X



【製品】有機ELの新型Switch、各社が転売対策 抽選受け付け開始 [ムヒタ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2021/09/25(土) 14:10:28.44ID:CAP_USER
任天堂が10月8日に発売する「ニンテンドースイッチ」の新型機の予約受け付けが24日に始まった。新型機は有機ELディスプレーを採用したのが特徴。価格は現行機より約5000円高い3万7980円だが、ゲームファンを中心に需要は高いとみられる。人気の半面、各社は転売対策に追われている。

任天堂の公式サイトでは24日午前から抽選販売の受け付けを始めた。期間は27日午前9時台までとし、30日に当選発表する。「いつ申...
2021年9月25日 13:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF24CQ00U1A920C2000000/
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 15:52:46.91ID:TxWjEyAa
物売るってレベルじゃネーゾ!
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 15:54:54.30ID:ey5HtlzC
>>26
それは買う側が考えればいいことでしょう
危険だから責任がないところからは買いませんならわかるよ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:09:07.76ID:9fzJ6bFA
ガンプラもポケカも転売屋が勝手に値段を釣り上げたアイテムだわな
売る時にシュリンクなどの包装を破ってから販売したらいいよ。Switchなら売る時に店員が箱を開けて本体が入っている袋を開けるなり破くなりすればいい
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:19:16.50ID:EJepyESE
>>20
小売業は業者から直接仕入れしてる
テンバイヤーは小売店が定価で販売してるのを買い占めて定価(正規価格)よりも高い値段で売り捌く
全く違う訳だけど?
小売業全否定って言うんならテンバイヤーも業者から直接仕入れしてないと成り立たない話
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:33:44.78ID:RfFYcR+y
>>25
まだそんなこと言ってる奴いるのかw
そういう話題で盛り上がっていたのはiPhoneXの発売時だから4年前だな。

そして、そんな話題が出なくなったのは何故か考えないの?
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:41:59.97ID:TxWjEyAa
物売るってレベルじゃネーゾ!
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 16:46:57.02ID:EvRFosbb
自分とこの商品の売り方なんて自由だからな
結果的にそれによって転売ヤーが困ったところで「で?」だわなw
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 17:17:01.43ID:vQGm78pN
こう言う時にマイナンバーカード使えよ
中国人とかが買い占めるの防げるだろ
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:33:29.60ID:TlRHJH+J
それよりもすぐに壊れて特定方向に入力され続けるアナログスティックをなんとかしろ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:34:55.40ID:zX+koMi0
スピーカに期待してる
3DSの立体音響は凄かったし
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:36:36.95ID:d8eYWfyt
>>43
iPhone実際に焼け付き始めてる、白い画面のゲームとかやるとよくわかるよ

ただゲーム機はスマホよりは稼働時間少ないから心配ないだろうね
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:36:52.46ID:Ti20W+XY
有機ELwwwww

