がなさそうな、間抜けな顔してるじゃん
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:09:03.71ID:7DTArObr
メタバースは流行らんだろうけど、ゆろゆきの例え話もズレてるよねって感じ
セカンドライフすぐ死んだじゃんって説明の方がしっくり来る
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:10:20.88ID:JGgclXBu
ゴーストライター雇いすぎだろコイツ
本体はフランス小部屋で一日中ゲームしとるだけやろ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:25:46.64ID:7DTArObr
ザッカーバーグが言うメタバースは、今あるTwitterとかInstagramみたいな
コミュティツールや、ブラウザなんかのコンテンツビューワーをVR空間に
統合して、今あるインターネット体験をよりリッチにするってことでしょ

議論するなら「VRはインターネット体験をリッチにできるのか?」って
方向の方が妥当だっただろ

iPhoneだって出た当時はひろゆきも笑って馬鹿にしてたけど、結局、
スマホという新形態が携帯の体験をリッチにしたから普及したわけで

12年前からこいつの頭は進化してねーなって感じw
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:36:16.82ID:7DTArObr
ABEMAPrimeって製作陣や司会の平石が内容をちゃんと理解しないまま
議論を仕切るから、話がサブトピックな方向へ迷走したり、仕切りが下手で
話の腰を折りまくって、わけわかんない方向へ空回りする回も多いよねって印象

その辺テレビはよくできるよなっていつも思う

ABEMAの方は「人集めてなんか言わせればなんとかなるやろw」的な感じで
場当たり的にやってんだろうね
(だからこそひろゆきとか使えるって面もあるが)
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:41:29.13ID:/X7aXIxG
>>4
そういやセカンドライフでもオンラインセックス流行っていたが
今じゃzoomとかオンラインTV会話が普通だもんな


出逢い系を狙うか?ザッカーバーグ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:43:05.35ID:nr0QD2Be
誰もOculusやったことないだろ?
あの没入感はやっぱりすごいぞ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:53:58.18ID:CkU8aLo1
こういうのはもう結論が出てる
仮想世界でわざわざするのは面倒だって
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/30(土) 23:55:44.59ID:A4y0+s2Y
>>90
あるぞ
Oculus Quest2 で見る BigScreenが気に入っているけど、あれがまだうまく日本語対応していない。
NASサーバー上の日本語タイトルの動画を選択すると、文字化けしてタイトルが分からん ><
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 00:14:51.14ID:5q5H0bNX
いやどう見ても枯れてはいないだろ
ガラパゴス島の人がうちでは当たり前って言ってるだけ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 00:24:56.01ID:j42ybNLn
仮想空間のゲームってもう色々と進んでるよ、このゲームも来月には土地を販売開始されるっぽい

illuvium
仮想通貨のILV買ってゲーム内で色々とやれる
https://youtu.be/mzT88eN4gts
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 00:35:56.15ID:8iCmHyP7
>>90 テーマがリラックスできて気に入ってるんだが有料でもいいからもっと追加して欲しいわ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 00:44:53.58ID:B8Z/Gjsc
ゲーム世代というかもはやゲームの中で成長した世代が働く空間を
提供するってことじゃないかな。ゲーム空間と違って匿名性はむしろ無くて
facebook同様実名というか確実に個体識別のできる形じゃないと
成り立たないとは思うけど
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 00:48:47.04ID:TwW4QDyP
>『ファイナルファンタジーXIV』という日本初のサービス
おい!XIやウルティマのことを忘れたのか!!と思ったが文脈的に「日本発」の誤字か
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 00:49:18.22ID:gB3UjXnT
ひろゆきが言ってる先を目指してるんじゃねーの?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 00:56:59.13ID:ILAPxs6n
>>1
PS3のプレステホームみたいなモノだろ
結構古いけどまぁそこそこ流行るんじゃね
今はスマホメインのライトユーザーが多数だし
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:04:39.05ID:BhqxdAIW
>>1

博之すげえ。

でもさ、時流に乗り、勝馬に乗れば
エエってもんじゃねえよ。

いつ、一気に失速するかも解らんのが
この世ですから。

保険はかけてんですかぁ?
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:22:23.69ID:mMYtyQzi
>>1
ザッカーバーグはゲーム業界なんて見ていないだろ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:26:27.65ID:yXGLBJEC
プラットフォームでしょ。
そこでしか出来ない魅力的なもの、キラーコンテンツみたいなものが無いと。
俺からのお勧めはエロ。VRでエロ生配信でも出来れば金儲けしたい女子と見たい男の課金で成立する。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:27:49.38ID:+0mKmvsz
たしかに
MMOとかオンゲと何が違うんだ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:33:06.15ID:QpD8u6lw
ひろゆきが遅れてるだけなのにまた恥かくのかコイツ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:35:46.30ID:x64c4qUP
>>42
これでひろゆきの予想は全く信用しなくなった
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:39:27.19ID:7SiaOmlI
しかし、オキュラスってフェイスブックでアカウント作らないと使えないんだろ?
偽名っぽいというだけでハードウェアごとロックされたり酷いと聞くけどw
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:44:26.06ID:FCRYoyK9
新しいメタ社、頑張って下さい!
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:46:43.51ID:/V6YdWlm
>>12
5chの現状を見れば一目瞭然だね
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:46:43.85ID:/V6YdWlm
>>12
5chの現状を見れば一目瞭然だね
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:49:49.01ID:YESn67l2
乗っかりの茂木
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:51:35.89ID:/V6YdWlm
>>84
特定の嗜好の、例えばファイナルファンタジーの世界が好きな人だけに限ったメタバースなら既に存在し十分に枯れて新規参入の余地がない
すでにセカンドライフのような、より趣味嗜好性のない一般化したメタバースそのものを目指したサービスは失敗している
上記二つの事例のうち前者を示して後者は省略してると思うな
別にセカンドライフのことを念頭に省略したわけではなさそうだが言いたいことは理解できる範囲じゃね
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:54:02.35ID:QdQlocqP
同じアイデアも道具が進化したから実用的になったことはたくさんあるんだから昔失敗したから今度もとは断言できないよ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:55:51.35ID:/V6YdWlm
>>101
一周回ってスマホ世代には目新しい可能性は確かにある
ザッカーバーグのお手並み拝見じゃね
インスタにしろFBにしろ、リアル自分晒し系は映え追及にユーザーが疲弊するからバーチャルなら課金でキンキラ衣装が面倒なくまとえるんだろう
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 01:57:40.27ID:SYOfRA7C
ひろゆきは何も作れないけどザッカーバーグは作れるからな
その違い
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 02:04:31.39ID:qzqu3uCt
安価で装着も楽なVRが登場する算段が立ったのかな?
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 02:05:34.90ID:ukb9qfPf
B2Bインパクトが大きそうやね
なんせ地理的距離が抽象化するからね
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 02:09:58.84ID:QpD8u6lw
例えばフォートナイトはゲーム以上の空間を目指していて中でミュージシャンのライブが行われるし
身にまとうアイテムの売り上げがプラダやD&Gを超えていてエピックゲームズが世界最大のアパレル企業の一つと言われたりしてる
つまりこれまで現実世界で行われていた営みがそっち側の世界に移り始めてるんだよ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 02:18:52.41ID:/V6YdWlm
でもまあ課金げーにしかならんよね要するに
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 02:19:07.46ID:ukb9qfPf
ニッポン人は視野狭いからなあ笑い
貧しくなってさらにそれが加速したな
このアベマも5年前は大赤字流行らないと盲人に好き放題いわれてたなあ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 02:32:51.06ID:64oQjRRM
>>1
スマホに接続する手軽なグラスでAR大画面でSNS出来るとかやろ
それぐらい考えろよ
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 03:07:30.36ID:VSbjUqmu
FPSの段階でもうどうしても酔いを克服できんのじゃ
VRの不安定な視点はどうにもならなそう
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 03:19:07.65ID:ojH02OZX
電気自動車だって昔は普及しなかったけど今はそこそこ普及してるだろ

時代が早すぎると流行らないものもある
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 03:34:05.07ID:CjCNzRkm
ひろゆきって実業家だったの?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 03:37:40.61ID:9sQqee8H
ひろゆきの予言失敗したやつ
「iPhoneは売れない」「Twitterは廃れる」「SWITCHは何がすごいのか全然わからない」
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 03:46:36.49ID:hcv7L/Sy
全世界で70万しか居ないってどうよ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 03:47:05.45ID:gLuqARBj
具体的にフェイスブックが何しようとしてるかは調べてないけど
映画のレディプレイヤー1のようなやつか
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 03:54:08.71ID:csS0V+98
やたらメタバースを推してるのはスマホにとって変わるデバイスの開発とNFT関連コンテンツの需要創生でひともうけしてやろうって魂胆があるんだろうな
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 04:07:49.02ID:ymZLCbvO
ひろゆきのフランス・パリ在住は完全なフェイク
本当は埼玉県の西川口に潜伏中

ひろゆきの生配信はフランス時間では昼間に行われることが多いが、背景は「時間の経過によっても一切変わらない明るい住宅地の景色」が多用されている。
その出来合いの背景が使われないときは、フランス時間では昼であるにも関わらず日の光が入ってこない部屋が背景に移っている。
明るい背景はあまりに動きが無くはめ込み背景である可能性が大、日の光が入ってこない部屋が本物で撮影環境はフランス昼、日本夜でひろゆきの家も夜だと言われている。

何故なら彼の住処は埼玉県蕨市南町、JR京浜東北線西川口駅・蕨駅徒歩15分の木造2階建アパートだからだ。
アパートは築37年、家賃は管理費込で57000円(管理費込)。間取りは2DKで風呂無し(近くにコインシャワーはあるよう)、トイレは和式で汲み取り式。
ちなみに事故物件(前住者は孤独死、腐乱死体で発見。「フランス在住」のキャラ設定は「腐乱す」とかけている)。

何故こんな物件に住んでいるかというと、彼に課された約30億円の損害賠償のほとんどが請求訴訟の公示送達による時効の中断で、いまだ債務として生き続けているからだ。
ひろゆきは結婚により戸籍上の名前を妻の姓である植木に変えた。今の本名は植木博之。Hiroyuki Ueki名義で海外に隠し口座がある。
ちなみに表札は掲げていない。

