X



【コンビニ】ファミマ、「356円」の弁当を発売 節約志向に対応:買い合わせを狙う [エリオット★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2021/09/06(月) 14:14:36.12ID:CAP_USER
 ファミリーマートは9月6日、新たな弁当シリーズとして「ファミマトクトク弁当」を発売すると発表した。第1弾として、9月7日に「タルタル鶏天丼」と「直火焼チャーシュー丼」(いずれも356円)を全国のファミマ店舗で発売する。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2109/06/l_kk_fami_00.jpg
トクトク弁当「タルタル鶏天丼」(出所:リリース)

 ファミマトクトク弁当は、節約志向に対応したもの。「満足感がありながらも、ちょうどよいサイズと価格のお弁当」を目指す。同社の広報担当者によると、ごはんの量は通常の弁当より少ないという。消費者の買い合わせニーズが高まっていることを受けて開発した。サラダやデザートといった商品と購入することを想定している。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2109/06/l_kk_fami_01.jpg
直火焼チャーシュー丼 (出所:リリース)

 ファミマで販売している弁当の中心価格帯は500円前後であり、新弁当は150円近く安くなる。「ファミマのラインアップとして、低価格帯の弁当が少なかった」(広報担当者)ことも発売の背景にある。356円ならば、サラダと一緒に購入しても600円以下になるケースもある。

 タルタル鶏天丼は、塩こうじに漬け込んだ鶏肉を天ぷらにしてごはんに載せている。白だしやあごだしの風味が特徴だという。直火焼チャーシュー丼は、豚バラチャーシューを焼き上げ、ザラメと豚脂を使用したコクのある甘いタレに絡めた。いずれも、ごはんと相性のよい具材を選んだ。

□セブンやローソンの動向は?
 競合他社は以前から小さいサイズの弁当に注力している。セブン‐イレブンは5月、少量のごはんに具材を載せた「一膳ごはん」シリーズを発売している。また、買い合わせがしやすい「カップデリ」や「カップ寿司」のラインアップも拡充している。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2109/06/l_kk_fami_02.jpg
セブンの一膳ごはん(出所:セブン‐イレブン公式Webサイト)
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2109/06/l_kk_fami_03.jpg
カップデリシリーズ(出所:セブン‐イレブン公式Webサイト)

 ローソンでも、「小容量の商品を取りそろえてほしい」という顧客の要望を受けて、小容量タイプの「Choi(チョイ)シリーズ」を拡充している。5月には、ごはんの量を減らした小容量タイプのチルド弁当を発売している。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2109/06/l_kk_fami_04.jpg
ローソンの「Choi(チョイ)シリーズ」(出所:ローソン公式Webサイト)

 同社によると、コロナ禍の影響により巣ごもりで食事をする機会が増えたことが開発の背景にあるという。自分の好きなものを自宅で少しずつ食べたいというニーズが増えている。「Choi」シリーズは、サラダやデザートと一緒に購入されることが多く、購入者の約7割は女性だ(21年5月時点)。

□お財布にうれしい、“ファミマトクトク弁当”シリーズ登場「タルタル鶏天丼」「直火焼チャーシュー丼」9月7日(火)発売!〜サラダやデザートとの買い合わせも楽しめる〜|株式会社ファミリーマートのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000388.000046210.html

2021年09月06日 12時05分 公開
ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/06/news088.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:15:39.51ID:MZDS/yDF
人件費無視
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:17:43.02ID:AD2GIghx
直火焼きチャーシュー弁当の左上に乗っているのって「高菜」かな?
なんか、急に高菜を食いたくなったな。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:19:00.40ID:PqLIPlVy
全国の激安弁当の写真を値段と一緒に貼って下さい
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:21:02.04ID:MBKjt6eT
小食・ダイエット向けで、節約ではないような 腹減って寝れなくなりそう
サラダ足したくらいでは成人女性平均でも足りなくて他に喰ってしまうだろ 
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:21:23.01ID:NpwdItZ8
消費税は入ってるの?
0010◆ElliottbHk
垢版 |
2021/09/06(月) 14:21:45.41ID:FhNjAF74
正直申し上げて、ファミマにはドカ盛りしか期待しておりません。
こういうセコいものは出さないで欲しかった……
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:24:02.56ID:Ev4sFzcj
これ2口で食べ終えてしまうわ
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:26:24.58ID:P9P43XKF
もはや社畜でさえない
犬の餌
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:28:48.05ID:Q1MA8Yxm
スープ代わりのカップラーメンの小と一緒に食べるには言いサイズかも
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:28:55.09ID:xpsaehWo
ラムー198円やぞ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:29:42.15ID:rBht4Cx5
いいけどお握りを持参するので買い合わせは無い
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:29:47.89ID:SbOJ1KXa
ファミマ  クリームシフォンマリトッツォ風 ジョブチューンでやってたやつ あれはうまかった
 

あとイオンで 先日売ってたけど ヤマザキ ぶどうオムレットミニが 98円であったので
これもうまかった  明日 火曜日は なんかちょっとうれしい日だから イオンにいってみる
あったら 買う バナナもあれば両方買う
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:32:11.10ID:txP2y1Fw
コンビニ弁当ならスーパーのほうがマシやな値引きもあるし
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:32:19.18ID:/xmRGYFa
行くところに行けば200円弁当とかあるよな
怖いから買わないけど
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:33:52.32ID:0XXF7qKq
ファミマは298円のカレーいつも買ってるよ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:35:23.83ID:aSRSvFpi
コンビニに安い日本上陸
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:36:18.12ID:s8/MmYeb
そもそも節約志向があるならコンビニ行かないってw
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:38:10.63ID:5A17W85O
もうおにぎりと焼き鳥とか買えばよくね
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:39:36.42ID:4VUWVjtO
むかし弁当屋でバイトしてたけど、ほんとみんなうるさい、うる妻

のり弁でええやろ味はあれだが
でもみんなおいしいのがいいでもうてんやわんやである
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:39:40.25ID:dk9fZFGx
昔ガンプラもこれぐらいの値段だった
いっぱいガンプラ作った
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:46:58.94ID:2cHu0FkN
コンビニ弁当買うより即席で作れるオートミールと卵とツナ缶で満足感のある栄養バッチリの飯を食え。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:51:35.95ID:9txIl6kT
ファミマの向かいに厨房付きのローソンできて
弁当はそっちで買うようになったわ
やっぱいわゆるコンビニ弁当は不味い
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:54:45.21ID:YNLW2AtN
中国素材外人労働者?
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:55:18.60ID:ApU57ksl
>>1
コロナでテレワークになったから
あまり腹減らないんだよ。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:55:19.73ID:KQD/Uec5
小盛り上げ底セブンの弁当なんて絶対買わない
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:58:03.50ID:yDUh1d6x
こんなの喜んで食べてるからいつまでたってもデフレw
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 14:58:58.42ID:ENhyN4e7
西友の298円で十分
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:01:00.49ID:GJi5CcCw
安くて量も少ない

日本の経済が死んで、飽食の時代は終わりを迎えそうだ
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:02:27.88ID:mEe6DEjZ
>>1
節約よりも前に

コンビニは着色料に保存料に防腐剤まみれで毒を食べてる気がしてならないよ

金持ちでも貧乏人でもコンビニ弁当なんか食うな

早死にするぞ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:08:05.22ID:UrKMyhLf
飯テロはやめてください
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:10:49.00ID:S8B1MUvI
>>1
量少なそうだな
2つ買ってかえって高くつく罠だな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:14:20.71ID:qlqnlfgO
ジェネリック外食やるよりは毎日の食卓に乗る事を狙うほうが
需要は高いやろな
まあこのメニューだとさすがに毎日は食えないがw
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:15:48.89ID:5s7kBJOa
セブンは大至急イカフライおかか弁当の復活をするべき
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:16:33.44ID:7j+eRW++
>>42
そりゃ「コスパが〜」「時給が〜」「貧乏自慢を聞いてくれ〜」の国だしなw
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:21:22.93ID:Fl+QIZGN
こういう弁当食いたい時はスーパー行ける時だ。コンビニで昼食わなきゃならんならカップラーメンとおにぎりでいい
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:21:56.06ID:aJVcWV+I
>>42
お金に余裕がある人まで精神的貧乏になってる
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:26:42.00ID:qlqnlfgO
>>46
> カップラーメンとおにぎり