せめて実用レベルになってからにしてくださいwwwwww
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:37:52.36ID:8+PQTpqx
今後発売されるおもちゃやゲームは、発売から一定期間はオークション等への出品禁止にすれば良い。
その間にメーカーは二度三度と再販かける。
売るために買うわけじゃないから誰も困らんだろ?
古物商持ってる買い取りは、メーカー希望を上限としてならオッケーにする。販売も同じ。
もうがんじがらめにしないと無理だろ。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 18:39:11.66ID:Ti20W+XY
機内持ち込み出来ないじゃんwwwww
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 19:08:28.75ID:7V3XQgVT
>>40
転売カス優遇
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 19:25:28.68ID:pbZKL8Bs
>>54
ゴミがゴミになるだけやろ‥
Switchにたっかいヘッドホン指してみたら「このゲームこんなにBGM鳴ってたのか‥」って驚愕したぞ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 20:14:33.88ID:FAXqzEEE
>>14
> 据え置き型の液晶非搭載の小型化したSwitchが欲しいなぁ。
それな、特に小型じゃなくてもいいしHDMIケーブルつなぐんだから有線LANにしてWiFiもなしでいいや
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 21:39:26.94ID:H/HXFYVy
購入できない頃に登録しておいたアドレスに
抽選なんちゃら書いてきたのはコレか。
今更だよw
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:00:31.11ID:aUOhXXOa
>>57
禁止にしなくてもいい。
希望小売価格以下の制限をつければ。
あと転売問題は玩具ゲームだけじゃない。
あらゆる商品で制限すべき。
買い占め転売は完全に営業妨害なんだから法的罰則も制定すべき。
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:08:45.99ID:zX+koMi0
アメリカですら、インシュリンの買い占めで日本の100倍になってるにもかかわらず
法律違反じゃないから規制できずにいるのに
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:17:45.37ID:uCAIS4LY
>>62
なんの責任だ?
騙して売るような犯罪や個人で物売る事自体許さないなんてスケールの話でもあるまいに
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:19:18.07ID:J6tDttcR
>>3
それ言う人いるけど意味がわらがない
ゲームソフトを販売して利益を出すスタイルなのにそれの邪魔をして流通に規制してるだけやん
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:25:55.00ID:QGw4hHuT
日経は物価上昇に反対なのか?
メーカーも値上げしたいんだろう?w
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:26:27.79ID:WgIfyWtn
抽選だと時間かけて申し込み数増やせば当たるから、結局転売屋が手にする可能性が上がる
ps5だって未だに当たれば3万円の利益になるような状況だし、供給量が増えなきゃ解決しない
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:29:18.27ID:WgIfyWtn
抽選だと時間かけて申し込み数増やせば当たるから、結局転売屋が手にする可能性が上がる
ps5だって未だに当たれば3万円の利益になるような状況だし、供給量が増えなきゃ解決しない
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:34:15.22ID:ku6t/8WZ
任天堂は中身よりも
値段なりの見栄えと大きさを重視した箱を販売してきて成功してきたらしい。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:38:13.18ID:dDjW/VM9
焼きつきがー
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:39:11.54ID:dDjW/VM9
転売はたとえるなら派遣会社みたいなもんだ。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/25(土) 22:39:56.18ID:B9+OlwEc
今まで転売ヤーを気にしたことも無かったが
最近Xbox 買おうとしたら再販瞬殺で全然買えなくて驚いた
むしゃくしゃして新型switchに同じ要領でチャレンジしてみたら
こっちはすんなり予約できた
どう考えてもニッチな糞箱にそんな人気ないだろうに
標的にされると本当に迷惑だわ
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 01:10:17.56ID:NTMe8sJG
PS5は諦めてPS6待ちモード
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 01:17:42.76ID:aehS7ucP
未開封品となります
発送はゆうゆうメロペロ便です
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 03:00:41.72ID:0FEJfSC9
転売が成立するほど品薄状態を放置させてるのが悪い
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 03:24:38.92ID:1lrRmMlS
中抜き大国に転売大国と
ほんとモラルハザードが激しいな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 03:48:40.42ID:1Q8qvcQZ
>>74
転売erが買い占めようが消費者に行き渡ろうがメーカーが得る利益は同じ
これくらい分かるよな?
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 04:03:59.91ID:gW5OHQPY
>>92
本来であれば転売屋が上乗せした金でそのメーカーの他の商品に金が流れるんだわ
そんなことも分からんの?
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 05:44:10.45ID:gQlv6vUg
どんどんシャープになっていくな笑
まあ昔みたいにやらかしはしないだろうけど
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 05:48:39.47ID:WwY6OreN
>>1
買いたい人は身分証明書で会員登録必須にすれば転売対策できるだろうに
ヨドバシがやってなかった?
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 05:58:16.40ID:JnL/b/p6
メーカーは赤字覚悟でハードを数売ってソフトで儲けてる。
こんな理屈が分からんようじゃ数十年ROMってろと言われるてもやむをえない
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 06:00:33.42ID:1TkmFQoZ
んでいくらぐらいになりそうなの?
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 12:51:10.47ID:XBt3uSmi
転売で稼げるほどの需要ないだろwww
新型出るたびに買い替えるの?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 13:30:17.51ID:W6uRiOlJ
>>96
ゴールドポイントカードプラスという自社クレカ持ってて過去の購入履歴が汚れてないことが条件。
俺も店頭予約出来た。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 15:01:51.07ID:vFRiXxZa
>>93
じゃあメーカーが最初から転売屋が付けるであろう値段を付ければ転売屋が得るはずだった利益はメーカーに行くわけだが
そうなったらそうなったでお前らは大ブーイングするんだろ?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 15:37:57.86ID:erItx3pg
>>107
全く無いってことはない
一応有機ELの他にストレージ容量が倍になって有線LANが標準装備
ただこれらはSDカードの容量増やして有線LANアダプタ別に買えば解決する問題
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 15:45:10.86ID:FfPgZc4f
>>92
ゲーム機はソフトを売って利益を得るビジネススタイルが主なので転売屋のせいで機会損失が発生している
メーカーがゲーム機1台売っても利益は微々たるもの
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 17:48:02.35ID:ImngK5xa
まだSwitchって売れてるんか?
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 19:30:22.90ID:umqeVv0/
>>3
流通に介入してマージン取るのは暴力団のようなもんだぞ
問屋や商社ですらない