アパートの両隣の部屋に住んでるのはそれぞれパキスタン人の解体工3人、ネパール人の飲食店員4人。全員オーバーステイ。
彼ら曰く「2日に1回は夫婦の怒鳴り声と、食器が割れる音が聞こえる」とのこと。
同居人同士で談笑していると高確率で壁ドンしてくるとも。「外国人は出ていけ!」と怒鳴りこんでくることもよくあるらしい。
長女が通う蕨市立南小学校の学校行事にもほとんど参加しないようである。
ひろゆきは西川口のドンキホーテで頻繁に目撃されている。動画配信に出てくる海外のビールもそこで購入している様子。蕨市民公園のベンチで一人発泡酒を飲む姿も目撃されている。
家の近くのスーパー、アコレわらび南町店でも頻繁に目標されている。昼食は蕨駅東口、猫橋近くのにこまる弁当まで自転車で290円の弁当を2個買いに行っている。2個580円の弁当を毎回しつこく500円に値切ろうとするため、店での評判は悪い。
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 04:07:56.32ID:Eh5swkqH
仮想空間に人を留めるにせよ相当なコンテンツが必要になると思うが
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 04:09:41.57ID:gg+zEydT
論破王ひろゆきは馬脚を現しすぎて既に枯れている
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 04:10:22.18ID:gg+zEydT
論破王ひろゆきはお馬鹿が日本人にバレて既に枯れている
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 04:28:34.10ID:YDA/W+Bz
なんでオークションで決まるだけの広告単価の話がここで出てくるんだろう
肝は出稿側の費用対効果を担保できる掲載面・ユーザーを集められるかに尽きると思うんだが
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 04:41:41.65ID:FzzFx3Sv
老害のひろゆきも枯れているのかもな?
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 04:49:58.98ID:lo7UqvJw
まあ似たような事を試した会社がみんな失敗してるわけで、じゃあ今回は何か新しい工夫があるの?って思うのは、そりゃ誰だって思う
ぴゅたゆきや自称脳ナントカの爺さんじゃなくても、みんな思ってる
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 05:49:32.60ID:X2NdRELD
専用クライアントが要らへんかったらうまくやれば当たると思うで
mixiと連動させてたようなF2Pの3Dソシャゲを大きくビジネスモデルにするやんろ
まーた日本人周回遅れのバカーって言われる時が来そうだな&#128531;
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 06:35:07.46ID:0L1qCjOn
さすがにオンラインゲームの事情は調査してるだろ
従来の仮想世界だけでどうこうじゃなくスマートグラスとか使って実世界と連動させるんだろうしそこが従来の仮想世界とは違う点だと思う
Facebookがそれに成功するかは知らんが、チャレンジする人を見下したりするのって茂木とかこいつらが嫌う思想じゃねーの?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 06:40:45.18ID:vzszppOJ
流行らんでしょ。
俺らは既にインターネットという分散化された巨大なサイバー空間で過ごしてるのに何で今さら一企業の閉じた空間に閉じ籠らなければならんのか。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:11:40.36ID:680N1H7E
>>1
まあ、作る物のレベルによるだろうな。
リアルとリンクさせて今あるオンラインユーフォキャッチャーみたいに、ゲーム内で旅行して買ったお土産が実際に郵送されてくるとか、オンライン内でAIじゃ難しい仕事や操作をバイトに任せて、自宅からそれ操作でリアルマネーが稼げるとか。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:21:59.24ID:pOE3ZdwD
ジャップの多機能ガラケーが世界では完全スルーされてたのに似たようなものをAppleが出したら大ヒットした例もあるしな
要はやり方次第ってこと
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:29:12.40ID:yXGLBJEC
Googleでもアマゾンでもシンプル、分かりやすいってのを心がけてる。
Google関係は基本無料だし、アマゾンなら月額固定で本読み放題動画見放題みたいな。

わざわざ仮想空間に入らないと目的地にアクセスできない手間があるのはどうなのか。
どんなシステム作るんだろう。セカンドライフと同じ失敗しそうだけど
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:35:27.21ID:Y4tu6jrD
2008年、夏野にiPhoneすごいと言われたひろゆきの意見

不便じゃないですか?
1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
(夏野さんがもしこんなの作ってたら)大失敗しますよw
1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。iPod touchも今、持ってる人見ないもん。
iPhoneは電話として不便じゃないですか。電話として結局使わないから持ち歩かなくなって、誰も持ってないという状態になると思うんですけどね。
企画を仕事にしている人がiPhoneを信じていると「バカじゃないの」と思う。Second Lifeがすごいと言っていた人を見る思いなんですよ。おまえちゃんと使ってるの?不便だよ、という。
親心からの意見でしたw
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:36:37.25ID:tsEz7juF
ハビタットのパクリだろ?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:40:47.29ID:e3Cp2bAS
>>1
おまえは既に枯れている ケンシロウかよ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:42:51.17ID:3IqGmvR0
>>154
俺もいまだになんでiPhoneが売れているのかわからない
やっぱ喋る道具とハンドヘルトPCは別物がいいわ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:44:18.22ID:rbVZeIp3
少なくとも俺はメタバースを使わない お前らは?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:48:10.04ID:Y4tu6jrD
ひろゆきはYOUTUBEが日本で流行りだした2006年に「こんなのFLASH動画の交換ソフトで事足りる」ってクサしてた。
2008年にiPhone流行り出したときは、こんなの誰も使わなくなると断言。
ニンテンドーSwitchが出始めた頃も、絶対こんなの売れないとほざいてた。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:50:56.96ID:0Jltunwx
デバイスとかの継目なしに電脳空間にジャックインできるようになれば面白そう
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 07:58:46.24ID:5VoK6iij
仮想空間がその人にとっての現実になる日も近い
そこで働いて現実の金を稼げる様になればYouTubeを超えてくるコンテンツが生まれる
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:00:54.54ID:6M7gCUt0
今のまま事業続けても頭打ちだし
各社新しい事業の覇権争いしてるだけで成功するか失敗するかのリスクは考えてないんじゃないかな
今なら本業が儲かってるから損してもたいした損害じゃないんだろうし
だから電気自動車参入してきたとこはほぼメタバースも参入しようとしてるじゃん

常に新しい事業にお金注ぎ込んで今の成功があるんだろうしね
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:01:32.89ID:SMFcEZqT
メタバースはそりゃ流行るだろうがfacebookが勝てるかどうかは別の話
家庭用ビデオテープは流行ったがベータは死んだ
インターネットは流行ったがインターネットエクスプローラーは死んだ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:04:13.67ID:DxX5S5lJ
いつものiPhoneは売れない、で有名な
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:09:11.38ID:SMFcEZqT
>>165
ザウルスやPDAは消えてiphoneが流行った
こういうのは後発が有利
facebookは尊い犠牲になるつもりなんだよ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:16:41.36ID:6M7gCUt0
わかってるのは
メタバース覇権争いに日本企業はないって事
また出遅れ参入するんだろ

メタバース事業に数十億〜数百億の規模でお金かけてるとこは
Google Apple テンセント EPIC Facebook Amazon バイトダンス

大金注ぎ込んでるのはFacebookだけじゃないんだよ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:20:23.13ID:rN0XPkrK
メタバースは共産主義者の洗脳ツールになるか、現世に戻れない人が大脳だけを取り出して液体に浸して快楽を貪る物体になる以外は想像できない
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:21:09.91ID:1oABpdNa
FFオンラインなんざとっくに調査して成功失敗分析した上でメタバースやり始めるつもりだと思うで
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:25:32.10ID:1GuG2Tvx
ひろゆきのIT業界の予測はすべて外れてるので
今回も逆です
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:31:00.99ID:IESwo9PL
セカンドライフをなめるな
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:39:24.29ID:EWrv8hWR
Oculus Questがここまで普及しているからな
わりかしうまくいきそうな気はするけども
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:40:29.89ID:EWrv8hWR
>>168
日本にはJTBがある
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:41:08.05ID:6M7gCUt0
コロナが収束しないからメタバースに本格的に投資しだしたってのもあるんだろうな
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:48:14.77ID:hUwn21LW
ほんまセカンドライフだよなあ
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:51:47.06ID:3zK+MABE
プレイオンラインの思い出でも語る?
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:52:00.52ID:hUwn21LW
>>134
VR未来はこれしかないんだよな
予兆はあるよ 
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:57:31.71ID:5wkmgjFG
>>1
あれもだめこれもだめで氷河期らしいな
もともと門外漢なんだし吉野家の牛丼値上げにでもコメントしてろよ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 08:59:27.10ID:urdZlo8k
VRゴーグル、5つ持ってるけど
確かに、最近のものは良くなってる。
ただ、
まだまだかなと思う。
目が疲れるよね。
個人によって、ピント
合いきれていないよね。
アイトラッキングで
うまくゆくかどうかだけど
頭の動きだけで、画像位置を
動かすのは違和感あるよね。
これら、解決出来てゴーグル
安くなったら、行けると思うの。
バーグちゃん、もうこのくらいで
いける、あとは、営業の力技で
なんとかする。。
なんて、考えているとダメ感が
先にでちゃって、コケるよ。
慌てないで、技術を推し進めてね。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:13:26.64ID:V1Nym3lI
もう少し視覚野を広げて欲しいんだよな
あと SD カードやsimを入れれるようにしてほしい

それ以外は満足しているよ
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:13:57.75ID:urdZlo8k
VRゴーグル、5つ持ってるけど
確かに、最近のものは良くなってる。
ただ、
まだまだかなと思う。
目が疲れるよね。
個人によって、ピント
合いきれていないよね。
アイトラッキングで
うまくゆくかどうかだけど
頭の動きだけで、画像位置を
動かすのは違和感あるよね。
これら、解決出来てゴーグル
安くなったら、行けると思うの。
バーグちゃん、もうこのくらいで
いける、あとは、営業の力技で
なんとかする。。
なんて、考えているとダメ感が
先にでちゃって、コケるよ。
慌てないで、技術を推し進めてね。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:29:15.10ID:EWrv8hWR
大き目の家具とか家電とか見るときはVR上手く使えりゃ離れた店舗まで行って現物見るよりも便利そうではある
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:32:33.77ID:EWrv8hWR
あとは、名目は別になるだろうけどお見合いや出会い系とは相性よさそう
市場さえできりゃ後はどうにでもなるのだろうし
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:34:20.02ID:V1Nym3lI
>>187
遊ぶ以外にも色々使えるぞ

パソコンモニター代わりに使えるし
映画も見れる、Kindle アプリを入れて読書もできる
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:34:34.21ID:RuQ7bsFA
>>1
あぁ懐かしきセカンドライフ。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:42:09.15ID:+7yB6hJ+
AppleがARデバイスを来年あたりに出したら資金石になるな
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:49:42.50ID:U9EIn9ct
iPhoneは日本で流行らない( ー`дー´)キリッ
またかよ、またなのか?
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:50:20.34ID:4XFOz9iU
先見の明があるやつがなんでフランスに行ったんやろ?
こういう顔はフランス人は嫌い。
顔で判断しちゃあかんけど、世の中そういうもん。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:56:30.14ID:hnVKIJHq
>>189
全部要らねえ。ちょっと前にゴーグル着けて電子書籍読むサービスを取材してたのみたが、すげえ煩わしかった。
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:56:42.11ID:EWrv8hWR
>>191
そんな事言ってる間に他は淘汰されてOculus一強になっちゃったからな
もう手遅れで後発は出てこれないだろう
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 09:58:55.42ID:PFpRJB9C
スマホが出たときも、「日本は既にカメラを搭載しiモードやJavaが実行できるケータイがスタンダード」という批評があったな
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 10:00:35.61ID:EWrv8hWR
手遅れになってから是非を論じてもな
全てが遅すぎる
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 10:13:23.48ID:n7P1hZ5B
次のセカンドライフくるか!?
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 10:27:19.75ID:PWbK1yNH
ひろゆきとか脱税が考えてる先の先行ってるよザックは
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 10:46:23.02ID:DlxJdkvn
これは成功するな
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 10:50:46.65ID:ZSIhUqnq
VR技術やコンテンツはまだまだ進化してるから、過去のゲームどうこうは全く関係ないと思うわ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 10:53:55.63ID:GLrXtJhL
FF14が既に枯れた技術の水平展開
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 11:07:08.29ID:sKTMSlMD
今後のメタバースは、働いてお金が稼げる空間になるから
廃れないよ
日本人は考え方が保守的で新しいモノに警戒する習性あるからなぁ
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 11:19:55.23ID:3KOhSuWw
FacebookにしろMicrosoftにしろARに注力していくんだろ
Microsoftは米国陸軍全ての兵士に支給されるARヘッドセットも受注してるから軍需関連技術は発展するから
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 11:34:58.53ID:0cbaHb3G
「現在ゲームオタクの間だけで実現されてるメタバースを一般社会にまで伝播させよう。そのための仕組みづくりをしよう」

