X



【製品】新Kindle Paperwhiteは6.8型大画面に。20%高速化で1.5万円 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2021/09/21(火) 22:27:47.28ID:CAP_USER
Amazonは、ディスプレイを6.8型に大型化した新「Kindle Paperwhite」を発売開始した出荷開始は10月27日を予定しており、価格は8GBの広告ありモデルが14,980円、広告無しモデルが16,980円。また、ストレージが32GBでワイヤレス充電に対応の「シグネチャーエディション」も発売。11月10日から出荷開始予定で、価格は19,980円。

電子書籍リーダー「Kindle」シリーズの中核モデル「Kindle Paperwhite」が一新。ディスプレイを6型から6.8型にサイズアップしたほか、レスポンスを20%高速化。ディスプレイは10%明るくなり、色調調整に対応する。バッテリ駆動も長時間化した。

ディスプレイは6.8型/300ppi。最上位モデルのKindle Oasisと同等の最新世代E-inkを採用したことで、操作レスポンスを20%高速化。また環境に合わせて色調をホワイトからアンバーまで変えられるほか、17個のLED(従来は5個)を搭載するなど、文字の読みやすさを向上した。

バッテリ寿命も前世代より約65%向上。1回の充電で最大10週間利用できるという。また、従来モデルと同様にIPX8相当の防水対応で、お風呂やプールサイドでも利用できる。インターフェイスもPaperwhiteシリーズ初のUSB Type-Cとなった。

上位モデルのシグネチャーエディションは、メモリを32GBに強化したほか、画面の明るさを自動で調整できる自動調整フロントライトを搭載。周囲の明るさに応じて、輝度を自動的に調整し、心地よい読書が可能とする。自動調整ライトはKindle Oasisにのみ搭載していたが、Paperwhiteシリーズで初めて搭載したこととなる。また、Qi方式のワイヤレス充電に対応し、専用のワイヤレス充電器「Made for Amazon認定Anker社製のワイヤレス充電スタンド」も12月1日より出荷開始する。価格は3,480円。
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1352/599/a01_s.jpg
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1352599.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 22:31:05.91ID:vMh4SFvo
>操作レスポンスを20%高速化

まだぜんぜん足りない。
少なくともLDCなみのレスポンスにせねば実用化はありえない。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 22:32:00.76ID:/Dm0ta8w
iPhoneみたいにヌルヌルさくさくになったのかな?ちょっとでもページめくり引っかかる様なら要らないな。
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 22:32:33.33ID:vMh4SFvo
>>2
x LDC
○ LCD
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 22:41:28.46ID:kW+g9ZQI
全世代のPaperWhiteを買った俺が言うけど、いらないよ。
iPad miniの方が圧倒的に便利。確かに目の疲れは違うけど、一個だけ
持ち運ぶなら結局iPad になる。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 22:46:17.60ID:XSrH2O0b
>>5
まだ売ってないよ
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 22:50:56.68ID:QWM21e+v
まじか先月前モデル買ってしまったよ
返品出来るかな。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 22:56:19.84ID:QWM21e+v
>>8
カラーの電子ペーパー端末中国企業が出しているけど実用レベルじゃないよ。
Kindleもだが白黒ですらコントラスト薄くて漫画とかはきつい。
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 23:00:21.74ID:KgMNv333
>>8
E-Inkのカラーはまだ課題が多すぎる
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 23:00:24.31ID:a1veRTeZ
電源ボタンが下にあって使いにくいんだよな
間違って押してしまうことがしょっちゅう
なぜか最上位のOASISは上についてる
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 23:02:31.80ID:vMh4SFvo
E-Inkの問題はカラーではなくレスポンス。
遅いのと暗転は致命的。これは見逃すことはできない。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 23:31:09.59ID:s3GfBxN5
>>17
ガチの本読みには発光画面がキツい。電池も保たないし
Fireはカラー誌や動画とか見る人向けだろうな
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 23:39:18.74ID:+IIdBj7+
前から興味はあるけど、読み上げ機能はちゃんと動くかな
あと外部ストレージ無しの32GBって使い物になるかしらん
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 23:46:56.92ID:mkdYeVPH
何世代か前のは使ってたけど前のページの滲みがひどいんだよなぁ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 00:23:05.97ID:ZrYSBo+B
android乗っけてくれれば買うんだけどな
昔やった自炊本が多いからKindleはめんどい
Booxシリーズはクソだし
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 00:28:36.02ID:t1Q0xGVJ
>>13
紙と同じ反射光で表示させるデバイスだからむしろ屋外の方が読みやすいまであるぞ
耐熱性は知らんが炎天下で見えないなんてことは全くない
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 00:40:52.21ID:t3a5stmW
頼むから10インチ以上で
老眼には厳しいんじゃよ・・・
いっそ17インチとか出してよ
クラファンでもいいからさ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 00:44:17.36ID:LS0iFe3A
微妙過ぎる改善
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 00:45:21.22ID:LS0iFe3A
>>26
フォント大きくするだけで解決だろw
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 00:46:26.76ID:O/VcIVTY
お、ようやく新型か
セールのたびに買い直そうかと思いつつ最新型発売からだいぶ経ってるなと思って躊躇ってたんだよな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 00:46:45.39ID:LS0iFe3A
>>26
ちなみに kobo からは10インチ電子書籍リーダーを出している
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 01:06:55.99ID:2P+QFxF0
たしかに読みやすいし没入感もあるけど通勤バッグの容量は決まってる
真っ先に外すデバイスになっちゃったなぁ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 01:24:34.11ID:p/kzSa2u
富士通が、大判とカラーをやってるよね。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 01:47:19.73ID:LS0iFe3A
>>32
4万7000円だ