なんか腹持ちする栄養ドリンクって感じの組み合わせやね
まあ急場しのぐには確かに合理的かも知れん
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:29:04.37ID:fNfKqM+b
益々デフレが進君だな
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:30:36.42ID:QjpNFhyn
>>25
うるさい
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:32:37.92ID:Wu2ZjgZa
ちっこい挙げ句に上げ底だろ
いらんわ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:35:03.43ID:kSEP37rl
本当の節約は弁当自炊
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:39:18.23ID:lZ7aOzqc
高い弁当
前より安くなったというだけ
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:40:14.76ID:wvvGNkZG
房州住まいなので年増屋のチャーシュー弁当かイカチャーシュー弁当
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:41:57.29ID:S8B1MUvI
こんなのでドヤってないで白飯とレトルトカレーのセットで200円で売ればいいのにな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:42:36.31ID:lZ7aOzqc
具多めのおにぎり5個350円とかのほうがいいのに
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 15:52:09.78ID:OFJOkBDS
高い、少ない。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:02:12.43ID:o8oL32YU
見ろ!今日の配給の雑炊は箸が立つぞw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:04:05.21ID:FUmWPfH2
お前らは企業には賃上げ要求するけど
製品には労働者無視の値下げを要求する
困ったものだわ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:04:51.99ID:o7DhfAc6
コンビニ弁当は高くてもいいだろ
値段気にする人はスーパーに行くからな
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:07:12.80ID:o8oL32YU
>>68
値段気にする人が増えたんだろ
で、弁当が売れなくなって来たから貧乏弁当を売り出した
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:10:17.56ID:RknyzzKY
セブンの弁当はひどくなったな。
同時にローソンがめちゃくちゃクオリティアップした。
あれヘッドハントかなんかで人材引き抜いたんじゃね?
ファミマは劣化セブンかな。弁当のフタをちゃんとしてくれ。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:13:00.12ID:rRcGlTjh
たとえホームレスになったとしてもコンビニ弁当だけは口にしたくない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:17:01.38ID:O3GTlm5A
 




朝鮮人!!!!
新型肺炎なのに、何で、炭水化物のコメと鶏肉・豚の油だ!


戦後の焼け跡で、日本人は、肺炎で次々と死んでいった。
日本人は、だれもが、肺炎になって死んだのだ。

栄養失調だった。
当時は、牛肉がクスリだった。
日本人だったら、肺炎には牛肉が、経験上の鉄則だ!
先人の生と死から得られた智慧を冒涜するな!
日本人は、誰もが牛肉を欲していた。

そのさなか、占領米軍が、緊急に缶牛肉のコンビーフを
大量に配布してくれた。




    
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:22:13.21ID:4VUWVjtO
うししししの洒落か
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:25:23.34ID:O3GTlm5A
 
                  



朝鮮人!!!!
新型肺炎なのに、何で、炭水化物のコメと鶏肉・豚の油だ!


戦後の焼け跡で、日本人は、肺炎で次々と死んでいった。
日本人は、だれもが、肺炎になって死んだのだ。

栄養失調だった。
当時は、牛肉がクスリだった。
日本人だったら、肺炎には牛肉が、経験上の鉄則だ!
先人の生と死から得られた英知を冒涜するな!
日本人は、誰もが牛肉を欲していた。

そのさなか、占領米軍が、緊急に缶牛肉のコンビーフを
大量に配布してくれた。




 
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:31:09.45ID:aT7P3Kqq
みごろ、ということで見るだけ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:31:25.14ID:O3GTlm5A
 




朝鮮人!!!!
新型肺炎なのに、何で、コメと豚肉・鶏肉だ!


戦後の焼け跡で、日本人は、肺炎で次々と死んでいった。
日本人は、だれもが、肺炎になって死んだのだ。

栄養失調だった。
当時は、牛肉がクスリだった。
日本人だったら、肺炎には牛肉が、経験上の鉄則だ!
先人の生と死から得られた英知を冒涜するな!
日本人は、誰もが牛肉を欲していた。

そのさなか、占領米軍が、緊急に缶牛肉のコンビーフを
大量に配布してくれた。




 
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:31:43.47ID:DDG9zo+z
ラムーでさえ店舗で弁当作ってるからな
コンビニの弁当みたいな工場から運ばれてくるやつは買いたくないわ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 16:55:25.22ID:KWcenuaJ
ウチの近くの激安スーパー
これ以上の量で幕の内売ってるわ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:04:54.62ID:f+cCEpY3
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ。

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[7/23-] [エリオット★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1626971117/
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:06:10.49ID:Bpw4EP0w
これだけで満足する人続出
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:08:15.71ID:t1uvfsh5
>>1
貧乏臭すぎワロタ
衰退国すぎてもうだめだなw
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:27:43.33ID:6IXtrNC4
ここまで貝合わせなし
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:34:16.62ID:guMMz+j2
少ねえよゴミに金取るんじゃねえよ。後進国ジャップの劣化具合なめてんのか?ワロタ笑
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:35:12.98ID:Mqm81d79
ローソンのウインナー弁当の影響で
ああいう貧乏弁当が流行る流れが来てるのかもな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:38:56.96ID:rBht4Cx5
>>15
ファミマ
「そんな‥(´;ω;`)」
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:41:56.72ID:jH0e9yMT
低賃金が問題と言うよりは、利益が出てないのに経営者がガメるのが悪いと思う。
平社員の10倍以上の給料を得るのは違法とするだけで、お金が欲しい経営者は平社員の給料を上げざるを得なくなるんだからそうするべき。
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:50:14.59ID:3zzeAoWe
腹減ってるときに食ったら余計腹減りそうだ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 17:56:57.79ID:Y3OfirH8
>>1
貧乏ジヤップ食
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:02:30.34ID:64pe385K
業務スーパーの弁当のほーが安くね
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:03:49.00ID:Tn5losrc
セブンの大盛りご飯!俺たちの炭火焼き牛カルビ弁当460円(税込496.80円)の方がいいわ
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:04:29.54ID:ZiBJ1oMn
知り合いがセブンで営業やってるけど
コンビニ弁当や食品メインの食生活を5年10年食べ続けた場合の
健康被害データとか出してるらしけどコンビニ依存者の栄養状態は
まともな家庭の自炊に比べると半分以下だって
でも日本人の栄養状態の平均ってだいたいそのぐらいらしい
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:04:58.12ID:DDG9zo+z
スーパーだとミニ丼なら200円くらいだよな
コスパ悪いわコンビニは
添加物まみれだし
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:12:19.15ID:DM2W7FO/
>>29
最近厨房付きローソン増えたよな。
半額シールついてること多くて買うわ
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:14:11.72ID:SVAFjCEc
お前らにとって白米は砂糖と同じで
毒なんだろ?