という話だろ
何を言ってんだこいつら
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 11:52:00.35ID:c6iiVuAT
セカンドライフが廃墟化しててどうぶつの森が賑わってる
ここに今後の成否を握る鍵があると思う
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 11:59:23.04ID:c6iiVuAT
そのうちFacebook市長ならぬメタバース市長が出てくるのかな
アカウント作って仮想空間に入らないと現実世界の住民税の税額すら計算できませんってなw
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 12:00:31.88ID:02fiXE7m
Fortniteがゲーム業界最大のメタバースだがFF14を例に出すのか
あれゲーム内でミュージシャンのライブとかやってんだぜ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 12:03:38.57ID:02fiXE7m
2030年までに職場へテレポートすることが目標
現実と仮想の境界線を取り払うことがMeta Incのゴール
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 12:31:08.19ID:07bT3cfw
こういうどうなるかわからんものは否定しといた方が当たりやすい。ひろゆきはswitchやiPhoneはダメ的なことを言ってハズしてるけどそれを含めてもとりあえずダメって言ってた方が当たる確率高い。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 12:33:20.66ID:v2tLwKIj
まあ俺も真っ先にセカンドライフは思い浮かぶけど、その頃と違うというのは見せて欲しいな
最終的にはソードアートオンラインみたいな仮想空間にダイブする感覚になるんだろう
そこに達するにはまだまだ技術的な課題が沢山あるだろうけど
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 12:35:55.29ID:XnLlhkuy
>>30
鹿マスクの赤い人に追いかけられる恐怖
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 12:58:42.36ID:IQ9pY8mE
>>2018
フォートナイトにしろGTAにしろ、
ゲームは非日常の世界で楽しめるから面白くてウケるのであって
日常の世界の延長でしかないフェースブックのメタバースは流行らないよ

>>1のひろゆきが言ってるのもそれ
ひろゆきは世間知らずだからファイナルファンタジーしか
引き合いに出せないけど、言ってる事は同じだ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:03:33.39ID:0+41ZQPh
日常の延長はつまらなくてコケそう

非日常感覚を売りにしたメタバースなら流行るかな?

バーチャル旅行みたいなノリから始まると根付きそう
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:03:53.58ID:IQ9pY8mE
>>210
全くちがう

今までもeSportsやフォートナイトみたいにガッツリ稼いでるから
今更感が強いんだよ

ザッカーバーグがフェースブックをゲーム空間にすると言ったところで
GTAのように無法地帯にできるわけがなければ
フォートナイトのように殺戮ゲームに興じる事も出来ないわけ
そんな陳腐な日常の3D空間にいて何が楽しいのかね
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:08:07.55ID:IQ9pY8mE
>>229
>バーチャル旅行みたいなノリから始まると根付きそう

それが日常の世界の延長でしかないからコケるんだよ

例えば、GTAみたいに、おのぼりさんの観光客を半殺しにして
金品を奪うことができて、さらに警察の追っ手を
ランボルギーニでまいて国境超えるみたいなことが出来て
現実世界と違って逮捕されないというのだったら根付く
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:08:23.06ID:c5x1kG07
MetaのメタバースのトークンはNFTとしてMetaのNFTマーケットでイーサリアム互換の仮想通貨Diemで売買されるようになるだろうから、枯れるどころか空前の市場になるだろう。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:11:57.82ID:IQ9pY8mE
>>233
楽しむためにやるものではないというものが
流行るわけがない

苦しむためにだれがやるのかね
マゾかよw
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:18:05.85ID:IQ9pY8mE
>>235
おまえが3D空間を理解できずにコメントしてるだけだよ
3D空間を実務に使うなら3D-CADやUnityやUE4を使う

そうではなく、3D空間の中で日常業務を行うコンテンツは流行るわけがない
誰がわざわざ3D空間の中でブルシットジョブをやるというのかねw
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:30:27.29ID:9s7wsrtK
将来性もあるし面白そうなんだけど、超えるべきハードルがまだあちこちにあるなあ

将来的に、映画、アニメはVRになったほうが面白いんだけど
製作コストとかユーザー側の意識改革とか必要だから、どうなるか全く予想できない。

ハード的にはVRカメラの12K 360度カメラと
12K 全身フルモーションVRゴーグルゴーグルが市販されているけど、コストがまだ高い。
12K 360度カメラが安くなったら、ユーチューバーが観光名所の紹介とかでどんどん使い始めると思う。
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:33:57.03ID:GXqInhe4
メタ太郎の時代が来たか!
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:34:06.02ID:R++iE3Am
いや日本の会社がやるから盛り上がらねえんだよ。
GAFAが本腰入れてやるなら普及するわ。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:35:00.01ID:9s7wsrtK
行政では災害現場を 360度VRカメラで撮ってそれを配信すれば
官庁などの本部で災害現場の状況をいち早く把握できるので指示とかももっとテキパキできる
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:39:47.60ID:GXqInhe4
いまにテンガとフェラチオVRの連動ものが普及するだろうな

風俗業界って消滅するだろうよ
VRのエロは無限大
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:40:36.77ID:Ia+mj+QZ
テレワークの進化版くらいは出てきそうな感じはするな
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:42:55.24ID:9s7wsrtK
>>244
VRを外したら目の前にカーチャンがいる事故が多発
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:46:37.53ID:GXqInhe4
>>246
事故ったのか(爆)
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:47:20.99ID:9s7wsrtK
>>247
俺は一人暮らしだからノーダメージ
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:55:08.76ID:pO9z32aN
仮想世界をより良くする技術より、現実世界をより良くする技術を開発して欲しいなあ
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:58:15.10ID:ycmROOn0
デカイこと言うつもりが
PS3のPlayStation Homeだよな
流行ってたのは10年前くらい

グラセフからゲーム要素除いたようなものがビジネスで使えるんかね
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 13:58:22.23ID:lo7UqvJw
>>116
ぴゅたゆきみたいな連中はそういうのをせせら笑ってクサすんだよな
失敗しそうなんだけど勝算あるのかな?って前向きに討論するならともかく、
どうせ失敗だよwwwさんざんやってきたろうがwwwばっかじゃねえのwww俺ならこんな事しないねフフン!
みたいな言い方しかできないから、だからみんなに嫌われる
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 14:03:10.07ID:ycmROOn0
>1
あ、、もうグラセフだったわ
https://www.famitsu.com/news/amp/202110/29239029.php

マーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)氏が,「これまで,数年にわたって進めてきたプロジェクト」として紹介したのが,VR版「GTA: SA」だった
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 14:05:05.98ID:c6iiVuAT
おそらくコロナ禍を踏まえて人と人が直接会わなくても仕事なり交流なりできるようなプラットフォームを作りたいんだろう
ゲームや非日常はひとつの側面にすぎずに

非言語的なやりとりを過度に重んじる日本じゃ普及は厳しいかもね
世界的に広まって使わないと不都合な事態になるまでは
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 14:27:30.19ID:9s7wsrtK
>>253
>非言語的なやりとりを過度に重んじる

それはアメリカも同じ
アメリカ人は日本人以上に手振り身振りをして会話する

まあ、その為のフェイストラッキングだけどな
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 14:33:22.28ID:cKPytxU7
人のことばっか言ってないで、人に尊敬されるようななんか立派なことすりゃいいのにね。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 14:40:37.53ID:gLuqARBj
日本の経営者は昭和で止まってるのが多い
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 15:04:31.39ID:c5x1kG07
VRが成功する原則はRIDEと呼ばれるRare(まれ)、Impossible(不可能)、Dangerous(危険)、Expensive(高コスト)であり、eスポーツ、アミューズメントパーク、カンファレンス、NFTオークション、様々なドローンやロボットを使っての体験、企業の製品発表会や会議やWebショップは、今後メタバースに移行する。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 15:28:24.95ID:bL8UnG6h
確かにメタバースはセカンドライフと同じ匂いがする
逆にこれで成功したらザックすげーと思う
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 16:03:04.99ID:WO6eW5vm
>>195

> 先見の明があるやつがなんでフランスに行ったんやろ?
> こういう顔はフランス人は嫌い。
> 顔で判断しちゃあかんけど、世の中そういうもん。

フランス行ってない
西川口に住んでる
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 16:40:50.74ID:ytDcZpn+
>>29
> VR付けて外に出るなよw

例えばだけどさ、現実ではチビで顔面偏差値も平均以下な俺も、メタバースではイケメンアバターを使うわけよ
そんでメタバースで出会った可愛い女子と仲良くなって、現実でデートしよう、となったとして、
そしたらVR+AR必須じゃんね
うっかりHMDがズレて、デートの相手の子豚ちゃん(暗喩)が見えたとしても、
お互い見なかったことにするのが礼儀ってもんだ

デートの相手が女子だと思ってたら、女子(♂)どころか男子だったら軽く死ねるけど
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 16:43:38.76ID:iDAzInR5
セカンドライフになると思うよ
FBのネームバリュー捨てるの勿体ないわ
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 16:51:31.20ID:bc6z0FTk
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】

@ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。 
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

ADHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

Bプレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

Cプロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ャlットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 16:55:03.62ID:3UDFwH3n
>>1
何度も言われてるけど、エロゲー関係に全力疾走するのが人類の発展を促すとしか言えんよ……

如何なる性癖も許容し、規制は一切存在しないというプラットフォームを作ったら、
恐らく人類史上最高のIT技術の発展が望めるよ

だって、神様はそういう風に人間を作ったんだから
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 16:59:28.05ID:lvoh2R3g
ザッカーバーグって5.5兆円寄付するくらいだから、ひろゆきと器の次元が違う。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:00:07.98ID:wyPK6108
ゲームじゃなくてSNSだろうから、どっちかってと、セカンドライフだろうなオキュラスとかで先行投資してるし、おかしくはないと思うが、成功するかはわからんが
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:04:54.05ID:HXeAa6n3
ポチポチするだけのクソソシャゲをサブアカ10個で同時に回すと全くの別物に