これで高いと思うのなら諦めろ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 01:48:48.73ID:glk37zXa
とりあえず今の反応速度ではお話にならないな
文庫読むにしても時間がかかりすぎる
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 02:30:20.03ID:XAIJFcG0
初代の持ってるけど、最近のって自炊したmobiとか読み込めないんでしょ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 03:11:23.08ID:T2MWlKLz
寝る時に暗闇の中でも読めるからいいんだよな
ipadでそれをやると涙が出るくらいに目が痛くなる
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 03:16:30.11ID:s7yvIV4U
電車や病院の待ち時間で使う分にはまあ便利かな
自宅では少々重くてもカラーで綺麗だしタブレットだけど
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 03:56:36.95ID:+8zve30D
どこもベゼルなくそうとしてるけどさ、寝ながら持つ時に思わぬ動きするからベゼルは残せよ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 06:51:57.60ID:N3EDvzFO
>>1
ワイヤレス充電いらないんだけど…
普通の32GBはないのか?値上げ?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 07:06:21.14ID:N3EDvzFO
というより小説いつシリーズまとめ対応になるんだろ? マンガと違ってまとまらないから不便
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 08:26:41.75ID:ZIu2W+v2
32GBがワイヤレス充電対応モデルのみか
値上げだなー
セールで半額近くなったら現行の広告無し32GBから乗り換え検討するわ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 08:57:12.68ID:UJAX30QQ
応答速度なんて気になる?
ページ送り頻繁にするような人はそうなのかもしれんが、小説とかならそんなにしないだろ。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:03:07.19ID:tEHxX+5n
新型を買う人は一緒にKindle Unlimitedに入るといいよ
月額980円で読み放題、一冊買う金額で好きなだけ本が読めるよ
新作やベストセラーはないけど、そこにこだわらなければコスパ最強だよ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:05:03.88ID:tEHxX+5n
ベストセラーは週間ランキングとかに入るような最新のベストセラーってことね
ちょっと前のベストセラー本なら沢山入ってる
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:11:19.09ID:LS0iFe3A
Kindle Unlimited に入っていたけど
読み放題の対象の本が少なすぎて辞めた
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:13:54.13ID:Qyc/I2+D
軽く小さいモデルも欲しいけど元々外人向けだから望み薄か
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:20:43.68ID:SJwDyOOa
paperwhite好きだけど
結局タブレットでいいやってなる
読書に集中できることはできるかもしれぬ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:24:58.30ID:mRh9eEsZ
応答性クソすぎるよな
買う本を検索する時とかイライラするわ
iPadと連携させたら読む時はiPadでしか使わない
もう買うのもiPadで可能にしてくれ
iPadならフォルダ管理もできるしカラーもある
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:30:09.86ID:7LfRwbkI
最新の機種買ったが、iPad で読むことが多く、結局お蔵入りになったわ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:39:19.19ID:LS0iFe3A
マンガ読むなら、iPad、小説読むなら kindle
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:40:22.22ID:60y8lAZc
koboでええわ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:43:36.56ID:LS0iFe3A
小説読むのなら4-5インチぐらいでいいんだよな
スーツの胸ポッケに入るぐらいが丁度いい
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 09:57:15.92ID:+h83qzYs
画面はだいぶoasisに近くなったな
来年のプライムデーなら8GBで一万切るだろう
小説用のサブ機として買うか
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 10:17:43.15ID:zKSXAKfR
漫画を読むのに特化したkindle Paperwhiteを出してほしい。
今のkindle Paperwhiteでも読めないことはないが、やっぱ画面が小さい。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 10:19:02.96ID:mxhbsC5i
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[9/18-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1631943141/
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 10:23:37.19ID:Q4j96NuV
新大久保を思い出すな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 10:29:11.98ID:jcD0iQys
0.8インチって体感で読みやすくなるかな?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 10:39:15.20ID:lrj2q3yk
ちょうどBooxかLikebookで悩んでたのにKindleも加わったな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 10:40:51.31ID:fCN5iL2J
キャンプに持っていくと電池切れが無く、軽くて、夜は懐中電灯の代わりになるからおすすめ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 11:18:02.88ID:1UOgFmTV
Kindle 2回買ったけど、今は結局iPadしか使わない。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 11:26:07.96ID:LS0iFe3A
>>72
E-inkは紙の本とほぼ同じ時間だけ集中できるよね