米が減って健康になってよかったじゃん
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:18:27.01ID:DM2W7FO/
節約志向ならコンビニで弁当なんて買いません
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:22:01.08ID:FYE8xTB+
高すぎw
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:22:09.57ID:4VUWVjtO
tiktokで言ってたけど、刑務所のまじのメシって業務スーパーのでつくるらしいな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:24:03.13ID:64pe385K
>>111
高級品じゃん笑
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:25:08.84ID:LrW7/aMQ
漬物だけでいいから美味しい米が食いたい
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:26:43.91ID:hJAOECTR
便所のゴミだわ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:31:12.28ID:LcSb+aiA
伊藤忠からむと全部中途半端。
無理やり話題性つくろうとするから醜態だけ残る
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:37:55.20ID:Y1p2O/Hs
ふざけるな!値段が覚えにくいから365円にしろ!!!
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:39:06.97ID:Or6xQXjD
「一膳ごはん」は230円が適正価格。それ以上はボッタクリ。消費者を騙してる。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:56:32.59ID:AULEwZ2w
>>108
まともな会社はリモートなんですが
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 18:56:42.83ID:G/lmzBzF
セブンの後追いじゃね。量減らして2コ買い狙い
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:03:40.35ID:P1oIrxy6
貧乏人は大食いだから味より量ばかり気にする気持ち悪さ
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:05:18.93ID:ftVsbbY9
>>1
いっそ一年食べられるって意味で365円にすればいいのに
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:07:43.23ID:YQVwNaOm
>>1
そこは狙って365円にするべきだろ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:14:55.37ID:h/cArwpd
>>1
これでいいよ。

むしろこれでも高いわ。
松屋とかで380円で牛丼食べれるしね。

コンビニ高い
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:25:29.27ID:zLlnXMSI
2個買っても700円ちょいだぞ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:27:11.34ID:4VUWVjtO
>>114
神戸物産の間違いじゃないのか
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:39:29.00ID:6KmoLJji
トクするのはファミマであって、消費者ではない
豚のえさ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:48:30.87ID:wlJryYad
真上からの画像か…。

横から見た弁当の厚みはどうなんだろう。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:50:55.27ID:w6yBLRNh
最低2つ食わないと無理
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 19:53:42.77ID:5sWnd3n+
少なすぎて1個じゃ足りないから無意味
オニギリとカップ麺買ったほうがマシ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:02:42.80ID:sJqUZ9GW
海苔巻巻く前ぐらい米を薄く延ばしてるんだろうな
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:06:25.17ID:o7Vnc6uj
レジ袋有料になってから行かなくなった
コンビニはスーパーのセルフレジみたいになればいいのにね!
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:13:21.36ID:iIp4YOsA
塩麹でつけてネギとかと焼いた鶏丼とか食べたい
焼き鳥も塩が好きだ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:14:47.82ID:QrcQZg0l
給料上がってないのに 車とかの値段が上がってる
だから貧乏弁当が売れる
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:18:08.31ID:iIp4YOsA
>>48
最近の若者はインスタのために写真撮ったら糖質が〜とか言って捨ててるイメージ
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:24:01.42ID:ENGgMeZj
タルタルチキン食べたかったら
おかずだけのパックの方を買う
それに別のおかずやらサラダやらを合わせる
1000円超えるかも知れないけど
べつにいいや
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:30:30.82ID:ahCtme/B
今日の夜食はオニギリ2個だった。
昼の社食も定食売り切れウドンをすすった。
月曜日から貧しい感じ。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:31:14.52ID:ZmW01sd+
若くて健康なら、食べれるだけ食べとけ

ワイの人生、これから野菜の水炊きだけで一生終えそう
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:33:34.97ID:hJAOECTR
レジの端末700万するんだってね
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:57:18.21ID:WQjGyewX
>>67
賃上げ要求は弁当を開発してる正社員がやってることだから矛盾しないだろ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:57:22.19ID:IIj63Dpu
ご飯スカスカだろ?どうせ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:59:00.85ID:wNAIMTmL
>>6
いいね
高菜ラーメンが食べたい
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 20:59:58.67ID:7fljZunL
コンビニレジ袋有料化1年 レジ袋辞退率7割以上だとよ
コンビニから出てくる奴は、片手に飲み物片手に弁当
これ以上合わせ買いなんて無理だろ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 21:02:40.97ID:wNAIMTmL
366円なら4年に1度の贅沢で食べてもいい
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 21:04:58.22ID:vXaKsl23
のり弁の海苔とおかかはいらない
代わりにきんぴら増量か白身魚フライ一個足してほしい
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 21:09:35.63ID:u7hFFcs1
安すぎる
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 21:33:10.04ID:25VaxQTE
 




朝鮮人!!!!
新型肺炎なのに、何で、コメと豚肉・鶏肉だ!


戦後の焼け跡で、日本人は、肺炎で次々と死んでいった。
日本人は、だれもが、肺炎になって死んだのだ。

栄養失調だった。
当時は、牛肉がクスリだった。
日本人だったら、肺炎には牛肉が、経験上の鉄則だ!
先人の生と死から得られた英知を冒涜するな!
日本人は、誰もが牛肉を欲していた。

そのさなか、占領米軍が、緊急に缶牛肉のコンビーフを
大量に配布してくれた。




 
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 21:40:09.32ID:vXaKsl23
キチガイの書く文章は読点と!が多い
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 21:58:16.23ID:D9+V6VfR
なんか中途半端
決して悪くはないんだが
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 21:59:59.41ID:ovWPp9e7
356弁当買うぐらいなら吉野家とかのファストフードで済ませないか?
まぁ下々民の考えはよくわからんけれども
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:00:00.97ID:VCPLX1k+
コンビニで弁当を買うやつは貧民。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:03:48.13ID:9OGRUHJ/
日本ってマジで貧しい国になったな
90年代以降の停滞がなければ、今の国民の平均所得は1000万円超えてる
コンビニ弁当だって1000円以上するはずだ
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:04:18.28ID:Tg1x4dyj
>>1
200円
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:05:13.29ID:L/rd/PEw
 




>>163 朝鮮人テロリスト!!!!

公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:05:54.10ID:lzZ4oAu9
>>13
それがコンビニの手
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:08:26.21ID:lzZ4oAu9
今日はOKのガパオライス298円。
明日はOKのカツ丼298円。
明後日はOKのざるそば298円。

毎日がこのローテーション。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:18:51.40ID:oKqywLK7
 




朝鮮人テロリスト!!!!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


新型肺炎なのに、何で、コメと豚肉・鶏肉だ!

戦後の焼け跡で、日本人は、肺炎で次々と死んでいった。
日本人は、だれもが、肺炎になって死んだのだ。

栄養失調だった。
当時は、牛肉がクスリだった。
日本人だったら、肺炎には牛肉が、経験上の鉄則だ!
先人の生と死から得られた英知を冒涜するな!!
日本人は、誰もが牛肉を欲していた。

そのさなか、占領米軍が、緊急に缶牛肉のコンビーフを
大量に配布してくれた。




 
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:19:25.39ID:oKqywLK7
 




>>1 朝鮮人テロリスト!!!!
公安に通報している

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


新型肺炎なのに、何で、コメと豚肉・鶏肉だ!

戦後の焼け跡で、日本人は、肺炎で次々と死んでいった。
日本人は、だれもが、肺炎になって死んだのだ。

栄養失調だった。
当時は、牛肉がクスリだった。
日本人だったら、肺炎には牛肉が、経験上の鉄則だ!
先人の生と死から得られた英知を冒涜するな!!
日本人は、誰もが牛肉を欲していた。

そのさなか、占領米軍が、緊急に缶牛肉のコンビーフを
大量に配布してくれた。




 
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:29:18.60ID:5s7kBJOa
タルタル鶏天丼おいしそう
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:36:04.83ID:jSzERAAL
わかってねえな
タルタル丼てのにして具はタルタルのみ
それで200円
ついでにファミチキ買わせればいい
出来合いよりも素材の組み合わせの可能性を売れよ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 22:59:19.31ID:A/2aouSM
メイン弁当を節約してるやつが300円のサラダ買わんだろ
だったらもっと量があるメイン弁当買うだろよ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 23:00:47.20ID:FwPCTRWR
>>40
若い時はそうなんだよ・・・