プレーヤーのメタ化は開発側であまり追加投資せんでも可能だぞ
ゲームが古いほど効果的という面も
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:10:01.75ID:iDAzInR5
VRっていうけどスカート覗いたら「規制されています」とか出るんじゃね
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:12:29.35ID:g2qjUJ7x
iPhoneの時も日本企業は偉そうに否定してこのザマだし。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:21:31.27ID:Iw5eNY3p
ゲームじゃないのでは
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:32:02.27ID:kGX2hIU/
しゃべる時 目が泳ぐ
変だ
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:32:59.21ID:nUW80yGr
何このひろゆきを持ち上げるチリチリ仮想空間みたいな
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:39:01.78ID:FPudRUtv
なんにでも短く浅く適当に口出しする病
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:56:47.64ID:ukb9qfPf
私はフェイスブックに期待しているよ
なんせ世界最高峰のAI研究所FAIR抱えてるんよ
あれを単に広告配信の最適化に使うなんてのはもったいない
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:58:27.51ID:9s7wsrtK
>>264
それはVRではなく、ARだ
ヘッドセットを交換して、外に出ろ
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:58:44.11ID:ikU56bkk
セカンドライフってマスコミ、企業のゴリ押しが気持ち悪かったな。
流行ってないのに無理やり流行らせようとして。
まあ、どうなるやら。
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 17:59:56.76ID:md2kHJlW
>>264
男子ですら無く、ハゲたおっちゃんにチンコしゃぶられているかもしれん
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 18:02:01.47ID:md2kHJlW
VRの楽しみ方は、女子校の中を探索してJKに囲まれる事も夢ではない。

もちろん自分は全裸になって女子校の中を徘徊しても逮捕されない
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 18:16:56.99ID:jlirNqi0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1362543.html
Meta、次世代ハイエンドVR「Project Cambria」'23年発売へ

Project Cambria」の情報を一部公開した。
発売中のOculus Quest 2の後継や、Oculus Quest 3ではない高価格帯のハイエンドデバイスとして開発されている。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 18:38:06.16ID:waDxT/14
流石に頭が悪い人呼ばわりはできないか
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 18:46:53.06ID:YvEg7Yxe
セカンドライフ「」
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 18:47:43.76ID:ycmROOn0
>>254
グラセフはもはやスポーツカーゲームだからなw

オープンワールドのグランツーリスモみたいになってる
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 18:59:18.55ID:9s7wsrtK
>>285
そこまで隠したいのなら、相手はハゲたおっちゃんでもいいやんw
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 19:35:40.99ID:/c0fhX+F
知ってる知ってる
FFで「見抜きしていいですか?」とかしてるんでしょ
そんな進んだコミュニケーション他の国にあるとは思えない
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 19:53:38.29ID:lqvhsBW7
枯れているつってもさ
ゲーム産業に後から入ろうとしても投資額と採算が合わないってこないだも撤退あったばかりじゃん
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 20:15:05.28ID:n9a1MsAS
今のところオキュラスとかの用途って娯楽用だけなのか?
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 20:18:05.94ID:p58gRxfW
何かにベットしてるわけじゃないから流行ったら楽しむくらいの感じで十分
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 20:37:43.07ID:IxH8dCma
先に日本が初めてパッとしなくて廃れたとこを
外人がやりはじめてビッグビジネスにするみたいなパターンでしょこれ
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 20:46:42.78ID:MVca+pC7
来年出るだろう「カンブリア(仮)」って
VRデバイスは期待しているよ

小型化、薄型化して携帯できるようになり
バッテリー容量が増えて
視覚野が拡がって、SDカードを差し込めるようになる

そういうのが出てほしい
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 21:19:35.31ID:un7rdd9V
セカンドライフの時にも同じこと聞いた
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 21:20:16.00ID:+/oWf8DC
ひろゆきはiPhoneが出たときに、こんなの3ヶ月で皆飽きると言ってたよ笑
スマホは電話としてはガラケーより使いにくくて、携帯としてが本質的に間違ってる的な理由で。

ひろゆきが否定すると流行る気すらしてくる
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 21:33:20.33ID:6fpWvxmw
セカンドライフとかVALUに期待する頭には受けそう
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 21:36:47.99ID:IAbyL9OO
>>302
その頃のひろゆきはガラケー使ってたのか?
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 21:37:00.75ID:9lmhBveE
メタバースは流行るとは思うけどどこも力入れてなかったなしな、VRChatとか面白いしスタンドアロンのVR機器がもっと普及すればな
しかし引き合いに出すのがFF14ってズレたところなのがまたなぁ…ひろゆきは14のP大好きってか崇拝に近いしそもそも知見が薄すぎるしな…MMOはどこまでいってもメタバースにはならんだろ
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 21:38:26.60ID:Z5AEkZk5
オキュラスクエスト2という30000円代ねVRマシンが無線でPC繋がって線なしマシンなんだから
10万給付金やパソコン学校で配るならこれも配れば良かったとおもう
未だにVR世界いけてないやつばっかやろまだ
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 21:39:14.53ID:IAbyL9OO
VRなんてエロ以外興味ねーわ
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 22:02:03.26ID:torZy/0K
ひろゆき
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 22:10:44.82ID:lo7UqvJw
>>302
電話としては明らかに劣っているが、ハンドヘルドPCとしての能力は明らかに遥かに上なのは見ればわかった
その走りとして、WINCE搭載の武骨なPDAがいくつも出ていたが、
マシンパワーと通信速度とOSとアプリの完成度がクソすぎて失速してた
これらを解決できるなら、それこそ中島君がケルベロスを召喚するようなクールでスマートでイケてるハンドヘルドPCに成りえるのは明らかに予想できた

ぴゅたゆきはそんなにアイフォンを否定してたんか
なんでだろうな

今でも電話としては使いにくいが、現代の人類はそこはあんまり重要視しない生活スタイルになったのも幸いだったな
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 22:12:48.76ID:IxH8dCma
既に枯れていると思える状態だとザッカーバーグが認識してないわけがない
現状把握して検証に検証を重ねて新しい芽があると踏んだんだろうに
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 22:18:11.08ID:PYryM5Pz
>>311
ひろゆきはApple憎しな発言多い
典型的なドザ
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 22:32:17.96ID:ut5Mtq/R
ひろゆきはこういう否定すると逆神になる印象
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 22:53:56.41ID:QjwJ3H2O
出会い系になるなら盛り上がるんだろう
厳しいならスルーされていく結局そんなもん
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/10/31(日) 23:51:56.32ID:nwV/8k8p
そんなマニア向けの物じゃなくて一般人に広めようって事じゃん
次世代SNSがやりたいのであってゲームじゃない
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 01:59:38.31ID:79AvFfFm
攻殻みたいな世界になったらメタバース流行るというか必須だろ
というかそうなるために電脳化を進めていくという決意なんじゃねえの
ナチュラルな脳を想定してる時点で茂木とかいうおじいちゃんは話についていけてないw
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 02:06:39.93ID:79AvFfFm
日本の文化人や知識人や経営者に圧倒的に欠けてるのは逆算思考なんだよな
2050年に電脳化達成を目標設定します。
じゃあそのゴールに向けて今何を始めなくてはならないのか。
これが欧米の考え方。
日本のチンパンジーは今目の前にあるものから未来を予測(しかも保守的なマイナス思考で)してるから堅実ちゃ堅実なんだけど全て後手後手になってしまうよね
悲しいけどそれが日本人の限界かもしれん
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 02:09:38.05ID:79AvFfFm
真面目な話、今の日本に本当に必要なのは小松崎茂のような未来のヴィジョンをわかりやすく伝えてくれる人だと思う
政治家にも経営者にも文化人にもそういう人間が居ないところが悲しいよね
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 02:46:04.41ID:mycL/1Ki
そそ、
社畜民族なんよ、こいつら、根っからの
言われたことやるだけの
ゲームという発想しか出てこないところがいかにも近視眼
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 03:32:46.64ID:/LdnYUbe
ザッカーバーグとかは本物の電脳化、記憶のアップロードとか不死まで見据えてるんだろうな
イーロン・マスクも俺は死なないって言ってるし
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 03:49:34.50ID:vkmhDvgh
>>4
マルチロビーだなダベるくらいしか出来ない、そこから個別のゲームに入ることは出来るだろうがアバター流用出来るくらいだ、そもそもゲーム毎にアカウント分けたりするのに統一化したいか?
実際に狙ってんのは店を出すことだな、アマゾンに取って変わりたいのよ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 04:46:49.35ID:W5Oa6VZJ
VRだけじゃなくてARもやるからな
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 05:02:23.33ID:JZ2+RJCx
ぴろゆき:ほならね自分で逆張りしてみろってはなし
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 05:37:02.74ID:AS3FD/YZ
quest2持ってるけどゲームしかしてないな
現実で出来ることするなら現実でやった方がいいし
結局ゴーグル正面以外真っ暗だから仮想空間に居るってより覗いてる感覚になっちゃうし
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 08:01:59.86ID:fVU9e5Ba
VRChatのVケットとか結構面白いよな…VR書店とか出来たらいよいよ現実の書店が終わりの始まりを迎えると思ってる
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 08:03:12.98ID:loqRkGGO
アホすぎだろ没入感が段違いになるバック技術が沢山あるのに、枯れてんのはFFとかいいだすジジイの脳みそだよ。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 08:08:48.56ID:loqRkGGO
次世代のメタクエストは視線すらハックされるからな、視線誘導は無意識の情報、この情報を
解析され出したら一歩先のマーケティングが可能となる。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 11:15:06.71ID:8tnifYgx
>>336
どっちも凍結
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 11:17:31.35ID:8tnifYgx
>>336
あと、時効って犯人が不明な状態での時効だから

犯人確定して本人が日本にいるのなら時効の前に再請求手続きを取ることで
時効はずっと延長される
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 11:20:54.70ID:QA/2G3gl
目指したいのはマトリックスみたいな仮想空間なんだろう
技術的に無理だけど
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 11:38:29.04ID:bFtbWDTx
仮想空間の進化系としてはハプティックデバイスで感覚のリアリティを上げるんだろうな
ただ個人情報収集とそれに応じたプロモーションのアレンジの進化系ってのは分からん
可能になる生体情報を集めてなんかできんのかね
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 11:39:11.54ID:bx+Upu3Y
ユニバース ⇒ マルチバース ⇒ メタバース
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 11:45:24.26ID:xmPdLDVn
匂いをデータ化して別の場所で再現する技術とかもあるし現実世界に近い感覚で住めるようになったりするんだろうか…全身麻痺の人でも働けるような空間とかな
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 13:58:22.90ID:yXSu/XUc
人の有限の時間を取り合ってるから底はとっくに着いてるもんなあ。
目先の欲で参入するから自滅が始まって久しいね。
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 14:06:35.64ID:Aj0xWWVo
ジジイだなあ
時代止まってんだろ
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 15:25:04.63ID:WdUIBAwu
>>298
日本が先だろうが後だろうが常にパッとしない
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 16:46:22.97ID:aWIb2fAh
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 16:50:20.50ID:sqx/bqpr
こんな時代遅れにスパチャしてるやつは低脳の極み
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 17:09:25.84ID:WdUIBAwu
仮想空間を3D表現にしてしまう時点で万人のものではなくなってしまう
電車の中でスマホは20年前でも想像できたけど、電車の中でVRは想像できない
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 17:19:34.28ID:QhOJa1AS
>>347
日本が先にやっているという認識がそもそも間違い
日本のオンラインゲームよりもセカンドライフの方がはるかに早い

一時期は日本の報道メディアも席巻したセカンドライフだが日本人が好むような
かわいい要素を元々備えてなかったために日本ではさっぱり流行らなかった

だがアメリカでは有名企業が仮想空間に社屋を建てオンライン会議などに
普通に使ったりしており一部でインフラに近い存在になっている
まさにサマーウォーズを地で行く感じでね