タブレットだと長時間読書で目が疲れてくるけど
E-ink端末だと1日中本を読み続けていたから、長時間読書ならE-ink端末一択だわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 12:23:07.72ID:WptSWK3K
>>77
結局これ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 12:41:47.71ID:ZIu2W+v2
電子ペーパーKindleは「本の虫」の自覚がある読書家にしか向かない
2台使って実感したわ
漫画や雑誌も読みたい人は、FireなりiPadなり普通の液晶タブレットにしておくのがいいよ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 15:11:48.32ID:OvQOR4aE
活字を読むにはコレ以上の端末はない
目の疲労が全然違う
マンガ?スマホで読んでろ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 15:15:43.34ID:dXAFly38
typecになった以外ほぼ変化なしのマイナーチェンジ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 15:38:51.38ID:U78rH5eb
10年前のスマホよりタッチ感度悪い安物のオモチャ
だいたいはipadmini買っておけば良かったと後悔する
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 15:51:56.56ID:p+pxXXl4
一時期電子書籍の便利さにハマったけど何故が読んでも記憶に残らないんだよな
なので結局紙の本に戻ってしまう
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 16:22:34.66ID:/fPLQG8G
頼むで背面をウレタンゴム塗装するのやめてくれ
純正カバーつけて使ってたが
経年劣化でベチャベチャネチャネチャになって。。。
アセトンで溶かして地のプラスチック出して
継続使用中
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 16:38:32.35ID:tEHxX+5n
>>85
SNSでも5chでも、Amazonのレビューでも、電子書籍板のスレでさえ
「読書=マンガ」でマンガ中心でKindle端末や電子書籍を語る人が多くて辟易するね

まあガチの本読みはネットや5chで時間潰す暇があったら本読んでるだろうから
結果的にそうなってるだけかもしれんけど
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 18:01:54.31ID:UY0+vnsj
モノクロにも反応速度にも不満はないけれど、画面サイズは大きくして欲しいなぁ
資料を表示させながらパソコンなどで作業するには画面が狭い
理想を言えば14インチ(≒A4)が欲しい
無論お値段そのままでw
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 20:23:54.45ID:ZrQgKXHp
自分も先月のセールで前モデル買った。はじめアチャー早まったか、と思ったけど自分の使い方だとベゼルが太いほうが都合いいし箇体サイズは小さいほどいいということに気付いて納得した。8000円くらいだったし
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 21:02:46.67ID:hkUWC7C7
殆ど活字だがE-ink
リフレッシュ・反応悪いから液晶タブレット使い

だいたいのリーダーアプリは背景黒くできるから
設定変えれば目の負担も軽減できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況