最近、吉野家の定食で「大盛り無料ですが?」と訊かれて
「いや、並でお願いします」って注文するとき、なんか負けた気がするわw
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 23:07:28.77ID:/FMOvgEu
>>103 コンビニ依存者
都市部オフィス街のビジネスマンだよねw
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 23:22:54.34ID:hAnRBS1B
とにかく値下げしてほしい
ラーメン屋でデフォ1000円とかもう無理
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 23:33:03.50ID:GLwAloKd
格差拡がって皆んな金持ってないもんな
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 23:34:14.14ID:Y+kyLzsn
牛丼屋も客も店員も底辺で食ってて悲しくなるわ
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 23:42:50.05ID:S8B1MUvI
>>182
売り切れです
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/06(月) 23:51:22.60ID:8VGPhUNx
氷河期ジャップの主食なるね
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 00:03:14.71ID:pHXYaAIB
>>1
普通にレストランで食えばよくね?
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 00:05:44.12ID:1Btq3nrU
安いには必ず訳がある。
原価150円以下だろ? 絶対買わない。
というか各社コンビニ弁当自体がヤバいだろ。
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 00:12:51.97ID:xAikRmh+
オーケーの弁当のほうが安いな
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 00:28:08.85ID:kEl3b14t
弁当はミニストップ最強なんや
近くにないけど
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 00:39:13.09ID:DiSpzGXj
安過ぎる食材や弁当は怖い
以上
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 00:54:40.75ID:5cDp6Tlc
ロピアのが安い
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 00:58:25.75ID:FZ9+OYqq
買い合わせを狙う
つまり、一品では満腹にならず、常に数品買うように仕向けるセブンの既存戦術そのままじゃねえか

>>87
勘のいいオッサンは嫌いだよ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 01:01:49.36ID:qDpN2yap
昔、ほっともっとの、のり弁は安かったが今はどうかね?

コンビニよりもスーパーが若干安い。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 01:05:09.26ID:pWm6bGxX
>>1
味付けが濃そうだなオイw
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 01:09:36.65ID:o8B46dez
毎日大根ワカメの味噌汁納豆ご飯もやしの漬物の俺には勝てないな
これだけで食費光熱費を計算したら1日3食300円や
0203 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/09/07(火) 01:40:29.81ID:BrwtW0a3
300円払ってお腹いっぱい食べられないなんてどうかしてるわ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 01:42:01.70ID:LWchWSd4
微妙な時間に買いに行くと、こういうウンコみたいな弁当しか残ってないんだよなぁ
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 02:07:21.93ID:728Y2yfS
スーパーのが安いって当たり前だろ
馬鹿なのか?
コンビニ弁当のいいところは好きな時に温めて食えるところだろ
スーパーの弁当はレンチン前提で作ってないから温めるとべちゃっとなるじゃん
俺からしたらスーパーの弁当買うなら作れば安いしできたてて旨いだろっと思うわ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 02:45:10.48ID:8+qLlwxx
量を減らして低価格とか舐めてるのか
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 02:46:13.17ID:8+qLlwxx
しかしコンビニのぽったくりぶりはすごいな
スーパーなら298円でも普通サイズの弁当を売ってるというのに
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:03:05.90ID:84tlqBpN
弁当というか、ただのミニ丼やんけ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:10:38.80ID:CVilG5tv
日本もいよいよ本格的に途上国入りだなあ
どこの先進国に3ドルのランチなんか売ってるのか
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:17:21.82ID:0BaWgqRw
先進国ではありえない値段w
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:24:07.31ID:PsmScHjh
少ないうえにたけー
せめて200円にしろ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:40:50.65ID:y6M1Sefb
>>4
自分の好みを押し付けってどうなん?
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:42:13.21ID:jjltpuV8
惣菜屋の298弁当の方がマシなんだが
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:50:11.02ID:40NaX1mn
終わったなw
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:58:08.83ID:l2Yc7gxb
生涯未婚、子無しの多い先進国って時点でお笑いやないの
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 03:58:48.38ID:l2Yc7gxb
生涯未婚、子無しの多い先進国って時点でお笑いやないの
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 04:08:09.01ID:+pyQBW6o
写真のセブンのタコバジル枝豆は割と前からファンでよく買ってたな
てかセブンのカップ惣菜シリーズは総じて美味い
スティックサラダもハマってた時期があったディップが美味くて
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 04:11:31.75ID:7g+j0tkf
改めて消費税が高い。

後お弁当はおにぎりホットスナックサラダチキン辺りと張り合っちってもダメだよな。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 05:21:24.81ID:NLl7VEON
貧乏人は300円台でもまだ高いだろ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 05:52:03.59ID:Cbb7FQXj
前までスーパーはおにぎり安かったけど今はおにぎり高くなった
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 06:09:36.98ID:g9ccoDcx
普通の人間は量が多くても不味けりゃ食わんよ
貧乏人相手の量だけ勝負は止めて欲しい
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 06:11:56.58ID:MWbMTjST
食材は全て韓国産?
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 06:12:12.63ID:Gb6v9aGh
コンビニ利用しなくなったなぁ。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 07:46:18.92ID:5Yi4wqi2
うつっぽくなって今まで使ってたスーパーまで行けなくなった時
水や日用品まで徒歩数分以内のコンビニでどうにかしてた
一緒にサンドイッチ買ったり弁当買ったり生活費高くついたわ

次引っ越すならスーパーがすぐ近くにある家にしようと決めた
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 08:06:17.36ID:sPSOt3Ta
"
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 08:07:36.52ID:LMn8+p7E
デフレ政策のおかげで格差拡大が進行しつつも、米のような大きな拡大はしていない
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 08:14:41.02ID:eXKIKJtI
>>1
節約するやつが買い合せするわけないだろ。
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 09:45:08.43ID:rxS6/npA
コンビニの安い弁当は本当に目に見えて安っぽい、スーパーの298円弁当は
これをどうやって298円にしたかコストを計算したくなるようなものもある
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 09:45:38.24ID:zyGnYl+y
>>20
あれ超美味いよね。
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 09:56:12.99ID:bo3x7YkE
こんな高くて少ない弁当が話題になるのは、労働契約が生む悲劇
昼休みが1時間しかなくて、近くにあるコンビニ弁当しか食べられない人の選択。
自宅にいる人間は買わない。
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 09:57:44.51ID:bo3x7YkE
昼休みが90分になったら買わなくて済む労働者が多くなるはず。
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 09:59:22.81ID:66ewXfSR
セブンがうまいと思う…
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 10:07:19.06ID:zMhveH9x
白飯の量を増やせ。おかずは量少なめ味濃いめで結構。

最近の弁当が高すぎて消費税込み600円とか買う気しないわ。

ローソンのソーセージ弁当見習ってくれ。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 10:36:35.09ID:zMhveH9x
コンビニで600円の満腹感なら、吉野家で600円、王将で800円、スシローで1000円払うわ栄養的にも。
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 10:39:19.85ID:bo3x7YkE
会社員の昼食は、小学生の運動会みたいだものね。

制限時間60分以内に、昼食を食べて帰社して席に戻って仕事をするゲーム。
そりゃ、片道徒歩10分以内の場所でしか利用できないからコンビニ弁当が増える。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 10:39:27.43ID:MButPS9G
>>249
おまえのようなやつばかりならダイソーあたりが弁当参入して大儲けしてるよ

あんな昔のサラ金に追われたような弁当食いたいやつ大していないわ。ニッチ商品
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 10:39:40.01ID:zMhveH9x
ファミマは親会社変わってから魅力無くなったね。見つけた時ローソンの方が嬉しい。
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 10:39:54.77ID:jIKLYpDC
コンビニ弁当は昔食べ過ぎてクソほど不味くてやめた 30年前の話だが防腐剤の匂いと味がしてたな。パブロフの犬みたくコンビニの弁当見るとクソ不味そうに見える。弁当屋の弁当のが死ぬほど美味い
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 10:49:28.97ID:MButPS9G
>>252
今の会社員なんて大抵スマホゲーじゃん