VRが発達した現在においては、レディプレイヤー1を地で行くようなものを
目指して行くんだろう、ゲームコントローラーを手に持って画面を見ながら
TPS視点でアバターを操作するようなものしか想像してないよう時代遅れな
認識をしていると足元をすくわれるよ、それどろこか現実はSAOに近い方向に
進みつつある

セカンドライフが先に手を付けた者ほど仮想でもリアルでも裕福になれたように
いまどう動くかがとても重要だよ
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 17:28:51.12ID:QhOJa1AS
>>352
むしろ電車の中こそVRだろう、SONYのグラストロン初代が発売されたとき
新幹線でビジネスマンがあれを使って娯楽を楽しんだり仕事をする未来が
真っ先に浮かんだよ

だがね、サマーウォーズのOZがガラケーでも参加できたように
スマホのようなチープなデバイスだけでも簡易的に楽しめるようにするのは容易い
だがそれも間違いだ

これからは、そもそも電車に乗って移動する必要性自体がなくなるんだよ
みんな自宅に引きこもってVR内で仕事をして娯楽を享受するようになる
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 17:40:51.00ID:2royklQK
オナニ長文2回うぜ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 17:43:07.76ID:QhOJa1AS
>>355
この程度で長文とか言うほどに
日本のネットユーザが劣化しちまったのは嘆かわしいことだよ
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 17:55:28.71ID:WdUIBAwu
>>354
俺がイメージしてるのは30&#12316;50代くらいの仕事してる女性
IT系のサービスとかガジェットはその層が普通に使ってやっと普及したと言える
FF的な3D表現なだけで見向きもしないだろう
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 18:02:26.15ID:QhOJa1AS
もう1つ書いておこう、メタバースに注力するのはFacebookだけではない
マイクロソフトも動いているし中国でも政府レベルで動いている
みんなそれぞれ別々のシステムで人と時間を奪い合い共倒れになる
そんな風に思っているだろう、今回はそうはならない
ブロックチェーンで全てが繋がって行くんだよ

これから世に出てくる、とある仮想通貨を基軸にしてね
これはリアル通貨や経済にも多大なる影響を及ぼすものだから
VRに入っていない人達もその影響から逃れることはできない
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 18:32:16.83ID:LJ7pkKP/
バースで上手く行ったのなんて
スパイダーマンでレオパルドンが活躍したくらいだろ
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 19:03:22.03ID:8jxBsjIR
>>7
アレな 〜
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 19:19:06.86ID:QKkOux7k
Nintendo switchの爆発的ブームをハズしたあんたが言ってもねぇ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 19:21:39.23ID:ZVirYf0o
メタバース…ニュースで聞いたなぁ
オンラインゲームやらないから知らないけど
あれもうゲーム業界ではやり尽くされた枯れた技術なのか
枯れた技術を引っぱってきてそこに巨額資金を投入しようとしてると
あれ先駆的でも何でもないのかww
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 19:43:29.89ID:LeUDf/PO
>>1
言うてプラットフォームを携帯電話にしただけでソシャゲ全盛になったし
若いもんから中年あたりターゲットならやり方次第で普通にヒットするかもしれんよなあ
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 19:52:39.76ID:mycL/1Ki
現実は冷酷やで
大侵略が始まろうとしてるんやで、社畜よ
僕ちゃんたちの消費娯楽がまた1つ増えるなんて甘っちょろい話で終わらんのよな
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 20:11:07.21ID:dtbV5cdi
Microsoftは複合現実プラットフォームのMicrosoft Meshを発表してるしHololensの実績は恐らくOculusを越えてるだろう。AppleもAR用のApple GlassやVR向けのHMDを開発中で2024年にはxRデバイスを持っていない人はスマホを持っていない人レベルに間違いなくなっている。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 20:16:04.97ID:8tnifYgx
>>264
メタバース用カンブリアだと、フェイストラッキング機能で装着者がイケメンか ? ハゲおやじか解るから、
本人そっくりのアバターができるから、イケメンなりすましは無理かと

ソードアート・オンラインで、途中からアバターの顔が本人の顔に修正されて
みんなパニクっていただろ

あれと同じ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 20:28:52.06ID:rA9hiTJc
>>38
ひろゆきはiPhoneすら売れないと断言してたからな
もう10年以上前からいらない人間だよ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 20:38:10.20ID:kxFBlN/S
仮想現実で出てくるのが何でもffなんだ。まず思いつくのはsaoじゃね。技術的にはこれからだろ。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 22:30:48.06ID:KILRMtij
FF11が初のオンラインじゃなかったけ
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/01(月) 23:21:08.18ID:+izRaw7K
ひろゆきと同意見とか俺も終わったのか?w
VRなんて今の出来の機械じゃ流行ることはないだろうなと思う
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 06:06:52.85ID:vz7gpH59
>>3
ひろゆきを刑務所に入れろ。
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 06:44:46.34ID:ifoBDHbe
メタバースのデモ動画を見てダメだと思った
レディプレーヤー1ぐらいのクオリティじゃないと流行らないと思うけどね
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 08:02:02.22ID:ElA18dOx
でも本当に超高クオリティのVR世界が実現したら、チー牛達の大逆襲時代が来るかもしれん
今はネット時代とは言えども、なんだかんだでリアルと密接だし、海辺でカップルのツーショットはどう足掻いてもリア充じゃないと撮れない

けど、CG世界の海辺でVR世界のカップルなら、現実よりも遥かにハードルが低くなるだろう
スキルや腕前次第で誰でもなぎ倒せるようになるなら、現実世界での身体能力は関係ない

鬱憤の溜まった奴ら常時ログインして支配する、そんな世界になりそう
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 12:16:29.64ID:WQBJnieh
メタバース大成功するのか?
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 12:30:05.90ID:Lebljqmb
ザッカーバーグに求められるのはメタバースとVRの融合じゃね
そこまでいけば新しいといえる
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 12:46:07.67ID:LkX7YzTS
>>384
まさにそこを目指しているんでしょ
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 12:49:46.25ID:ShXNFdiH
2010-02-24
現状のtwitterも形を変えた日記サービスに過ぎないので、
ある程度経つと、「やっぱり、面白くないよね」という見られ方をして、
新しい日記サービスにユーザーが流れるという
歴史を繰り返すんでないかと思います。
ちなみに、最近のmixi、Greeは、日記サービスだけではなく、
ゲームコミュニティーという方向に活路を見出してるので、
単純な日記サービスになってしまっているtwitterよりも、
長生きするんじゃないかなぁ、、と予想。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 13:15:53.30ID:3D9XvsTA
流行るか流行らないかは売り方で変わるやろ
mixiの方が早かったのにFacebookがスタンダードになったり、FF?そんなん知らんがなっていう潜在層がターゲットなんだよ
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 13:25:04.92ID:uTsU7yUb
クリスクロスの世界くるか?
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 13:39:38.88ID:v7qZwOlR
なにをすればいいかわかるけど、盗んでいくだけだから書けない
それでも盗んでいくんだろけど
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 19:47:19.98ID:8m0LHx0S
ザッカーバーグがまずやろうとしてることはアバター仕様の標準化
これによりネット上のあらゆる仮想空間やコミニティに同じアバターで入っていくことができるようになる
例えばアパレルサイトで買った服を着せてPUBGをプレイしたりVTuberをやったりできる
そうやってネット全体をもう一つの現実にしようとしている
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 23:29:57.19ID:XP87u21U
人類はいつまで3次元に縛られるつもりなのか
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/02(火) 23:33:28.61ID:XP87u21U
>>333
仮想空間をAIで自動生成するのか
迷い込んだら出れなさそう
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 02:54:40.95ID:ZWSx2rfh
>>394
お前どのゲームでもその服だなってなりそう
それってニーズあんのか?ゲーム毎にキャラ分けたり複垢造ったりという現状やニーズを無視しすぎだと思う
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 05:04:09.67ID:yzZ/6V9p
カネが稼げないとな
でもそうすると中国人が押し寄せて米中の政府に潰されるだろうしな
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 05:06:10.57ID:c4ltvdOe
ひろゆき、訴えられたみたいですね...
https://youtu.be/TspDQdeJmIE
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 07:33:27.89ID:KfWDYDIq
要はアメーバピグだろ、古臭いな
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 09:06:03.63ID:LyfqOQN0
ゲームやセカンドライフ想像するのはわかるけど
ひろゆきも茂木も発想が素人のおっさん代表って感じ

ゲームみたいな作り込みパッケージを想像してるみたいだけどそれが古いだけで、ロジック次第で次のSNSに進化できる状況ではあると思う

20年前からで言うと、端末スペック、回線、リアタイ画像処理は想像以上の発展してんだよな
仮想3D空間なり2DUIなりの自動生成も出来る環境
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 11:49:13.91ID:4tZ2jlxf
イーサリアムチェーンのThe SandboxやDecentralandやAxie Infinity等のワードやNFTの話が出ていないところで何も分かっていないことが分かる
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 12:12:58.18ID:M8X/sUUO
facebook立ち上げのときも ひろゆきなら掲示板なんて枯れてると批判しただろう

身分でマウントを取るための場所という視点がひろゆきにはないから

自分視点ではなく、もっと広い視野がないとだめだぞ まろゆき
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 12:14:45.77ID:M8X/sUUO
>>386
どこが単なる日記サービスだよww

リアルタイムで情報共有する世界唯一のサービスだろ
だから生き残るよ

日記サービスというのはブログのことだろ
とっくに滅んだわ
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 13:45:52.66ID:axqsK+aU
ビジネスで使って出張する必要をなくそうってことだろ
ひろゆきって頭悪いし的外れだな
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 13:51:24.30ID:4nls0g/Q
セカンドライフでこれは大きなビジネスチャンス、乗り遅れまいと大手企業が必死に参加してきた過去の二の舞いが見えます
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 17:06:11.44ID:OTFC24KI
>>343
全自動バース
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 19:07:48.40ID:Oe8QOLhY
「meta」の本当の由来は、meteorやmetapher of meteorじゃ無いか?
隕石の比喩表現とは、ザッカーバーグの家系であるロックフェラーと核爆発だろう。
そして核爆発と言えば勿論、日本である。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 20:15:09.62ID:4tZ2jlxf
メタバースは現実世界の上に築かれた仮想世界という概念でニール・スティーブンスンの「スノウ・クラッシュ」から生まれた言葉である。ブリンストン大学のムニーブ・アリが論文「新しいインターネットのデザイン」に「スノウ・クラッシュ」を引用し、インターネットの次世代の分散型ネットワークをブロックチェーンの下にある予測可能なキャリア「モノリス」とユーザーの上にある独創的で驚異的なオペレーション「メタバース」を定義した。
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/03(水) 21:32:00.53ID:RWhplzL+
味園ユニバース
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/04(木) 06:50:02.03ID:H3MoeAiV
ザッカーバーグの発言を聞けばMetaはそもそもプラットフォームを作ろうとしてることが分かるはず
iPhone(iOS)上で世界中の企業がAppleの規格に沿ってアプリを作るようにMetaがクリエイターに場を提供するという話だ
だからセカンドライフとかVRchatとか持ち出して比較することにはまったく何の意味もない。ひろゆき自身がよく言ってることだけどコミュニティは廃れるけどプラットフォームは滅多になくならないからな
もちろん純正アプリも作るけど基本的に他社に好きなようにアプリを作らせるんだ。そしてこれまでのようにそれぞれの世界は独立したものではなくてシームレスに繋がったものになる。アバターや装飾品は他の世界に持ち出せるしNFTがあるからデジタル商品の市場も生まれる。あるゲーム世界の大会で勝ち取ったこの世に一つしかない限定スニーカーを他の世界で穿いて見せびらかしたり、高額で売ることもできる。有名な絵師がライブで絵を描いてそれをその場でオークションにかけることもできる。
フォートナイトのライブに同時に1200万人も世界中から集まったことからもわかるように、巨大な市場としてのポテンシャルは十分あるし、収益化さえできればYouTubeがそうだったようにクリエイターが集まりそれに惹かれてファンが集まる。人が増えればそれを目当てに企業と人が集まる
これがMetaが思い描く未来の世界なんだよ。iPhoneの可能性に気づかなかったひろゆきには分からんよ
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/04(木) 08:00:41.92ID:JlglAD7y
どうせエロ分野出てくるし今のうちからメタバース風俗の元締めになっておけばいいのに
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/04(木) 08:41:29.58ID:KXVQtKUn
新しいオキュラスはフェイスキャプチャーがつくからかなり没入感変わるだろうね、試作品に確信が持てなきゃこんな大胆なことザッパーグはしないよ。
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/04(木) 18:24:29.14ID:4iGNjWe/
fortniteって空間は共有してるけどライブ映像は前撮りで生ではないよね?