だいたい転売を良しとして売ってるところから仕入れてるなら兎も角、転売するなと言ってるところから嘘ついて仕入れてるなら詐欺罪が成立するし
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 19:36:09.99ID:e8RfHSif
>>106
テンバイヤーは自分が小売店で買った価格に上乗せして販売するんだからその理論は全くの的外れ
本来テンバイヤーが売る価格でメーカーが売ったとしてもその値段で買占めしてその値段に更に上乗せして転売されるだけ
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 19:38:00.21ID:umqeVv0/
>>43
普通に焼き付くぞ

スマホとか2,3年で買い換える商品に使ってるから気にならないけど
3年ぐらいすると電池とかアンテナのアイコンみたいな常時同じようなものが表示されてる箇所に影が映るようになる

Switchが常時同じような箇所に同じようなものを表示してないなら大丈夫だと思う(同じゲームだけをヘビーな使い方した奴等は知らん)
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 20:03:21.80ID:0Cah0UIm
いらね
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:24:03.83ID:vFRiXxZa
>>116
>テンバイヤーは自分が小売店で買った価格に上乗せして販売するんだからその理論は全くの的外れ

なんで?
実際テンバイヤーの価格で売れるなら価格設定がそもそも誤っていたということだろ
小売価格は需要と供給で決まるものなのだから。

>本来テンバイヤーが売る価格でメーカーが売ったとしてもその値段で買占めしてその値段に更に上乗せして転売されるだけ

んなわけあるか
任天堂switch100万円で売ります!
で、売れると思ってんの?
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:28:43.85ID:vFRiXxZa
ちなみに俺テンバイヤーじゃないからな
あんなリスキーな仕事するくらいなら任天堂株でも買った方がまし。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 21:42:14.50ID:e8RfHSif
>>119
>実際テンバイヤーの価格で売れるなら価格設定がそもそも誤っていたということだろ
>小売価格は需要と供給で決まるものなのだから。

それはテンバイヤーがあの手この手で買い占めて需給バランスを崩壊させて
本来小売店に卸して定価で売って貰うための値段に更に色を付けて売ってるからでしょ

>任天堂switch100万円で売ります!
>で、売れると思ってんの?

逆に聞くがテンバイヤーがその値段で売ったとして、買う奴いるのか?
と言うかあんたの挙げる例は極端すぎるんだよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 22:23:20.60ID:7TBG5mJB
最近ゲッツしたけど
ファンの音静かよな
apexやってもうるさくならない
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 22:36:13.39ID:vFRiXxZa
>>121
いやあんたの考えではメーカーの価格設定がいくらであってもテンバイヤーは「その値段で買占めしてその値段に更に上乗せして転売」するんだろ?
それが誤ってることを指摘したわけだが理解できたか?
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/26(日) 22:37:33.55ID:YKRMncjx
まあ、任天堂にとってはゲームを楽しみにしてる子供達に適正な価格で
届いて欲しいって思うだろうな

転売乞食が儲けても任天堂の利益にはならんし

つーか、任天堂ってオンラインサービス持ってるんだから、そこの
オンライン状況や、ソニーと協力してPSNのオンライン状況に連動して
「1台しか買わない人」「最近ちゃんとゲームを遊んでいる人」へ
優先的に出荷すればいいんじゃね?と思うのだが

まったくのご新規さんは後回しになるけどしゃーない
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 05:06:36.51ID:4uYdVu80
>>72
医薬品を個人で売るのが法律違反じゃないのかよ
それ転売規制とかの問題じゃないような
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 09:37:45.55ID:AXByjmfv
別に違法性はないだろ。
興行チケットじゃないのだから。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 18:40:04.10ID:0Si+R9p6
>>123
>いやあんたの考えではメーカーの価格設定がいくらであっても
>テンバイヤーは「その値段で買占めしてその値段に更に上乗せして転売」するんだろ?
>それが誤ってることを指摘したわけだが理解できたか?

何をもってその意図を伝えようとしているのかがまずわからない
テンバイヤーが売る価格で売れるんだからメーカーの売価の設定が間違ってるんだろ?とか意味不明な事を言い出したんで
テンバイヤーは利益を出す目的でやってるんだからその価格で買い占めて自身の分の利益を上乗せして売るだけだろ、
と言っただけだが?
何故それを曲芸みたいな解釈違いを起こしていきなりメーカーが100万で売ってもテンバイヤーは買い占めるのか?
とか言うあり得ない詭弁で返答されるのかもわからない
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/27(月) 19:56:12.81ID:OCjIdTDW
>>136
つまらん感情論抜きで言うと需要が極めて大きいのに対して供給量が少ない商品は高値で全く問題無い。むしろ高値を付けなければお前らの嫌いなテンバイヤーだけが儲かることになる。
何事にも損益分岐点は存在するわけで転売屋も利益が出ないと判断すれば買い占めも転売も起こらない。
繰り返すがスイッチを楽しみにしてた子供ガーなどというつまらん感情論は抜きにするとそうなる。それが「自由経済」というものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況