仕事や勉強する勤勉?なやつらは滅んだよ。
気合いで無理して走ってただけだから、正常に戻ったとは言えるけどね。
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 11:18:31.41ID:O5jZsrQy
おまえらの親戚や友人のお母さんの誰かは
こういう弁当工場とかのラインに立ってるんだが
どれだけ雇用条件が劣悪か想像つくだろ?
安物買いを自慢するなって
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 11:22:08.14ID:QpidpQaV
スーパーで500円の弁当を半額シール貼られてから
買った方がお得やん!
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 12:52:33.00ID:wHxaSkcw
お前ら一緒に住も
もうわがまま言わないから
ご飯と卵焼きだけでいいわ
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 14:08:36.88ID:qDpN2yap
昔、50年以上前は卵かけご飯、ご飯にのりたまと夕食は堀で取れたフナを煮た料理とかが普通でたまに家の鶏を潰して食べていた。

フナが小骨が多くて食べにくかった。のりたまの売上のピーク時はこの頃だった。
のりたまをご飯にかけると美味しく食が行けるので食事の時間になると「のりたま」「のりたま」と母の前で連発していた。
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 14:21:23.43ID:qDpN2yap
あれだけ好きだった「のりたま」を今見ると陳腐に見えてきた。メーカーの方々には失礼だが。贅沢になった。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 16:18:24.98ID:NUziTfMz
>>1
悲しい・・・食事というより餌だよね
こんなの食べないと生きていけないの?
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 17:42:33.72ID:S9BNCErc
食事に損得なんて関係ない
美味しければそれでいい
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 18:50:19.12ID:96VQNRLI
2000年ころのセブンイレブンの幕の内、のり弁、カツ重とかすごかったよな。それ一個で腹一杯になってたもん。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 19:20:30.41ID:Ep6Ow2G/
>>192
弁当の中では優良物件だぞ
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 19:22:25.79ID:Ep6Ow2G/
スーパーのタイムセールに行けば普通サイズの弁当が400円の半額で買えちゃうからな
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 19:34:13.12ID:9YmywocY
量が少なめなんか
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 20:02:06.31ID:avNk+Q6S
米価は下落傾向なんだから低価格と量にこだわるのなら
ご飯大盛りのごぼう、ニンジン、玉ねぎのかき揚げ丼で良いんじゃないの
まあ、常食すると体に悪いとは思いますけどね
というか、安く上げたいのなら自分でつくれば良いだけであって
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 20:19:10.31ID:Oa22BG38
2つで700円やで
そんな高価なもん食えるかっちゅうねん
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 20:30:24.51ID:QJ43R2Fm
流石にスーパーの不味い半額弁当と比べるなよ
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 20:52:05.64ID:huBahjef
節約とは、コンビニ以外で買うこと
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 20:52:50.05ID:huBahjef
不満が多いね。
きっとその不満を受け止めてくれる新しい店ができるよ。
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 20:54:21.88ID:huBahjef
300円ぐらいで腹いっぱいになる美味しい弁当はないのかね?
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 20:54:56.28ID:Ep6Ow2G/
ファミマなら298円カレーが美味いぞ
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 21:15:56.15ID:/RbbeRGR
ラ・ムー信者って裏で

「スラムー貧民」って呼ばれてるの知らんの?wwwww

スラムー貧民は幸福の科学に直接お布施してればいいから世間にでてくんなwwwwww
くそ迷惑だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 21:25:23.37ID:UNJvpM2b
貧しさに負けた
いいえ世間に負けた
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/07(火) 22:27:11.06ID:p5e4aCm2
犬の餌にしか見えない
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 01:03:35.57ID:k2o+Qevz
今日ファミマで見たら値段以上にショボくて悲しかった。
日本の貧困化をよく現してる。

スーパーで惣菜買ってご飯と食べた方がいいわ。
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 03:12:12.96ID:+3ci0Un7
コンビニで弁当ねー…
サンドイッチも買わなくなっておかずパンで済んでしまう
何故だろう?昔は量もあって美味しいイメージがあった気がする、昔はね
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:43.02ID:omTEwaL3
みみっちい事ばっかりやってるな貧乏日本
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 07:37:28.02ID:nkkUjvLt
>>300
だが、コロナ禍でコンビニ弁当の頻度は増えた。
炊きたて弁当も吉野家も、夜中には開いてないからだ。

この1年半、食生活は貧しくなったわw
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 07:45:44.24ID:Otr2MmHg
夜中に食事は体によくない
夕食のリズムを作れば夜中に空腹にならない。
自分なんか夜中の10時以降に食事は無理。
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 07:48:20.16ID:nkkUjvLt
>>304
ふっ、草木も眠る丑三つ時
吉野家のカルビ定食を「ちょっとだけ大盛り」で注文するのが至福w
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 08:23:42.39ID:AisNyAt9
野菜ほぼ無し、油ギトギト弁当は年寄りにはキツイ
節約したい若者向けかと思ったけど量が少ないのはかわいそう
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 09:17:56.21ID:nkkUjvLt
>>310
つーか、カレーライスでいいなら
自分の好きなレトルトとパックご飯でレンチンの方がいいわw

モノにも依るが、足して300円とかしないし。
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 09:29:05.72ID:lNrguY0s
ニューヨークじゃサンドイッチのランチセットが1800円だったりするが、
高いって驚くのって日本人だけなんだよな。
理由は簡単。それ以上に給料もらってるから1800円が相応なわけ。
ここ20年実質賃金が全然上がってないのは日本くらい。税負担は増えているので悪くなってる。
小泉安倍政権の成果だよ。
だからこういう記事は貧乏国自慢にしかならないんだよね。
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 09:43:15.69ID:S4VS+CsN
気持ち悪っ!
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 09:58:14.67ID:CnSFmqES
ファミマは容器も盛り付け方も古くさい

 
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 10:55:29.26ID:rItuRZio
>>312
そりゃ一部の高所得者専用の店だからな
普通のNY市民はジャンクフードで腹満たしてんだよ情報通気取りの無知野郎
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 12:56:26.82ID:DtXqRna3
鯉の刺身は薄く削ぐように切ると小骨とか気にならなくなる。これでかなり美味しくなる。
鯉の内蔵とか入れた味噌汁は鯉こくと呼ばれて美味しい料理。
我が地方の山間部に滝と天台宗寺があって麓に薄い鯉の刺身と鯉の味噌汁を名物料理と提供している。
0321名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 12:58:49.71ID:W2fS3CWB
>>216
幕の内なら好みに関係なく栄養摂取できるだろ
子供みたく好き嫌い多いなら向かないけど
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 16:50:58.67ID:DtXqRna3
骨が多い鯉を凄く切って刺身にすると鯉の洗いとして絶品料理となる。

同じく全国の川やクリークに多く生息している鮒は小骨が多く年配者のフナの昆布巻き位しか流通していない。
各地地方の地域おこしで小骨が多いフナを機械で身を崩さず小骨を切って真空パックで道の駅とかで版売出来ないものかと思う。
小骨を切っとけば煮たり焼いたりすれば小骨で嫌がれるフナが地域料理として蘇る。
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 16:59:44.56ID:wo+rt9d+
>>321
野菜が足りない
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 17:01:26.39ID:DtXqRna3
これで昔のようにおじさん、おばさんが、川やクリークで網を仕掛け、町村の魚の小骨処理場に持ち込み、真空パックで販売という産業が生まれる可能性がある。
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 17:04:14.10ID:DtXqRna3
55年以上昔、爺さんが旧宅の裏のクリークに網を仕掛けてそれを夕食の魚にしていた。
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 20:44:03.69ID:TgThyIPb
 




朝鮮人!!!!
新型肺炎なのに、何で、コメと豚肉・鶏肉だ!