生配信を仮想空間で共有できたら大きなコンテンツになる可能性はあるとおもうがそういうサービスってある?
FF14でもやろうと思ったけど技術的に難しい言うてたな
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/04(木) 20:39:15.29ID:jVHA9tIV
これは本質的に、私たちをコンシューマー・ゾンビ
(次から次へと買い続ける消費者)になるよう仕向けるものです。
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/05(金) 05:15:23.41ID:8a0dA+/z
>>21
コロナ→テレワークの世界がいつまで続くか次第では
ある番組で、遠距離恋愛のあと結婚して北海道に移って、寿退職するつもりだったIT系の女性が、会社に引き止められてテレワークできることになったんだけど、将来の新人からの部下の指導を心配してた そういうのに、アバターでいいのかはわからんけど、対面して話している感覚は必要かもと思った
>>22
夢はあるけどな それすごく大事じゃん まだ、形はわからんけど、見込みがあるかもしれん分野にかけんと、日本の将来はないんじゃね いま、iPS以外で候補に上がってるのってみんなの欧米の後追いに見える

個人的には、裸の太陽(アシモフ)のソラリアレベルの完成度のイメージ マトリックスの電脳世界でもいいかも

当面は、コズフロとかのフィラー実況をVRの没入感の中でやりたいんだけどねぇ(一応、タッチタイプはできる)
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/05(金) 08:40:53.98ID:sTJOZnS0
ひろゆきはiPhoneすぐ飽きられるって言ってたぐらいだから
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/05(金) 11:44:01.51ID:24Cd5m32
メタバースは楽しみ
お金稼ぎも無限に広がる
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/05(金) 13:39:20.95ID:8a0dA+/z
>>53
一生懸命のめり込んだ人は、その体験の重みでそれが絶対のものに見えるのでは
老人の経験は大事だけど、絶対に負けるのは、次の時代には生きてはいないということ その一点で、若者に道を譲るべきだと思う
最近のテレビ番組で、成長した子供との親子関係が友達関係みたいに仲がいいって話してるけど、失われた30年のせいで、世代間の価値観の差がなくってるだけだと思う 日本国はいよいよだめなのかもって、気がしてる
>>58
VRChatやってみなよ やる前は立体視だと思ってたけど、いまの技術レベルでVRが一番実現しているのは没入感 まだ、潜望鏡感を拭えない視野角だけど、その空間の中にいるって感じはあるよ AVよりも観光的なもののほうが向くと思う
>>60
大学の鯖から顔写真のデータハッキングして、容姿の品評会やった だから、顔本
>>77
わし、毎日VRChatやってるけど連続30分ちょいくらいかなぁ Quest(自分が持ってる中では一番圧迫感少ない)でもそれくらい コードなしで、ゲームPCにつないでるけど、電池が切れるのもある意味ではいいタイミングかも これを8時間以上付けたままで、仕事とかは無理だと思う

別のスレで、VR付けたままでスマホ使えないじゃねぇかって書いてた方がいて、最初なにをバカなこと言ってるんだと思ったけど、あとから正しい指摘ではないかと思うようになった 没入感と同時にリアル空間にあるものを触れるのも大事 そこの両立がいまの技術ではまだまだ
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/05(金) 14:47:25.14ID:8a0dA+/z
>>90
Go、Quest、Quest2もってて、いまはQuestを一番使ってる 3なのかProなのか知らんけど、出たら買うつもり なにがいいたいかというと、不満はあるんだけど、次改良してくれそうな期待というか、伸びしろを感じる
わし、スマホは泥だから実際には追いかけてないんだけど、iPhoneは前の機種との差を出すために、カメラ機能の高度化、高価格化とか、いままでのアプリさえ使えればいいってユーザーのコアな要望を超えて、ガラパゴス的な進化を追い求め始めたように見える
>>92
つ ステイホーム それが続かどうか 日本は貧乏になって、旅行もままならんというのが追い風になるかもしれん
>>105
VRは使わんかったけど、フジロックの生配信は良かった
>>110
それ、来年には外すって、発表があった
>>127
日本の住宅事情なら、ルームスケールとかは諦めて、回転椅子に座ったままででいいと思う
>>135
わしは、温暖化やSDGsや日本列島改造論よりはいいと思う リアルな世界をいじろうとせんから 
逆に、そこを改善しようという努力がないのがだめというのもあるかもしれんけど、日本には高速通信回線の光ファイバーがすでにある
>>182
PSVR いまは使ってない
Acer Windows Mixed Reality Headset AH101 いまは使ってない
Samsung HMD Odyssey+ たまに使う
Mirage Solo with Daydream いまは使ってない
Go いまは使ってない
Quest PCに無線でつないで毎日使ってる
Quest2 Questに準じて使う

わしのほうがたくさん持ってた orz
解像感がはっきりせんのが、老眼+弩近眼の自分の目のせいなのか、機器のせいなのか、コンテンツデータの解像度のせいなのかよくわからなくて、散財してしまった
本来はスペック表の数字見て、注視する画面での解像度を100°なり、360°なりに拡散して使ったら全く足りん気づくべきだったんだけど、それがわからんかった orz
でも、伸びしろはあるからこれからが楽しみ
>>239
3Dアニメ OculusTVの実験的なのは面白いね
>>249
わしは、プラットフォーム作りは日本人は下手だけど、定まったそれに対して改良していくのは得意だから、活躍の場はありそう
>>308
厨房が、DMMアプリ入れてFANZA見たらまずいだろ
>>331
VRChatは商業行為否定しているから、決済手続きまでを完了できない ブラウザへのリンクは貼れるけど、いちいちデスクトップモードに戻らんといかん
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/06(土) 01:07:08.87ID:u+FuZBzy
実は遥か昔の超古代文明にメタバースは存在していた。そのメタバースの名前は「アトランティス」と呼ばれていた。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/06(土) 08:43:12.05ID:1ZyVNtYH
これってスマホの発売時に別にガラケーあるしいらんって言ってた連中とまったく同じだよね
これまでの技術の延長線上ではあるけどそれが昇華して社会を変えるインフラになるとは思わないのかな
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/06(土) 11:35:45.07ID:m9OIz9LC
3D VRアニメ 「からかい上手の高木さん」で、高木さんにからかわれたい (´・ω・`)
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/06(土) 13:48:05.98ID:vytvL+bR
量子コンピューター ブロックチェーン VR とかいろいろ出てきてるからそこに開発資金ぶっこむ流れできれば
まだ発展するんじゃないかと思うが 
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/06(土) 17:12:32.36ID:o5245Szy
仮想世界まで土地に縛られたら、メタゼネコンではないか
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/06(土) 19:17:40.05ID:K3BEHsdK
おれもプレイステーションHOME連想した
アリアナのライブなんて初音ミクで10年前にやってた事よな
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/06(土) 19:52:26.99ID:elVObMBC
Vtuberの世界に行って世界中のファンと一緒にライブ行ったりトークショー見たりするのが楽しみだ
イベントで買ったグッズとか絵を自分のバーチャルホームに飾れるなんて素敵やん?
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 11:22:07.21ID:8HqGV+O4
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[9/18-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1631943141/
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 11:26:12.05ID:jXm+BVHE
ひろゆきも茂木某いう人も何言ってんの

どんだけ周りに優秀なブレインがいると思ってんだ

単なる思い付きで動いてるんじゃないんだよ
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 12:32:30.69ID:qSyu8xJq
メタはマトリックスみたいな世界をガチで作ろうとしてるんじゃね?

ユーザーを仮想空間から抜け出せなくして、いろいろ搾取する感じ。

なので、テレワークや外出自粛などで、リアルへの興味を無くすための地ならしが必要になるかな。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 13:00:08.07ID:888wjYvO
>>444
それこそFF始めとしたオンラインMMORPGだな〜

価値のある自分はオンラインのキャラクターで、のめり込むほど現実の自分の価値は失われる。
そしてより逃避行動でオンラインに嵌まると。

メタバースの行き着く先が怖いわー
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 13:06:42.40ID:wBqf3lI8
メタバアスが既存のゲームと何が違うのかわからん
メタバアスとゲームの違いって世界観だけやん
仮想空間の一番大きく進化の余地があるのはデバイスやろ
コントローラーじゃなく直感的な物になったりゴーグル不要になったり
それが出来るようになったらオンラインゲームも当然対応してくる
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 13:56:19.30ID:ga4qKoHi
ブロックチェーンを基盤とするメタバース内のライブハウスやショッピングモールやスポーツスタジアムやシネマコンプレックスやテーマパークや美術館で自分の才能を活かして作品創ったり、スポンサーを募集したり、現実世界と同様に仮想通貨を使って商売をして金を稼ぐことができるんだよ。夢の世界だよ。
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 14:22:53.43ID:Iv7Q8qDf
逆神サルギョルがそう言うならメタバースは成功するねw
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 14:27:19.77ID:Iv7Q8qDf
>>4
時代遅れの老害だって自覚ないんだよあいつら
未だにゲーム基準でVR語ってるあたり3周遅れもいいとこw
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 14:43:16.17ID:XYhI6Tuq
ハゲとるやないかい!
    ∧___∧   / / / /
  ⊂( ・∀・) 、,Jし //  パン
   (几と ノ  )  て.彡⌒ ミ  三好健司
  //'|ヽソ 彡 Y⌒Y( ´;ω;`)
/ノ / | \ 彡     l r  Y i|
ヽ/、/ヽ/ ヽ/       U  : _|j  https://blog-imgs-114.fc2.com/n/a/2/na2ka4/news_1503547714_2101.png

んbkj
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 14:57:42.59ID:hycvDNU8
メタゼネコン
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 15:15:13.52ID:r1sB2U0B
ひろゆき iPhoneずっと持ち歩く感じですか?
夏野 持ち歩く。
ひろゆき 1週間ぐらいで飽きたりしないですか?
夏野 分かんないけど。こういうの作りたかったんですよ。
ひろゆき 作ってたら大失敗しますよ。
夏野 なんで大失敗なのよ。
ひろゆき 1カ月後には使ってる人はほとんどいないと思いますよ。
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 15:15:51.88ID:xvdQZo3d
現状のtwitterも形を変えた日記サービスに過ぎないので、
ある程度経つと、「やっぱり、面白くないよね」という見られ方をして、
新しい日記サービスにユーザーが流れるという
歴史を繰り返すんでないかと思います。
ちなみに、最近のmixi、Greeは、日記サービスだけではなく、
ゲームコミュニティーという方向に活路を見出してるので、
単純な日記サービスになってしまっているtwitterよりも、
長生きするんじゃないかなぁ、、と予想。
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 15:16:52.30ID:xvdQZo3d
ホリエモン×ひろゆき、グーグルの新ゲーム「Stadia」は任天堂を潰すのか?
ひろ ですです。ただ、ここでグーグルというのが肝になるんです。ユーチューブって、赤字が8年間くらい続いたじゃないですか。
にもかかわらず、グーグルは支え続けた。そんな感じで、グーグルって体力がありまくってて、ひとつの部門の赤字が何年続いても大丈夫な会社なんです。
つまり、サーバで処理するゲームは方向的に正しいという事実があっても「赤字だから続かないよね」と言われていたのを、グーグルであれば気にせずガンガン投資し続けられるので、絶対に成功するんです。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 17:48:51.35ID:Iv7Q8qDf
ラテン語とかF爺は相手が悪すぎるから仕方ないとして夏野やゆたぼんにすら負ける糞雑魚だからねひろゆきって
持ち上げてる奴ははよ目覚ませよ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 18:22:37.64ID:hycvDNU8
エンタメ以外で没入感はいらんだろ
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 18:59:30.76ID:Fjbmj8th
昔、Second Lifeに日興証券が店作ったりしてたと思うんだが、SMSやメールにオンライン取引、担当者とは電話とかせいぜいテレビ電話があれば十分なわけでアバターでSecond Lifeで取引すれば便利なんてことはなく面倒なだけ
結局いくらこれからはVRだARだと言っても面倒が増えて利便性が上がるのでなければ参入してもみんな撤退
それはメタバースがより高精細になっても同じことだと思う
リアリズムよりも(それを使うことにより)楽になるかどうかだ
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 19:39:05.28ID:x9u86t1H
朱雀からの提言

・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。責任は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 の 責 任 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 19:56:37.77ID:TAeXdSJN
メタデータの中ではおまいが若いイケメンになりすまそうと思っても無駄だよ

Ocurus の次の製品は、アイトラッキングにフェイストラッキングで
装着者の顔をカメラで撮って、VR上にハゲたおまいらのキャラを再現するからな。
ソードアート・オンラインで、最初にゲームマスターが装着者の顔をVR上に強制的に再現させただろ

ああなるからな
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 20:36:17.28ID:PP4B6lQt
失敗したらfacebookに戻すんかな
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 20:43:25.06ID:3VpZP+P6
>>458
付加価値と言うよりは金、投資が集まるかが全てだと思う。
金集めるか、若い女集めるか、どっちかしかない
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/07(日) 23:40:56.21ID:ga4qKoHi
だからブロックチェーンとNFTと仮想通貨が鍵なんだよ。
Final Fantasyもブロックチェーンゲーム化されスクエアエニックスもメタバースに参入するし、Sony PS5対応と呼ばれているメタバースBlokTopiaなんかはめちゃくちゃ話題になってる。メタバースはWeb3.0と言っていい。
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 01:23:05.25ID:BOGgWSF3
現実より楽になるかどうかじゃなくて、現実と酷似したもう一つの世界が楽しいかどうかじゃない。
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 01:40:34.07ID:g+S1LScS
>>463
ブロックトピアは価値上がるんか?
メタバース銘柄にしてはまだそんなに高くないし押し目だと思って先日買ったんやが
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 02:12:57.78ID:L1ijjllQ
>>430
でもやろうとしてることはMMOとかセカンドライフみたいな「今さら」なことだろ?
日本企業の40代50代の部課長とか60代以上の役員が
VRヘッドセット付けてメタバース内でオンライン会議やるようになるとは思えないが
普通のテレワークですら短期的にでもコロナが収まったらやめるところだらけなのにな
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 02:18:53.44ID:L1ijjllQ
しかもだ
普通のWeb会議なら映像垂れ流すだけでいいのが
メタバースだと確実に余計な手間が増える
ビジネスで余計な手間が増えるというのは致命的に思うが
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 02:24:27.92ID:L1ijjllQ
>>17
>>今は仮想空間上にオフィスを設置して、テレワークもVR上の仮想キャラ使って会議しているの
>>さらに、Ocurus2 Proではアイトラッキングとフェイストラッキングで人の目の動き、表情を仮想空間上のキャラに再現している。

だからそれテクノロジーが凄いという話でしかなく
そんなことをわざわざ企業がする必要性やメリットがあるか?
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 02:26:16.22ID:khU6/GCE
VRで会議とかやってたけど
会議しながらお茶飲んだりできんからキツイよな
ゲームでもそう
ゲーミングお菓子みたいな感じで袋菓子とエネルギードリンクを横において
飲み食いしながらやるのがゲーマーなんだろ?
VRじゃポテチ食えないから餓死してしまう
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 07:40:12.45ID:2PYJzwkK
>>470
オンラインゲームはお金稼げないけどメタバースはお金を稼げるから経済が生まれるじゃん
金稼げるところには人が集まるんだよ
絶対成功する
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 08:44:35.17ID:ILNH0b4s
通販や証券銀行などには金払うが
実体の伴わないモノ、ゲームだとか音楽だとかアバターだとかに金を払ったことないからそういうのはわからんなあ
動画とかもYoutubeやGyaoTver止まり、DMMに金払ってエロビデオなんかみないでしょ?
GooglePlayでさえクレジットカードの登録スキップするからGoogleにも金は払わん
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 09:16:24.32ID:wV8IdhQJ
アメリカ人の68%がメタバースに興味ないって記事を見てワクワクしてきたw
枯れるくらいメタバースを成熟させたというなら、日本人が投資すべきはココなんだよねw
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 09:26:59.05ID:wV8IdhQJ
>>445
オーバーロードになれるよ
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 12:26:33.26ID:zCIUwsRu
メタバースのキラートークンはオンラインカジノだろう。色々法的な問題や反社に絡む問題もあるが間違いなく将来メタバースの中核になる。
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/08(月) 12:32:52.09ID:6MlOmKsG
別にメタバースである必要はないな
メタバースじゃなくたって株取引はできるしFXもできる
金を儲けたい人は手っ取り早く儲けたい
わざわざ面倒なところに入り込んでする必要はない
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/09(火) 20:07:00.50ID:eY99pzH2
>>456

> ラテン語とかF爺は相手が悪すぎるから仕方ないとして夏野やゆたぼんにすら負ける糞雑魚だからねひろゆきって
> 持ち上げてる奴ははよ目覚ませよ

今住んでる西川口ではリスペクトされてるよ
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/12(金) 21:05:41.47ID:RoPWd9Bq
今さら箱作ってアバター着て特定の個人になるなんて身分性の村社会に退化してないか…
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/13(土) 02:53:59.74ID:oUzdHTRr
メタバースが枯れた技術だからこそ大企業がカネの力で市場を奪えるんだろ。ハゲがPayPayでQRコード決済市場をほぼ独占したのと同じ
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/13(土) 02:55:47.73ID:oUzdHTRr
そのうちフェミ婆どもがメタバース反対運動し始めるんだろうな。美男美女ばかりのアバターは性的搾取!とかわけわからんこと言って。
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/13(土) 03:19:00.83ID:CyuXmHxO
バーチャルでフリーセックス出来るようになりゃ流行るよ
安全な乱交も可能

ビーナスシティの世界やな
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/15(月) 22:35:12.39ID:DM9B2A/S
DS/ポケモンプラチナ
バトルファクトリー
レンタルポケモンLV100
無敗の49連勝挑戦配信

『加藤純一VS金ネジキ』
60日目/170&#10005;→171戦目(2020年、11/1〜)

『絶対にクリアする金ネジキ。』
(19:06〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=iMfSSZ_Utc0
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/15(月) 22:40:39.36ID:U8YyQ9Gd
グラボの性能を測るためにゲームがあります
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/17(水) 07:51:54.41ID:f5Q02ite
まぁそこで金稼げるシステム作れるなら盛り上がるんじゃない
現状ゲーム無いネトゲ位のイメージしかないが金稼げるなら盛り上がるし人口があればあるだけビジネスは生まれるし
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/21(日) 05:42:57.82ID:eyLxxcsn
>>483
メタバースに夢見てる連中は現実社会からの圧力甘く見過ぎだよな
大規模になればなるほど間違いなく現実以上に窮屈な空間になるわ
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:26:38.66ID:HR3TntBB
メタバースの定義が曖昧すぎんのよ
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 11:28:09.55ID:yRsDDlWg
このゴミマジでくたばってくれ
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/25(木) 12:25:17.53ID:tB4JWU8a
>>496
わざと曖昧にされてる気がする
メタバースではないネット関連もメタバースだと言い張って営業するために
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 11:37:44.70ID:hjacFyow
Playstation Home 再開してくれないかな?
あのぬるい感じが好きだった
まあ無課金勢が多すぎて運用続ける旨味がなかったんだろうが

Facebook は個人情報保護なんて1mmも気にかけてないから全く信用出来ないし、生体情報抜き放題されるのが目に見えている
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 12:59:04.43ID:oM88Y3v6
セカンドライフの頃はまだ技術が追いついていなかった