戦後の焼け跡で、日本人は、肺炎で次々と死んでいった。
日本人は、だれもが、肺炎になって死んだのだ。

栄養失調だった。
当時は、牛肉がクスリだった。
日本人だったら、肺炎には牛肉が、経験上の鉄則だ!
先人の生と死からから得られた智慧を冒涜するな!!
日本人は、誰もが牛肉を欲していた。

そのさなか、占領米軍が、緊急に缶牛肉のコンビーフを
大量に配布してくれた。
       



  
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 23:04:47.98ID:wMevR2IZ
食べ物を買うときに
いちいち得しようなんて考えない
美味しいかどうかそれだけ
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/08(水) 23:08:18.31ID:nkkUjvLt
お前らがあんまり言うから買ってきてしまった・・・

直火焼チャーシューはちょっと味が濃過ぎるが、高菜で中和されてけっこう美味いw
7-11のより80円くらい安いし、悪くない。
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 00:32:54.06ID:C898K10O
弁当をコンビニで買おうっていう思考自体が馬鹿なんだよ
馬鹿は死ななきゃ治らない
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 00:58:08.30ID:c6spOxtc
添加物多量だからなコンビニ弁当
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 01:33:15.84ID:4+uBveIk
今日夜スーパー行けたけど
ファミマのこの弁当よりずっとリッチな弁当が40%引きで320円とかだった。

スーパー多数ある都内だとファミマとかあまり存在意義がない。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 02:04:04.73ID:8qa5PzcM
ボリューム少なすぎでしょ
俺も高くてもいいから美味くて腹もそこそこ満たせるのが食いたい
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 02:52:39.44ID:rNlPS8Kg
>>333
どこの弁当も同じ
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 12:29:23.55ID:CQcF5krZ
正直節約したい層はコンビニなんかよらんよね
時間なかったりスーパー行くのが面倒くさかったりする人達だろうし
スーパーより高くて外食より安い程度でいいんだよ
今量少なすぎて下手すりゃ外食より高くつくわ
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 12:37:56.90ID:768FXBfB
昨日近所のスーパーでゴーゴーカレー監修って買いてあるチキンカツカレーが売ってたので
買って食べてみたらわりとそのまんまの味でけっこう満足だった
ちなみに価格は税抜555円だったw
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 15:03:26.49ID:Xs82HLTC
こんなの買う様な層 って・・・
『最強伝説 黒沢』みたいなのしかイメージできないんだけど

もう終わり切ってる というか
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 15:51:35.79ID:rNlPS8Kg
>>347
そのレベルになると食材からしてろくなもんじゃないな
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 15:54:51.09ID:Xs82HLTC
安い弁当って198円とかで売ってるよねw
のり弁198円(税別)とか安売りスーパーで見掛ける

どんな材料か?謎すぎるw
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 16:09:12.99ID:4+uBveIk
ラムーも198円弁当売ってるらしいね。
ドンキでものり弁198円だとか。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/09(木) 19:06:33.65ID:zoeHfa5x
貧困化が進んでコンビニ弁当買えない人が増えてます、とか言えばいいのに。
「若者のクルマ離れ」みたいな論調が凄くイヤだ。
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 03:49:29.07ID:NXHwneqS
昼は毎日198円弁当だわ
以前は100円弁当だった。。。



会社の近所に100円弁当売ってる店があって
昼に100円弁当を5個買うのよ
昼に2個食う 夜に2個食う 1個は翌朝の朝食
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 03:53:46.40ID:bJ9Iul53
>>352
車も貧困で買えなくなってるよ、今の車の車両価格ってキチガイじゃん
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 06:25:36.76ID:+Vl/24TY
>>355
100円で弁当って何が入ってるの??
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 06:30:04.32ID:rkYZsanc
ボッタクリ価格による高利益率がコンビニの強みだったのに
こんなところでも価格競争始まっちゃうのか
日本終わったな
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 10:59:10.72ID:OHwGfn5C
俺が欲しい弁当は
鮭2切れ厚焼き卵数きれ、たくあんまたは、シュウマイ
ご飯は沢山
だけど、この程度で十分だと思う
今の弁当は色々入っていて高いし
美味しくないね
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 11:08:16.06ID:gjzk01Os
量が少なすぎて買う気になれない
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 11:10:31.73ID:LvYUbMQG
test
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 11:18:48.22ID:2mdFFJhX
捨てるくらいなら半額セールやれば儲かるけどなw

どうせ誰も買わないので、最初からもっと安くすればいいのにw
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 13:39:37.82ID:2veqdocc
コンビニ弁当は買って直ぐ温めて食えて時間の節約なる。忙しい人には貴重なインフラ。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/10(金) 13:41:47.96ID:2veqdocc
食堂に入れば出来上がるまで待つ必要がある。牛丼は早いが。
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 03:52:22.46ID:q9ShCGLC
どうせ安かろう悪かろうの、
人体影響考えてない防腐剤添加物満載弁当でしょ、
毎日その倍のお金払って10年寿命伸ばして健康に生きるほうがコスパいいよ、うまいもの食べれて幸せだし
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 17:10:11.81ID:NFBeXVNf
貧乏日本すぎ
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 20:58:57.19ID:Uw4x4Yc0
1食抜いて1日2食生活した方が健康的になれるのにな
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/11(土) 21:32:55.20ID:KloncP5Q
スーパーで\200で売ってる
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/12(日) 05:20:33.93ID:uTNabDJ/
>>1
節約志向に対応?
貧乏人向けに対応だろ
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/12(日) 17:13:06.05ID:em1wj2L1
新発売の弁当が気に入って食べてたら、2週間くらいしてお肉がハーフになってて、しかもお値段据え置きだったからコンビニ行かなくなった。
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/12(日) 23:57:00.57ID:UJ8e7XGJ
>>385
その手の逃げは好かんな・・・コンビニ名と店名を書けばいいだけだろ。
事実なら、なんの問題もない。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:03:14.10ID:i6CFZ65I
>>387
言う必要すらない。

誰かが、そのコンビニに通報して嘘なら訴えられるだろう。
ホントなら、なんの問題もないというか、コンビニは訴える事ができない。
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:08:39.88ID:3YZTExsS
節約志向ならカップラーメンにお湯を入れて食べる。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:14:35.92ID:3YZTExsS
>>361
おれは漬物だけでいいな。
ご飯の上に浅漬けと糠漬けと梅干し乗せてくれて
300円なら毎日食べる。
お茶をかけて食べたいからどんぶり型の器で。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:16:05.20ID:i6CFZ65I
>>390
あのな・・・実際に肉がハーフになってたら、コンビニの記録に残るんだよw
仕入れ量と販売数で簡単に証明できる。
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:19:52.42ID:W37KOV5+
>>393
それを証明するのが誰にとって簡単なんだよw
自分が所属してない企業の仕入れ量とか販売数を把握するのがそのへんのやつにできると思うか?w
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:21:37.97ID:SkdxkKIg
ソーセージ弁当に二品目野菜のコンソメスープみたいなの選んで
会計500円なら良いな
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:21:45.76ID:i6CFZ65I
>>394
裁判ってのは証拠を出さないとダメなんだよw
訴えるってのは、そういうこと。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:24:20.33ID:W37KOV5+
>>396
だからそう言っているw
それが誰にでも簡単にできそうな風にお前は言っているが
そんな事はねえだろってこっちは言っているw
分かった?
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:26:05.76ID:i6CFZ65I
>>397
日本語はどれくらい出来る?

コンビニが「それは嘘だ!」と言う為には、裁判所に証拠を提出する必要がある。
だから、ホントだと訴える事ができないと教えてやってるんだw
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:26:12.86ID:xZQGP80Q
セブンの一膳ご飯はいいな2つ買って
二時間置きにひとつづつ食べると太りにくいしな
味も良さそうで満足感あるわ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:29:09.55ID:W37KOV5+
>>398
こっちこそ君は頭大丈夫か?と言いたいw

その前にコンビニを訴えるには裁判所に証拠を出す必要があるんだよ
それが必要ないと言ったのがお前w

マジで頭大丈夫?
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:32:12.60ID:i6CFZ65I
>>400
誰がコンビニを訴えると言ってるんだ?>>383が嘘を吐いてる!と言ってるんだw
コンビニ名を書いたら名誉毀損と業務妨害で訴えられる。

もし、事実ならコンビニは訴える事ができない。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:36:15.74ID:W37KOV5+
>>401
だからさあ・・
>>383が嘘を吐いているか本当の事なのかはどうか分からないのが現状でしょ?
なんで嘘を吐いていると言い切れるんだよw

証拠があるのか?
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:36:58.25ID:j7RFyQgi
シェリエドルチェの呪い
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:39:00.97ID:i6CFZ65I
>>403
嘘でないなら、コンビニ名と店名を明かせ!と言われてるだろ・・・
事実であるなら、簡単に書けるんだよ。

嘘だから書けないw
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:42:25.24ID:W37KOV5+
>>405
だから写真でも撮っておけば良かったかなと彼(彼女?)も言ってるだろw
事実であると言い切れる証拠もなく特定のコンビニを中傷したらリスクでしかないんだよ
お前はそれが分かってないアホって事
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:44:03.64ID:i6CFZ65I
>>406
必要ないと言ってる。個人商店ならともかく、コンビニの仕入れや販売数を誤魔化すのは無理だ。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:48:00.99ID:i6CFZ65I
>>408
無い。訴えるのはコンビニだからw
証拠はコンビニ側が出すしかないが、事実ならどうにもならない。
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:54:24.02ID:i6CFZ65I
>>410
事実ならコンビニ側は訴えることが出来ないと、何度も教えてやったろ・・・
日本語検定は何級なんだ?

俺が嘘を書いて、相手の名誉を毀損して業務妨害をすれば当然に訴えられる。
だが、俺が書いたことが事実なら相手は訴える事ができない。
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:58:10.09ID:W37KOV5+
>>411
たまたま肉が少なかったのは事実だとしてもそれを批判してそれが
意図的に行われた事実じゃなかった時にコンビニが訴える事ができるからリスクなんだよw
何度も言っただろw
お前本当に頭大丈夫か?
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 00:59:00.43ID:F6oXgtn7
>>93
アレはあれで極めているので良いけど
これは中途半端だな、宣伝するだけの価値あるのか
買う人はそれなりにいると思うがこれ目当てなんているのかね
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:00:26.40ID:i6CFZ65I
>>412
たまたま、肉が半分になるのかw
なんの為に、そんな嘘を吐くのかが聞きたいもんだ。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:01:52.58ID:W37KOV5+
>>414
だからさそこに文句を言うならたまたま肉が半分になる事など絶対に無い理由を言えばいいんだよ
言えないだろ?
同じ事だよ
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:04:12.18ID:i6CFZ65I
>>415
絶対にないんだよ。
肉が半分になってるのに気付かないチェック係は居ない。

そして、出荷数に対して肉の出荷量が少ないのかは記録に残る。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:09:00.24ID:i6CFZ65I
>>417
社会に出てないと理解出来ないかもしれないが、トヨタでボルトが1個余ってたら大問題になる。
入荷数が間違っていたのか出荷数が間違っていたのか、付け忘れたのなら万台のリコールだw
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:10:32.40ID:W37KOV5+
>>418
むしろ社会に出たら絶対とか簡単に言えないよw
大企業の何万台のリコールとか普通にあると思うが?w
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:12:21.23ID:i6CFZ65I
>>419
普通にではないが、あるんだよw
だから、大問題なんだ。

客が泣き寝入りしても、コンビニ内で問題になる。
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:16:38.59ID:W37KOV5+
>>420
だから有ると言っているw
だが客が大企業を名指しで訴えるならかなりの証拠がないと負けるんだよ
だからそこまでする覚悟がなきゃやるだけ損なんだよw
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:19:55.63ID:i6CFZ65I
>>421
必要ないと言ってる。
単に事実を書いて訴えられたなら受けて立つだけだ。

証拠は訴える側が出す必要があることも教えてやったよな?
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:23:38.14ID:W37KOV5+
>>422
だから証拠が出せないから >>383 はそれ以上の言及を止めたんだろうがw
それに対して証拠を出さないから嘘だとか言うならお前がその証拠を出さないといけないんだよw
マジでアホなのか?
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:29:37.40ID:i6CFZ65I
>>423
証拠はコンビニ側が出すから必要ない。
半分が嘘でないなら、コンビニは訴える事ができないと最初から言ってる。

お前は仕事というものを全く理解してない。
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:32:00.08ID:W37KOV5+
>>424
何でだよw
誰かがコンビニを訴えるとここで宣言したか?w
お前は司法というものを全く理解していない
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:33:52.31ID:xw97xZyb
あわせ買い用か
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:34:16.45ID:i6CFZ65I
>>425
コンビニを訴えると言ってるのは、お前だけだよw

コンビニ名と店名を書けばいいだけだ。
訴えるかどうかは、コンビニ側が考える話。
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:38:55.61ID:W37KOV5+
>>427
俺がコンビニを訴えるなどとは一度も言ってないが?w
どこで言ってるのかねえこの嘘つきはw

コンビニ名と店名を書いて批判したらそれこそコンビニの判断で訴えられるかもしれないんだよw
だから事実はどうあれできないんだろうがw

マジでアホなのかw
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:42:31.83ID:G+Z2RM3N
どんな言い訳しても、日本人は貧しくなってるよね。
外国人が日本に来て、サービスレベルに対する物価の安さに驚くのも理解できる。
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:45:06.09ID:i6CFZ65I
>>428
お前が>>400で書いてるだろw

コンビニが訴えるなら受けて立つ!
嘘でないなら問題ない。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:47:13.26ID:W37KOV5+
>>430
それをどうよんだらコンビニを訴えると言っていると思えるんだ?w
マジで頭おかしいだろ?w
だから訴えねえってw

そうじゃなくて肉が半分になったってのが嘘だと言うならその証拠を示せと言っている
言えないなら黙ってろよアホw
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:50:25.42ID:mcFpaEYn
>>37
こんなに人が死ななくて困ってる国で何言ってんだバカ

早死にできるくらいならみんな幸せなのに現実は寿命伸びまくってんだドアホ
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:51:54.83ID:i6CFZ65I
>>431
>その前にコンビニを訴えるには裁判所に証拠を出す必要があるんだよ
日本語は読めるかw
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:53:27.63ID:W37KOV5+
>>434
日本語読めるか?w
その証拠がないから誰もコンビニを訴えるなどとは言ってないんだよw
マジでアホなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:55:19.11ID:i6CFZ65I
>>435
だから、お前以外の誰もコンビニを訴えるなんて言ってない。

事実を明白に、コンビニ名と店名を書けばいいだけだ。事実ならなw
嘘なら、当然にコンビニ側に証拠付きで訴えられる。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:57:15.90ID:W37KOV5+
>>436
だから俺はコンビニを訴えるなんて言ってないってww
何度言わせるんだよwwww
頭大丈夫か?マジでwww
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 01:59:43.95ID:i6CFZ65I
>>437
ホント、逃げ回るだけならいい加減にせぇよw >>434を示してやったろ。

俺らは、コンビニに不正があったとしても訴えたりはしない。
2ちゃんで事実を書き、訴えられたら受けて立つだけだ。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:03:08.03ID:W37KOV5+
>>438
こっちのセリフだよw
そのどこにもコンビニを訴えるなんてニュアンスすらないが?w

そして何でお前がコンビニに対する訴えを受けて立つんだよw
お前はコンビニを運営してる企業の社員か?
ならアホだろw
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:05:37.74ID:i6CFZ65I
>>439
あのな・・・俺が事実を書いて、コンビニが俺を訴えたら受けて立つ!という話だ。