今でもまだ技術が追いついていない

長時間VRのヘッドセットをつけるのはきついしヘッドセットつけてたら他の事が出来なくなる
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/11/27(土) 14:08:04.94ID:++QKggwR
ゲームを買うのも本や音楽、映画を楽しむのも買うのもネット上になった。
リアルで飲み食いするために街に出るけどその店探しや評判確認、予約はネットになった
保険も契約から証書までオンラインだし
銀行の振り込みや残高確認もオンラインで済む
ある程度の買い物自体オンラインでやってる
友人や恋人、親との会話もリアルよりオンラインの方が多い。
仮想空間をうろうろしなくてももう50%以上がオンラインになっててメタバースに突入してる人間は多いんじゃないか?
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/06(月) 22:04:32.62ID:TJpDKH04
あんまりゲームやっていない意識高い系バカが目をつけた感じだね
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/06(月) 23:23:29.31ID:HABdcD8N
ひろゆきは「初代iPhoneは全体売れない!」って言ってたから信用できない
おそらく、ザッカーバーグの予見した未来になる オレの勘だけど
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/09(木) 21:38:18.85ID:4kBhLGpP
『大乱闘スマッシュブラザーズSPを
幕末志士とやる。』
(21:05〜放送開始)

hps://youtube.com/watch?v=BoCgKLKw2dw
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/10(金) 22:04:41.72ID:3MwHR+qH
多分飽きるスピードに開発が追いつかなくて終わると思う。Tiktok観たりググるよりメリットがあるかって言ったらないだろう 
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/25(土) 09:26:33.72ID:OjQfxcZ1
好きなゲームをやりたい人だよ。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/25(土) 15:02:02.61ID:WOwjIXwT
ブラウザーの平面のインターフェイスで、ワンクリックで買い物出来る時代に
なんでわざわざ3D空間を移動して、売り場まで行かなきゃいけないのw
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/25(土) 22:34:59.40ID:dAXi4sxp
子供の頃スーファミでF-ZEROやってる時に画面の中の車が右に曲がれば俺の体は右に傾いてたし左に曲がれば左に傾いてたしジャンプしたら玉ヒュンしてた
完全に「俺」はゲームの中にいた
これってメタバースだよな?
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/25(土) 23:15:52.10ID:KbCBXgK2
社会からイジメられて、ついにアップルから広告規制されて
追い詰められた挙句
8兆円で自分のプラットフォーム作る大博打大会の開催
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/12/25(土) 23:21:27.13ID:KbCBXgK2
要するに、8兆円かけてスカイリムVRのMMO版を作るわけだ
かなりウザいガキとかサイコの溜まり場みたいになりそうだな
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/10(月) 22:31:55.35ID:jeZnWQqD
ひろゆきのおまゆう
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/10(月) 22:37:59.31ID:rBaNik2+
ひろゆきの言うことで当たったことあるのか
携帯も通販も出前も昔から日本にあった
今は外資に席巻されてる
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/10(月) 23:00:05.81ID:ten+7E7p
発想が逆だ。
大成功するからやるのではなく、
少しでも今より儲かるからやるんだよ。
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/10(月) 23:35:11.57ID:Hj4DD/hm
催眠商法の会場に監禁されて個人情報抜かれて際限なくカネを吸い上げられるみたいな
閉塞感が酷い

おまけに最近のザッカーバーグは表情が人間離れして怖い
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/17(月) 12:20:52.71ID:ZoWd7cKP
国外逃亡犯罪者が何か言ってて草

不自由な不具カタワSNS!
汚れSNS!
個人情報泥棒!
最悪のスパイ企業!
汚物!潰れろ!
死ね!地獄へ堕ちろ!
ザッカーバーグは名前からしてユダ公だろw

とFacebookへメール
0524相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2022/01/17(月) 22:13:56.20ID:zgNXLdFW
異世界が欲しいな
もしその世界の通貨がビットコインだったりしたら、異世界の英雄様は
こちら側の現実世界でも成功者になれるので面白いかも
0525相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2022/01/17(月) 22:26:33.71ID:zgNXLdFW
おっと、NFTゲームなんてのが既にあるのか…
この手のものに無知ですまん
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/24(月) 08:03:54.19ID:CJrAyf//
メタバースがMMOやSNS代わりの仮想空間だとセカンドライフと大差ないんだろうけど、記憶のダウンロードだけして肉体消滅させる計画みたいだから、グレートスピリッツや人類補完計画が近いんじゃないのかな

結局は言葉でごまかす安楽死計画だろうが
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/24(月) 08:14:53.50ID:CJrAyf//
ひろゆきの功績は、2ちゃんねるというほぼ匿名で誰でも簡単に思った事を発信できる敷居がものすごく低い環境を作った事と、ネット利用する場合、嘘を嘘と見抜ける能力が必要と大勢の人に説明した事だよ
他は思いつかないが2ちゃんの運営は結構凄いと思う。今の言いたいこと言い過ぎ系のSNSも2ちゃんという土壌のせいとまで言い切る人もいる
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/24(月) 08:52:45.82ID:xDrCBzRY
メタバースで現実と変わらない世界とかめっちゃ胸熱だな。
腹減ったらどうすんだ?
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/25(火) 18:13:15.93ID:6ZRxAaL0
忘れた頃にやってくる3DブームとAIブームにメタバースブームが参戦て感じかな。
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/26(水) 11:21:49.83ID:0ZARa1Lc
そもそもSNSに限定された話でもない。
「Facebookの言う」メタバースをメタバース全体と区別付いてない人が多すぎる
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/26(水) 11:40:03.77ID:XFygeqQ9
メタバースの成功は
VRの眼鏡と関連機器が普及するか?
長時間使用で目は疲れないか?
面白いコンテンツが沢山あるか?
に、かかっていると思う。
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/01/26(水) 11:50:44.56ID:PEfAvv/z
>>527
インターネット上の行動と法的な取り扱いが制度的にも倫理的にも不十分な状態で、言いたいこと言い過ぎの環境を作ってしまってことは弊害とも言える
このままではダメだよという問題提起になったという点は功績かもしれないけど
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/02/17(木) 09:09:22.49ID:MZgQyJk+
スマホだって、「そんなのよりガラケーの方がいい」ぐらいのスタンスのやつが日本にはたくさんいて
結局負けたよね
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/06(日) 05:11:08.33ID:UhaTObye
vrで動いただけでゲロ吐きそうになったんだがこれ慣れたりするの?
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/03/06(日) 06:01:18.07ID:7KoIcBBj
10年先を見据えての投資だからな
今の技術だとひろゆきのいう通りVRゲームと変わらん
どんなコンテンツが生まれるかで変わる
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/04/05(火) 05:54:36.17ID:oEPpSJJ6
今の技術で考えてる頭の悪さ、いつまでもVRゴーグル被って身体動かさなきゃいけないわけねえだろと
0542コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
垢版 |
2022/04/06(水) 17:55:44.61ID:wvbFpYb4
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは斉藤鉄夫が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させてるのが原因
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
0543腐敗した公明党を支持するソーカは恥を知れ!
垢版 |
2022/04/08(金) 17:45:31.80ID:05k7dYXp
サリンばら撒いて13人殺害したオウム真理教は幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて拡散させた航空関係者も皆殺しにするのが筋
://dotup.org/uploda/dotup.org2769898.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタバカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
天下り国交省だのJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
地球破壊業界カンコーに血税たれ流して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰せ
ソーカ学会員は腐敗した日蓮正宗の坊主を滅した池田センセーが口きけたら腐敗した公明党など絶対に許さないことに気づけ!
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/04(水) 15:04:14.10ID:X3KiB7c0
メタバースってクラウド以上にバズワードだからなんとも言えん
具体的なサービス名で話してくれ
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 17:41:16.49ID:vcl/uQqu
フランスにいるから安全でもなく
日本の裁判所での勝訴を理由にフランスでの執行を求めたり
フランスで裁判を起こされるとやばかったりするんだけどね

ついでにどうでもいいけど
裁判を完全に無視するようになってからどんな理由で一億円の請求しても
出廷しないから絶対に勝てる(相手が)だったんだよね

内容も、ようつべの動画を証拠に、これは名誉棄損だ許せない
一億円請求するでも、本人が法定に来ないからどんな内容でも勝ててしまう

時効になってから移住とあるけど
これって本当ならみんな請求して時効の中断をしなかったってこと??
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 17:56:46.85ID:vcl/uQqu
メタバースでも何でも、結局人間と関わるなら苦しみは続く
仮想現実や夢見る機械で好きな夢を見られるのでないとな
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:03:14.23ID:vcl/uQqu
フランスで1ユーロで賠償請求の訴訟を繰り返されて
無視したら100万ユーロの請求を混ぜられて賠償請求認容されたらどうするんだろう
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:04:55.74ID:y3VPNDEF
セカンドライフ系って盛り上がるけど枯れるのも早いだろ
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:12:47.11ID:tPt4y3hG
インターネット規模の世界的な3次元仮想空間の話と、ネトゲ()とはまったく違うだろ
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:13:17.67ID:1baGRelD
メタバース嫌いじゃないよ
格好いい/可愛いアバターに仮託してひっそり生きていくのも悪くない
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:16:00.62ID:1baGRelD
俺、みんなからちやほやされ美少女にメタバースするんだ!
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:43:41.33ID:y3VPNDEF
>>549
ってみんな言うけど本質的に一緒だろ
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:47:07.57ID:vcl/uQqu
>>548
結局、人間関係が苦痛で耐えられなくなるんだよね
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:53:55.20ID:vcl/uQqu
同じようなものだよね
違うと言う人はゴウモンと取調べは違うと言う連中と変わらないよ
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 18:56:47.29ID:vcl/uQqu
日本のゲーム業界は既に終わった
スクウェア・エニックスは俺をゴミのように落とした
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 19:07:32.14ID:xJmKInfb
>>327
でも、正直ゲーム毎プラットフォーム毎にユーザ変わるって面倒くさすぎない?知り合いを簡単に探せないし。アカウント統一は意味があると思う。
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 19:32:23.95ID:IxGRsoQz
>>539
慣れないだろね
多分人の頭の限界を越えてくる
ゲームって結局、境界知能層を取り込んで
搾取が成り立つんで、頭の処理能力高い人向けでは流行らない
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 19:55:46.24ID:y3VPNDEF
Twitterは有益で5ちゃんは無益ってことないもんな
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/10(火) 20:40:12.76ID:c2qwpmtZ
付けても負担が少ないVRメガネになって酔わないようになって日常的に付けても違和感がなくなくなったら
メタバースは爆発的に普及すると思う
そこまでの過程には技術的にかなりハードルはあるし時間も掛かるだろうけどね

インターネットも最初は
大きなデスクトップで使い辛く
OSはすぐに固まって遅いCPUにISDNと言う遅い回線で
イライラしっぱなしで普通の人は使い辛くて使わず
一部のオタクがゲームとか通信やる為しか使ってなかった。
それがいろいろと技術的に改善して行ってストレスなく使えるようになって
社会的に普及した。
メタバースも同じような過程で普及すると思う。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/11(水) 03:50:43.38ID:QIafZ/N5
若い人かどうかは知らんけど、リアルタイムでその時代過ごしてないなら古い時代の知識なんていろいろごちゃ混ぜになるのは仕方ない
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/11(水) 05:24:36.90ID:1pHgNJL7
ゲームとしては有りだと思うけど一般的な会社でもってのは何ともな
セカンドライフでもあったけど、土地や服を売るだけじゃなくスキルも売ったり買ったりできるとか
ゲーム止まりだろ
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/11(水) 05:55:22.53ID:k0jmL5Pj
ツイッターもフェイスブックもスマホも一部のオタクたちには技術的に枯れた後発品と見られてた
技術の問題ではなくどう商品化して多数派に売り込むかが勝負
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/11(水) 07:03:48.21ID:nMl2bsKJ
FFXIVは仮想空間のみのサービスだがMetaverseは現実空間に仮想的に情報を付加するところも含むのでこの両者はかなり違う
例えばFFXIVは会話をしたい両者がゲームを起動してゲームの世界に入ることが必須だが、Metaverseでは観光地を実際に散策している人と、自宅に居ながら端末越しに同じ観光地を散策している人がリアルタイムで会話することも可能になる
但しこの例では大量の街頭カメラやサーバーなどインフラも必要だが
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/11(水) 07:15:00.12ID:drw5/3Ju
>>564
実際脚動かして一緒に移動するのとカメラ越しは別物だろ
最初は面白くてもすぐ飽きそう
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/05/11(水) 07:41:49.73ID:LVh9xTyS
やば!曲がりやの代表二人が騒ぎ出してるwww

こりゃ爆発的普及くるぞ。今、仮想通貨暴落してるからweb3銘柄買い増しやな(^o^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況