日本の裁判で原告になるってのは、大変な話なんだよ。
被告になるのは簡単だがなw
で、コンビニ名と店名を書く気になったかw
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:07:40.92ID:9LZbaP1H
チキンはブラジル産だろうな。
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:10:30.73ID:W37KOV5+
>>440
いや勘違いしてるようだが俺は>>383ではないぞ?w

そして原告になるのは大変なのは分かってるしだからこそ誰も確かな証拠無しにコンビニを訴えうようなどと言ってないんだが?w
マジで事実を認識できないアホなのか?wwwww
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:13:24.65ID:i6CFZ65I
>>442
お前の過去レスを読んでみろ。
で、日本語検定が何級なのか、まだ聞いてなかったなw

俺は、事実なら2ちゃんで名前も出す。
訴えられれば受けて立つ。嘘は吐いてないから当たり前。
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:15:12.60ID:W37KOV5+
>>442
過去レス読んでないどころか他人の意見を捏造してんのはお前だろw
誰がコンビニを訴えるなんて言った?
それを答えろよこの嘘つきめw
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:18:13.54ID:W37KOV5+
>>443
アンカミスったw

過去レス読んでないどころか他人の意見を捏造してんのはお前だろw
誰がいつどのレスでコンビニを訴えるなんて言った?
それを答えろよこの嘘つきめw
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:18:49.48ID:i6CFZ65I
>>444
その手の逃げ回りは、みっともないからやめとけ・・・
お前以外にコンビニを訴えるなんて言った奴は居ないと>>434で示してやった。

大事なのは、コンビニに訴えさせることだw
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:19:08.99ID:rRgG3meR
>>1
ねらーは閉店間際の半額弁当(198円)じゃないと安いとは認めてくれないよww
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:26:53.67ID:W37KOV5+
>>446
アホじゃないなら誰がどこでコンビニを訴えると言ったのかなど即座に指摘できるだろうに・・
コンビニを訴えるのに必要な条件を言っただけなのにそれがコンビニを訴えるつもり思ったの?
アホはマジで黙っててほしい
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:28:21.60ID:i6CFZ65I
>>447
ちなみにさっき(22時くらいから)、カウンター焼肉屋で呑んできたわ。

レシートを見ると、牛塩タン580円、大判切り落としカルビ580円、黒毛和牛希少部位980円、カルビ380円
生ビール4杯で1200円。これに消費税で4092円で、3500円以上千円引きクーポンで〆て3090円也。
けっこう、安いと感じてるw
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:32:52.28ID:i6CFZ65I
>>452
これで終わりにするが、逃げたのがお前なのは誰の目にも明らかだw
俺は説明責任を果たしたが、お前は最初から逃げ回っただけ。

そして、文章から察するに、お前は自分が逃げ回ったことを理解してない。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:33:09.07ID:fnfRTDub
というかコンビニ弁当辞めて自炊中心にシフトしたら独り暮らしで1ヶ月の食費も2万以内に抑えられて料理も上達したわ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:36:56.49ID:W37KOV5+
>>455
俺は逃げないからクソレスは歓迎だぞw
お前が逃げたのは事実だよ?w
何の説明責任も果たして無いよ?
誰がいつどのレスでコンビニを訴えると言った?
誰も言ってないので言えないのは当然だよねww

なんでそんなに逃げ回ってるのw
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:38:36.00ID:i6CFZ65I
>>457
無駄だ。それを俺が全部説明したことは誰でも確認できるw
逃げ回るだけの人生って、哀しくないのか?
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:42:48.12ID:W37KOV5+
>>458
いいや何が無駄なのか分からんw
君が「コンビニを訴える」って主張をしたやつを誰一人指摘できてないw
逃げ回るのは哀しいよねw まあ君の実感だろうねw
哀しくないか?
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:48:16.92ID:i6CFZ65I
>>459
俺はファミマの弁当はスレタイの356円が初めてだったが、7-11より安くて美味いと思ったわw
7-11のカツサンドが気に入ってたまに食ってるんで、ファミマも試してみたかったが無かった・・・

>>460
やれやれだな・・・どんなに逃げ回っても、お前以外には居ないと>>434で書いたろw
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 02:50:41.06ID:W37KOV5+
>>461
やれやれだな・・
そのどこにも俺がコンビニを訴えるなんて事は書いてないのにw
マジで本当にアホだろw
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 03:16:11.21ID:j+El6jgu
>>1
なぜ365にしないで9円利益減じるのか全く理解できんな。
ファミマのマーケはアホしかおらんのかw
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/13(月) 03:32:07.14ID:fbh+9WNd
ゴミマのごみ弁
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/15(水) 03:00:22.85ID:NVpBtepP
>>456
大学の時、自炊しようとしたけど結局一人だと食材を消費しきれなくて3日ほど同じ料理になるから栄養偏って値段的にも近くの定食屋のほうがコスパいいと気づいてやめたわ。
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/16(木) 10:00:09.05ID:Wzy10tZ3
朝鮮人の弁当みたいな色彩センスだね
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/18(土) 22:56:46.59ID:LkDTFqaq
OKストアやラムーに比べて高くてショボい
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/18(土) 23:04:21.54ID:ZCehIyHj
365円にして「毎日の弁当」とかネーミングできなかったんだろうか
インパクトもあって9円多く抜けるのに
0471名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/18(土) 23:05:44.57ID:LkDTFqaq
毎日の弁当にするなら、日替わりじゃないの?
ってならね?
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/19(日) 14:28:59.78ID:AQ/uaMOM
>>470
下手に露語合わせすると税率が変わった時に厄介な事になるから
普通にギリギリの価格を攻めた方がいい

しかし、スーパーの弁当は安くて付け合せも豊富で野菜も多く彩りもきれいなのに
コンビニの弁当ってのは意地でも野菜っけを入れずに
サラダやお新香を別買いさせたいんだな
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/19(日) 14:34:20.56ID:AQ/uaMOM
>>467
わざとやってるんだよ
真っ当な人にはサラダとか添えないと不安になるような色調にしてる
逆に野菜とか要らね〜って層には余計な物が入っていなくてありがたい物に見える
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 13:23:56.78ID:BXb3PjhJ
>>475
それはそれで賢くて合理的なライフスタイルなんだよ
とくに時間の面では大幅に特をしている

プライベートな時間をタダだと思っている奴にはアホに見えるが
時間単位の能力的な価値が高いと自覚している者にとっては賢い選択なんだよ

例えば、時給換算1000円の価値があると自覚する者はスーパーでの買い物と自炊で
30分費やしたら500円損したという考え方になる、そしてそういう人は
プラベートタイムの30分でも500円以上に価値のある物を生み出していたりするのだ
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 15:51:25.15ID:VHFTgt4e
まずそう 安易な揚げ物と甘辛味は真っ先に避けるわ
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 15:52:10.28ID:u58WOKBg
どこの貧困国の話かと思ったら日本国で納得した
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 17:31:56.34ID:MN2u8uUT
時は金なりで人生は短い。転々としていたらサラリーマン人生が終わってしまった。
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/21(火) 18:43:20.05ID:ES5Kltvk
>>475
出張で地方に行って(コロナ禍でもインフラなんで現地行く必要ある)
駅前に飲食店も殆ど無くしかも緊急事態宣言で夜8時に閉店。
夜11時にホテルチェックイン前だとコンビニ弁当しか無い。
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/22(水) 13:56:42.69ID:iOenhTXN
面倒だから、弁当でも作れば?
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2021/09/23(木) 22:35:34.99ID:s1uXuisA
ファミマの店長になって早10年。多分、一生独身で賃貸生活。車は安い軽自動車の食事は廃棄弁当に廃棄惣菜。それでも他に転職できないガリガリ痩たオレなんか何処もやとってくれないわな多分
0485るる様
垢版 |
2021/10/09(土) 18:29:01.98ID:L7KXedc6
ええやん!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています